第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドパレス御影山手 住人専用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドパレス御影山手 住人専用
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-24 14:14:44
 削除依頼 投稿する

グランドパレス御影山手の住民専用掲示板です。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666877/

公式URL:https://www.mikage74.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

【本文を追記しました。2022.11.7 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-01 09:57:30

現在の物件
グランドパレス御影山手
グランドパレス御影山手
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸本線 御影駅 徒歩13分
総戸数: 74戸

グランドパレス御影山手 住人専用

590: 住民さん1 
[2023-10-24 21:04:20]
4階やばない?
591: 住民さん1 
[2023-10-24 21:58:49]
>>590 住民さん1さん

何かあったんですか?
592: 住民さん3 
[2023-10-25 11:42:16]
>>590 住民さん1さん

どういうことでしょうか?
593: 住民さん3 
[2023-10-26 00:37:53]
夜に爆音を鳴らすのは今すぐやめてください。子供が寝ていますし響きます。  
足音などの騒音問題ではなく一部のモラルに欠けている方がいるようです。
594: 住民さん1 
[2023-10-26 08:06:39]
>>593 住民さん3さん

4階の件ですか?

595: 住民さん6 
[2023-10-26 08:34:49]
そうですね。
戸建ての感覚で住んでいる方いますしね。
外から聞こえる音の方が静かにしていればハッキリわかりますね。なによりもマナーがないです。
596: 住民さん1 
[2023-10-26 09:19:41]
>>594 住民さん1さん

こちらは存じませんが。
何なあるのでしょうか。知っていながら知らないふりをされているのでしょうか?
597: 住民さん2 
[2023-10-26 14:30:48]
>>594 住民さん1さん

590の方がおっしゃる様に何かあるんでしょうか?
騒音以外でのマンションの住民の事かと想像いたします。(騒音は我慢できないなら防音壁で対策も可能かなと)
近隣の方が複数人ご相談されている現状、やはりご無理なさらずにどなたかに仰るか管理人に相談していただいた方ががいいです。無理されると身体的にも精神的にきます。
598: 住民さん3 
[2023-10-26 14:55:33]
597です。
すみません。594さんだけにむけて話したのではないです。
599: 住民さん7 
[2023-10-26 16:00:24]
>>589 マンション住民さん

昨年もありましたが、こういった行事は子育て世帯には良いかと思います。こちらも子供はいますので嬉しい限りですがずっと子供を放置してどなたかと話している間に子供同士が喧嘩して仲裁したことがなんどもありました。殆どは礼儀正しいですが、中には一部マナー守れない口の悪い子供もたまにいると感じ、うちの子も私もずっと有る事無い事をうちや他人様の子供の悪口を私がいるのにも関わらず言われました。少し大人気ないですが仲裁などしんどくて大変困りました。
行事は短時間ではありますがなるべく配慮を願います。
親が子供に少し無関心でおそらく働きにでているご家庭でしょうが、働くなら他人に迷惑かけないよう責任持ってください!
きちんと自分の子供はお互いに守りましょうね!
600: 住民さん2 
[2023-10-26 18:27:34]
>>590 住民さん1さん

また騒音ですか?
601: 住民さん7 
[2023-10-26 18:30:56]
>>599 住民さん7さん

働きに出ている母親に対する偏見ですね。
非常に不愉快な気持ちになりました。
女性は家庭に入るべきという今時古い考えをお持ちの男性の方でしょうか?
それともご自身が専業主婦で共働きの母親に対しマウントを取りたい女性の方でしょうか?

私自身働きに出ておりますが、子供には十分な愛情を持って接しております。
我が子の笑顔が生きる糧であり、働く活力にもなっております。
子供と接する時間は専業主婦の方より少ないかもしれませんが、仕事が休みの日は子供にたっぷりと時間を使い、たくさん甘えさせてあげてます。
子供を愛する気持ちは専業主婦の方と変わらないはずです。

働きに出ている家庭は親が子供に無関心などと勝手に決めつけないで頂きたいです。
流石に酷いなと思いコメントさせて頂きました。
602: 住民さん1 
[2023-10-26 19:37:19]
601さんに全く同感です。
私どもも共働きです。
このような偏見に満ちた方が同じマンションとは残念です。
603: 住民さん2 
[2023-10-26 20:21:22]
全く論点が違います。働いている方への偏見ではないでしょう。
公園で他人の子供に困ったこと、その親がトラブルがあってもわからないから子供をきちんと躾して欲しいとのことが書いてありますよ?
共働きとか一馬力とか全く関係ないです!
なかには専業主婦で働きたくてもなかなか小さいお子様がいたら働けない場合もあるかと思います。働いてない方がそんなに腹が立ちますか? 子供は時間です。
働いている方を否定しているわけではないですがキャリアの為に続けなくても良い方が働いてという方も沢山いると思いますね。
専業主婦に対し偏見だと煽る方がいることが残念です。
604: 住民さん7 
[2023-10-26 20:46:22]
>>603 住民さん2さん

親が子供に少し無関心でおそらく働きにでているご家庭でしょうが、働くなら他人に迷惑かけないよう責任持ってください!
と599さんおっしゃっていますけど。
この文章は働く母親に対する偏見じゃありませんか?
子供同士が喧嘩していて放置してた母親が専業主婦の可能性だってあるのに、何を根拠に働きに出てる家庭などと思ったのでしょうか。
606: 住人 
[2023-10-26 21:16:05]
そもそも祭りにはこのマンション以外の住人も参加しているのに、このマンションの子どもと決めつけて書き込みする理由はなんなのか。このマンションの子どもと知っていて、尚上記のよつな書き込みをするのであればそれもどうかと思います。
そもそもこのような論戦になる書き込みをわざわざしなくてよかったでしょうに。
609: 住民さん6 
[2023-10-26 22:09:14]
子供に無関心な親に対して、ん?と思うのは一緒ですよ。
だっておかしいですもん。
ただそれを働きに出ている家庭と決めつけた発言が不愉快だっただけです。
私は働きに出ている母親ですが、そんな非常識な親とひとまとめにされたことがすごく嫌な気分になりました。
610: 住民さん8 
[2023-10-26 22:17:15]
そこだけ突き詰める必要ありますか?
その方にしたら働いている様に見えたのかもしれませんし。
私は専業主婦ですが、それをマウントだと勝手に言われて腹が立ちました。
どちらであったとしても常識はきちんと教えているつもりです。
611: 住民さん1 
[2023-10-26 22:29:02]
皆さん言ってますが、子供への愛情は、働いてるかどうかは絶対に関係ないです。その理屈だと、(働いている)父親は子供に無関心ということになりませんか?
612: 住民さん6 
[2023-10-26 22:47:14]
騒音にしろ躾にしろ誰でも見れるこの掲示板で不毛な言い争いするのやめませんか?不満があるなら管理会社に言うなり直接相手と話した方が解決に繋がります。外部からしたら面倒くさい住人と関わりたくないと思われるだけですしリセールしてる人にとっては迷惑だと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる