株式会社アンビシャスの埼玉の新築分譲マンション掲示板「アンビシャスガーデン鶴瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. アンビシャスガーデン鶴瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 06:23:09
 削除依頼 投稿する


アンビシャスガーデン鶴瀬についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ambitious-am.co.jp/ms/tsuruse/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154134


所在地:埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目2436番1 他5筆(地番)
交通:東武東上線「鶴瀬」駅徒歩7分

構造規模:鉄筋コンクリート造、地上4階建
間取: 2DK・2LDK・3LDK 総戸数69戸
面積:54.36m2~73.18m2

事業主:伊勢原建物株式会社
売主:株式会社アンビシャス
施工会社:株式会社吉原組
管理会社:株式会社日本総合コミュニティー


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-01-26 08:57:09

現在の物件
所在地:埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目2436番1(地番)、埼玉県富士見市鶴瀬東二丁目22番17号(住居表示)
交通:東武東上線 鶴瀬駅 徒歩7分
価格:3,690万円~4,540万円
間取:3LDK
専有面積:68.12m2~70.71m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 69戸

アンビシャスガーデン鶴瀬ってどうですか?

81: eマンションさん 
[2023-04-23 07:35:44]
>>80 eマンションさん
誰も在庫の話してないし笑どんだけ血迷った妄想してるのか笑
82: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-23 07:42:37]
>>80 eマンションさん
典型的な担当営業マン思考ですな。
83: 匿名さん 
[2023-04-24 11:56:08]
こちらのマンションの価格交渉は営業さん次第とは車の購入と同じですね。
ただ、車の場合は営業さんが自腹を切って下げると聞きますがマンションの場合はどのようなシステムなんでしょう。
交渉材料としてはこちらの掲示板で〇〇万円値引きしてもらえたようだとアピールして通りますかね?
84: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 22:06:43]
>>83 匿名さん
他の人の書き込みを見ると売れ行き好調というほどではなさそうなので値下げできると思いますよ。
ただし、値下げを前提として話を進めると相手も値下げ前提の価格で提示してくる可能性を考慮しましょう。
マンションだと定価がないので第二期、第三期の販売で価格を上げてくるという話もあります。(価格上げたら売れなさそうなのでここは大丈夫だと思いますが笑)
85: 匿名さん 
[2023-04-27 17:11:19]
>>83 匿名さん
>>こちらのマンションの価格交渉は営業さん次第
男性が多かった方が値下げしてもらえるでしょうか。

ゴールデンウィークで3000円のJCBギフトカードもらえるキャンペーンやっているみたいです。

成約キャンペーンで、数百万円の値引きとか、引っ越し費用補助を他で見かけたので、大幅な値引きがされるといいと思っています。
86: 名無しさん 
[2023-04-27 18:42:44]
売り出してまだそれ程経っていませんが、300万程の値引きってよくある事なのでしょうか?
きっと営業さんもここ見ていますよね。どんな対応をするんでしょうか。

100: 管理担当 
[2023-05-08 07:54:50]
[No.87~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
101: 匿名さん 
[2023-05-09 09:37:58]
値引きの話はあくまで想像の話のようですし、実際にモデルルームにいらっしゃった方に事実だけを教えていただきたいです。
成約キャンペーンを実施するのは売れ行きがある程度落ち着いた販売後期のマンションではないでしょうか。
102: 鶴瀬住民 
[2023-05-20 19:39:54]
貝戸の森公園は半端なく蚊にさされます。駐車場が公園の横なので検討をやめました!
103: 通りがかりさん 
[2023-05-20 21:16:16]
>>102 鶴瀬住民さん
隣に公園があるなんて最高ですね。
緑豊かでメリットこそあれデメリットは無いかと思います。
104: 名無しさん 
[2023-05-21 18:28:33]
虫問題気になる人はいそうですね。実際、エアリーとガーデンどっちが人気なんでしょう?
105: 買い替え検討中さん 
[2023-05-21 21:57:00]
>>104 名無しさん
パークサイドマンションはほぼそういう話だから、好きな人は買えばいいんじゃないですか
107: eマンションさん 
[2023-05-22 16:05:07]
>>103 通りがかりさん
営業さん、流石に露骨すぎますよ

公園隣接は不動産としてはプラスになること多いですが、騒音や虫の要因でもあります。
利用者少なそうな公園なので騒音は問題なさそうですが、公園に近い部屋では虫や砂埃などありそうですよね。
108: 通りがかりさん 
[2023-05-22 16:15:35]
>>107 eマンションさん
小生は営業経験皆無ですけどいかがいたしましたか??
109: 評判気になるさん 
[2023-05-27 15:03:01]
パークホームズ鶴瀬やシティテラス鶴瀬なら興味あるんだけどなあ
110: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-27 21:51:42]
>>109 評判気になるさん

鶴瀬ってそんなに魅力あります??
111: 匿名さん 
[2023-06-01 09:48:54]
お隣の公園は古びた遊具があるだけかと思えば木々が生い茂る緑豊かな環境だったんですね。
自然が多いメリットは景観の良さと子育て環境の良さ、他にも何かあるでしょうか。
ネットの公園ガイドに夏は虫採りに最適だが虫よけスプレーは忘れずに!と書いてありましたよ。
112: 購入経験者さん 
[2023-06-02 08:49:28]
>>102 鶴瀬住民さん
蚊に刺されない公園に行ってみたい 笑
113: マンション検討中さん 
[2023-06-03 09:03:37]
昨日駅前にある事務所で説明聞きましたが結構お客さんいたみたいですね。
114: 購入経験者さん 
[2023-06-14 12:05:26]
もう完成していますが、まだ半分以上残っているみたいです。エントランスまでかなりの下り坂で、大雨時には水が浸入しないのか心配。マンション北側の住宅地は更に低地になっており、全く日があたらないのではと思います。かなり淀んだ雰囲気で不気味な感があります。周辺をよく観察して納得してからの購入をお勧めします。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる