名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】メイツ新川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南加瀬
  7. 【契約者専用】メイツ新川崎
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-02 15:03:24
 削除依頼 投稿する

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677078/

公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-s166/

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩13分(メインエントランスより約1,040m)
   JR南武線「鹿島田」駅 徒歩19分
   「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで徒歩4分
   JR京浜東北線根岸線JR東海道本線JR南武線JR上野東京ライン「川崎駅西口」バス停まで臨港バス利用14分
売主:名鉄不動産
施工会社:長谷工アーベスト
管理会社:長谷工コミュニティ


[スムラボ 関連記事]
新川崎のライバル!?MJR新川崎 vsメイツ新川崎の徹底比較【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/67593/

【検討スレURL、ほか物件概要を追記しました。2022.9.6 管理担当】

[スレ作成日時]2022-09-05 01:49:50

現在の物件
メイツ新川崎
メイツ新川崎  [最終期]
メイツ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m)
総戸数: 166戸

【契約者専用】メイツ新川崎

369: 契約者さん8 
[2024-01-01 00:49:21]
ルール云々の前に、些細なことまで気になってしまうのが可哀想。自分がしないことを他人がしてると「損」と考えてしまうのかと。
370: 入居済みさん 
[2024-01-01 02:50:34]
なぜ共有部の使用が制限されるか、SUUMOに記事があったので紹介しますね

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/mans...

> 共用廊下は万が一の際の避難経路、つまり避難施設ですから、そこに火災の予防や避難の支障になる施設や物を置くことは消防法で禁止されているのです。

>管理規約、使用細則を守らない行為、つまり共用廊下に私物を置くことは、区分所有法を守らない違法な行為にもなるのです。


なぜ共有部の使用が制限されるか、SUUM...
371: 契約者さん3 
[2024-01-01 10:21:04]
家の前に置いてもいいとか言ってる人、本当に本当に購入者???前のマンションにも同じ感じで自己主張しまくってマンション内炎上させた一家がいたけど、ゴミの捨て方、態度含めて問題住民としてマンション内では有名で敬遠されてた。
荒らしでありますように。

荒らしの方にネット掲示板で正論言ってても仕方ないと思いますので、本当に困ることは管理人さんに伝えるのが良いと思います。
372: 契約者さん 
[2024-01-01 14:13:55]
購入者ではないですよ。
完全に荒らしに来られてるので、おかしいな?と思ったらスルーしていきましょう。
他のマンション掲示板でもよくありますし、まだマシな方ですよ!
ここは運営側に通報されてる方がいると思うので、ジッと待っておきましょう。
374: 住民さん2 
[2024-01-02 08:44:28]
>>373 契約者さん2さん
強制撤去については可能ですが管理費がかかる話なので、
一般的には理事会が立ち上がって以降方針が決定されると思いますよー

皆さんの管理費をそういうものに使うのも望ましくないので、自主的に早めに閉まっていただきたいですね
375: 契約者さん8 
[2024-01-02 09:50:27]
論点がベビーカーを置くことの是非にすり替わってるけど、反対してる人はルールを破るかどうかってことより、こうるさく指摘してくることに嫌気がさしてるんだよね。

今後も監視監視監視ばかり気にすることこそ気持ちよく住めないじゃん。
ベビーカーの件意外で、規約には載ってないグレーな行為は容認するってことでいいの?

前述されていた信号無視の件の本質もこういうことだと思うけど、心に余裕を持てってこと。
鬼の首を取ったように吊るしあげるんじゃなくて、静かに管理人に報告すればいいだけ。
381: 住民さん1 
[2024-01-03 20:59:09]
削除祭りだね。

なんだか幸先不安なマンションだなぁ。
382: 住民さん3 
[2024-01-03 22:21:45]
能登半島の大震災、羽田空港の事故、北九州市の小倉にある商店街での大規模火災 により現地で辛い思いをされたり、移動制限されている人達に比べればこのスレッドの悩みは陳腐な問題ですよ。
世間的にはかなり恵まれた立地と耐震構造のある新築マンションに住めて良いではないですか!
383: 住民さん8 
[2024-01-04 09:55:37]
>>382 住民さん3さん
現在の日本で1番不幸なとこと比べられてもね…
385: 住民さん 
[2024-01-04 14:16:17]
この地域は小学生の民間学童少ないですよね。皆さんどこにお願いする予定ですか?うちは送迎ありだと英語しか見当たらなかったので、それを検討中です。
390: 住民さん4 
[2024-01-05 14:25:53]
このマンションは音が静かで本当にありがたい
391: 住民さん6 
[2024-01-05 15:58:07]
謎のアンケート削除されていますね。
荒らしの仕業じゃないにしても今回みたいな意味の無いアンケートなど荒らし認定されるような投稿は控えましょうね。まんまと答えてしまった17人の方も今後は気をつけましょう。
392: 住民さん4 
[2024-01-05 19:45:17]
>>391 住民さん6さん
さすがに荒らしの仕業でしょ。
住民ならあんなアンケートしないよ。そう信じたい。
394: 住民さん2 
[2024-01-05 21:17:11]
>>393 住民さん6さん
駅から遠いからね。
395: 住民さん1 
[2024-01-05 21:31:50]
おしみず坂崖下の草刈りは何月頃行うかご存じの方いらっしゃいますか?以前長谷工さんから年2回草刈りするとは聞いてましたが。。
396: 住民さん8 
[2024-01-05 21:41:02]
>>394 いざ生活し始めてみると全く苦にならない距離でしたけどね。
397: 住民さん4 
[2024-01-05 21:53:50]
チャリ使えば一瞬!東京から来たけど住環境最高~
398: 住民さん1 
[2024-01-05 22:01:16]
本当に購入して良かったです。住環境が良すぎる…
静かで子育ても平和にできそう。買い物にも困らないし、住民の方も変な感じの方はいらっしゃらないですし、一瞬で売れていった理由もわかります。
そりゃあアンチもわきますよね(^^;;
399: 住民さん7 
[2024-01-05 22:26:32]
>>344 そういえば今日粗大ゴミの日でしたけど今朝出されてる方は皆さんきちんと出されていましたね。メイツの皆さんすれ違えば挨拶してくださるし、いい人が多そうで良かった

400: 住民さん5 
[2024-01-05 23:17:17]
駅距離はいいのですが、この辺は服屋、美容院に加えてイオンモールような商業施設もないので、正直もう少し発展してくれたらなと思いますけどね。武蔵小杉まで行かないと買えないものが多いです。駅前のシンカモールやその前の交通広場も上手く活用できてないのが残念です。
401: 契約者さん3 
[2024-01-06 08:29:13]
>>399 住民さん7さん
それは本当に何よりですね。たしかに皆さん気持ちよく挨拶してくださいます。

一方でゴミ置き場の粗大ゴミが増えていってるので、改めて皆さんで気をつけていけたらと思います。
あそこは粗大ゴミ置き場ではなく、回収日当日朝にゴミ捨て場の外に置く、とのことです。

出入口が狭くなりますし、1月下旬回収や2月回収のものが置かれていると少し悲しくなります。。。
素敵ネットにも注意喚起が出ていました。
402: 住民さん7 
[2024-01-06 10:51:29]
>>400 住民さん5さん
贅沢過ぎるコメント。
北陸、石川県民に今のご自身の置かれた環境を話してみては?
403: 住民さん8 
[2024-01-06 11:40:22]
>>402 住民さん7さん

地震ネタは不謹慎だからやめた方がいいですよ。
404: 住民さん1 
[2024-01-06 12:01:04]
>>400さんが書かれていますが、この静かで子育てしやすい住環境に、ショッピングモールやコンビニが乱立するとそもそもの良さが消えてしまいます。
私も駅前マンションから引越しましたが、ショッピングの便利さはあるものの、駅の騒音、治安、虫問題があるので、結果引っ越してきて良かったです。
皆さん書かれている通り、駅までも全く遠く感じませんしね。
405: 住民さん3 
[2024-01-06 12:51:35]
私も鹿島田側からあえて反対に選んだので静かな環境は好みです。
ただ県からも上がっている駅舎改良、建替により駅周辺の有効活用がある程度検討されないかは期待しています。
大規模モールなどは個人的には不要ですが、あのロータリー周りはやっぱりもったいない…。
406: 住民さん 
[2024-01-06 13:45:33]
そもそもここは第一種中高層住居専用地域です。大型のショッピングモールは建設不可、店舗は2階までです。
パチンコ、工場、ホテルも不可なので、よく閑静な住宅街と言われる場所に当たります。
407: 契約者さん5 
[2024-01-06 17:55:22]
>>406 住民さん
400ですが、それは本当にマンション付近の話で、県道14号や駅前は違いますよね?徒歩10~15分程度離れてもいいからそう遠くない場所にあったらという趣旨で書いてました。
409: 管理担当 
[2024-01-06 21:57:56]
[No.408と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
410: 住民さん7 
[2024-01-06 22:18:50]
今のところ、住み心地よくてかなり満足。

新築でまだ建ってないマンション買うから心配はたくさんあったけど、いろいろ期待以上でした。
411: 住民さん2 
[2024-01-06 22:53:53]
>>410 そうですよね。入居まで不安もありましたが住んでみると快適でメイツにして正解だったなとしみじみ思っています。皆さんおっしゃるとおり住環境、子育て世帯としては夢見ヶ崎動物公園が近く最高です。プロムナードは雰囲気良いし(特に夜)、部屋や収納も比較的広くて生活しやすく、分譲マンションであれば当たり前なのかもしれませんけどディスポーザーや24時間ゴミ出しが何気にありがたいです。
412: 住民さん1 
[2024-01-07 00:09:05]
住民の皆様
>>408さんのように、購入者ではない方がこのように荒らしに来る、しかも結構頻繁に覗かれてる事がよく分かったと思います。
荒らし投稿は引き続きスルー、通報で対処しましょう。
413: 住民さん5 
[2024-01-07 01:19:43]
>>411 住民さん2さん

私もすごく満足してます。

ハンズフリーキーで、エントランスや自転車ゲートが自動で開いてくれるのも便利ですよね。

自転車置き場も上下段のラック式ではなく、平置き区画が全戸に割り当てられているなど、細かいところの仕様がすごく住民思いだなと感じています。
414: 住民さん7 
[2024-01-07 01:25:16]
>>412 住民さん1さん

ですね!

それにしても、アンチさん、よっぽどメイツ好きなんでしょうかね!?

アンチさんがいくら外野からデスっても、住んでる人たちが満足してたら何のダメージも与えられないのに、よくアンチ投稿続けられますよね。

416: 契約者 
[2024-01-07 11:15:29]
プロムナードに大宮ナンバーMINIが3日連続で停められています。
駐車場からの切り返しが難しく、どこか移動頂けますと幸いです。
念の為管理人様へもご報告させて頂きます。
418: 管理担当 
[2024-01-07 15:37:25]
[No.415~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

419: 住民さん2 
[2024-01-07 15:43:35]
今日、TOTOウォシュレットの保証期間を延長申込みしました。

5年保証プランで、税込み3,135円でした。

保証延長は引き渡しから3ヶ月以内でないと申込みできないようなのでご興味のある方はぜひ!

うちの妻の実家はTOTOウォシュレットで水が出なくなり、それ以降使わなくなったそうなので、私は念のため申し込みました。
今日、TOTOウォシュレットの保証期間を...
420: 契約者さん8 
[2024-01-07 16:32:58]
>>419 住民さん2さん

有益な情報ありがとうございます。

うちは以前ノズルが出なくなったのでさっそく申し込みます。
421: 管理担当 
[2024-01-07 21:09:54]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
422: 住民さん1 
[2024-01-08 16:47:44]
またアンケート消されましたね。
そりゃそうか。
一体何がしたかったのだろうか‥
423: 契約者さん 
[2024-01-09 00:01:17]
>>422 住民さん1さん
反応を楽しみたいだけですよ
違反行為を何回もするとBANされるらしいので来なくなるかもしれませんね。
424: 住民さん2 
[2024-01-09 08:01:29]
24時間のゴミ捨て場、今は冬だから害虫はおりませんが春、夏、秋にはハエや蚊などの害虫と卵を植え付けているかもしれません。ウジ虫などの卵ですね。
特に夏場は24時間捨てて良いからとある程度ゴミ収集車が来る日を想定して捨てるモラルが無いとゴミ捨て場は害虫や最悪ゴキブリがわんさか湧きそうですね。
425: 住民さん8 
[2024-01-09 08:56:28]
>>424 住民さん2さん

それだと24時間ゴミ出し可能のメリット無くなるので私は捨てたいときに捨てますけどね。管理費も払っているし。
426: マンション住民さん 
[2024-01-09 09:34:30]
ルール上認められており、また24時間可能に惹かれて購入された方もいるので、モラルに訴えコントロールするのは少し違うように思う

一方で害虫害獣の問題が発生した際の駆除費用は管理費、場合によっては追加費用で捻出せざるを得ず最後は自分たちに返ってくる
前の方に書いてあった粗大ごみ放置の問題も同じ

今後理事会が機能し出したら、皆が快適に使えるよう前向きに議論されるとよい
冬場にしては少し臭いが気になるなと私も思ったが、引っ越し直後、年末年始でゴミがかさむ時期ではあるしね
427: 契約者さん 
[2024-01-09 10:02:11]
引越し直後なので、時期的に仕方がない部分がありますね。少しずつ減ってくると思います。
ところで、駅前の駐輪場を既に定期利用されている方はいますか?私は登録が遅かったのでまだ順番待ちです。
鹿島田方面の駐輪場は空いているそうですが、新川崎駅側の駐輪場は結構待ちますでしょうか?
429: 入居済みさん 
[2024-01-09 12:21:40]
>>427 契約者さん
こまめにチェックなどしていませんが、待ち人数はだいたい3桁超えるはずなのでかなり待つと思いますよ。当日利用も8:00台には埋まるレベルです。
数年前から駅周辺に住んでいましたが、私は歩いたら慣れるくらいで結局借りていません。
430: 住民さん4 
[2024-01-09 13:44:53]
管理人さん、ゴミ置き場で悩んでましたよ。
431: 住民さん7 
[2024-01-09 13:52:45]
>>427 契約者さん
私は一年前にキャンセル待ちの予約をしていますが、まだですね。
432: 契約者さん8 
[2024-01-09 14:59:06]
素敵ネットで共用部とバルコニーでの喫煙禁止についても注意されてますね
カームテラスのバルコニーで洗濯物を干している時に何度かタバコの臭いを感じたので、規約違反で管理会社に相談しようか考えていました
喫煙者の方には室内もしくは加熱式タバコの利用をお願いしたいものです
433: 契約済みさん 
[2024-01-09 15:26:38]
>>432 契約者さん8さん

私は年明けより管理会社にバルコニー喫煙について電話しています。
吸気口から部屋の中まで臭いが入って真剣に困っていますので、もし心当たりのある方でこちら見られていたら本当にやめてください。
434: 住民さん2 
[2024-01-09 16:58:39]
>>433 契約済みさん
ベランダ喫煙は諦めたほうがいいですよ。
435: 住民さん 
[2024-01-09 17:51:57]
>>433 契約済みさん
辞めるまで諦めずに管理会社に言い続けた方がいいですよ
掲示板やアプリを見てない人もいるため、注意喚起をポストに入れてもらうとかしてもらってください
436: 住民さん3 
[2024-01-09 18:06:01]
>>433 契約済みさん
管理規約に明記されており同意の下で入居している以上、非は喫煙者にあります
バルコニー喫煙を止めるよう指示することも、それでも止めない場合の損害賠償請求も法的には可能です(判例もあります)
https://www.osakaben.or.jp/matter/view.php?id=165

私も小さい子供がおりバルコニー喫煙は受容できないので、喫煙者の部屋番号を確認できたら管理会社に報告するつもりです
437: 住民さん6 
[2024-01-09 18:25:07]
何か皆んなの書き込み見ていると高層階の人程、喫煙等の被害を被ったりしているから低層階の人の方がストレスフリーで過ごせているんじゃないかな。
438: 住民さん4 
[2024-01-09 21:32:47]
いや、最上階マジで最高ですよ
439: 入居済みさん 
[2024-01-09 21:54:55]
マンションの価格は、上層階になればなるほど高額となりますから、価格差がそのまま差別意識につながっているのだと思います。
低層階の連中がなけなしのお金で最上階様と同じマンション住んでいると思うとマジで惨めだな 笑
440: 住民さん2 
[2024-01-09 22:08:20]
煙は上にしか昇りません!
最上階ベランダ喫煙は誰にも迷惑かけないってことでOK?
441: 住民さん7 
[2024-01-09 22:13:05]
>>436 住民さん3さん
なんだか面倒くさい住民だな。
管理会社の仕事を増やすなよ。いわゆるモンスタークレーマーってやつか。
442: 住民さん7 
[2024-01-09 22:35:26]
アイコスならどこでもOKですよね?
443: 住民さん2 
[2024-01-10 09:21:28]
住人の趣味を知りたいのでアンケートに回答をお願いします。(子供ではなく大人の方の方でお願いします)

スポーツ
アニメゲーム(オタク活動)
旅行
音楽
446: 管理担当 
[2024-01-10 14:21:58]
[NO.444~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
447: 契約者 
[2024-01-10 23:07:51]
開示請求の結果そろそろですかね。誹謗中傷になってますし。
448: 住民さん8 
[2024-01-11 09:04:42]
>>447 契約者さん

こんな内容じゃ情報開示できないよ。
449: 契約者 
[2024-01-11 09:59:44]
出来ますよ、実際の例もあります。あまり侮らない方がいいかと。
450: 住民さん5 
[2024-01-11 10:50:31]
私も開示請求できないと思います。

このスレッドで過去に幾度となく
「開示請求します」
「開示請求しました」
と書き込みがありますが、果たして何件開示されたでしょうか。

開示請求には最低限の要件があって、この書き込みの内容ではそれらの要件を満たしてないと考えています。
451: 住民さん1 
[2024-01-11 11:04:09]
誹謗中傷って特定の個人名、個人情報を晒したり侮辱して相手を心身ともに追い詰める事を指しますよ。会社で言う所のパワハラと同じ扱いです。
今回は完全なる匿名性で特定者に対する攻撃をされていない為、証拠として訴訟するには不十分です。
また、この程度のマンション住民の今後の組合活動程度で解決出来るレベルでは弁護士等は動きませんよ。
と言うか、俯瞰して見ると住民、住民以外の人もただ単に下さらない幼稚な書き込み(子供の喧嘩レベル)をしているに過ぎないと思われている程度です。
452: 住民さん7 
[2024-01-11 14:43:36]
>>451 住民さん1さん
その通りだと思います。こんな内容で開示請求が通るのであればマンコミュなんて掲示板自体成立しないだろうしね。他のスレ見てみ!ここより酷い内容ばかりだけど情報開示請求が通った事例なんて1つも無いから。
それよりも情報開示をちらつかせて発言の自由を制限させるような言い回しの方がまずいと思うよ。「情報開示されたくなければ書き込むな」は脅迫になる可能性があるみたいだし。
453: 住民さん4 
[2024-01-11 18:28:18]
逆に開示請求開示請求叫んでる人は恐喝にあたる可能性あるから気をつけた方がいいよ。
この程度で開示請求はありえません。
454: 住民さん 
[2024-01-11 19:00:38]
荒らしておいて、ビクビクでかなり焦ってますね…
住民版なので来なければいいのに笑
本当に快適なマンションです。
455: 住民さん7 
[2024-01-11 19:23:19]
>>454 住民さん
快適ではありますけどゴミ捨て問題やらベランダ喫煙やらの問題はそのままでいいのでしょうか?なんでもかんでも荒らしのせいにするのもどうかと‥。
456: 住民 
[2024-01-11 20:30:41]
「荒らし」って言う人、すべからく自分にとって都合が悪いだけのご都合主義。
457: 住民さん4 
[2024-01-11 20:53:34]
>>455 住民さん7さん

管理組合が機能すれば問題提起できますし、実際の住民と対面で話し合えますよ。匿名の掲示板で議論しても不毛かと。とりあえず今は管理人さんに言うのがベストかと。

460: 契約者さん3 
[2024-01-12 21:26:22]
>>459 住民さん2さん
>>問題提起するのは自由ですが

これ重要!
管理人に言えないような些細な問題も気軽にスマホポチで問題提起できます。
これがこの掲示板のメリットですね。
見たくない人は見ないでいいだけ。
461: 契約者さん 
[2024-01-12 23:56:10]
例えば数日前からスーツケースが粗大ゴミシールなしで捨ててあるけど、
そんなの管理人さんに言う言わない以前、大人として常識が欠落してるのではと感じる

悲しいけどそういう住民も一部いるという事実に対し、掲示板でも指摘することは有効だと思う
462: 契約者さん2 
[2024-01-13 21:08:42]
>>461 契約者さん

そういう投稿はやめてもらっていいですか?
ネガティブな内容の投稿はマンションの評判、資産価値の低下に繋がります。
そういった事象は隠しておいたほうが身の為だと思いますよ!
いい事だけを投稿しましょう!!
464: 契約者さん 
[2024-01-13 22:18:29]
臭いものに蓋をせず、ダメなものは指摘し、管理の行き届くいたマンションを目指すことこそ試算価値の維持かと思うが
掲示板だの外面ばかり取り繕って住民はやりたい放題、そんなマンションにはしたくないね
465: 管理担当 
[2024-01-13 22:56:56]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
466: 新川崎はたそガレソ 
[2024-01-13 23:23:49]
オラわくわくしてきたぞ!
467: 住民さん1 
[2024-01-14 03:24:13]
やっぱりマンション価格がそれなりなら、民度もそれなりになってしまうのか
468: 住民さん5 
[2024-01-14 07:45:11]
>>467 住民さん1さん
そういうことになりますね‥

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる