三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ柏たなか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. 【契約者専用】パークホームズ柏たなか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 14:28:27
 削除依頼 投稿する

こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。


参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


 

[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

【契約者専用】パークホームズ柏たなか

46: 契約者さん4 
[2022-10-21 07:56:39]
>>45 契約者さん1さん
もう一見、同じく8分の物件を調べて歩いてみたら、結構歩きました。なのでこちらにしました。マンションは駅近に意味があります。
47: 契約者さん1 
[2022-10-21 08:31:18]
私もベイパークなんか見てきましたけど辛いどころの話じゃなかったですね
48: マンション比較中さん 
[2022-10-21 12:57:09]
>>47 契約者さん1さん
サイト見たら1㎞はあるんですね( ;∀;) 
49: 契約者さん2 
[2022-10-21 19:40:24]
地味ですがドラッグストア隣も結構ありがたかったりします。悪天候や体調不良でもすぐ薬や生活用品買えますからね。
50: 契約者さん2 
[2022-10-22 17:04:46]
>>49 契約者さん2さん
空き巣の被害が多いので
交番が欲しいですね

この物件も狙われそうです。
51: 契約者さん1 
[2022-10-22 18:11:47]
>>50 契約者さん2さん
たしかに田中は交番空白地域みたいになっていますね。柏市の犯罪発生マップ見たら小青田付近は自転車窃盗犯も発生していますね。部品売っているタイプの犯人でしょうか。捕まるまで定期的に狙いに来そうなので気をつけた方が良さそうです。
玄関やベランダに室内カメラつけておくなど、万が一の場合でも出会わないようにしておくことも重要かもしれません。
52: マンコミュファンさん 
[2022-10-23 12:19:56]
10/23日時点の工事進捗

10/23日時点の工事進捗
53: マンコミュファンさん 
[2022-10-24 08:54:10]
ピントが合ってないので、デッキから撮影したやつを追加します。3階の型枠が始まってるようです。
ピントが合ってないので、デッキから撮影し...
54: 契約者 
[2022-10-24 16:41:48]
>>49 契約者さん2さん
調剤薬局があるのも地味にいいですよね!
55: 契約者さん2 
[2022-10-24 19:31:50]
カスミ行ってみましたがお菓子や酒コーナーは結構品揃え良いですね。呑兵衛には助かりますが、思ったよりも閉店時間がかなり早く、20時までだそうです。24時までとは言いませんが、人が増えればもう少し営業してくれますかね。
56: 契約者さん5 
[2022-10-24 19:59:57]
>>55 契約者さん2さん
ちょっと残業して帰ったら閉まってますね。
そこから機械式で車だすのは面倒だし。
人口か増えたら変更あるかもしれませんね。

57: 契約者さん4 
[2022-10-25 20:38:26]
>>55
24時までやってるみたいですよ。
https://www.kasumi.co.jp/tenpotop/chiba-ken/kashiwa/358/
58: マンション比較中さん 
[2022-10-25 21:16:07]
>>57 契約者さん4さん
自分で確認するのは大事ですね。。。?
59: 契約者さん2 
[2022-10-25 22:23:38]
>>57 契約者さん4さん
ありがとうございます。クリーニング店の営業時間を見ていたようでした。
24時までなら安心ですね。
60: 評判気になるさん 
[2022-10-27 07:30:51]
契約後は当分やることないので暇です笑
61: 契約者さん1 
[2022-10-27 12:09:38]
二期の価格気になりますね
62: 契約者さん6 
[2022-10-27 12:43:31]
オナスタよオナスタ
63: 契約者さん1 
[2022-10-27 18:25:18]
ヨドバシが好きなのでここに引っ越しても家族で電車一本で楽に行って帰れるのは結構ありがたい。
64: 契約者さん8 
[2022-10-27 20:22:56]
>>63 契約者さん1さん
先週週末にアキバ行きましたがめちゃこんでたした。歩行者天国夏から復活してるんですね。
わざわざ柏たなかに車停めてどんな感じか体験してみました。凄いスムーズなアクセスでしたよ。
65: 契約者さん6 
[2022-10-28 07:39:56]
ホームからエレベーター一本で地上に降りられれば最高なんだけどな
66: 契約者さん8 
[2022-10-28 10:42:11]
>>65 契約者さん6さん
ホームに住むしか…
67: 契約者さん6 
[2022-10-28 17:53:17]
>>66 契約者さん8さん

住んでいいなら住むけど…
68: 契約者さん4 
[2022-10-28 18:25:17]
>>67 契約者さん6さん
ひやかしとかではなくて、真面目な話です。
駅舎とマンションの合体とか利便性良さそうですね。確か総武線にそんな物件ありませんでした?偽装かなんかで問題になったやつ。
69: 契約者さん6 
[2022-10-28 19:53:49]
>>68 契約者さん4さん

偽装は知らないけど本八幡とか地下鉄直結だよね
70: 契約者さん4 
[2022-10-28 20:29:09]
>>69 契約者さん6さん
すごいですね。価格も高そう。
71: 契約者さん5 
[2022-10-29 07:35:08]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
72: 契約者さん1 
[2022-10-29 22:08:22]
>>71 契約者さん5さん
どうした?
73: 通りがかりさん 
[2022-10-31 22:51:45]
固定金利上がってきましたね。
74: 名無しさん 
[2022-11-01 17:53:35]
MIRARTHホールディングスの件、既に契約した我々には直接の影響はありませんが、今後の販売スケジュールの問題等(竣工しても完売にならない等)がありますから心穏やかとはいきませんね。
75: 契約者さん4 
[2022-11-01 18:10:58]
>>74 名無しさん

心穏やかではいられないですよね。
早くまた販売開始になるといいですね。
マンションの資産価値には影響ないといいですが…

76: 契約者さん7 
[2022-11-01 19:31:05]
まぁ三井が主なのでさほど心配はしてないけど、グダグダになるくらいなら、もう三井だけでやってほしい。ミラースホールディングスに全部譲渡とかなったら(ならないとは思いますが)話が違いすぎるので解約でも良いくらいですよね。
77: 契約者さん2 
[2022-11-02 20:42:38]
半端な形で販売されるなら、いっそ販売中止のほうが手付倍返しで野村を検討できるので、それはそれでありかなって思ってます。

78: 契約者さん7 
[2022-11-02 22:55:54]
>>77 契約者さん2さん

それならオナスタしたら負けだな
79: 契約者さん1 
[2022-11-03 09:54:03]
なんだかんだ三井なのでしっかりやってくれるでしょう。不動産ってもしもの時があるので、やっぱり買うなら財閥系です。三井は数年前、他社と共同で販売した横浜の施行不良のマンション建て替えてくれたりしていましたからね。もちろん何も起きないのが一番ですが。
80: マンション比較中さん 
[2022-11-03 10:16:01]
>>79 契約者さん1さん
バックには銀行とかいろいろありますからね。竣工が遅れてもホテルもあるしw
81: 契約者さん1 
[2022-11-03 12:23:18]
>>80 マンション比較中さん
財閥の中でも三井や三菱はグループとしても強いので特に安心ですね。会社の資金力や信用、過去の対応事例から、変な誤魔化しをして購入者にリスクを転嫁させないだろうという安心感はあります。
82: ね 
[2022-11-03 14:24:15]
かしたな友の会に入会します?
83: 契約者さん1 
[2022-11-05 17:22:39]
>>82 ねさん
地域会ですか??

家具レイアウトシミュレーターやっていますか。リビングのソファを置く位置が悩ましいですね。ウォールドア開放前提で考えるかどうか・・・。
84: 契約者さん1 
[2022-11-05 22:21:22]
>>83 契約者さん1さん
CADとか使ってますか?
85: 契約者さん1 
[2022-11-05 23:08:46]
>>84 契約者さん1さん
レジデンシャルライフにログインしてやるやつです!
ログインパスワードは今週来たばかりです。
86: 契約者さん8 
[2022-11-08 21:17:19]
皆さん、駐車場は希望されますか?
87: 契約者さん1 
[2022-11-08 22:00:51]
どうなるんでしょうかねここ
三井がごめんなさいじゃなくて、タカラがごめんなさい書面送ってくるべきでは
88: マンション掲示板さん 
[2022-11-08 23:16:07]
特に何も影響ないと思うけど
強いて言えば販売ペースが鈍るくらい
89: 契約者さん3 
[2022-11-09 12:44:56]
竣工前完売しなかったらタカラに文句の一つでも言いたいな
折角ライバルもいないマンマニが注目していた時期なのに販売活動できないのは痛すぎる
90: 契約者さん1 
[2022-11-09 21:00:26]
トラブルのお詫びとして何か特典くれんかな。
91: 契約者さん 
[2022-11-11 15:25:37]
ここって子供みらい住宅給付金の対象ではないのですかね?
92: 契約者さん8 
[2022-11-11 18:05:34]
>>91 契約者さん
このマンションって一定の省エネ住宅の枠だろうから6月までに契約しなきゃいけないけどそんな人いないから対象外
そもそも着工前の事業者登録や契約時に共同事業規約とか結ぶ必要があるけど三井もミラースも用意してないと思う
ちなみに後継の補助金制度が来年度予算案に盛り込まれる予定だからそれが範囲を広げてくれれば対象になるけどどうかなぁ
93: 契約者さん4 
[2022-11-12 16:44:05]
本日の様子です
ダイワハウスの方はだいぶ形が見えてきました
本日の様子ですダイワハウスの方はだいぶ形...
94: マンション比較中さん 
[2022-11-15 21:20:18]
本日MIRARTHホールディングスからお詫び文書が来ました。遅すぎませんかね。三井不動産みたいにハンコも押してないし。
95: 契約者さん4 
[2022-11-16 08:14:30]
>>94 マンション比較中さん
今さら送られてもね
見る意味もないのでよく見てないけど先月のプレスリリースと全く同じ気がしたし送る意味あるのかと
96: 契約者5さん 
[2022-11-16 09:55:38]
>>77 契約者さん2さん
ほんと、売主のほうから解除してくれないかな?
もう、手付倍返ししてくれたほうがいいや。
モチベーション下がってるから
97: 契約者さん6 
[2022-11-22 14:20:10]
>>96 契約者5さん
それはしないでしょ。こちらから違約金を払わない限り。
98: マンション比較中さん 
[2022-11-22 14:46:35]
ここって工事も中断してるんですか?
99: 契約者さん7 
[2022-11-22 16:19:51]
>>90 契約者さん1さん
気持ちわかります。
ただ、竣工時期が後ろ倒しするとかならまだしも、実害は出てないですからねー。
施工に問題があったというわけでもないですし。
100: 契約者さん1 
[2022-11-22 18:14:24]
>>98 マンション比較中さん
工事は中断してないですよ!
引渡しも当初の予定通りの時期に行われるみたいです。
営業担当の方に確認済みです。
小まめに連絡下さったり営業方はすごくいい方なのに、残念ですよね
101: 契約者さん5 
[2022-11-22 21:06:34]
>>100 契約者さん1さん
レーベンも含め現場社員が悪いわけではないですからね。
102: 契約者さん7 
[2022-11-23 09:23:14]
>>100 契約者さん1さん
ありがとうございます。
営業担当さん本当に丁寧で好感持てます。
103: 契約者さん5 
[2022-11-23 09:33:34]
>>96 契約者5さん
ほんとそれ
104: 契約者さん5 
[2022-11-24 22:04:41]
>>103 契約者さん5
まぁ住みたくないなら手付金を捨てればいいんじゃない。
105: 契約者さん1 
[2022-11-25 01:07:15]
>>104 契約者さん5さん
そうするわ
106: 契約者さん3 
[2022-11-25 19:25:46]
モチベーションは下がってるけど元々入居まで一年半あるんだからどこかで下がることは織り込み済み
問題は販売ペースが鈍ってるどころか止まってることよ
107: マンション比較中さん 
[2022-11-30 23:06:36]
そろそろ完成ですかね?(気が早い)
108: 住民さん8 
[2022-12-02 12:53:24]
>>107 マンション比較中さん
楽しみです
109: 契約者さん5 
[2022-12-02 23:10:08]
>>108 住民さん8さん
一年なんてあっという間ですからね
真冬の内覧会が心配です笑(経験あり)
110: 契約者さん3 
[2022-12-03 22:32:30]
引っ越しがシーズン丸かぶりなのがね
111: マンション比較中さん 
[2022-12-04 22:29:59]
>>110 契約者さん3さん
急がなければ引っ越しは遅らせることも可能ですよ。3月は引っ越し代も高いですしね。うちはGWに引っ越す予定でいます。
112: 契約者さん3 
[2022-12-09 14:39:11]
手付金を捨てた人いるのかな。今度聞いてみたいわ。いなかったら、いなかったで笑っちゃうかもしれないけど。
113: 契約者さん4 
[2022-12-12 00:52:41]
>>112 契約者さん3さん
いるらしいよ
114: 契約者さん4 
[2022-12-12 12:57:43]
>>111 マンション比較中さん
学校の問題がなければそうしたいところなんですが
地味に住所変更登記も面倒
115: 契約者さん7 
[2022-12-13 01:00:40]
>>110
晴海フラッグの入居時期と被ってますよね。
千葉県だと、幕張ベイパークやエクセレントザタワーのような大規模マンションとも被ってたはず。

ただでさえ3月は繁忙期なのに、こんだけ入居時期かぶってたら、足元みられそう。
116: 契約者さん1 
[2022-12-16 10:57:33]
工事やめて、無かったことにしてくれないかなー
117: 契約者さん3 
[2022-12-16 10:59:50]
来年には入居できる新鎌ヶ谷にすればよかった。(後悔)
118: 契約者さん7 
[2022-12-16 12:40:29]
>>117 契約者さん3さん
どうぞどうぞ
まだ販売あるようですので
119: 契約者さん4 
[2022-12-17 16:22:16]
これから多額の負債抱えてくのに呑気なやつだな
そんなに嫌なら契約解除すればいいだけなのに
120: 契約者さん2 
[2022-12-20 11:25:21]
>>117 契約者さん3さん
鎌ヶ谷も買ってこちらは売却する手もあります。
どちらかを一括で買わなければいけませんが…
121: マンション比較中さん 
[2023-01-01 17:14:36]
本日近くを通ったので見てきました。現在5階を作っているようです。ダイワの賃貸物件とは結構距離がありました。
本日近くを通ったので見てきました。現在5...
122: 周辺住民さん 
[2023-01-06 16:56:06]
最寄りスーパーのカスミから撮ったものでクレーンの下が建設現場となります。
建設が進むにつれて西口からは(裏側ですが)パークホームズの存在がとても感じられそうです。
最寄りスーパーのカスミから撮ったものでク...
123: 契約者さん3 
[2023-01-12 15:32:04]
インターネット設備は㈱つなぐネットコミュニケーションズというところに一括加入のようですが、UCOM光?は評判かなり悪いですよね。個人で別途回線引いてNTTとかまともなプロバイダーと契約できるかな?
124: 契約者さん1 
[2023-01-14 12:24:01]
厄年かな?
125: 入居予定さん 
[2023-01-14 16:58:32]
>>123 契約者さん3さん
重要事項ではJCOMとなっていますが、どちらからの情報でしょうか?

テレワークで使うので自分もそれ気になって営業さんに相談しましたが、個別に変更はできない話を聞いています。
ただ、自分がいま住んでいるマンションでは組合がさらに早いプロバイダと契約変更しましたので、不満があれば変更できるかなと。(ただし最低利用年間契約があるかもしれません)それまではモバイルルータの利用も検討してます。
126: 契約者さん3 
[2023-01-14 17:55:32]
すみません他のマンションと勘違いしてしまったかもです。てっきりUCOM光レジデンスのつもりでいました。
書き込んだ後で、UCOM光はオプション(プラス2,200円)で自分専用の回線ルートにできるので大容量通信する人はこれを契約すればいいと分かったので安心してたのですが…。

j:comは…Twitterで「j:com 回線」で調べると色々でてきます…。

j:comで調べ直します。もし駄目そうだったらうちも総会で変えたいですね。
127: マンション掲示板さん 
[2023-01-16 08:45:07]
販売活動再開で一安心ですね
野村の1期までにはまだ時間がありますからそれなりの部屋数を売り切るつもりでしょう
128: 契約者さん1 
[2023-01-16 08:56:44]
メールも来てましたし待ち遠しいですね!
129: 契約者さん7 
[2023-01-16 13:20:23]
>>127 マンション掲示板さん
営業活動からもミラーズは外れるようなので安心ですよね。
検討版の方はカオスで民度が低いですが購入済の掲示板は落ち着いていて安心します。
130: 契約者さん8 
[2023-01-17 20:09:18]
たなかの建設状況見に行って、帰りはおおたかの森に寄ってみましたが電車でも近くて良いですね。完成と店舗情報、楽しみです!
131: 匿名さん 
[2023-01-19 12:07:58]
>>129 契約者さん7さん
実際様々な人が入居すると思うので不安ではあります。
132: 契約者さん1 
[2023-01-19 12:33:48]
荒らしの人は住むつもりがないから荒らしてるんでしょうけど、契約者?検討者?っぽい人が同じレベル感で書き込んでるのを見ると不安になりますね。
133: マンション掲示板さん 
[2023-02-01 08:18:16]
先日セナリオパークに行ったのですが広くておもしろい遊具も多く、子どもたちもいっぱいで活気がありました。
たまにイベントもやっているようですし、入居が待ち遠しいです。
134: 契約者さん1 
[2023-02-02 13:08:17]
一階に入る店舗情報っていつわかるか知ってる方いらっしゃいますか?
135: 住民板ユーザーさん8 
[2023-02-02 23:13:03]
>>134 契約者さん1さん
早く知りたいですよね~
136: 契約者さん3 
[2023-02-08 20:32:09]
MRかなり人きているみたいですね。一階の店舗、近くにあるセブンは難しそうなのでローソンきてくれないかな。
137: 契約者さん7 
[2023-02-09 13:48:47]
>>136 契約者さん3さん
スーパーが近隣に少ないのでマイバスケットの方が嬉しいです、、
138: マンション検討中さん 
[2023-02-09 13:52:29]
車ある方は16号沿いのロピア安いですよ
139: 入居予定さん 
[2023-02-10 13:40:21]
隣に空き地にスーパーきたりして
140: 契約者さん3 
[2023-02-10 21:29:46]
>>138 マンション検討中さん
そういう情報助かる
141: 契約者さん1 
[2023-02-11 13:56:23]
本日の様子。8階打設中です。マンマニさんも行かれたようです。
本日の様子。8階打設中です。マンマニさん...
142: 契約者さん5 
[2023-02-13 21:22:17]
店舗の1つはコンビニだと思うけど、どこになるだろうね、、セブンイレブンあるからスーパー系がいいな。
143: 契約者さん8 
[2023-02-14 22:50:57]
駅にエスカレーター設置計画が出たようですね。嬉しいです!
144: 契約者さん5 
[2023-02-15 07:14:45]
>>143 契約者さん8さん
これは嬉しいです。人が増えれば予算がついて来るので今後も楽しみです。現状のエレベーターと階段だけじゃ不便ですものね。あとは具体的な位置がどの辺りになるか気になります。
145: 契約者さん4 
[2023-02-15 08:18:00]
本当なら嬉しいね
当分先かもしれないがホームと地上直結のエレベーターもできると尚良し

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる