株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート和光本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 本町
  6. ルピアコート和光本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-24 15:32:58
 削除依頼 投稿する

ルピアコート和光本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.polus-lepiacourt.jp/wakohoncho/index.html

所在地:埼玉県和光市本町4821(地番)
交通:東武東上線東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市」駅まで徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:56.82㎡~75.96㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-16 17:01:21

現在の物件
ルピアコート和光本町
ルピアコート和光本町
 
所在地:埼玉県和光市本町4821(地番)
交通:東武東上線 和光市駅 徒歩9分
総戸数: 41戸

ルピアコート和光本町ってどうですか?

227: マンション掲示板さん 
[2023-01-26 14:22:56]
>>226 通りがかりさん

残念ながら研究職の大部分は任期付き雇用にて、住宅ローンを組むこと自体無理でござる。
228: 通りがかりさん 
[2023-01-26 17:42:36]
シーアイなんかに住んでる研究者の方もいらっしゃいますがね。理研の人がルピアを買うだろうという風には言ってませんよ。周辺エリアの生活者の所得が上がることは地域に取ってプラスがあるだろうという程度のお話です。
229: 評判気になるさん 
[2023-01-27 06:49:57]

厳しいコメントが多いですね。
230: 通りがかりさん 
[2023-01-27 08:06:35]
>>229 評判気になるさん

アドレス表記以外に褒めるところが見つかりませぬ故、仕方ないですな。
231: 通りがかりさん 
[2023-01-27 09:13:10]
254の歩道、東はガソリンスタンドから
セットバックしてきてますが、
歩道拡張なんでしょうか?

モデルルームに聞きに行けば、国の計画の概要を
聞けますか?
232: 評判気になるさん 
[2023-01-27 09:21:32]
>>231 通りがかりさん

直接読んだ方が早いのでは?
http://www.city.wako.lg.jp/var/rev0/0025/1480/siryou2-1.pdf
233: ジョンマンジロ 
[2023-01-27 22:48:29]
ここ市役所ホンダ理研自衛隊の人には人気でしょ。場所いいじゃん、ただ川越街道沿いがね。。。
234: マンション掲示板さん 
[2023-01-27 23:19:34]
>>233 ジョンマンジロさん
自衛隊には買えない、ホンダと理研はローレルコートが近い。
235: 匿名さん 
[2023-01-27 23:50:53]
>>234 マンション掲示板さん
自衛隊って給料高いイメージだけど、40代で700ぐらいは貰ってるでしょ
236: マンコミュファンさん 
[2023-01-28 04:13:57]
>>235 匿名さん

その程度だと厳しくないか?
自衛隊は五十代で定年だし。
237: 通りがかりさん 
[2023-01-28 05:38:18]
官舎に入れる幹部自衛官は900万ぐらいでは?
その上家賃激安だから、お金が貯まる。
異動あるし官舎あるし定年してから家買う人も多い。その時の退職金は2000~2500万ぐらい?
238: マンション検討中さん 
[2023-01-28 09:21:53]
自衛隊は2馬力も多いからそういう人なら余裕でしょ。少なくともローンは確実に通る。
239: eマンションさん 
[2023-01-28 10:15:19]
>>238 マンション検討中さん

幹部だと、ここ買った瞬間に北海道、沖縄、対馬あたりに転勤になる。サラリーマンの掟。
240: 匿名さん 
[2023-01-28 10:45:22]
>>239 eマンションさん

定期的な全国転勤ありの仕事なら家を買おうと買うまいと転勤はありますよ。それでも子供のために買うんだよ。でもここはちょっとファミリーには向かないかもね。
241: マンション検討中さん 
[2023-01-28 11:49:15]
>>240 匿名さん

子どものためなら、数年おきに引っ越しになるとしても父親と一緒に暮らすことの方がずっと重要だと思います。経験者として。
私立校や高校生の場合は転勤になると困りますが、大体の職場ではそこは異動に配慮されます。
242: 購入経験者さん 
[2023-01-28 16:47:31]
転勤もなにも、自衛隊ならマンション買わずともお向かいの官舎に安く住めるでしょ。
川越街道沿いでなければほんとに場所は便利そうなんだけどなー。イニシアがあれだけ苦戦していたところをみると、いくら最寄りが和光といってもこの値段じゃ手が出ないわ。
243: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-28 17:09:48]
>>242 購入経験者さん

完売前に中古が出てくる有様だったイニシアから目と鼻の先にある坂上のローレルコートがサクサク売れてるのを見ると、街道沿いがいかにハンデになるかがよく分かりますね。こちらは街道沿いに加えてインターが近く渋滞懸念まであるなか、本町アドレスをアテにしてか価格帯がかなり強気なので、越年の大苦戦が予想されます。ここ狙ってる人は一年くらい様子を見てからの方がお得になるかも知れません。
244: 管理担当 
[2023-01-28 19:42:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
246: 管理担当 
[2023-01-28 20:10:53]
[No.245と本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
247: 通りがかりさん 
[2023-01-28 20:11:00]
プレミストも、ルピアとオプレジの価格出てから一気に残戸が捌けましたね。
オプレジはトヨタレンタカー跡地の方の物件もWebサイトをオープンしました。
こちらはさらに高い設定になる模様ですね。。。1995年以降、丸山台アドレスで駅最短距離の分譲だと謳っています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる