三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷
  6. ザ・パークハウス三郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-25 20:49:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

現在の物件
ザ・パークハウス 三郷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県三郷市三郷1丁目3-6(地番)
交通:武蔵野線 三郷駅 徒歩4分 (※南口)
総戸数: 196戸

ザ・パークハウス三郷

3452: マンション検討中さん 
[2023-12-28 11:17:27]
>>3451 マンション検討中さん
堤防はビルの4階建てくらいの高さまであるからね。
これを超える津波なんて来ることは無いよ。
3453: マンション検討中さん 
[2023-12-28 11:29:53]
>>3452 マンション検討中さん
ハザードマップ真っ赤だよね。
3454: 周辺住民さん 
[2023-12-28 11:49:59]
>>3453 マンション検討中さん
あれ?スレ見てないの?
市の見解というのはあくまで万が一災害が起きた場合の最大被害時の想定だから。
堤防の備えも充実だし災害リスクは低く限りなくゼロに近い。
3455: マンション掲示板さん 
[2023-12-28 11:57:47]
>>3449 販売関係者さん
釣りですか?
三郷で10年後に85%で売れるなら相当良い方ですよ
3456: 匿名さん 
[2023-12-28 12:03:28]
>>3455 マンション掲示板さん
そうですね。
ここを仮に4000万で買ったとして、10年後の売却価格は4500~4600万位とみております。つまり10~15%程度のアップです。
あくまでも個人的な予想なのですが、今から10年以内にここと同規模の物件が駅周辺に建つとみてまして、もしかしたらその物件に駅ナンバーワンの座を明け渡すかも分かりませんが、資産価値はそれとともに引き上げられると考えてます。
3457: マンション検討中さん 
[2023-12-28 12:09:30]
>>3454 周辺住民さん
あれ?市の見解を信じるの?想定の範囲外が起こりうるよね。だったら、国交省にハザードマップを真っ白にさせてよ。
3458: マンション掲示板さん 
[2023-12-28 12:36:27]
>>3456 匿名さん
残念ながらここは上がりませんよ。
なぜなら最寄りが三郷駅だからです。
周辺中古もそれほど上昇していないのが現実です。
不動産は立地を買えと言われていますが、まさしくそのとおりだと思います。
3459: 名無しさん 
[2023-12-28 13:45:19]
武蔵野線沿線でリセールまで考えるなら武蔵浦和か南浦和で買うのが無難だと思うが
3460: 名無しさん 
[2023-12-28 13:48:19]
レインズをチェックすることをお勧めします。
三郷は成約件数が少なく、価格も4000万を超えません。
三郷で物件を探す人がそもそも少ないのです。
3461: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-28 13:58:00]
>>3454 周辺住民さん
おっしゃる通りです。4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますからこの一帯は大丈夫ですよ。
3462: マンション比較中さん 
[2023-12-28 13:59:46]
>>3457 マンション検討中さん
あなたのようなハザードハザード言ってる人たちが可愛く見えてきました。
これは川が100%安全だからと言いたいわけでなく、買えないのか買わないのかわからないがわざわざ書き込みにきてるのがかわいいなと
3463: マンション掲示板さん 
[2023-12-28 14:25:32]
>>3458 マンション掲示板さん
私を含めて買えなかった方は残念でした。
これは上がりますよ!リセールチャンス物件です!
これはハッキリ言ってバカ値だったと思いましたね。
実際、大手デベの中でも安心感のある三菱地所が分譲する物件が坪200ちょいで買えるのは、都内に1時間以内でアクセスできる立地ではラストチャンスでしょうね。
様子見してる間にあっという間に売れてしまいチャンス逃して後悔しきりです。
3464: 周辺住民さん 
[2023-12-28 14:43:32]
>>3459 名無しさん
武蔵野線沿線で比較するなら武蔵野線単線駅で駅名上げてください!
3465: 名無しさん 
[2023-12-28 14:52:07]
>>3464 周辺住民さん
買うべき駅はない
3466: 評判気になるさん 
[2023-12-28 14:59:58]
>>3464 周辺住民さん
通勤、通学先にもよりますが比較対象としては新座あたりですかね。
3467: 周辺住民さん 
[2023-12-28 16:40:56]
>>3466 評判気になるさん
なるほど!ありがとうございます!検討してみます!
3468: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-28 17:18:03]
10年後に残債割れ?ないない。新三郷のlalaが坪200前半で動いてるからね。三郷のその辺のマンションではなく、lalaを参照すべき。
3469: ご近所さん 
[2023-12-28 17:23:09]
>>3468 口コミ知りたいさん
そうそう!しかもlala超えの資産価値、リセールバリューは間違いない!
3470: eマンションさん 
[2023-12-28 17:59:52]
新三郷との比較は適切ではないよな。商業施設の規模も知名度も新三郷が遥かに上。立地、駅力の差がある。
本来、同一駅のマンションをベンチマークとして使うべき。
3471: 匿名さん 
[2023-12-28 18:04:02]
>>3470 eマンションさん
大丈夫
ここはマンションマニア氏も認める駅ナンバーワン物件だからね
大舟に乗ったつもりでいてもいいよ~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス三郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる