清水総合開発株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート京都 河原町二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. ヴィークコート京都 河原町二条ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-31 00:48:18
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート京都 河原町二条についての情報を希望しています。
公式URL:https://vc-kawaramachi.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154130

所在地:京都府京都市中京区河原町通二条下る清水町346,347-1
    京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219,221-1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅徒歩5分
   京阪本線・鴨東線「三条」駅徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.62㎡~88.21㎡
売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
価格上昇の「京都市役所前」駅。皆様、お待たせしました! 『ヴィークコート京都 河原町二条』公式HP公開!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/69727/
『財政難』克服への道筋が見えた京都市。竣工分譲となる京都市役所北側『ヴィークコート河原町二条/清水総合開発』の情緒価値【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/74377/
札幌からYさん上洛!! 祇園祭と共に竣工販売『ヴィークコート京都 河原町二条/清水総合開発』完成見学会に参加!! その感想と『京都愛』について【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/81744/

[スレ作成日時]2023-01-01 17:16:56

現在の物件
所在地:京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町346番、京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219番(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分
価格:9,580万円・9,980万円
間取:3LDK
専有面積:71.31m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 33戸

ヴィークコート京都 河原町二条ってどうですか?

363: マンコミュファンさん 
[2023-09-13 22:58:45]
こちらを購入されるなら、ジオ御池の下の階を買われた方がいいのでは?
364: 評判気になるさん 
[2023-09-13 23:33:50]
>>363 マンコミュファンさん
ジオ京都御池通のほうは何故かスレがあまり伸びない(こちらの半分)。
高すぎると警戒されているのか。なんかみんな、敬して遠ざけている感じ。
365: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-13 23:54:59]
>>363 マンコミュファンさん

ジオは目の前に団体旅行用の観光バスが停まるのと、繁華街が近すぎるのが敬遠されるのでは。
河原町御池の交差点周辺は路上生活者の方もいますし、若くて朝まで飲み歩きたい人はいいですが、落ち着いて生活をしたい人にはあまり向かないように感じます。

それに、ヴィークコートの西側の部屋はベランダに出ると開放感があってよかったですよ。
ジオはそもそもベランダがありませんから。

なので、ジオではなく烏丸御池のイーグルコートが競合してくるんだと思います。
366: 通りがかりさん 
[2023-09-13 23:56:56]
>>364 評判気になるさん

ジオは総戸数の1割が非分譲で地権者が入居することや、1階にテナントが入ることが敬遠されているのでは。

とはいえ、あっちは放っておいてもノールックで購入する人もいると思うので、慎重に検討を重ねる人がいなくてもさほど問題にはならなさそうです。
367: マンション検討中さん 
[2023-09-14 07:44:16]
>>364 評判気になるさん

購入層がここの掲示板を見ている層ではなくなりつつあるのでは?

ジオもイーグルコートもリソシエも好立地の物件は億を超える間取りが増えてきているので、普段ネットで口コミ見てる人は少ないんでしょう。

ジオも抽選は盛況だったようですし、イーグルコート迎賓館もあと5~6戸しか残ってないようなので、スレの伸びに関係なく売れるところは売れるんだと思います。
368: eマンションさん 
[2023-09-14 08:45:29]
>>364 評判気になるさん
ジオは入居時期がヴィークコートより一年以上先なので、スレが伸びていないのも当然な気がします。
まだ情報も少ないですし、そもそもスレで語るネタが周辺環境くらいしかありませんから。
369: 名無しさん 
[2023-09-14 11:21:09]
>>368 eマンションさん

入居時期は先ですが注目度が高い上に先月抽選会も行っていますので、人気の部屋はある程度埋まっているのではないでしょうか。
370: 販売関係者さん 
[2023-09-14 18:17:02]
ジオ京都御池通の抽選は今週でした。
1期の物件で、御池通に面した北向きは上層階までほぼほぼ完売したと思われます。
これから未販売住戸の販売が開始されるのでしょう。
371: 匿名さん 
[2023-09-14 21:27:41]
>>370 さん

京都の一等地と言えるか否か、定かじゃないけど、
このエリアはやはり強いですね。
実需でも、セカンドでも、ニーズが多いこと、
スレッドを見て、よく分かりました。
372: 周辺住民さん 
[2023-09-14 22:06:13]
ベランダもあるし、西側は静かで中層階から抜けるので眺望も良いので購入しました。寺町通を散歩しながら御所まで10分程度。鴨川も近いし、楽しく暮らせると思いました。烏丸御池ってとくに用事がない人はそれほど魅力を感じないのでは?市役所周辺から河原町周辺で買い物も楽しめますし、このエリアは良いロケーションです
373: 評判気になるさん 
[2023-09-14 23:46:43]
このへんは、街なかでありながら、自然を満喫できる立地が魅力です。東山、大文字山、比叡山、そして鴨川上流の山並みも美しい。二条大橋あたりの鴨川は泳ぐこともできるし、オオサンショウウオすらいます。ザ・リッツ・カールトン裏のみそそぎ川では初夏になると蛍も乱舞します。小さなお寺や昔ながらの商店も郷愁を感じさせます。街のど真ん中なのに、日本の田舎の原風景も味わえるという点では、京都市役所界隈は希有な立地ですね。
374: eマンションさん 
[2023-09-15 12:34:50]
いよいよ週末内覧会ですね!
竣工販売だったことで実際の部屋を見て選べたことは良かったのですが、オプションの選択肢は限定されそうです。
内覧にはインテリア業者さんも入られるようですが、購入者様でオプション検討されている方はいらっしゃいますか?
375: 周辺住民さん 
[2023-09-16 20:34:50]
内覧会行かれた方、いかがでしたか?西側の壁どうでしたか?あとラウンジのパイプ椅子がどうなっていたか気になります。エアコンはやっぱり必要ですよね。
376: 周辺住民さん 
[2023-09-16 20:38:01]
>>373 評判気になるさん
京都のセカンドハウスには最高のロケーションですよね。鴨川、すごく良いので購入の決め手になりました。京都市役所エリアはどこに行くにも便利。京都駅には行かずともこの界隈で楽しめますよ
377: 匿名さん 
[2023-09-17 00:21:12]
>>375 周辺住民さん
パイプ椅子は撤去され、いまラウンジにあるのはテーブル2卓と椅子5脚かな。
ここで理事会の役員会合くらいはできそうです。
パイプ椅子は撤去され、いまラウンジにある...
378: 匿名さん 
[2023-09-17 00:28:30]
ラウンジ内が外の舗道から丸見えってのが気になるといえばなります。
379: マンション検討中さん 
[2023-09-17 07:55:23]
>>378 匿名さん

そうなんですよね。
現地行った時に人の目が気になったで自分は使いたくないですね。
380: 評判気になるさん 
[2023-09-17 12:42:08]
全体の7割ほど売れてるみたいですね。
パラドール寺町二条みたいに瞬間蒸発にならなかったのは、竣工販売のためスタートダッシュができなかった点と販売価格の高さが要因かな。
381: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-19 07:45:22]
SUUMOと公式で先着順住戸の価格が違いますね。
1億2980万円と1億1980万円。
Dタイプだと思われますが値下げでしょうか?
382: 通りがかり 
[2023-09-19 21:46:12]
階の違いでしょうか? 6階や7階ではもっと高かったのでは。
人気のある物件なので、値下げなどあり得ないと思いますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる