株式会社阪神住建の大阪の新築分譲マンション掲示板「キングス夢咲シティ ひかりの街どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティ ひかりの街どうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-03-23 12:54:24
 

(仮称)キングマンション安治川口プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

(正式名称にスレッドタイトルを変更しました。2010.08.16)

所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:
桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~90.29平米
売主・事業主:阪神住建
販売代理:阪神住建不動産販売

物件URL:不明
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-03-03 15:20:14

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティ ひかりの街どうですか?

847: 匿名 
[2010-08-30 02:31:31]
塩害なんて気にならないほど安くて良い仕様です。
848: 匿名 
[2010-08-30 09:36:32]
オプションはいつまで選べて、いつ決定しますか?契約の時ですか?
849: 匿名 
[2010-08-30 10:00:30]
契約までみたいですよ、変更はできないんだと。
850: 匿名 
[2010-08-30 11:36:22]
ここは周りに草木がないので、虫が来なそう。

とにかく、蚊がいなければいいかも。
851: 匿名さん 
[2010-08-30 12:09:05]
塩害って健康被害は全く無いですよね。
852: 匿名 
[2010-08-30 12:34:53]
本気で聞いてますか?それともボケですか?
853: 匿名 
[2010-08-30 13:47:30]
無いんじゃないですかね。塩水に浸かってばかりじゃ、髪がバサバサになったりすると思うよ。
854: 契約済みさん 
[2010-08-30 14:01:35]
有償オプション締め切りは12月までだったと思いますよ。
無償は契約時に選んで、それ以降の変更は不可能だったはずです。
855: 匿名 
[2010-08-30 16:20:48]
有償と無償の違いがあるんですね。ありがとうございます。
856: 匿名 
[2010-08-30 22:22:14]
川にボウフラはわかないですか?
857: 匿名 
[2010-08-30 22:25:41]
他の掲示板での話題なんですが、共用施設がイマイチ使いにくいそうなんです。ゲストルームが前日予約しかできないんだと書いてありました。
ここは事前に予約受付してもらえますか?親を呼ぶとき『来月予約します』とかできなかったら、予定たてられませんよね。
どなたかご存知じゃないですか?近隣の阪神住建の事例でも助かります。
858: 匿名 
[2010-08-30 23:19:48]
細かい利用方法ってまだ決まっていないですよ。管理会社と詰めて入居までには決まると思います。
859: 匿名 
[2010-08-31 00:04:59]
ゲストルームの前日予約は他のマンションの施設を使う場合です。施設のある住民が優先されるということです。ご指摘されているマンションには各棟にゲストルームはあります
860: 匿名 
[2010-08-31 01:11:24]
各棟にあるのなら、年間2日は使える感じですかね。是非活用したいです。
861: 匿名 
[2010-08-31 08:11:34]
安いから塩害でコンクリートが傷もうが別に気にしません。
862: 匿名 
[2010-09-01 13:38:58]
住むのにコンクリートの傷みは気にならないと思いますよ。それより臭いが、、、臭いのは拷問かも知れない。
863: 匿名 
[2010-09-01 14:03:31]
そんなに匂いますか?
何回か現地に行きましたが気になりませんでした。
過去レスにもありましたが、気になる人には凄く気になる匂いなんでしょうね。
864: 匿名 
[2010-09-01 18:44:35]
夕方が特に臭う気がします。
865: 匿名 
[2010-09-01 21:29:33]
私はそんなに臭いを感じないタイプですが、確かに空気が爽やかではないかなと思います。

シティの方が、舗装や植栽のおかげで爽やかな印象ありますがね。
866: 匿名 
[2010-09-02 01:03:12]
印象なんて錯覚のレベルと変わらない。

このエリア自体が受け入れられるかが結局はポイントだよ。

その辺辺りが臭いとか微妙な評価につながる。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる