なんでも雑談「〇 日の丸を 大切にしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 〇 日の丸を 大切にしよう
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-29 05:44:48
 削除依頼 投稿する

ウクライナ/ロシアの戦争をニュースで見ていて どちらも国旗を大切にしてます
わたしたちも 故郷である日本の 国旗を大切にしましよう

[スレ作成日時]2022-10-29 16:51:54

 
注文住宅のオンライン相談

〇 日の丸を 大切にしよう

No.151  
by 匿名さん 2023-03-04 10:24:27
小室さんの年収は5000万

謎だ
No.152  
by 匿名 2023-03-04 10:49:34
普通でしょ。笑
No.153  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 12:35:49
日の丸を学校で提示すると、よくわかるよ。
教員のほとんどがあっちかどうか。
No.154  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:37:51
学校で日の丸を掲揚しよう。
No.155  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:40:18
保健所で日の丸を掲揚しよう。
No.156  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:41:04
児童養護施設で日の丸を掲揚しよう。
No.157  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:41:49
児童相談所で日の丸を掲揚しよう。
No.158  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:42:31
都立病院で日の丸を掲揚しよう。
No.159  
by 検討板ユーザーさん 2023-03-04 13:43:31
東京都庁で日の丸を掲揚しよう。
No.160  
by 匿名 2023-03-04 17:45:03
サムライ・ジャパン 日の丸 上げて応援しよう。
No.161  
by 匿名 2023-03-06 18:13:07
>>159 検討板ユーザーさん
すべての公用機関で 日の丸の掲揚は するべきだと思う。
No.162  
by 匿名さん 2023-03-07 10:09:22
国旗掲揚というすぐに右翼だと決めつける馬鹿は中国・ロシア側の人間だから捕まえて拘束しろ!!
No.163  
by 匿名 2023-03-08 21:19:16
日本はすぐに外国の真似をしますがストリートに国旗は飾らないのですね
No.164  
by 匿名 2023-03-09 12:20:35
んだな。
No.165  
by 匿名 2023-03-09 22:04:12
日本対中国・・観客席を見るだけだとどこの国の試合か分かんない・・日の丸振れよ
No.166  
by 匿名さん 2023-03-10 22:51:55
今日は、東京大空襲で10万人も純日本人が亡くなった日。
寺の境内や空き地、公園にそのまま骨が埋まっているんですね。
No.167  
by マンコミュファンさん 2023-03-11 03:40:59
>>166 匿名さん

そのまま境内や公園にあるはずねえだろ。
空き地だって都内に80年近く空き地のままなのか?
No.168  
by 匿名さん 2023-03-11 03:51:27
境内の一部は、掘り起こしたが、他はそのまま。
No.169  
by 匿名さん 2023-03-11 04:17:45
大日本帝国 陸海空大東亜戦争。

1941年(昭和16)12月8日、真珠湾攻撃
アメリカ、イギリスをギタギタんに
いってこましたれ~~~

『怪傑ハリマオ』

まっかな太陽 燃えている
果てない南の 大空に
とどろきわたる 雄叫びは
正しい者に 味方する
ハリマオ ハリマオ
ぼくらのハリマオ

空のはてに 十字星
きらめく星の そのように
七つの海を かけめぐり
正義に結ぶ この勝利
ハリマオ ハリマオ
ぼくらのハリマオ
No.170  
by 匿名 2023-03-11 17:46:52
国際野球 選手の皆さんは日の丸をつけているのに 観客は無視
サッカーではあれほど国旗が振られているのに 野球ファンは意識が欠如してるのか
No.171  
by マンション掲示板さん 2023-03-11 18:19:34
静かに観戦するんでしょ?
No.172  
by 匿名さん 2023-03-11 19:35:52
日の丸の国旗を町の至るところに置くというのは、どうかしている

独立したての新興国家や、どこかの国家と戦闘状態にある国なら
いざ知らず、普通に平和な社会で暮らしているなら、あちこちに
国旗を飾ることはない
No.173  
by 匿名さん 2023-03-11 19:47:23
>>166
1945年 3月10日の東京大空襲:

 日本の庶民たち20万人焼夷弾を落として、猛火の中で殺戮した米国空軍のトップ
実行者、カーチス・ルメイ少将
https://www.fben.jp/bookcolumn/2021/10/post_6647.php
No.174  
by 匿名さん 2023-03-11 19:55:48
■■ カーチス・ルメイ

東京大空襲を指揮し、日本側から「鬼畜ルメイ」「皆殺しのルメイ」と渾名された
米空軍のトップ、カーチス・ルメイ少将、

戦後、日本から勲章を授与された。
日本でも「バーサーカー」とか「ただの犯罪者」と嫌われている。
https://www.youtube.com/watch?v=ZnvPPhbTpS4
No.175  
by 匿名さん 2023-03-12 07:51:24
>>174
とんでもない ”殺し屋”に勲章を与えた政治家は誰だね ??
No.176  
by マンション掲示板さん 2023-03-13 11:21:17
国連とか教育インターナショナル
No.177  
by 匿名 2023-03-13 19:42:17
スポーツの国際試合には 日の丸をふって 応援したいな・・・してくれ !
No.178  
by 匿名さん 2023-03-13 19:46:15
国際って、つくのちょっとね。
No.179  
by マンション掲示板さん 2023-03-13 21:59:04
日本共産党に怒られないか心配
No.180  
by マンション検討中さん 2023-03-14 03:20:28
踏み絵するべき。
No.181  
by マンション検討中さん 2023-03-14 04:23:06
日教組の前で日の丸の旗をふって、君が代を歌う。
No.182  
by 匿名 2023-03-14 18:38:44
公務員が組合を作ったらイカンだろ・・政府はなんばしとるんじゃ。
No.183  
by 匿名 2023-03-14 22:11:03
日教組は赤旗を国旗に変えてやる。
No.184  
by 匿名 2023-03-15 22:21:29
春分の日・・国旗は掲揚すべき ??
No.185  
by 匿名さん 2023-03-16 10:55:40
気象上の特別の日が祝祭日だという認識だけなら、国旗は無関係ですよ

ただ、この日に墓参りをする習慣があったから、嘗ての日本では
それなりに意味があったと思う。
No.186  
by 匿名 2023-03-16 12:30:23
国旗掲揚!!!
No.187  
by 匿名 2023-03-16 20:04:07
>>185 匿名さん
まぁーいいです、一応祝日・祭日は 玄関にひらひらさせます。
No.188  
by 匿名 2023-03-17 10:13:21
ヒラヒラさせてぇ~!(笑)
No.189  
by 匿名 2023-03-17 16:05:34
先日の雨でシミができたから 洗濯する・・手洗い ?
No.190  
by 匿名さん 2023-03-18 10:21:10
知らんけど(笑)
No.191  
by 匿名 2023-03-18 20:41:39
無知なのね~ うふっ!
No.192  
by 今日子 2023-03-19 09:59:20
いや~ん!
No.193  
by 匿名 2023-03-19 18:05:08
教えてあげるわ・・ここに日の丸を貼るの・・わかった ?
No.194  
by 匿名さん 2023-03-19 20:24:13
ああ~っ、そこには貼らないで~。
No.195  
by 匿名 2023-03-19 22:59:54
だめ~ ふるさとの山や、母なる泉に 日の丸は貼るのっ !
No.196  
by 匿名さん 2023-03-20 05:55:50
貼りなはれ。
No.197  
by 匿名 2023-03-20 18:32:14
観音さまにも 日の丸を・・
No.198  
by 匿名さん 2023-03-21 14:02:11
メキシコに6対5で勝った日本に対する 韓国の反応

韓国人たちは メキシコが負けて『くやしい!』と叫ぶ
明日は「日本は負けるぞ」 と叫ぶ
No.199  
by 匿名 2023-03-21 16:48:03
>>198 匿名さん
それはない・・白人 VS アジア人 
No.200  
by マンション検討中さん 2023-03-21 17:27:37
韓国は、アメリカでしょう。
合同軍事演習だから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる