住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大泉学園【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. シティタワー大泉学園【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-08-30 05:34:29
 削除依頼 投稿する

契約者の皆さん!もうすぐ入居で楽しみですね!
色々情報交換ができればと思いスレ立ち上げました。
よろしくお願いいたします

所在地:東京都練馬区東大泉1丁目37番20号(住居表示)
交通 :西武池袋線「大泉学園」駅 徒歩2分


売主  :住友不動産
販売会社:住友不動産販売㈱
管理会社:住友不動産建物サービス㈱

【管理会社情報を更新しました・管理人 2010.04.22】

[スレ作成日時]2010-03-04 16:02:21

現在の物件
シティタワー大泉学園
シティタワー大泉学園  [最終期最終次]
シティタワー大泉学園
 
所在地:東京都練馬区東大泉1丁目502番16他(地番)
交通:西武池袋線 大泉学園駅 徒歩2分
総戸数: 123戸

シティタワー大泉学園【契約者・入居者専用】

121: マンション住民さん 
[2010-05-18 11:13:38]
隣のラピス?(美容院)や住不販が入るビルの前にある放置自転車は邪魔ですね。最短ルートで歩けないです。あとその先の居酒屋の看板とかも出てますけど、あれって道路使用許可とってるんですかね。なんか邪魔に感じてしまいます。
122: 匿名さん 
[2010-05-18 18:22:01]
>>121
放置自転車だって、路上看板だって道路占用許可が出る訳ないじゃん。
一応許可証(ニセモノ?)が貼ってあるかどうか確かめて、撤去すれば良いよ。
123: 匿名はん 
[2010-05-18 18:36:26]
道路使用許可は取ってないと思いますよ。。。
124: マンション住民さん 
[2010-05-19 10:37:34]
集合ポストに自分だけ目立つようなシールを
ベタベタ貼っている方がいますが
共用部分ですので違反では?
125: 住民さんD 
[2010-05-19 18:12:18]
エントランスの床が汚いシミがあちこちある!!
126: 入居済みさん 
[2010-05-19 18:18:16]
各階のエレベーター前のダウンライトが半分しか点灯してません 
2Fだけは「住不」の事務所があるからか
全部点灯してますよね
127: 匿名はん 
[2010-05-19 18:58:13]
(管理会社)住友不動産建物サービス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/
128: 入居済みさん 
[2010-05-20 00:01:11]
わたしも集合ポストのラメのシールをみてショックでした。。共有部分なのに。。。。
129: 入居済みさん 
[2010-05-20 13:24:15]
>128さん
集合ポストのラメ。
あれはセンス無いですね。共用部分という自覚が無いのでは?

130: 入居済みさん 
[2010-05-20 22:06:41]
>124さん
>125さん
そういうことは管理人さんか管理会社に報告しましょう。
ココに書き込んでも何の解決にもなりませんよ。
まだ販売中の部屋もあるのに、購入希望者が見たらどう思うでしょうか?
どんな高級マンションでも多かれ少なかれ不満は出るでしょうし、
マナーを守れない人もいると思います。
わざわざこんなトコに書き込んでマンションの価値を下げるのはいかがなものでしょうか?
他の業者の嫌がらせならいざしらず・・・
私はとにかく駅に近くとても便利だし、建物のグレードも高く
何より素晴らしい眺望も気にいっています。
より良いマンションにしたいというお気持ちは分かりますが、ココに書き込むのは良くないと思います。
マンション組合が出来てからしっかり発言された方がいいと思いますよ。
それまでは管理人さんか管理会社へ
131: マンション住民さん 
[2010-05-20 22:36:30]
No130さん おっしゃること、まことにごっもっともです。お書きになられた方々のお気持ちを察すると、あくまで匿名ということで個人的な対立を避けたかったのでは。。。直接の苦情となると結局は名前が出てしまうという心配がつきまといますからね。
132: 入居済みさん 
[2010-05-20 22:40:12]
>130
いろんな事を自由に発言できるのが
ネットのいいところではないですか
こういう意見って必ず書き込むひといますよね

133: 入居済みさん 
[2010-05-20 22:52:41]
130です。
匿名で管理人さんか管理会社に文書で送れば良いと思います。
ポストで投稿もできますよ。
第三者が勝手な事を書くのは自由です。
私はただココに書き込んでも何の解決にもならないという事、
そしてわざわざ自分の住んでるマンションの価値を下げるような事をするのはどうかな?
と、思っただけです。
購入を検討してる人が見ているサイトにわざわざ書かなくてもいいのではないでしょうか。
132さんはこのマンションがいつまでも売れ残ってもいいのですか?
他のマンションの入居者用のスレッドでこんなに愚痴や悪口書いてるサイトないですよ。
とてもいいマンションなのに残念です。
134: 入居済みさん 
[2010-05-20 23:06:10]
>130
気にしない事ですよ
135: マンション住民さん 
[2010-05-21 00:27:10]
115さん
引越しの挨拶はしておいた方が良いと思いますよ。
迷惑と思う人なんてよっぽどの変人かと(笑
私は同じフロアで入居済みの方と上下の方に挨拶しました。
皆さんいい方でした。
分譲マンションなのでもしかしたら一生のお付き合いになるかもしれません。
何かあっても最初に挨拶しておけば印象も変わります。
最低限の礼節は尽くしておいた方がいいと思います。
136: 住民さんE 
[2010-05-24 20:11:04]
N0130&No133さんへ
なんか・・販売会社の営業さんのような意見ですね
小さいグチかも知れませんが私にとっては
毎日気になる事なのです!
誰でもいろんな不満や意見をもっていると思いますが
重要なのはお互いの意見を出し合って認め合うことじゃないでしょうか?
みんなが黙っていれば「価値が下がらない」とは思いません

でもこの掲示板をご覧になっていた方が
不快に思ったのでしたら申し訳なかったと思います

また今後も小さな問題から大きい問題までこの場で
意見交換する事はとて も重要だと思います

「このマンションを良くしよう!」という気持ちは
みんな一緒なのですから
137: 住民さんB 
[2010-05-25 08:17:03]
>販売会社の営業さんのような意見ですね (136さん)
その通りですね
このマンションべた褒めで、、建物のグレードも高く
何より素晴らしい眺望も気にいっています。 (130>133さん)
って
この人低層階の人の事なんて思っているんでしょうね
それこそ不愉快です


切実な気持ちで書き込んでいるのにちょっと酷いですね
138: マンション住民さん 
[2010-05-25 22:58:25]
多分130さんが言いたいのは
ココに問題点を書き込んでも解決に至らない、と言う事だと思います。
私もそう思います。

シールを貼っているいる本人がこの掲示板を見て剥がしてくれればいいのですが、
まだ貼っているトコロをみても、その可能性は低そうですね。
管理会社がこんな掲示板の書き込みで動いてくれるとも思いません。
どうせ書くのなら、
皆さんで管理人に訴えましょうとか、
訴えたけど、改善されないのでどうしたらいいでしょう?
等がいいと思います。
ただ、ココが汚いとか、ココが嫌だとか書いても愚痴の掃き溜めにしかなりません。

マンションを良くしたいのなら書き込むだけじゃなく行動すべきだと思いますよ。
切実ならなおさらです。
ちなみに私は管理人室にシールの件を投書しました。
139: 住民さんA 
[2010-05-26 09:41:04]
そうですよね。
この板に書き込んで解決できる問題なら有効に利用できると思うけど、
どうしようもない事は管理員にお願いするしかないですしね。
私もシールやゴミの問題、報告してみます!
ツリや煽りもあると思うので、あまりココに書き込みはしたくないのですが・・・
せっかく同じマンションに住んでるのだから、
まったり、楽しく行きましょう!
他のマンションの板みても酷い書き込み多いでね(笑)

140: 住民さんB 
[2010-05-26 14:17:49]
自分の書き込みの反対意見に対して擁護意見また書き込んで
お疲れ様です
130=138、139



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる