株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート和光本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 本町
  6. ルピアコート和光本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-24 15:32:58
 削除依頼 投稿する

ルピアコート和光本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/wakohoncho/index.html

所在地:埼玉県和光市本町4821(地番)
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市」駅まで徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:56.82㎡~75.96㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-16 17:01:21

現在の物件
ルピアコート和光本町
ルピアコート和光本町
 
所在地:埼玉県和光市本町4821(地番)
交通:東武東上線 和光市駅 徒歩9分
総戸数: 41戸

ルピアコート和光本町ってどうですか?

248: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 21:17:30]
>>247 さん

和光は駅近で何のいいことがないですけどね。。

個人的には和光No1はシーアイハイツだと思います。
どうしても和光駅近でないといけないなら シーアイハイツの中古買ってリフォーム以外考えないですね。
249: マンション掲示板さん 
[2023-01-28 21:56:34]
>>248 マンション掲示板さん

新耐震基準実施前に起工した極古マンションですね。
早く売って逃げたいきもち、よくわかります。
250: マンション検討中さん 
[2023-01-28 22:39:38]
シーアイ、殺人事件も起きてなかった?
シーアイよりはこのルピアのがええわ…
251: ジョンマンジロ 
[2023-01-28 22:48:41]
ルピアコートは場所いいけど、高いよねちょっと。車通勤する人や上にも書いたけど、この辺勤務の人に絶対売れるわ。数年後CIは立て直しあるみたいだし。まあ北口よりも全然いい場所だと思うよ。
252: 通りがかりさん 
[2023-01-28 23:46:53]
和光市の駅周辺てCI除くと70㎡ 3LDKみたいな広さの中古、あんまりモノが無いんですよね。築古の55㎡ 2LDKとかばっか。
ゲーセン/モスバーガーの向かいの築26年グリーンプラザ和光参番館66㎡ 3LDK 駅2分てのが珍しく売りに出てましたが4980万坪250万が未リフォームですぐ売れました。買取転売業者でリフォームされて300万ぐらいで売りに出るかもね。
253: 通りがかりさん 
[2023-01-29 11:51:28]
鍋グランプリ盛り上がってますな
254: eマンションさん 
[2023-01-30 09:32:11]
かなり不人気な感じ。
せっかく本町アドレスですが、これだけダイレクトに国道沿いだとやはり厳しいようですね。
ファミリーではちょっと住めない環境ですからね。
255: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 09:46:18]
パークハウスの中古出てますね。高いけど。
256: 匿名さん 
[2023-01-30 12:58:36]
>>255 検討板ユーザーさん

2階で332万、高いっすね。。
とはいえ去年の春には330万台で売れてたので、これは買い手いそうな気もしますかね。。
南向きのようなので旧川越街道沿いですね。
257: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-30 14:54:29]
>>256 匿名さん
ルピアコート買うくらいなら中古のパークハウスの方が断然良いですね。
258: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 16:19:30]
>>257 口コミ知りたいさん

同感です。CIはあるものの、和光市のフラッグシップはパークハウスですかね。
コスモ和光ステーションフロントもありますが、3LDK70㎡みたいなのは全く売りに出ないね。
259: マンション検討中さん 
[2023-01-30 18:07:08]
こんな駐屯地の近くに買って大丈夫なんか?有事の際には真っ先に標的になるぞ。皆さん平和ボケしているんですかね。
260: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-30 20:10:31]
>>259 マンション検討中さん
島嶼部ならまだしも、朝霞まで攻撃される事態になったらもはや国家存亡の危機でしょ。どこにいても一緒だよ。東北の山中とかなら違うかも知れないけど。
261: 通りがかりさん 
[2023-01-31 00:48:06]
海の向こうからミサイル撃ち込むとして陸自基地から先に狙う意味無いじゃん。
災害時を思えば陸自が近所にいるのはむしろ心強いよね。
262: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-31 12:50:41]
>>261 通りがかりさん

戸田の物件契約しちゃって絶賛後悔中の方みたいですよ。さいたまの板でも暴れてるようです。なんとかして自分の選択が正しかったと思いたいんでしょう。無視しつつ合掌ですね。
263: eマンションさん 
[2023-02-02 20:05:30]
このマンション企画した人、何考えてたんだろう。
誰がどう見てもマンションには不向きな立地なのに。
264: 匿名さん 
[2023-02-02 21:53:37]
>>263 eマンションさん
ほんとここの人はネガキャン熱心だね。
幹線道路沿いのマンションなんて死ぬほどあるのに笑
265: マンコミュファンさん 
[2023-02-02 21:55:58]
>>264 匿名さん

悪いがここは郊外であることを忘れないといけない。

266: eマンションさん 
[2023-02-03 06:39:20]
>>264 匿名さん

幹線沿いでも線路沿いでも良いが、それでこのお値段は無えだろって話よ。
267: 名無しさん 
[2023-02-03 07:04:19]
>>264 匿名さん

幹線道路にガッツリ面していてバルコニーまでそっち向きなんてのは、都内駅近のシングルDINKS向け物件がほとんどですよ。
子どもがいる世帯には見向きもされませんから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる