阪急阪神不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ジオ北戸田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 錦町
  6. ジオ北戸田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-02 12:58:50
 削除依頼 投稿する

ジオ北戸田についての情報を希望しています。
ファミリー向けのマンションですね!
イオンモールも近いので便利ですね。
公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/kitatoda/

所在地:埼玉県蕨市錦町6丁目32街区2(底地)
交通:JR埼京線「北戸田」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.66平米~82.01平米
売主:阪急阪神不動産株式会社・三信住建株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社: 株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-07-08 10:43:03

現在の物件
ジオ北戸田
ジオ北戸田
 
所在地:埼玉県蕨市錦町6丁目32街区2(底地)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩7分
総戸数: 33戸

ジオ北戸田ってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2022-07-08 19:09:33]
ルーフバルコニー植樹されてるけど、オプション?
2: 匿名さん 
[2022-07-10 10:51:47]
走り回れるような広めな公園があるのは子育てをする面では助かります。
ただ、スーパーなどが周辺にないので買い物面が少し不便そうです。北戸田イオン自体は大きいので何でもそろう
大型商業施設としては便利ですが、徒歩で行くとなると遠すぎる距離。自転車でもちょっと遠いかな
車が必須になりそうですね。
3: マンション検討中さん 
[2022-07-10 22:33:16]
マンション名は北戸田なのに蕨市というね。
4: 名無しさん 
[2022-07-10 22:49:49]
>>3 マンション検討中さん
ワラビスタンにはなりたくないですから
5: 匿名さん 
[2022-07-15 19:44:35]
駐車場は機械式で10台分(福祉用は別として)なんですね。
駅まで近いとはいえこの辺だと車が欲しい環境のように感じましたが足りるんでしょうか。
自分としてもここに住むとしたら近くの商業施設までそれなりの距離があるので
車を使いたいところですが…。
学校が近いので義務教育中のお子さんがいるなら便利な立地ですね。
6: 匿名さん 
[2022-07-18 16:58:53]
戸田市は、全ての場所が浸水危険エリアです。
蕨の名前の方がいいと思われます。
7: デベにお勤めさん 
[2022-07-26 14:33:04]
北戸田駅周辺って他の埼京線駅と比べいまいち開発進まないように見えます
8: 匿名さん 
[2022-07-27 15:36:39]
駅前にイオンモールありますよね。スーパービバホームのモールがあったりして、のどかなところ。

>>7さん
>>北戸田駅周辺って他の埼京線駅と比べいまいち開発進まないように
これをいいと思えればいいのかなと思っています。

海抜はハザードマップ確認しておいた方がいいかと思います。
9: 匿名さん 
[2022-08-04 18:55:51]
ルーフバルコニー植樹って、見てこられた方でしょうか?見学会、もうやってるんですか?ルーフバルコニーの植樹って珍しいですね。手入れとかどうするんでしょう。4LDKと3LDKのプラン例が公開されていて、3LDKはとてもシンプルな感じで、4LDKは個性のある感じ。寝室3つが廊下側なのでプライバシー性が高め。特にルーフバルコニーに面した洋室1が一番いい部屋に思えます。
10: 匿名さん 
[2022-08-16 15:12:25]
収納スペースが少し少ないようには感じるのですが
部屋の間取りや周辺環境は、ファミリー向きでとても良いですね。
住みやすそうな街並みだなと思います。

マンションの向きが、全戸南西向きなのですが、
南向きと比べると陽当たりはどうでしょうか。
11: eマンションさん 
[2022-08-17 06:01:55]
>>7 デベにお勤めさん
戸田や戸田公園は開発って進んでますか?
12: 匿名さん 
[2022-09-01 20:43:31]
駅まで徒歩圏内なのも魅力ですが
子育てしていると学校施設が近いかどうかは大きなポイント。
ここは小学校も中学校も近そうで安心して通わせることができそう。
駅を越えるとイオンモールもあるんですね。ここはイオンシネマはなさそうかなぁ。
13: 匿名さん 
[2022-09-19 14:03:26]
北戸田のイオンはイオンモールの中では小規模な方だと思います。
小規模な方、とは言え、普通にテナントはたくさん入っているし、
生活に必要なものはすべて揃う勢いなので、便利ですよ。
エンタメ系は映画館はないけど、ゲーセンとかはあります。
14: 匿名さん 
[2022-10-03 17:05:19]
北戸田イオン、これくらいの規模だったら特に生活に困ることもないから、悪くないと思いますよ。
車があればもっと足を伸ばせるし
そうなると更に買い物の選択肢が増えてくるのが良いと思います。
郊外ならでは、というか。
と思うと、この辺りだと車があると更に生活は充実するだろうなと思います。
15: 匿名さん 
[2022-10-14 16:35:20]
この辺りで子供がいるファミリーだったらマイカーがあるお宅が多いんじゃないか?と思われます。ないならないで暮らせるのもいいところではあるのだけど…。
駅はすごく近いので、普通に通勤通学が便利な方だと思う。
日常的に東京方面に向かうのだったら、
特に不便することもないからいいかも?
16: 匿名さん 
[2022-10-27 17:46:30]
車がないならば、家族みんな自転車っていう形になると思いますが、マンションだとそれができないですね^^;
停められる台数が限られてきて、
おそらくお子さんの自転車を皆さん優先されていくと思われます。
いずれにしても、駐車場は敷地内で確保できない場合を考えて
近隣でも目星をつけておくといいかも!
17: 匿名さん 
[2022-11-10 15:28:30]
公式サイト、価格が出ていたんですね。
一番高い物件はそれなりのお値段しますが、広いしそれは仕方がないのかなと思います。
分譲マンションでこの段階から価格を出してくのって珍しいです。
どうして出しているのだろう?
真剣に検討している人からすれば
最初からわかっているのはありがたいけれど。
18: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-10 17:10:02]
>>17 匿名さん

この段階って竣工からもう3ヶ月経ってるでしょ。普通に出すんじゃない?
19: マンション検討中さん 
[2022-11-12 11:28:11]
>>17 匿名さん
価格でしか勝負できないから。
街はイマイチ、駅力も資産性も…ってなればねぇ…。
埼京線のみで資産性を求める街ではないけれど。
竣工済みなのは売りかなぁ。
20: まさるさん 
[2022-11-12 11:58:30]
>>19 マンション検討中さん
価格勝負は厳しいですな。
21: マンション検討中さん 
[2022-11-12 14:57:22]
>>20 まさるさん
厳しいですね。
この物件自体が良い意味でも悪い意味でも中途半端だから。
都心部へのアクセスが特別良いわけでもなく、資産性があるわけでもない。
駅から近くも遠くもないから、肝心の価格も安さでいえば、他に安い所もある。
駅力も中途半端だからこの価格(沿線の駅近よりは見栄えする価格で)で勝負でしょ。
現に完成してて、実物も見れるのにそんなに売れてない。
地縁がない限りは一番買う意味がない中途半端な感じではある。
22: まさるさん 
[2022-11-12 15:29:14]
>>21 マンション検討中さん
まさに中途半端の極みですな。
23: マンション比較中さん 
[2022-11-12 15:55:59]
>>22 まさるさん
ある意味それが売りでしょうねぇ。
予算をあげて資産性のある所を買うか、
100%一生住むから資産性を捨てて価格を追い求めるか…。
私的にはこのどっちかを選ぶのが正解だと思う。
24: まさるさん 
[2022-11-12 18:25:09]
>>23 マンション比較中さん
地元需要頼みですな。
25: 匿名さん 
[2022-11-13 14:20:48]
盛り上がらないスレだな。待ってれば値引きも期待できそう。
26: まさるさん 
[2022-11-13 14:26:22]
>>25 匿名さん
値引きに期待ですな。
27: 匿名さん 
[2022-11-19 17:54:53]
中途半端ですか・・・
よく言えば、何事も無難とも言えるかな。
とびぬけた個性が無い分、難点も少ないというか。
日本人的にはそういう選択をする人って多い気もしますが。

歩きの人のエントランスと車や自転車やバイクの出入り口が完全に分かれているのは安心だと思います。
こじんまりとして爽やかなデザインも個人的にはとても好きなタイプはあります。
28: まさるさん 
[2022-11-20 00:32:13]
>>27 匿名さん
まさに中途半端の極みですな。
29: マンション比較中さん 
[2022-11-22 11:02:27]
>>27 匿名さん
そうですね。
すべてがある程度のレベルで中途半端ならいいんですが…。
売れ行きからするとそういうわけではないということになるでしょうか。
買い物動線がイマイチというのは特に気になります。
仕事帰りに買い物できるスーパーが…。

30: まさるさん 
[2022-11-22 12:13:49]
>>29 マンション比較中さん
すべてが低レベルの中途半端ですな。
31: マンション検討中さん 
[2022-11-22 14:30:33]
ここなら川口を買うかな
32: まさるさん 
[2022-11-22 15:52:05]
>>31 マンション検討中さん
まったくその通りですな。
33: マンション比較中さん 
[2022-11-22 16:16:27]
>>31 マンション検討中さん
そうですね。川口かさいたま新都心にするね。
34: まさるさん 
[2022-11-22 16:51:09]
>>33 マンション比較中さん
賢明な判断ですな。
35: マンコミュファンさん 
[2022-11-22 20:11:44]
>>33 マンション比較中さん

川口とかさいたま新都心が好みのような人が北戸田を検討するとかなんの茶番だよ
36: マンコミュファンさん 
[2022-11-22 20:12:59]
>>33 マンション比較中さん

そういう人でゴミゴミしたエリアが嫌いな人が選ぶエリアだよこの辺は
37: まさるさん 
[2022-11-22 20:59:12]
>>36 マンコミュファンさん
北戸田は最高ですかな。
38: 買い替え検討中さん 
[2022-11-23 10:20:31]
>>36 マンコミュファンさん
川口はわかるけど、さいたま新都心でゴミゴミしてる?
四六時中人がゴミゴミしてるイメージはないんだけど。
39: 名無しさん 
[2022-11-23 16:50:51]
>>38 買い替え検討中さん

人とムクドリしかいないよ。ライブかなんかがあると最悪。
40: 匿名さん 
[2022-11-25 13:44:38]
このあたり、治安はどうですか?
戸田公園までは2駅離れているからいいのかな…

都内、板橋までも近くて、住みやすそうな印象です。
駅前も夜のお店など少なかった印象ですが・・・
子供を1人で遊ばせてもいい環境だと思っています。
41: 周辺住民さん 
[2022-11-25 14:17:10]
>>39 名無しさん
ライブってww
毎日ライブがあるわけないだろw
この前イベントでアリーナ行ったけどムクドリいないしw
最近さいたま新都心行ってないのがバレバレのネガキャン乙。
まさるの自作自演かw?
42: マンション検討中さん 
[2022-11-25 15:59:51]
>>39 名無しさん
資力的にさいたま新都心買えないなら仕方ないよね。
そういう言い訳しないとやってられないし。
43: 匿名さん 
[2022-11-25 17:27:29]
>>42 マンション検討中さん

言い訳というか事実ですね。
44: 匿名さん 
[2022-11-25 17:36:33]
>>41 周辺住民さん

毎日ライブがあると書いてありましたか?私にはそう見えませんが。それからムクドリはさいたま新都心駅からデカイ団地付近、しまむら、パチンコ屋辺りにいますから行ってみて下さいね。Twitterでもさいたま新都心 ムクドリで検索すれば動画が上がってますから。見て感想をぜひお願いしますね。
45: 周辺住民さん 
[2022-11-25 17:42:45]
>>44 匿名さん
またまた~笑、すっとボケちゃってw
いつでもやってると思わせるような書き方してるくせにw
地元民でもないのにずいぶん詳しいけど、ジオの営業の人は書き込んじゃ駄目よー。
あまりにも売れないからってw
ちなみに、今はムクドリ対策が完了して、ご指摘の場所にはムクドリはいませーんw
嘘はいけませんよ。ほら吹きさんw
46: まさるさん 
[2022-11-25 18:00:28]
>>44 匿名さん
嘘はいけませんな。

47: 通りがかりさん 
[2022-11-25 18:10:10]
>>45 周辺住民さん

新都心駅前とかコクーンあたりに普通にいるよね?
48: 周辺住民さん 
[2022-11-25 18:15:01]
>>47 通りがかりさん
44がコメントしてる旧中山道沿い(さいたま新都心駅~パチンコ屋)を車で走ればわかりますよw
まさにさっき走ってきたばかりだけど居ないねw
確認もしないで嘘ついてる誰かとは違ってホラは吹けないのでw
49: まさるさん 
[2022-11-25 18:17:36]
>>47 通りがかりさん
新都心駅前とコクーンですな。
50: まさるさん 
[2022-11-25 18:19:53]
>>48 周辺住民さん
たしかにホラはいけませんな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる