株式会社日本エスコンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新横浜
  7. レ・ジェイド新横浜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 17:58:27
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド新横浜についての情報を希望しています。
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/shinyokohama190/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153909

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:30.10平米~117.17平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シン・ヨコハマのとっておき!レ・ジェイド新横浜【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/79547/

[スレ作成日時]2022-11-08 12:50:53

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東急新横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
価格:3,590万円~1億4,990万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:30.10m2~117.17m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 190戸

レ・ジェイド新横浜ってどうですか?

579: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-18 00:21:40]
>>577 さん

>>577 匿名さん
書いてあるものは見せてくれましたが配布されませんでした。最終の価格は決定していませんでした。何千何百万円台のままです。多分十万円単位は99万円にするのでしょう。1ヶ月後に決めるようです。それまで要望書を集める、価格を決定せずに。私の主観なので気にするならばやめておけば良いと言われるでしょう。
しかし今はどこも売手市場ですが、そのうちにしっぺ返しになるのでは?
580: マンション掲示板さん 
[2023-04-18 03:19:43]
>>578 通りがかりさん
こういうなるべく早く情報を板に載せたい、人より先に告知も含め、1番乗りが好きなタイプ?
最上階角部屋が好きなタイプ?

こういう拡散したい方がいるから業者も慎重にするんでしょう
581: マンション検討中さん 
[2023-04-18 03:27:58]
>>566 通りがかりさん
どうやって30分?別路線?新横浜と違って遅延したら一本しかないじゃない
道が大渋滞で車も進まない、歩きで新横浜まで行ったら仕事もう間に合わない

客観的に言ってるだけだから酷いことは書いてるつもりはないんだけど


582: 匿名さん 
[2023-04-18 06:47:38]
新横も東京方面だと相鉄・東急新線止まったら横浜周りの迂回はかなり遠回りじゃない。菊名、日吉周りだと東急だから同じく遅延してる可能性高い。
584: 匿名さん 
[2023-04-18 07:12:02]
>>582 匿名さん
新横はいざとなったら新幹線という飛び道具がある。
タクシー乗るようなものだと考えれば全く高くない。
585: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-18 09:04:27]
>>584 匿名さん

元々あった京浜東北と横浜線のコンボもあるよね
586: 匿名さん 
[2023-04-18 12:31:20]
>>567 マンコミュファンさん
メイツは自明だとして、意外とプレミスト大倉山にも票集まってますね。
駅距離はあれど、結構ファミリーには人気なんですかね?
588: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-20 10:34:41]
価格ちょい高いですね。あと300万くらい下がればめっちゃいいのですが。
589: マンション掲示板さん 
[2023-04-20 10:46:12]
坪300万なら考えてもいいかな。
590: 評判気になるさん 
[2023-04-20 12:46:38]
>>589 マンション掲示板さん

他行ってどうぞ~
591: 匿名さん 
[2023-04-20 12:47:22]
坪300なら今のご時世即完売するんじゃない?
592: eマンションさん 
[2023-04-20 13:34:31]
>>591 匿名さん
完売するかは分からないが、そのくらいじゃないと売れないと思う。第1期8戸の現実を見ればね。条件のよくない部屋はなおのことね。
593: 入居前さん 
[2023-04-20 15:06:28]
>>592 eマンションさん
新横で完売しなければ羽沢とか壊滅的に売れ残りそう
だいたい今のマンションは場所悪いのに価格高すぎ
サラリーマンの平均年収考えて商売してほしい
594: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-20 16:09:55]
>>593 入居前さん

羽沢は第1期で100戸超売ってるからね。みんなが同じことを考えているわけではない。
595: eマンションさん 
[2023-04-20 16:54:37]
>>594 検討板ユーザーさん

羽沢購入したんならもう検討不要でしょ?
羽沢住民板に帰ってね
596: マンション掲示板さん 
[2023-04-20 19:50:33]
坪300はありえないけど、実際平均315くらいが買いやすいよね。羽沢も謎に割高で強気だし最近ほんとよくわからんわ、あっちこそ坪300が妥当だと思う。
597: 匿名さん 
[2023-04-22 15:16:32]
さらっと販売時期を4月中旬から5月下旬に変更しておる。
598: マンション検討中さん 
[2023-04-22 15:37:46]
羽沢以下の大敗北マンション
599: 匿名さん 
[2023-04-22 16:14:31]
>>597 匿名さん

それでも、相変わらず8戸か。
600: マンション掲示板さん 
[2023-04-28 18:43:38]
ラー博の年パス家族分プレゼントって凄くないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる