三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ西池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 西池袋
  6. パークホームズ西池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-17 08:35:11
 削除依頼 投稿する

パークホームズ西池袋についての情報を希望しています。
池袋が最寄り駅なのでどこへいくのも便利ですね。
外観もかっこよくていいなと思っています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1920/

所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩6分
東京メトロ有楽町線「池袋」駅 徒歩6分
山手線「池袋」駅 徒歩9分
埼京線「池袋」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:68.89平米~92.29平米
売主:
施工会社:
管理会社:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-05 22:42:37

現在の物件
パークホームズ西池袋
パークホームズ西池袋
 
所在地:東京都豊島区西池袋3丁目1354-2、1354-9(地番)
交通:東京メトロ副都心線 池袋駅 徒歩9分 ※徒歩6分(1b出口)には時間制限があります(6:00~22:00)。時間制限の無い(C3出口)からは徒歩7分となります。
総戸数: 40戸

パークホームズ西池袋ってどうですか?

301: eマンションさん 
[2023-07-29 07:24:53]
あんまりここは話題になってないですね
302: 匿名さん 
[2023-07-29 07:57:55]
>>301 eマンションさん
一般販売26戸のうち1次で16戸即完で残り10戸だからね。
議論の余地もないのだろう。
買いたい人が買っておしまい。
少し残して最終期には値上げしてフィナーレかもね。
303: eマンションさん 
[2023-07-29 09:21:25]
まぁここはそりゃすぐ売れるよね。
建物云々というより場所が良いから、
値段がお手頃であればすぐ捌けそう
304: マンション検討中さん 
[2023-08-06 03:04:11]
>>300 マンション比較中さん

行灯部屋があるとは…納戸扱いだね。
305: 評判気になるさん 
[2023-08-06 03:07:50]
>>292 口コミ知りたいさん

でも、坪単価はそれほどでも無い。
306: 匿名さん 
[2023-08-06 03:12:44]
>>294 ご近所さん

東池袋在住だけれども、都電や首都高の音は気にならないよ。
現地に来れば分かる。
307: 名無しさん 
[2023-08-06 03:15:02]
>>296 匿名さん

ところで、貴方は住み替え出来るの?
308: 匿名さん 
[2023-08-06 05:31:36]
>>306 匿名さん
ここの検討者は東池に興味ないのでお引き取りください
309: マンション掲示板さん 
[2023-08-06 09:44:14]
>>306 匿名さん

西池の静かさは素晴らしいよ。ビッグターミナル駅徒歩圏内でこの静かさは他にないだろうな。
310: マンション掲示板さん 
[2023-08-07 00:35:50]
>>306 匿名さん
あの程度の騒音すら我慢できない層がここ買うんだよ
それでいて賑やかな池袋好むのかは全く理解できないけど、割高でも買ってくれてるから相場に寄与してくれてると思えばOK
311: 名無しさん 
[2023-08-07 11:19:50]
>>310 マンション掲示板さん
分かってないね。
ビッグターミナルの利便性があるのに
住環境が戸建てエリアのように静か(文教地区)という
希少性が他のタワマンとかでは味わえない価値なんだよ。
文教地区でのこういったブランドマンションは日本で数%しかないしタマも出ない隠れ優良資産。
312: マンクラさん 
[2023-08-07 12:58:20]
>>310 マンション掲示板さん
価値観は人それぞれ。
それを馬鹿にしてはいけないよ。
ちなみに静かなところに住みたいのに、なんで賑やかな池袋を好むのかって疑問は簡単な答えがある。
誰だって静かな場所で利便性の高いところに住みたいのはわかるよね?
その中で、静かな場所で利便性がある池袋から近い立地っていうのがこのマンションのいいところなわけ。
東池袋にいいところがあるように、西池袋にいいところがあるのと同じ。
奇しくも、東と西っていう選択肢があるんだから、あとはお好みでどうぞなのよ。
第一、コンセプトを考えても東池袋と今回の西池袋で競合するような内容じゃないの。わかる?

313: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 16:59:48]
>>310 マンション掲示板さん

ドンマイ
314: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-10 07:07:14]
>>312 マンクラさん

同意します。
池袋の西と東は、早稲田と慶応のどちらが良い好きと言ってるようなものです。

西池袋は、閑静な住宅街。
東池袋は、駅直結のタワマン街。
何を優先したいかは家族会議。
315: 匿名さん 
[2023-08-10 07:31:53]
>>314 口コミ知りたいさん
じゃあ南池袋は上智ぐらい?
316: 匿名さん 
[2023-08-10 09:08:57]
>>315 匿名さん
いや日大くらいだろ、あの場所は
317: 通りがかりさん 
[2023-08-11 20:37:44]
>>316 匿名さん
個人的には西>東≧南て感じかなぁ
西は落ち着く、東は発展途上、南は住む感じとは異なる
318: eマンションさん 
[2023-08-21 21:19:44]
二期も即完かな 南はもう少し値上がるか
319: 匿名さん 
[2023-08-26 13:38:53]
>>318
GCT池袋で埋もれてるけどなんだかんだすぐ捌けそう
やはり希少性が高い
南は650~700と少し上がってくるかな



320: 販売関係者さん 
[2023-08-30 21:47:07]
1階と2階部分しか残ってないのですね、とほほ
321: 名無しさん 
[2023-08-30 22:09:26]
>>320 販売関係者さん
一足遅かったね
322: マンション検討中さん 
[2023-08-30 22:26:19]
ここも抽選ですか?
2期の倍率どれくらいでしゅか?
323: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-30 23:17:27]
>>322 マンション検討中さん
2期はこれからだけど、1期は大体3倍で即完売
324: マンション検討中さん 
[2023-08-31 10:47:56]
>>323 検討板ユーザーさん
ありがとうございます
2階Aタイプと1階Iタイプしかないようですね
どうしよう
325: マンション検討中さん 
[2023-08-31 19:14:03]
>>324 マンション検討中さん
周りも低いのであまり階数はこだわらなくとも良いかと
間取りは普通なので、希少立地にどれぐらい価値を感じるかだと思う
326: マンション掲示板さん 
[2023-09-09 07:44:27]
2期いくらぐらいですか?
327: 名無しさん 
[2023-09-11 12:05:18]
>>326 マンション掲示板さん
東西は10900万円台~11000万円前半、
南は13000万円前半~15000万円前後だった。
広さは70前後~81って感じ。
328: 名無しさん 
[2023-09-17 07:46:38]
>>327 名無しさん
1期から値上げなしですね。
もう今週で全部捌けたのかな。
329: 匿名さん 
[2023-09-17 08:41:21]
もう売れちゃった感じですね。
あっけないほど早く終わってしまった。
こりゃ南池を検討するしかないか。
330: 通りがかりさん 
[2023-09-17 08:55:11]
場所がほんとに好きで、例え数千万上乗せされても売りたくないです。
331: マンコミュファンさん 
[2023-09-17 10:57:53]
>>330 通りがかりさん
そんな立地良いんですね。
パークホームズ南池袋の方が良いと思いますけど?
332: 評判気になるさん 
[2023-09-17 12:32:54]
>>331 マンコミュファンさん
駅徒歩や設備は正直誤差の範囲。
ぜひ歩き比べてみて欲しい。住環境は圧倒的に西池袋側。南や東は首都高や明治通りで喧騒が残ってしまう。(その分、南や東はスペック面で頑張らないといけない)
徒歩数分で一気に静かになりますが、ビッグターミナル駅近くでこれ程閑静なエリアはほぼ無いといっても過言でない。ただ車は狭いのが欠点。
333: 名無しさん 
[2023-09-19 12:08:11]
>>328 名無しさん
変わってないって営業の方も言ってました。
そんなに部屋数ないマンションですし、
来年度の入居なので少しずつ販売するんじゃないでしょうか。

334: eマンションさん 
[2023-09-19 12:13:05]
>>331 マンコミュファンさん
家族構成次第じゃないかと。
ファミリーには西池袋の方がウケは良さそうだし、
単身かファミリーで子供が既に大きい(高校生以上とか)なら南池袋の方がウケは良さそうな気がする。
あとは静かな方がいいか、そうでないかかな。
西と東と南の雰囲気の違いもあるし。


335: 匿名さん 
[2023-09-19 13:33:53]
2期2次の1戸、今日の13時から16時の受付ですね。
2期1次落選の救済住戸でしょう。
いよいよこれで完売かな?
336: 名無しさん 
[2023-09-19 16:27:00]
>>335 匿名さん
そうですね。即完ですね
337: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-22 14:55:47]
>>336 名無しさん
先着順一戸出て来ましたね。ローン通らずとかのキャンセルかな
338: 名無しさん 
[2023-09-22 15:56:46]
>>337 検討板ユーザーさん
第1期の販売時期を考えると、そんな感じですね。
販売してない部屋もありそうなので、もしかしたら2期3次か最終期があるのかって感じだと思います。

339: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-22 17:16:31]
>>338 名無しさん
おそらく最後の一戸かと。それ以外は捌けてるはず
340: 匿名さん 
[2023-09-23 09:29:56]
まだ公式サイトに間取りが5パターン載っているので先着順以外にも未発売が残っているでしょう。
341: マンション検討中さん 
[2023-09-23 11:52:05]
>>340
AとかBは捌けてるので、未更新なだけかと
342: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-03 19:10:29]
目白3丁目の徳川黎明館敷地内にフージャースが低層マンション。
来年正月着工で完成は25年春、デザインはアーキサイトメビウスが担当。
デベロッパーが三流だけど立地は豊島区内ナンバーワンなので注目しています。
343: マンション掲示板さん 
[2023-10-04 10:40:02]
残り一戸、申し込み入った?
344: マンション比較中さん 
[2023-10-05 08:58:54]
>>343 マンション掲示板さん
10月5日付の更新で1戸販売中になってますよ。
345: マンション掲示板さん 
[2023-10-05 15:44:16]
>>344 マンション比較中さん
間取りが先日の先着順のJタイプから変わってますね。
最新のはまたローン落ちとかのキャンセル住戸かな

346: 匿名さん 
[2023-10-13 14:59:25]
覆いが撤去されて、全貌が現れたね!
みんな!必見だよ
347: マンコミュファンさん 
[2023-10-13 15:27:35]
>>346 匿名さん
写真みたいです!
348: 匿名さん 
[2023-10-14 18:55:01]
歩いて3分の近所に住んでます。囲いがとれてビックリ!眼の前の道路とバルコニー(部屋)が近すぎ(笑)。朝晩賑やかな通りなので、騒音や防犯上もかなり問題でしょうね。夜とかヤバい人いるし、すぐ登って入れる。買った人ががっかりしなければ良いけど‥。
349: 名無しさん 
[2023-10-14 20:53:21]
>>348 匿名さん

買えなくて可哀想ですね。関わることは無いので、楽しく生きましょう。
350: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 23:04:49]
>>348 匿名さん

どんな気持ちですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる