住友不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス西田辺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東住吉区
  6. シティハウス西田辺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-08 21:42:43
 削除依頼 投稿する

シティハウス西田辺についての情報を希望しています。
商店街も近くにあるので便利そうだなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/nishitanabe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153753

所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目137番1他(地番)
交通:Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅まで徒歩8分
Osaka Metro谷町線「駒川中野」駅まで徒歩13分
Osaka Metro谷町線「田辺」駅まで徒歩14分
JR阪和線「南田辺」駅まで徒歩8分
JR阪和線「鶴ヶ丘」駅まで徒歩9分
間取:2LD・K+S~3LD・K
面積:67.78m2・70.79m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-05 12:18:50

現在の物件
所在地:大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目136番4他(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 西田辺駅 徒歩8分
価格:5,400万円~6,100万円
間取:3LDK
専有面積:67.78m2~70.79m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 58戸

シティハウス西田辺ってどうですか?

684: マンション掲示板さん 
[2024-05-10 00:31:22]
>>681 マンコミュファンさん
完全に前者でしょう。
685: マンション掲示板さん 
[2024-05-10 00:40:02]
現地で路上からですが見てきました。ベランダからの眺望で左右を見回した際にでも建物がかぶらないのはやはり7階から上ではないかなと。個人的な意見ですが。
まもなく竣工ですよね。実際に現地モデルルームで眺望を遮るものがないか確認するのが1番かと思います。
686: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-10 09:25:01]
私も昨日現地で色々な角度から見たんですが、バルコニーの手すりガラスの部分すごい埃まみれで気になりました。
竣工してから9ヶ月近く誰も住まない状態だと入居する時、バルコニーとかマンション自体も汚れや埃がすごいんじゃないかと…
687: 職人さん 
[2024-05-10 12:02:26]
>>686 口コミ知りたいさん
工事中はどこもそうですよ~。
さりげに不安あおってる感じが、、、
なんでも良いのでどこかの工事現場を見てみてください。
入居前には必ず建物と室内の清掃が入ると住不さんに確認しております。
688: 匿名さん 
[2024-05-10 12:18:47]
>>687 職人さん

この季節は工事中でなくても花粉や黄砂で汚れてます。
肝心なのは、そんな状況でいかに目立たない仕様かどうかでしょうね。

これから先、排ガスや水垢などが気になるでしょうから、色や素材などで気なる方もおられると思いますよ。(別に不安をあおってるわけではないと)
689: eマンションさん 
[2024-05-10 12:53:38]
>>688 匿名さん
その通りだと思います。幹線道路沿いなので、排気ガスや埃が積もるのは仕方がないにせよ、それが目立つ仕様なのかどうかが大事な点です。
690: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-10 13:49:59]
>>689 さん

>>689 eマンションさん
なるほどなるほど。
やはりガラス手すりはスタイリッシュですが、汚れは目立ちますね…
691: 購入経験者さん 
[2024-05-10 14:06:15]
同じ東住吉区の住友不動産のマンションに住んでいる者です。
年間に4回外観清掃が入るので、奇麗に保てていますよ。
プラウドさんや、レジャイドさんは外観の清掃などはあるのでしょうか?
大手は管理もしっかりしていると聞くので、安心できるのではないでしょうか?
692: マンション検討中さん 
[2024-05-10 14:15:15]
>>691 購入経験者さん
他の物件のことを書き込むと、このスレの関係者らしき人から糾弾されますよ。怖いです。過去のレスをご確認ください。
693: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-10 14:17:35]
>>691 購入経験者さん
そちらのスミフ物件も幹線道路に面した建物でしょうか。ロケーションが違えば汚れ方が違うのであまり参考にはならないかと。
694: 購入経験者さん 
[2024-05-10 14:47:00]
どこであっても、3か月に一回清掃が入れば十分かと。
695: 匿名さん 
[2024-05-10 15:15:08]
>>691 購入経験者さん

ちょっと無学ですみません。
バルコニーの手すりって外観清掃はどのようにされているのですか?
バルコニーも範囲内なのでしょうか??
696: eマンションさん 
[2024-05-10 16:54:23]
>>695 匿名さん
共用部であってもバルコニーの手すりは自分で拭き掃除しなければなりません。タワマンのように居住者が掃除出来ない窓がある場合は、屋上から作業員がロープやゴンドラで吊されながら清掃してくれます。
697: 購入経験者さん 
[2024-05-10 17:01:19]
>>695 匿名さん
バルコニー手すりは内側は住んでる人がやって、外側はゴンドラ等で全て行ってくれますよ♪奇麗にピカピカになりますよ!他社の物件でしたらそこまでの頻度は無いでしょう!?
多分・・・・・・
698: 購入経験者さん 
[2024-05-10 17:02:28]
>>696 eマンションさん
タワーでなくても住不さんはやってくれますよ♪
699: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-10 17:06:25]
>>698 購入経験者さん
あ、そうなんですね。管理組合が結成されてそこと管理会社の契約とかではなく、もうそれは重要事項説明とかに書いてある感じですか?
700: 購入経験者さん 
[2024-05-10 17:27:30]
>>699 口コミ知りたいさん
重要事項に書いてあったと思いますよ!たしか!
否定するとは思いますが、他営業マンさんですね!頑張ってください♪
701: 名無しさん 
[2024-05-10 17:30:04]
>>700 購入経験者さん
いえ、違いますよ。購入検討者です。定かではない記憶のレベルってことなんでしょうか?
702: 購入経験者さん 
[2024-05-10 18:06:41]
>>701 名無しさん
今読みましたよ。書いてますよ。直接聞いてみてください。
否定しますよね。お疲れ様です♪
703: 評判気になるさん 
[2024-05-10 18:17:44]
>>702 購入経験者さん
なるほど。何ページですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる