三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:14:59
 削除依頼 投稿する

JR中央線中野駅前の囲町東地区再開発事業。名称が「パークシティ中野」に決定しました。
住宅棟の情報は別途発表されるとのことですが、パークシティの呼称から分譲マンションになることはほぼ確実かと思われます。

このスレではプロジェクト全体および住宅棟についての情報交換を希望しています。
関心がある方や周辺にお住まいの方、よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1514/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154649

所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線「中野」駅 徒歩6分~8分
   総武・中央緩行線「中野」駅 徒歩6分~8分
   東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩6分~8分
  ※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2029年度)および西側南北自由通路
   (完成予定時期:2026年度)完成後は、「中野」駅からザ タワー エアーズの
   エントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。
  ※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。
(ザ タワー エアーズ 第一期一次)
間取:1DK~3LDK
面積:30.65平米~125.12平米
バルコニー面積:5.77平米~30.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

囲町東地区第一種市街地再開発事業

事業者 囲町東地区市街地再開発組合
所在地 東京都中野区中野四丁目地内
交通 JR中央線総武線東京メトロ東西線「中野」駅 徒歩4分

建築物の敷地面積
A敷地:10,059.00m2(住宅棟、オフィス・商業棟)
B敷地:3,170.00m2(住宅棟)
建築物の延床面積
A敷地:約91,265.11m2
B敷地:約29,286.25m2

構造規模
<A敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下2階地上25階建
オフィス・商業棟:鉄骨造・鉄筋コンクリート造・鉄骨鉄筋コンクリート造地下2階地上12階建(店舗1~3階建)
<B敷地>
住宅棟:鉄筋コンクリート造 地下1階地上20階建
住宅戸数(予定) 807戸(A敷地:545戸、B敷地:262戸)

2022年9月:着工済み
2025年12月:住宅棟竣工予定
2026年1月:オフィス開業予定
2026年春:商業施設開業予定

設計・総合監修 株式会社佐藤総合計画
施工 東急建設株式会社
建物・ランドスケープデザイン 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社
参加組合員 三井不動産レジデンシャル株式会社、三井不動産株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークシティ中野ザタワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/96914/

【物件概要を追記しました。2023.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2023-02-17 07:41:33

現在の物件
所在地:東京都中野区中野4丁目2番他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 中野駅 徒歩6分 ~8分(※ペデストリアンデッキ(完成予定時期:2030年度)および西側南北自由通路(完成予定時期:2026年度)完成後は、中野駅からザ タワー エアーズのエントランスまで徒歩4分、ザ タワー ブリーズのエントランスまで徒歩5分となります。※事業完了予定時期は遅れる場合がございます。)
価格:1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.80m2~125.12m2
販売戸数/総戸数: 100戸 / 807戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ブリーズってどうですか?

235: 名無しさん 
[2023-07-05 22:05:16]
>>234 マンション検討中さん

絶対無理
236: マンション掲示板さん 
[2023-07-06 16:10:05]
>>234 マンション検討中さん
その価格なら外廊下でもありかも!
237: 匿名さん 
[2023-07-06 16:10:35]
>>232 匿名さん
その資料みたいです!

238: 匿名さん 
[2023-07-06 17:24:03]
>>234 マンション検討中さん
今はザ・パークハウス中野タワーの低層階が軽く坪500万円です
240: 管理担当 
[2023-07-07 19:30:48]
[No.239と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

241: 名無しさん 
[2023-07-08 17:21:25]
>>240 管理担当さん
あれが本物なら有用な情報だと思ったのですが。
ダメなやつだったんですか?
242: 匿名さん 
[2023-07-10 10:19:37]
他の人が紹介されていたかもしれませんが。。。

https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0216_02/

私、
>>中野駅から囲町地区まで結ぶペデストリアンデッキ
これがいいなと思っていて。

屋根がついているなら、雨の日も安心です。
計画段階なら、屋根つけてほしいです。
243: 評判気になるさん 
[2023-07-10 11:58:44]
>>238 匿名さん
パークハウスは線路脇でもオフィスとお見合いでもないですから、そりゃ高いですよ
244: 通りがかりさん 
[2023-07-12 05:25:51]
線路脇でオフィスとお見合いでも再開発エリア内駅ソバ物件か、昭和感あふれる商店街を通り抜けてたどり着く物件。好みが分かれますよね。西新宿が大人気の三井がどんな価格つけて来るかー。
245: マンション検討中さん 
[2023-07-23 09:22:47]
パークシティ高田馬場 販売予定価格
Ss66ARtype (66.34㎡/4F):12,000万円台/南
We70A2type (70.83㎡/4F):12,000万円台/東
Ss73ARtype (73.24㎡/4F):13,000万円台/南
Ts82Cype (82.82㎡/10F):19,000万円台/南

同じような水準、もしくは+αってところかな
246: 匿名さん 
[2023-07-23 09:47:07]
>>245 マンション検討中さん
中野が馬場より高いわけなかろうもんw
247: マンション検討中さん 
[2023-07-23 10:37:45]
東京鑑定のデータでは、高田馬場より中野の方が高いですね
東京鑑定のデータでは、高田馬場より中野の...
248: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-23 10:43:06]
パークシティ高田馬場は駅徒歩7分でこの価格だから、パークシティ中野の方が高くなる可能性高いわな
249: 通りがかりさん 
[2023-07-23 14:27:29]
>>248 検討板ユーザーさん
馬場より中野の方がどう考えても駅力高いよね

250: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-24 12:06:46]
パークシティ高田馬場は線路脇でもオフィスとお見合いでカーテン開けられない物件じゃないけどね
251: マンション比較中さん 
[2023-07-25 00:29:37]
ガラスはシート張ればいいでしょうし、いまのマンション機密性高い上に、気になるようなら窓とか変えればよいのでは?
三井って、シティタワー西新宿もそうですが、ゼッチに力入れているから、ここもきっと、相当機密性高いものになりますよ

線路脇、オフィスお見合いって、全然問題なし
たたの同じ悪口の繰り返しではなく、もっと参考になるような「駄目だし」よろしくお願いします 検討の参考になりますので
駅近、ペデストリアンデッキ接続の魅力のほうが大きすぎる!

252: 匿名さん 
[2023-07-25 08:16:12]
強気で出した東陽町はかなり苦戦してるね
もう超都心以外は強気価格は厳しいね
253: 匿名さん 
[2023-07-25 08:18:43]
値段に関しては馬場より東中野の方が参考になるよ
ファミリー間取りは中野より東中野の方が高い
254: マンション比較中 
[2023-07-25 09:21:32]
なるほど、でもデベロッパーは苦戦関係なく、JR駅も近いし、100年に一度の再開発に乗ってるし、間違いなく高値設定で出してくるでしょうね
255: 通りがかりさん 
[2023-07-25 13:51:52]
>>254 マンション比較中さん
そして、売れないと見るやすぐ値下げするよ
勝どきも東陽町も高めの予定価格出して客付き悪ければすぐ下げてる

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる