株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 15:12:38
 削除依頼 投稿する

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージについての情報を希望しています。
112戸のマンションがたつようです。
公式URL:https://www.117cr.com/main/gakuenmae_midstage/

所在地:北海道札幌市豊平区旭町1丁目75番10の内
交通:地下鉄「学園前」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.68m2~74.57m2
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:株式会社中山組
管理会社:株式会社クリーンリバー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-10 13:36:20

現在の物件
クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ
クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ
 
所在地:北海道札幌市豊平区旭町1丁目75番10の内(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「学園前」駅 徒歩5分
総戸数: 112戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージってどうですか?

25: ご近所さん 
[2023-08-04 10:50:53]
>>22
両高校生がたむろするのは、学校正面のファミマ(旧サンクス)
テスト期間に入るとヴィクトリアもたむろの視野に入りますが
基本、地下鉄JR通学になる学生が多いので
すすきの、大通、札駅のマックやカラオケ、ミスドを一番利用すると思います。
学校の裏側まで学生が来てたむろすることはありませんでした。
(基本平街側、裏側は行ってもローソンくらい)
学校裏で騒ぐのは高校生より、大学生(周辺に一人暮らししている為)
だと思っていただければ大丈夫だと思います。
26: 匿名さん 
[2023-08-04 14:43:27]
いずれにせよ騒ぐ奴はいる、と。
27: 匿名さん 
[2023-09-26 12:04:41]
学区の情報をいただけるのはありがたいのですが、大昔の話ではなく現在の状況を教えていただけると助かります。
学生たちが周辺施設に寄り道する情報もこちらのマンションに住む上ではあまり重要ではなさそうです。
28: 匿名さん 
[2023-09-26 15:53:34]
ヴィクトリアステーションにテスト期間中は学生が来る、というのはけっこう大事な情報かもしれません。まあダベりに来るわけではないのでしょうから煩くはないのかな。
あと、夜の豊陵公園がどのような感じなのかは気になりますね。
29: マンション比較中さん 
[2023-09-26 21:29:15]
>>28 匿名さん
豊陵公園まではそれなりに距離があるのでそれほど影響はないと思いますが・・・
お子様たちがたむろする公園なのかは気になりますね

先日現地の近くを通ったのですが、隣の教会の路駐のひどさが気になりました
30: マンション検討中さん 
[2023-10-08 14:18:14]
ちょっと前に近くを通りました。土曜の昼下がりでしたが、豊陵公園で子供たち(小学校低学年くらい)が10人くらいで遊んでました。
のほほんとした、平和な感じでしたね。
住宅地の割にあんまり人が歩いていなかったのはちょっと気になりましたが、休日の昼ならそういうものでしょうかね。
31: 匿名さん 
[2023-10-20 10:19:12]
住宅地の方が時間帯によっては人通りが少ないと思いますよ。
特に夜間は人通りが少なくなってしまいますから、帰宅時は暗い場所がないか確認したほうがよさそうですね。

商業施設やお店が沢山あるところは人通りがある程度はあると思います。
公園があるので子供の数もある程度はあるのかな。
32: 匿名さん 
[2023-10-20 12:15:40]
周辺は拓けてるようでひらけていないですね。旭山公園通に面していて車通りは多いけど、周りにお店はほとんど無い。日曜日に「今日はお昼、外で食べようか」と思っても選択肢が実質ビクトリアしかない。蕎麦屋さんはなくなっちゃったし。
33: マンション検討中さん 
[2023-10-23 16:33:50]
>>32 匿名さん
平岸街道を少し南に行ったところに、ちょっとお洒落っぽい一軒家のフレンチレストランがありましたよ。
34: 匿名さん 
[2023-11-16 09:39:44]
30さん、情報ありがとうございます。
子供たちが公園で遊んでいる姿が見られるということは確かに平和そうですね。
永住するなら住みやすい環境が一番だと思います。
地下鉄も利用しやすいですし、全てにおいていい感じ。
希望条件が揃う立地の物件ってなかなかないですからね。
35: 匿名さん 
[2023-11-16 11:09:42]
>>33 マンション検討中さん
あそこは、この前閉めちゃいました。
36: 匿名さん 
[2023-11-19 17:49:36]
小学校や保育園など近くて、ファミリーで住むには良さそうな立地だと感じたのですが
中学校は徒歩20分とかなりの距離です。
実際に歩けばもう少し時間がかかる可能性もあります。
真冬にこの距離を歩かせるのはちょっとかわいそうだなと感じてしまいました。
ファミリーで住むのはよく考えないといけないかもしれないです。
37: マンション検討中さん 
[2024-01-03 17:01:12]
マンション内モデルルームができましたね。
優先販売での埋まり具合はどのような感じなのでしょうか?
38: マンコミュファンさん 
[2024-01-06 02:21:49]
どうでもいいけど、このマンションのホームページ見てたらLINEの告知がやたらと出て来てるすごい見にくい。
何を考えて作ってるんだろ。
39: 匿名さん 
[2024-01-16 08:30:25]
地下鉄が利用しやすい立地なのは嬉しいですね。

教育施設が近いので、通勤だけでなく

子育て環境を優先に選びたい人にも良い立地なのかな~と思いました。

次期販売分の価格帯が気になりますね。
40: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-16 12:50:08]
またテンプレおじさん出現。
毎回同じ文体。もう飽きたよ。
41: 匿名さん 
[2024-01-16 14:24:06]
「教育施設が近い」って中学校のこと分かってる?
もうどの物件とか関係なくランダムに書いてるの?
42: 匿名さん 
[2024-02-12 11:13:37]
小学校が近いのは良いけど、他の方も書かれていますが中学校の距離があるのは考えてしまう点ですよね。
徒歩20分という表示、1分当たり80メートル進んだらという換算での計算らしいので
積雪のあるシーズンのことを思うと、毎日通うのは大変そうだなぁ。
買い物とかはそれなりにしやすいので、
純粋に暮らすだけならばいいなと思える場所だけど。
43: 評判気になるさん 
[2024-02-12 11:47:30]
テンプレさん、あちこちで学校の話しつこいわ。
44: 匿名さん 
[2024-02-12 14:20:37]
一番広い部屋で坪223万、気になったのは間取りで3Lは角部屋なのに東や西から開口せず北向きバルコニーにしているところ。日当たりより都心ビューのみにした?わざわざ冷え冷えする北側を選んで2-3部屋も配置したけどそんなにすごい眺望ではない笑 予算がという理由でも意味不明。
まだワイドスパンの2Lの方が居住性いいよ。
45: 匿名さん 
[2024-02-12 14:30:36]
44です。本当の角部屋のプランもありましたが、、2棟が接近してるから別棟でも実質中部屋なんですね。
46: ご近所さん 
[2024-04-04 21:01:28]
このMS、人気ないのでしょうか・・・
47: 評判気になるさん 
[2024-04-04 23:07:09]
ありません。
48: 買い替え検討中さん 
[2024-04-06 22:08:04]
なぜ人気がないのでしょうか
49: 評判気になるさん 
[2024-04-06 22:12:44]
場所が悪いからです。
50: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-07 09:58:34]
まぁ、自己居住用として自分が納得して購入するのであれば人気は別になくとも
51: 周辺住民さん 
[2024-04-07 11:05:45]
豊平区旭町は戦前から札幌市に編入してる地域で戦後編入した地区とちょっと作りに差異があるね。旧山鼻と札幌のような。
52: 匿名さん 
[2024-04-07 11:31:17]
>>51 周辺住民さん
どのような差異が?
53: 買い替え検討中さん 
[2024-04-07 17:31:51]
旭町って土地柄が良くないんですか?
54: 周辺住民さん 
[2024-04-07 18:24:04]
>>53 買い替え検討中さん
旭町の敷地の半分が北海学園な訳で悪いわけではないよ。
55: 匿名さん 
[2024-04-07 20:50:31]
敷地の半分が北海学園なら悪いのでは
56: 買い替え検討中さん 
[2024-04-08 05:35:50]
旭町、水車町、豊平4~6条の1~7丁目辺りって土地柄が良くないんですか?
57: 匿名さん 
[2024-04-10 21:18:57]
水車町は昔(数十年前)反社の方が多いイメージでしたが、今は特に可もなく不可もなくな感じと思っています
58: 周辺住民さん 
[2024-04-10 22:16:55]
土地柄も何も、買い物環境がどうしようもなく悪すぎる。
59: 匿名さん 
[2024-04-11 10:31:17]
>>58 周辺住民さん
なんで住んでるの?
60: マンション検討中さん 
[2024-04-13 09:18:22]
4~5000万円くらい出してMS買う層って、世帯年収で1000くらいはあるだろうから、中学までの距離感ってそんなに大事かな。地下鉄で一駅、それも駅チカの中学でしょ?私立行ったら嫌でも遠くなるんだし。マンション買える層のコメントでない気がするよ。
61: マンション検討中さん 
[2024-04-13 09:21:03]
無理して買ってる人もいるかもしれないけど。
62: 通りがかりさん 
[2024-04-13 10:47:01]
学校の話をあちこちのスレでしている人は、この掲示板の巡回保守員の人だから気にしないで。
63: 匿名さん 
[2024-04-13 10:48:12]
子供の教育に関する考え方はそれこそ人それぞれでしょうから一概に言えないと思いますし、年収1千万円あれば学校までの徒歩距離は気にしない、というのはリクツがちょっと分かりませんね。
64: 通りがかりさん 
[2024-04-20 06:53:14]
クリーンリバーと言えば、昔メディアで欠陥マンションで取り上げられたマンションがクリーンリバーだったの思い出した。
65: 匿名さん 
[2024-04-20 10:17:53]
>>64 通りがかりさん
どのマンションですか?いつ頃の話?
66: 評判気になるさん 
[2024-04-20 16:13:53]
>>65 匿名さん 
記憶を辿り、検索しました。
当時の某掲示板より
“私もそのマンションの放送を見ました。
お年を少しめしてからマンションに住み替えた奥さんが、映っていました。
とてもかわいそうな感じでした。
4年間に100回以上も修理したのに、いえ、だからこそかもしれませんが、
不満を胸に納めきれなくなったという感じでした。
クリーンリバーさんは、あの方にどのような対応をされたのでしょうか?
だって、テレビに出てまで鬱憤をはらすということは、よほど勇気のいることでしょう。
きっと、出演する恥ずかしさや煩わしさに打ち勝ってしまうような、
よほど激しい不満や不信が渦巻いていたのでしょうね。“

67: 匿名さん 
[2024-04-21 15:09:50]
今週末よりもう片方の棟も建物内モデルルームが見学可能のようです
68: 66の話の補足 
[2024-04-21 19:02:37]
2005年にHBCの報道番組「テレポート2000」でマンショントラブルの特集を3回にわたって行った。そこで挙がった5軒のマンションのうち2軒がCRの物件だった。
直接物件名は表示されなかったが、既にインターネットは十分に普及しておりネット上ではすぐに特定された。一軒は西区の西野、もう一軒は中央区の桑園。
前者は2001年竣工で40戸の中規模物件だが床が傾斜して建具が閉まらなくなるトラブル。後者は1996年竣工で117戸の大型物件で、外壁のタイル剥離。
いちおう言っておくと、いずれもマンションの不具合としては決して珍しいものではない。問題はトラブルの規模とデベロッパーの対応で、番組内でも主にそこが批判された。
69: 名無しさん 
[2024-04-21 19:41:23]
マンション購入の時って、間取りや金額、立地などで決める事が多いですが、売主に関しても良く調べないと後々後悔する事になりますね。CRは良いイメージがない。
70: 通りがかりさん 
[2024-04-22 05:44:25]
CRの住人です。築4年のマンションですが、床の傾斜があり体調不良です。昔からあったんですね。もっと良く調べなかった事に後悔です。売却検討中です。全く売りっぱなしとはこの事です。大々的にコマーシャルやってるけど見るたびに恨みしか湧きません。
71: 匿名さん 
[2024-04-22 11:50:08]
床が傾いてるマンションじゃそうそう売れないのでは…
72: デベにお勤めさん 
[2024-04-22 20:51:15]
お勤めご苦労様です・・
73: 匿名さん 
[2024-04-23 00:32:25]
>>68 66の話の補足さん
残り3件はどこだったのでしょう?
74: デベにお勤めさん 
[2024-05-22 20:36:29]
値下げした?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる