三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 21:34:22
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154012

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
価格:7,330万円
間取:3LDK
専有面積:90.01m2
販売戸数/総戸数: 1戸(205号室) / 212戸

パークホームズ南船橋

184: 通りがかりさん 
[2023-02-04 23:00:42]
>>183 マンション検討中さん
ありがとうございます。
Atype 83平米で7000万~でしょうかね。
185: 通りがかりさん 
[2023-02-04 23:21:01]
気持ち高い印象だね。
186: マンション検討中さん 
[2023-02-04 23:39:28]
水害のリスクはどうでしょうか。
大地震のときも影響は低そうですか?
187: マンション検討中さん 
[2023-02-05 11:05:51]
競馬場の臭いがすると聞いてますが、ここらへんどうなんでしょうか?
188: eマンションさん 
[2023-02-05 13:02:11]
>>187 マンション検討中さん
競馬場と反対側なので臭いはしないようです。

189: 匿名さん 
[2023-02-05 14:22:14]
>>187 マンション検討中さん
南船橋駅を利用したことがあればわかると思いますが、月に数回だけですが臭い時があります。
LaLaと違って、こちらは馬小屋に近いので影響が大きいはずです。あとは夏の干潟臭。
190: あ 
[2023-02-05 17:13:44]
>>189 匿名さん
子ども連れて干潟研究してればいつかニオイにも慣れます!
191: マンション掲示板さん 
[2023-02-05 19:26:34]
>>189 匿名さん
バルコニーが、競馬場と反対でも臭いますか?
昼間は仕事に行って、あまり窓開けないから、大丈夫だと思うんですが、
たまにだったら許容範囲かな。

192: 通りがかりさん 
[2023-02-05 19:27:45]
>>190 あさん
なるほど。

193: マンコミュファンさん 
[2023-02-06 00:25:47]
>>191 マンション掲示板さん
lala住みで住み替えするか検討していますが、ベランダ側で感じたことはないですね。仕事終わり、南船橋駅で降りた途端に臭うとテンションが下がる時はあります。
ホームで臭ってもマンションにくると感じないので、風向きや距離で変わってくると思われます。
194: マンション比較中さん 
[2023-02-06 01:31:42]
>>193 マンコミュファンさん
住み替えの理由は何ですか?
LaLaのほうが駅にもららぽにも近くていいと思うのですが
195: マンコミュファンさん 
[2023-02-06 08:21:14]
>>194 マンション比較中さん
ディスポーザー・共用施設はなくても慣れるんで、現居に不満はないです。lalaは気に入った4LDKがなく諦めて3LDKにしたので、もう少し広いプランがあるなら検討したいなと思っています。
196: マンション検討中さん 
[2023-02-06 22:25:57]
イースト側、湾岸道路と谷津干潟向きだけど大丈夫か。
それとディスポーザーとかの設備面、少しは頑張ってほしいが、どうだろうな。
197: マンション比較中さん 
[2023-02-07 01:44:25]
https://www.city.narashino.lg.jp/soshiki/shiminkocho/gyomu/mayor/faq/k...

本当に大丈夫なのか不安で仕方ないですね...
臭い面以外は最高の立地だと思うので営業さんに確認してみるしかないですね...
夏販売開始なら現地確認して納得の上買えるのですが...
198: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-07 04:17:23]
>>197 マンション比較中さん
干潟は国有地なんですね。そうだとすると地元自治体でどうにかできるわけでもなさそうですね…
199: 匿名さん 
[2023-02-07 08:37:12]
ララウォークに競馬場の馬糞の匂いたまにするだけでもうわってなるのに、干潟も匂いやばいのか…
競馬場、干潟、高速道路が周りにあるって考えると空気環境は非常に悪いな。この間の配信でマンマニがすごく微妙な反応してた理由がわかってきた
200: 匿名さん 
[2023-02-07 08:44:56]
船橋地元の場所よく知ってる友人にはあそこは住むようなとこじゃない、今まで周りに商業施設と団地と工場と競馬場しか無かった意味をよく考えろって全力で止められた。
でも立地と価格が魅力的で悩むんだよな…
201: 評判気になるさん 
[2023-02-07 09:26:17]
>>197 マンション比較中さん
干潟の臭いは夏だけですよ。
風向き的にも谷津駅側は問題になりますが、こちら側はひどくないです。
202: マンション検討中さん 
[2023-02-07 10:36:36]
lala南船橋が飛ぶように売れ、周辺マンションの中古もあまり出ない。
耐えがたい臭いなら普通はみんな出て行くと思いますが。
203: マンション掲示板さん 
[2023-02-07 12:07:46]
>>197 マンション比較中さん
国有地だとすると、いくら三井が経年優化と言ってもどうにもならんのでは?
高速の西側の三角になってる部分(物件に一番近いところ)だけでも干拓してくれたら多少変わるんだけど、生物や環境保護のための国有地だろうし、それも難しそうだな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる