株式会社タカラレーベンの仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-24 16:23:44
 削除依頼 投稿する

レーベン小鶴新田 THE ONEについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-kozurushinden/

所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:JR仙石線「小鶴新田」駅徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.44m2~87.42m2
売主:株式会社タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【質問返し】レーベン小鶴新田 THE ONEってどうよ?【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/75878

[スレ作成日時]2022-09-05 11:57:26

現在の物件
レーベン小鶴新田 THE ONE
レーベン小鶴新田
 
所在地:宮城県仙台市宮城野区新田東三丁目7番(地番)
交通:仙石線 「小鶴新田」駅 徒歩1分
総戸数: 236戸

レーベン小鶴新田 THE ONEってどうですか?

1161: eマンションさん 
[2023-08-08 14:03:38]
多賀城駅付近かー
そんなにいい場所とは思えないが。更に仙石線の朝夕が混みますな。小鶴新田も5、600人は人口増えるしダイヤ改正してほしい。あとパチンコ屋さん、セカスト、空きビル、いろいろ動いて充実してほしいですね。
1162: マンコミュファンさん 
[2023-08-08 20:06:36]
>>1160 口コミ知りたいさん
スポーツ施設やレストランなんかも計画されているそうですので充実しそう
1163: 名無しさん 
[2023-08-08 21:19:55]
>>1160 口コミ知りたいさん
何年後になることやら
1164: eマンションさん 
[2023-08-13 18:16:30]
>>1153 マンション検討中さん

泉のマンション住んでたけど東日本大震災で物ひとつも落ちなかったですよ
1165: 匿名さん 
[2023-08-14 12:34:17]
2期で購入しましたが買って良かったと思ってます。
メリットデメリットは人それぞれなので一概に言えないですが私は周辺施設の良さと駅近の立地が強すぎて購入金額以上のメリット感じてます。
1166: 通りがかりさん 
[2023-08-14 13:44:11]
>>1165 匿名さん
それでいいのよ。偶然に卸町、小鶴新田、八乙女と続いたけど駅1分の立地はそんなに出てこないから。新生活楽しんで下さい。
1167: 匿名さん 
[2023-08-14 17:11:45]
小鶴新田、周辺施設の充実っぷりとアクセスの良さは最高ですよね。道路も広くて運転しやすい。買えて良かった。かさ上げしてるし、水害も心配ナシ。周辺道路も半日あれば水引くし。ただ、朝夕の渋滞はレーベンが出来てパワーアップしそう泣
1168: 匿名さん 
[2023-08-14 19:31:38]
>>1160 口コミ知りたいさん
フォレオせんだい宮の杜と同じくらいの広さだな。一戸建て、分譲マンション、商業施設似たような構成になりそう。市役所とかホールもあり多賀城駅も近いからいいね。
1169: 通りがかりさん 
[2023-08-14 20:47:09]
多賀城の話やめてー小鶴新田エリアの発展にもマンション検討にも関係ないー迷惑。削除希望します。
1170: マンション検討中さん 
[2023-08-14 21:02:11]
>>1169 通りがかりさん
仙石線沿いだしそこまで言わなくても
1171: マンション掲示板さん 
[2023-08-15 07:45:12]
>>1169 通りがかりさん
仙台ー小鶴新田と、
多賀城ー小鶴新田
距離も時間も対して変わらんじゃん
1172: 通りがかりさん 
[2023-08-15 08:26:07]
そういうことではないだろw
1173: マンション検討中 
[2023-08-15 11:08:07]
ここレーベン小鶴新田スレだから
1174: 匿名さん 
[2023-08-18 07:30:21]
ここって入居って何月からできるんですかね??
引越しの時期は調整になるって言われたんですが…
1175: レーベンファン 
[2023-08-18 11:03:23]
>>1174 匿名さん
2月28日の引渡し以降ですよ。日程は調整されます。236戸もありますし。大規模だから幹事の引っ越し会社設定されるんじゃ?営業さんから連絡来るでしょうね。第4期と最終期に契約した方は更に後の4月以降ですね。
1176: 匿名さん 
[2023-08-20 21:44:04]
引越し時期調整できたら嬉しいですが難しそうですね
3月中とかだと引越し料金高くつきそうで…
1177: レーベン小鶴新田ファン 
[2023-08-22 13:55:19]
日程は調整できるでしょう。ただ引渡しが2月末~3月頭ですから、引っ越し料金は高いでしょうね。
引き渡されても料金が理由で引っ越しせずにローンだけ払うって嫌すぎませんか?もしかして一括?
1178: 匿名さん 
[2023-08-22 17:10:10]
入居者の皆さんは頭金どれくらい入れましたか?
うちは400万入れて35年ローンです。
家電やソファー等の家具も新調するつもりなのでいくらあっても足りない…
1179: 名無しさん 
[2023-08-23 12:10:19]
>>1178 匿名さん
頭金0です。諸費用で精一杯。

1180: マンション掲示板さん 
[2023-08-23 16:23:37]
え!頭金ゼロはすごいですね!お若くて長期ローンが組めたんですか?
1181: マンション掲示板さん 
[2023-08-23 21:12:47]
うちは頭金800です。双方親から300、自分たちで200です。仮に4000だったとして、フルローン、すごいですね。
1182: 名無し 
[2023-08-26 06:23:16]
フルローンって珍しいのですか?
金利安いので、頭金出すのもったいないと感じました。
あとで頃合い見て、繰上げ返済でも良いかなと。
1183: 住民B 
[2023-08-26 08:10:44]
みなさん、どこ銀行でローン組まれたのか気になります。
1184: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 08:16:20]
>>1182 名無しさん
なるほど、その考えもありですね。
私たちは年齢と収入を考慮して頭金を決めました。その方が通りやすいだろうというのもあって。
1185: 名無しさん 
[2023-08-26 20:03:48]
私は七十七で組みましたよ。
安定してますし、金利優遇もまあまあいいですから。
三大疾病もつけちゃった笑
1186: 匿名さん 
[2023-08-26 20:36:09]
提携住宅ローンのオプションってまだ打ち合わせしてないですよね?
1187: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 23:01:18]
>>1186 匿名さん
当方も個人で付き合いのある銀行ローンですが、提携ローンのオプションとは?
1188: 評判気になるさん 
[2023-08-27 08:23:29]
>>1187 検討板ユーザーさん

レーベンと提携している住宅ローンのことです。
七十七と住信SBIだったと思います。
私は住信SBIにしましたがまだ三大疾病等オプションについて何付けるか打ち合わせしていないので。
1189: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-27 09:43:00]
>>1188 評判気になるさん
契約後に住宅ローンについてレーベンから説明ありました?
住信SBIだと金利どのくらいでした?
1190: 匿名さん 
[2023-08-27 12:23:09]
>>1189 口コミ知りたいさん
まだ説明は何もないですね!
金利は2.8%ぐらいです。
変動の優遇で最終的に0.3から0.5ぐらいだったと思います。
1191: 契約者F 
[2023-08-27 12:43:29]
ネットバンクで契約する方、やっぱり多いのでしょうか?
SBIかauが金利安いですよね。
1192: マンション検討中さん 
[2023-08-27 13:03:28]
>>1191 契約者Fさん
auじぶんで考えてました。
契約終わってからオプション会以外、レーベンからなんも連絡来ませんよね。
1193: 職人さん 
[2023-08-27 13:15:31]
確かにauじぶん銀行の金利は低いけど、長期プライムレートには連動していないので不安はあるし、手数料2.2%は大きいです。
しかし、出資している会社は三菱UFJ銀行とLDDIなので、ある程度他の銀行の金利に寄せてくるはず。繰上返済で20年くらいで完済予定ならネット銀行のほうが分があるが、35年で返済考えている人なら都銀や地銀の方がよいと思う。
1194: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-27 18:27:17]
>>1188 評判気になるさん
なるほど、そういうオプションですか!
私は若くないのでそういうオプションは金利高くなってもモリモリつけます!

しかし、レーベンさんからは本当に連絡ないですね。うちはイデアスペースさんからもなんもないです。オプション会の連絡もなかったです。オプション何も買いませんって宣言しましたから、当然ですが笑
1195: 契約者F 
[2023-08-27 20:01:08]
手数料に関しては、ネット銀行の方が高いですよね~。

ネット銀行は市場金利を元にするところが多いみたいです。ってことはそんなに都銀や地銀と大差は出ないのでは?

1196: 匿名さん 
[2023-08-27 20:03:25]
>>1194 検討板ユーザーさん

連絡なしですか。一報くらいあっても良いのに。
1197: マンション検討中さん 
[2023-08-27 22:47:13]
>>1196 匿名さん
なーんなかったですよ笑
1198: 契約者 
[2023-08-30 11:55:34]
うちは家具家電が精一杯で、オプション付ける資金がなかったんでスルーしましたが、オプション会はいかがでしたか?大量のカタログを片手にウロウロする感じですか?
1199: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 16:49:03]
お近くにお住まいの方いますか?
今日の雨すごいですが、いかがでしょうか…
1200: マンション検討中さん 
[2023-09-06 17:27:57]
>>1199 検討板ユーザーさん
仙台市の消防や業者間情報では小鶴新田は大丈夫だったみたいです。雨汚水合流管の中心部が酷かったですね。
1201: マンション掲示板さん 
[2023-09-06 22:07:40]
>>1199 検討板ユーザーさん
今回は全然平気でしたよ!こちらは新田東住み15年ですが、小鶴新田の被害は梅田川の氾濫危険度合いとリンクすると感じています。
今回は黄色レベルでしたので、全然不安もなく離れた職場から安心していました。
帰ったら案の定、なーんにも被害なし。
レーベン小鶴新田の竣工後も同じ判断基準で行こうと思ってます。
1202: 通りがかりさん 
[2023-09-08 00:13:42]
やっぱり、今更キャンセルなんて出ませんよねぇ…
1203: 通りがかりさん 
[2023-09-08 01:40:13]
キャンセル待ちに登録すればいいじゃない。ただそれだのこと
1204: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-08 09:08:27]
>>1202 通りがかりさん

出ないかも知れないけど、キャンセル待ち登録してみましょう!手付金いれてもその後ローン審査落ちる人、まあまあいるらしいですよ!
1205: レーベン好きです 
[2023-09-08 21:42:55]
キャンセル待ち、しちゃおう。買えたなら仮に住まなくても維持すれば資産になる。駅近、周辺環境よしで間違いなく人気残る。
1206: 通りがかりさん 
[2023-09-08 23:31:43]
みなさん、ありがとうございます。
最終期で落選して、そのままキャンセル待ちにしてるのですが、音沙汰なく…( ?ω?)
奇跡的に話が来ますように…!
1207: 匿名さん 
[2023-09-08 23:37:06]
>>1205 レーベン好きですさん

小鶴新田はないかな
1208: マンション掲示板さん 
[2023-09-09 02:08:45]
>>1207 匿名さん
空きもないですけどね…
1209: 匿名さん 
[2023-09-09 21:41:10]
建築関係の仕事してますがコロナ禍以降仙台市内中心に土地の高騰化がエグいのでお住まいお探しでしたら早めに決めたほうがいいと思いますよ!
1210: 通りがかり 
[2023-09-09 23:45:25]
レーベン小鶴新田、最強でも最良でもないが、よ
き。

それが強み。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる