京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 江戸堀
  7. 【契約者専用】THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-04 11:06:44
 削除依頼 投稿する

ザ・ファインタワー大阪肥後橋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675869/

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion21004/index.html

【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
販売提携(代理)/住商建物株式会社
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
管理会社/京阪カインド株式会社
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店

[スレ作成日時]2022-10-03 15:30:47

現在の物件
ザ・ファインタワー大阪肥後橋
ザ・ファインタワー大阪肥後橋
 
所在地:大阪府大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
交通:OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩4分
総戸数: 197戸

【契約者専用】THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI

85: 契約者さん6 
[2023-09-09 23:26:07]
>>78 契約者さん7さん

>>78 契約者さん7さん
私も来年新一年生の子供がおります。
説明会に行って決めようかと思います。
最初は西船場かなと思っていましたが、今はどちらかと言うと小中一貫に傾いています。
施設が充実しているのと、新設校は力が入るのかなと考えるからです。
ただ、低学年では親の送りは必須かなと考えています。
迎えは民間学童でと考えてます。
86: 契約者さん6 
[2023-09-11 08:08:55]
引越し後に幼稚園に通わせる予定なのですが、下記2つぐらいが候補かと考えています。
・靭幼稚園
・愛珠幼稚園
↑について、評判等何かお持ちの方居られれば教えてもらえると助かります!
87: マンション検討中さん 
[2023-09-11 08:47:51]
ドライに言うならば、募集に対して応募者が多すぎて一発でどこかに入れればラッキーと思っていて下さい。実情として保育士も集まりにくく、でも居住者は増加中で施設が追い付かないんですよね。
88: 契約者さん5 
[2023-09-13 16:59:18]
>>85 契約者さん6さん

私も来年一年生の子供がいます。今週の西船場説明会にいきます。中之島遠いなーと思っていましたが何か気になってきました。西船場もかなり良く花乃井中学も良いと通ってらっしゃる方から聞きました。あー迷います。

89: 契約者さん7 
[2023-09-14 04:31:17]
>>88 契約者さん5さん
今日時間があったのでマンションから中之島小学校まで行ってみました。
やはり遠いなと感じ、小学校一年の自分の子供には歩ける気がしなかったので、西船場に傾きつつあります。
私も土曜日の説明会に参加して最終判断しようと思います。
90: 契約者さん3 
[2023-09-18 14:58:19]
>>85 契約者さん6さん

ありがとうございます!同じ歳ですね!嬉しいです!!分かります!西船場の評判もいいですし、何せ近いですしうちも西船場かなと思ってました。そうですね、送りは必須ですね!凄く悩みます。。
91: 契約者さん1 
[2023-09-18 15:05:03]
>>88 契約者さん5さん

西船場の説明会あったんですね!確認不足でした!!どうでしたか?
92: 契約者さん3 
[2023-09-22 12:05:33]
>>91 契約者さん1さん
すみません。説明会ではなく学校公開でした。一年生六年生は新校舎だそうです。公立小学校なので普通でしたがやっぱり近いのが1番。近所で友達沢山作って元気でのびのびしてもらいたいですー
93: 契約者さん8 
[2023-09-22 22:56:48]
こっちサイコー、あっちサイテー。

94: 契約者さん6 
[2023-09-22 23:31:09]
住民版サイコー!癒されます。

95: 契約者さん1 
[2023-09-23 18:25:23]
タワー南側壁面に掛かっていた前垂れのような保護材が撤去され、屋上までの全貌が確認出来るようになりました。
クレーンはまだ残っていますね。
タワー南側壁面に掛かっていた前垂れのよう...
96: 契約者さん1 
[2023-09-23 18:27:37]
立体駐車場の建設が進んでいます。壁面の色は、こんな感じです。
立体駐車場の建設が進んでいます。壁面の色...
97: 契約者さん5 
[2023-09-25 14:01:37]
>>92 契約者さん3さん

ありがとうございます!!
低学年の子には遠いですもんね。。
確かに西船場なら方が近くにお友達ができて近くで遊んでもらえるので不安要素は減りますね!うちは、まだ悩みます、、
98: 契約者さん5 
[2023-09-25 14:04:16]
>>94 契約者さん6さん

そうですよね笑
どうしてそこまで言われてるのかよく分からないので
もう一切見ないようにしてます笑
99: 契約者さん1 
[2023-09-30 12:31:50]
今日の中之島小中一貫校の説明会に行ってきました。準備されていた席が埋まり立ち見まででる盛況でした。
教育内容はあくまで公立なんで、他の公立とそこまで差はないかなと思いましたが、施設はやはり最新ですし良いと思いました。
あとは登下校だけがネックなんですが、1kmの距離なら何とかなりそうかなとも考えています。
公共交通機関を使ってのみの通学で自転車はNGでした。オンデマンドバスはOKとのこと。
最初はお隣のタワマンの子供が殆どかなと思っていたんですが、今日の説明会の盛況ぶりをみると遠方から通われる子も一定数はいそうだなと思いました。それなら、このマンションはまだ近い方?なんて思ったりしました。
ちなみに、いきいきはあるそうです。
100: 契約者さん3 
[2023-10-04 21:44:40]
>>99 契約者さん1さん

私も今日行ってきました!!西船場小学校の雰囲気も見れると思ったので、自転車だめなのは想定外でした?
こちらも凄い人でしたよ!!
家のまわりも見て帰りました!!
101: 契約者さん8 
[2023-10-05 19:20:31]
10/5(木)中之島フェスティバルタワーから見たザ・ファインタワー大阪肥後橋の画像を投稿します。最近すっかり日が短くなり、ギリギリ夕景をバックに美しく聳え立つタワーを撮影することが出来ました。
10/5(木)中之島フェスティバルタワー...
102: 契約者さん8 
[2023-10-05 19:25:37]
少しアップで。
少しアップで。
103: 契約者さん8 
[2023-10-05 19:27:31]
更にアップで。
更にアップで。
104: 契約者さん7 
[2023-10-08 07:18:38]
>>100 契約者さん3さん
私も自転車が駄目なのは想定外でした。
扇町小学校校区の子も優先入学できますが、その地域に住んでいて自転車なしでどう通えるのか…。
今日マンションから小学校まで子供と歩いてみました。子供も徒歩で行けそうなので中之島希望にすることにしました。
105: 契約者さん2 
[2023-10-09 00:44:09]
皆さん、フローリングのコーティングって種類どうされましたか?
ペットがいるので滑り止め効果の高いものを希望だったのですが、業者のショールームまわって見本を見せていただくと、かなり光沢があってテカテカ光るんですよね。
マットなものだと滑り止め効果が緩くて。
我が家は濃い色のフローリングなので、光沢あるのってどうなのかなと悩んでいますが、濃い色のフローリングで光沢のあるコーティングにした方いらっしゃいますか?
ペット用で光沢の少ないものも出ていますが、かなり高額になっちゃいますし、取り扱っている業者も少なくて。
1度塗るとそう簡単に剥がせないので、悩ましいですよね…
106: 契約者さん6 
[2023-10-11 08:59:45]
昨日販売の方から全戸完売で売れるスピードは他タワマンより早かったそうです。ファミリー層が多いと。口コミで色々叩かれてましたが需要があったのは間違いなかったですねー!
107: 契約済みさん 
[2023-10-11 11:13:53]
>>106 契約者さん6さん
全戸完売ですか?!なかなか公式HP更新されずもやもやしておりましたが、よかったですねー!
108: 入居予定さん 
[2023-10-12 00:26:08]
>>107 契約済みさん
早くホームページに「御礼 全戸完売!」と登載して欲しいですね。
109: 評判気になるさん 
[2023-10-12 01:41:45]
そりゃ完売して当たり前ですよ
近くの中之島より安いし西区だし新駅も出来る。
売れた理由は色々あるけど定借中之島と比べて所有権のこちらが安く見えたのもあると思います
110: 住民さん3 
[2023-10-15 18:39:33]
>>109 評判気になるさん

あと戸数が少ないのもありますね!
111: 契約者さん4 
[2023-10-15 21:03:52]
>>110 住民さん3さん
それもありますね。
あと購入者もここは中之島と比べて外国人少ないのでいいですね。暇なアンチ達もどっか行ってくれたしよかった。
112: 契約者さん2 
[2023-10-17 15:43:50]
>>111 契約者さん4さん

110さんは煽り目的で仰られてる感じがしますよ。
どちらでも良いですがw
113: 評判気になるさん 
[2023-10-17 19:00:19]
うわ、アンチこっちのスレにも来てるの?
114: 契約者さん1 
[2023-10-25 23:35:03]
タワーパーキングの外壁は概ね完成しました。思いの外薄っぺらく、この中に80台も収納できるんですかね?
タワーパーキングの外壁は概ね完成しました...
115: 契約者さん1 
[2023-10-25 23:40:39]
外壁のベージュに対して、ベランダの手摺・窓サッシの黒が引き締め役を担っており、そのバランスが絶妙で美しい。
外壁のベージュに対して、ベランダの手摺・...
116: 契約者さん1 
[2023-10-26 00:02:13]
正面玄関を覆うシートの奥を覗き込むと、既に天然御影石の石板が貼ってあることに気付きます。いよいよ工事は、玄関・アプローチ・グランドロビーなど、タワーの“顔”の部分に着手しているようです。
正面玄関を覆うシートの奥を覗き込むと、既...
117: 契約者さん1 
[2023-11-11 09:14:37]
遂にクレーンが撤去されました。
秋の高い空に映えるザ・ファインタワー大阪肥後橋!
遂にクレーンが撤去されました。秋の高い空...
118: 契約者さん1 
[2023-11-11 09:24:30]
正面のシートの約半分が撤去され、ベージュとブラックのコントラストご美しいファサードが徐々に姿を現しています。
正面のシートの約半分が撤去され、ベージュ...
119: 契約者さん1 
[2023-11-11 09:25:39]
別の角度からもう一枚。
別の角度からもう一枚。
120: 契約者さん1 
[2023-11-11 13:34:16]
118の写真 
銀色の金属プレートの部分に、あの素敵なブラケット照明が付くんですよね。
電柱・電線さえ無くなれば、完璧なんですけどね。
121: 契約者さん2 
[2023-11-12 12:00:46]
最上部の上皿はかりはいつ撤去されるのでしょうか?
あれでせっかくのデザインが台無しです。
122: 契約者さん1 
[2023-11-12 12:28:36]
>>121 契約者さん2さん
パンフレットを見ると、屋上の構造物は設置されていますので、撤去されることはないでしょう。
私はこの構造物があることで、ノペッとなってしまいがちなデザインに変化をもたらしており、悪くないと思っています。
ところで、あの構造物は何かデザイン以外の役割があるのでしょうか?他のタワマンでもよく似たものを見かけますが。

123: 契約済みさん 
[2023-11-13 06:47:34]
え!?ヘリポートですよね。
124: ご近所さん 
[2023-11-13 09:29:17]
>>122 契約者さん1さん

高さ100m、約30階建以上のタワーマンションを含む超高層ビルには、ヘリポートの設置義務があります。同じような建物には構造上取付できない場合などを除きほとんど設置されていると思います。

火災時など防災上必要なので、多少不細工でも付いていないよりはずっと安心ですね。
125: 契約者さん3 
[2023-11-13 15:16:34]
>>124 ご近所さん

なんかちっちゃい傘みたいで嫌なんですよ
126: 契約済みさん 
[2023-11-13 18:00:08]
法的な問題なので、子供みたいなこと言わないで。
また、アンチが寄って来るよ。
127: 契約者さん7 
[2023-11-14 00:01:46]
>>125 契約者さん3さん
塔屋は、現場の工事案内図にも線画が出てるし、カタログのイメージ図にも描かれてるし、モデルルームの模型にもあったし、何を今さらと思いますが。
128: 周辺住民さん 
[2023-11-16 07:12:45]
大阪メトロ
四つ橋線及び中央線全駅に可動式ホーム柵を2024年度末までに設置します。
https://subway.osakametro.co.jp/news/news/safety/20231114_yotsubashi_h...*nfv1tr*_ga*MjE0NTk5OTc0MC4xNjI2MDkxMzQy*_ga_LT5TV95QB9*MTY5OTk1OTI2NS41MjcuMC4xNjk5OTU5MjY1LjYwLjAuMA..&_ga=2.25876541.1273408135.1699881684-2145999740.1626091342
129: 契約者さん4 
[2023-11-16 10:23:02]
>>85 契約者さん6さん

中之島小中一貫校すごい倍率になりそうですね!
しかも、今日確認したら3月引越しすると言えども今の住所で抽選されるそうで中之島小中一貫校の望みはほぼ消えました笑
130: 契約者さん1 
[2023-11-19 00:14:30]
11/18(土)タワーの正面を覆うシートが撤去され、正面ファサードの全貌が明らかになりました。行き交う人達の多くが、御影石の美しさに目を奪われながら歩く姿が印象的でした。
11/18(土)タワーの正面を覆うシート...
131: 契約者さん1 
[2023-11-19 00:16:28]
画角を横向きでもう1枚。
画角を横向きでもう1枚。
132: 契約者さん1 
[2023-11-19 00:29:18]
さらに東側からの画像をもう1枚。
1階の奧がパーティールーム、2階の奥がゲストルームで、大きな庇の下はテラスになっているのが確認出来ます。ここから庭園を眺めながらの朝食は優雅ですね。
画像を拡大して確認してみて下さい。
さらに東側からの画像をもう1枚。1階の奧...
133: 契約者さん2 
[2023-11-19 10:31:23]
御影石って墓石ですよね…
134: 匿名さん 
[2023-11-20 10:59:32]
>>133 契約者さん2さん

アンチですか?
御影石は正式には花崗岩といって最も一般的に使用されている天然石の建設材料です。外壁仕上げとしてはタイルや塗装よりずっと高級です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる