野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 04:28:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154053

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

現在の物件
所在地:千葉県柏市小青田5-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
価格:4,400万円台予定~7,300万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.83m2~82.05m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 335戸

「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?

8593: 匿名さん 
[2024-05-12 15:53:40]
>>8592 マンション検討中さん
急いで買わないと損をすると言う奴は大体営業
8594: ご近所さん 
[2024-05-12 17:04:57]
営業は「売ってなんぼ」の世界。
8595: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-12 20:02:25]
私もここの営業様に焦らされた者です。
8596: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 20:51:22]
>>8593 匿名さん

これだ!って思える良いマンションだと思ったら一期で買うのは正しい
出遅れたらできるだけ早く
ただ他とどれが良いか悩むくらいの魅力なら、様子見もあり
ここ数年は様子見すればするほど条件悪くなるから、様子見したせいで後悔しかない人もいるかもしれないけど
8597: マンション検討中さん 
[2024-05-12 20:59:11]
>>8596 マンコミュファンさん

オハナ柏たなかパークフロントの魅力はどうでしょうか?
8598: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 21:50:43]
>>8596 マンコミュファンさん
結局自分を持ってない人がこういうところで損しちゃうってことですね。
8599: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 04:13:43]
>>8598 検討板ユーザーさん

買う=自分を持ってる訳では無い。
掲示板の営業に流されて買うような人が損しちゃうって事です
8600: マンション検討中さん 
[2024-05-13 05:04:04]
買う買わないは価格次第だと思うよ。
いくら借金できるか、それを毎月返済できるか、で決まる。
8601: 匿名さん 
[2024-05-13 05:44:50]
今朝のように強雨&強風の朝は駅1分が助かりますね。
こんな天気だと徒歩5分でもずぶ濡れになります。
柏たなか駅が廃止されないかぎり駅前マンションの価値は落ちません。
8602: マンション検討中さん 
[2024-05-13 05:49:11]
アーケードではないよ。1分でも濡れるよ。
8603: マンション検討中さん 
[2024-05-13 06:05:21]
雨の日はエントランス前の2m高の階段で安全減速するから1分以上かかると思う。実験してみたら?
8604: eマンションさん 
[2024-05-13 06:45:48]
こういう強い雨の日の場合、オハナのエントランスから柏たなか駅までの1分は傘は必須だけど、小雨なら傘ささないでも良いかもしれませんね。
こういう日の駅前1分はホント助かりますね。
8605: マンション検討中さん 
[2024-05-13 07:33:24]
傘無しは駅歩30秒。TX沿線に既築の複数のマンションがある。
8606: マンコミュファンさん 
[2024-05-13 09:52:40]
>>8601 匿名さん

外廊下だからA棟あたりからなら今朝みたいな雨風だとエントランス出る時点でビショ濡れっしょ。
8607: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-13 10:08:14]
そこまでビショ濡れにはならないと思うけど。
8608: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-13 12:05:05]
>>8605 マンション検討中さん
八潮、三郷中央、みらい平のことですか?
全て築15年近くて、新築の検討者層からすると候補外ではないかと
8609: マンション検討中さん 
[2024-05-13 14:12:41]
>>8608 口コミ知りたいさん

中古でも3000~5000万してるね。
8610: マンコミュファンさん 
[2024-05-13 15:33:53]
>>8608 口コミ知りたいさん
おおたかの森でしょ
8611: 匿名さん 
[2024-05-13 16:41:57]
ひとまず聞いておきたいんだけど、築15年くらいだとどんな問題がある? やっぱり断熱性とか新築がいいのかな。
8612: マンション検討中さん 
[2024-05-13 17:02:52]
>>8611 匿名さん

便器の交換時期だろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる