三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス船橋本町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 本町
  6. ザ・パークハウス船橋本町
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンオタさん [更新日時] 2023-09-04 19:07:24
 削除依頼 投稿する

船橋の本領を住む「ザ・パークハウス船橋本町」
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-funabashihoncho/


・販売開始:2023年2月下旬(予定)
・完成予定:2025年1月下旬

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社(委託)

所在地:千葉県船橋市本町2丁目2288番27(地番)
交通:JR総武本線・東武アーバンパークライン「船橋」駅(南口)徒歩7分、
京成本線「京成船橋」駅(西口)徒歩5分 ※利用可能時間6:15~23:00、(東口)徒歩6分
間取り:2LDK・3LDK
面積:57.70m2~70.06m2

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス船橋本町 県内最強クラスの立地に圧倒的デザイン【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/71520/

【物件概要を追記しました。2022/09/29 管理担当】

[スレ作成日時]2022-09-29 00:58:59

現在の物件
ザ・パークハウス 船橋本町
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県船橋市本町2丁目2288番27(地番)
交通:総武本線 船橋駅 徒歩7分 (南口)
総戸数: 74戸

ザ・パークハウス船橋本町

522: マンション検討中さん 
[2023-08-24 08:18:20]
周辺住民ですが深夜2時過ぎに客引きがたくさんとは。越してきてからそんな時間に出歩いた事が無かったので知りませんでした。終電終わってもそんなに人いるんですか
523: 匿名さん 
[2023-08-24 09:32:59]
時々、周辺環境の心配される書き込みありますが、駅からモデルルームがある綺麗な道を通って歩けば雰囲気良いですけどね?
マンションより海側に歩いても入り組んでますが、わざわざそちら歩かなければ良いだけで。
再開発も進んでるし、綺麗に整備されていくし。
わざわざネガティブな点にフォーカスしなくても良いのでは?
524: マンション検討中さん 
[2023-08-24 11:13:13]
>>523 匿名さん
このマンションをわざわざネガティブにする意味合いはないと思いますよ。
検討板などで一見荒らし扱いのネガティブな書き込みが、後々に正解だったりすることもあります。
駅からマンションまでの決まったルートだけを使うのなら良い環境と言えますが、長く暮らしていれば周辺の様々な影響を受けたり感じることもあります。
事前に多少大袈裟に感じるかもしれない懸念材料も知っておくことも大事かと思います。
525: マンション検討中さん 
[2023-08-25 13:07:17]
駅からマンションまでの道に、ある程度の交通量があり、コンビニが点在しているの助かります。
終電で帰る事もあるのですが、真っ暗な道歩くのほんと無理です。。。
527: 匿名さん 
[2023-09-02 21:45:34]
残り1戸みたいですね。
2階の角部屋。
529: マンション掲示板さん 
[2023-09-04 19:07:24]
完売しましたね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる