住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:38:50
 削除依頼 投稿する

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

現在の物件
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億4,500万円~2億500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~75.44m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 878戸

グランドシティタワー池袋ってどうですか?

4601: 都心のお兄さん 
[2023-12-14 07:09:35]
でも坪900万する都心並みに高い池袋のほうがマンションの値段は高いから違うか。
4604: 周辺住民さん 
[2023-12-14 10:18:56]
>>4590 都心のお兄さん
補足だけどもうピンサロ消滅してます。
情報古いから適当なこと言わないように。
池袋あんまり来たこと無いでしょ。
4605: 都心のお兄さん 
[2023-12-14 10:23:17]
郊外の僻地で賃貸暮らしだから池袋とかあまり行けないんだ。
適当なこと言ってすまんな。
4606: 周辺住民さん 
[2023-12-14 10:34:01]
>>4600 都心のお兄さん
大学と専門学校無いんだから留学生が湾岸に住む理由がないじゃん。
あなた差別発言ばかりだけど大丈夫?
4607: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 10:41:46]
>>4606 周辺住民さん

ネトウヨで更に還暦近いオッサンの癖に自らを"お兄さん"と名乗ってるマンコミュ内の**に何を言っても無駄だよ。
4608: 周辺住民さん 
[2023-12-14 10:51:36]
>>4594 マンション検討中さん
湾岸も武蔵小杉もあまり行ったことない人ですか?
ちゃんと駅降りて周辺見てから発言されたほうがいいですよ。
中国人向け飲食店ビルが数棟あるのみであとは外国人経営の飲食店もかなり少なくなってしまっている。外国人街といえるような場所は再開発もあって池袋にはもう無いよ。
小岩や川口に行けば外国人街ってどういう感じかわかると思いますよ。
4609: 都心のお兄さん 
[2023-12-14 10:57:04]
>>4608 周辺住民さん
私が上で共有しておるyoutube動画を確認してください。
中国人向けの”ガチ中華”が池袋には100店舗以上あるようですよ。
外来のパワーを感じられてよいですね。
4610: 周辺住民さん 
[2023-12-14 11:30:03]
>>4609 都心のお兄さん
西池袋に2022年の時点で中華食材と中華料理店は100店舗以上あるよ。
10年以上前に永利本店っていう有名店が日本人にも評判良くて池袋に流行したんだ。
だから永利本店のような中国東北料理を出す店が増えた。
都内では六本木と豊洲にも永利はあるよ。
行ったことある人はわかると思うがただの美味しい中華料理店だよ。
池袋2500店舗以上飲食店ある中で100店舗って大した数じゃないだろ。
ちゃんとしたお店で中華料理なんか食べたこと無いし、
YouTubeしか見てなくて郊外の僻地に住んでるからわからんかすまんな。
4611: 都心のお兄さん 
[2023-12-14 13:16:59]
朝食は松屋の朝定食、昼食は値引き品の惣菜パン、夕食は閉店間際のスーパーの半額弁当しか食わないから美味しい中華料理なんて一店舗も知らんのだワ。
高い高い中華料理食って毎日ご苦労様。w
4614: マンション比較中さん 
[2023-12-14 14:03:47]
>>4597 匿名さん

ちなみに港区は全体でも中国人が5000人以下しか住んでいないので
豊島区の14000人のほうが多いです。江東区は16000人住んでて
23区トップです。
ちなみに港区は全体でも中国人が5000人...
4615: 匿名さん 
[2023-12-14 14:16:07]
数日前にこんな記事も出ていました
数日前にこんな記事も出ていました
4619: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-14 22:55:20]
港南って治安悪いの?
4620: マンション検討中さん 
[2023-12-14 23:21:05]
>>4615 匿名さん
亀戸二丁目団地って「UR」だよね。やっぱりねー。
4621: 周辺住民さん 
[2023-12-15 10:12:44]
>>4614 マンション比較中さん
データからすると文京区、中央区、千代田区のほうが移住が活発であると言えそうですね。
4623: 管理担当 
[2023-12-15 10:44:45]
[No.4578~本レスまでは、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
4625: 匿名さん 
[2023-12-15 20:33:41]
3期は坪1000ですね
4626: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-15 20:35:40]
>>4614 マンション比較中さん
中国人が少ないところが見事にブランド区ですね。
そういうことなんです。
4627: 都心のお兄さん 
[2023-12-15 21:18:26]
私の住む東村山も中国人が少ないのでブランド市ということでいいですか?
4628: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-16 10:40:08]
>>4107 マンコミュファンさん

下見していないの、周辺にガチ中華なんて1軒もないよ
4629: 匿名さん 
[2023-12-16 10:43:06]
東池袋は中国人少ないよ

[一部テキストを削除しました。]
4630: 都心のお兄さん 
[2023-12-16 10:54:12]
>>4629 匿名さん
確かに。ガチ中華どころか飲食やカフェすら不毛なとこなので、
何をするにもサンシャインまで行かないとですね。。。
4631: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-16 14:31:52]
>>4625 匿名さん

そんなに期待してもダメよ。
2期の価格が、3期も続きますよ。
4632: マンション検討中さん 
[2023-12-16 17:24:05]
>>4631 口コミ知りたいさん

続くといいですね!

4633: マンション検討中さん 
[2023-12-17 01:12:55]
豊海の三井タワー、マリンアンドスカイが坪単価500万との噂は本当でしょうか
一攫千金大抽選会ですかね
4634: マンション検討中さん 
[2023-12-17 05:52:56]
>>4627 都心のお兄さん

そもそも、どうしてココへ投稿してるのですか? ヒマだからかな。
でも、住んでる所が「都心」ないのに名前が…願望ですかね。
4635: マンション検討中さん 
[2023-12-17 10:54:53]
>>4625 匿名さん
この人気なら坪1000万円は確定ですね\(^o^)/
最終的には1200万まで上がりそう!(≧∇≦)b
4636: マンコミュファンさん 
[2023-12-18 09:58:20]
生まれ育ちも池袋。地権者なので戻って来れる日を楽しみにしてます。自分は地元愛すごいですが、治安とかもろもろ池袋住んで素晴らしい!とか薦めることはないです。しかし池袋の便利さは住んでみるとわかるもので、小学生友とかほぼ大体周辺にいたりします。そんな感じで住んでみると良さがわかりますよ。

4637: eマンションさん 
[2023-12-18 10:01:37]
>>4635 マンション検討中さん

ですね~
1期60戸完売!坪750
2期20戸完売!坪900
3期5戸完売!坪1000
4期1次1戸完売!坪1050
4期2次1戸完売!坪1100
4期3次1戸完売!坪1150
4期4次1戸完売!坪1200

10年後に完売といったところか。最終的には坪2000万はいくのではないか。スミフさん東池袋の相場を上げて頂きありがとうございます。
4638: eマンションさん 
[2023-12-18 14:51:45]
>>4637 eマンションさん

3期以降も坪900のままで、住友不動産の分譲中の広告がマンションの壁面に永く出たままになるのが予想されます。
4639: マンション検討中 
[2023-12-18 16:27:33]

プラウドタワー池袋 ?
4640: マンション検討中さん 
[2023-12-18 16:59:24]
南ですか?
いたって普通のネーミングですね…
期待していましたが
4641: 都心のお兄さん 
[2023-12-18 19:16:07]
野村棟の正式名はまだ決まってないゾ。
4642: 匿名さん 
[2023-12-18 21:16:05]
プラウドタワー池袋 or プラウドタワー南池袋
の2択しかないような。
4643: マンション検討中 
[2023-12-18 21:27:07]

できれば
プラウドタワー池袋ヒルズ
にしてほしかった。
4644: 匿名さん 
[2023-12-19 12:58:23]
東池袋在住のものですが、池袋と東池袋はかなり違いますね。
この建物が池袋という名前なのが不思議です。
東池袋の方がいいような気がしますけど…
4645: 匿名さん 
[2023-12-19 14:56:07]
ここは東池袋じゃないからね。
4646: 評判気になるさん 
[2023-12-19 15:23:14]
>>4643 マンション検討中さん

それはダサいので勘弁
4647: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-19 16:54:57]
>>4646 評判気になるさん

ww
4648: 匿名さん 
[2023-12-20 16:51:07]
>>4645 匿名さん

確かに地番は南池袋ですけどね。一応、東池袋駅直結もどきなので、東池袋の方がわかりやすいかなと思いました。
でもプラウドはステーションアリーナも東池袋と付くので、南池袋でもいいかもしれませんね。
4649: 匿名さん 
[2023-12-20 20:53:40]
いまさらですが、奥池袋とTVでやってたのを思い出して、それもいいかなと。
日ノ出小学校があったし住宅専用地区なので変な店がないし、池袋と全然違う環境なのよね。
4650: 匿名さん 
[2023-12-20 20:54:44]
駅名を変える力がデベにあれば。森ビルのように。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる