セントラル総合開発株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「クレアネクスト古国府ザ・タワー(旧称:(仮称)古国府タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 古国府
  6. クレアネクスト古国府ザ・タワー(旧称:(仮称)古国府タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-04 08:02:11
 削除依頼 投稿する

クレアネクスト古国府ザ・タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.furugo.clare.jp/

所在地:大分県大分市古国府一丁目953番(地番)
交通:JR久大本線「古国府」駅 徒歩10分
   大分バス「岩屋寺」バス停 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.20㎡~88.05㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:新成建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 16:20:39

現在の物件
クレアネクスト古国府ザ・タワー
クレアネクスト古国府ザ・タワー
 
所在地:大分県大分市古国府一丁目953番(地番)
交通:久大本線 「古国府」駅 徒歩10分
総戸数: 68戸

クレアネクスト古国府ザ・タワー(旧称:(仮称)古国府タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?

441: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 12:51:54]
>>440 マンション比較中さん

そうですか、私は景色優先しました。
朝早くて夜遅いから渋滞時間は通らないので関係なかったので
442: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 12:53:58]
駅前から抜ける道路ができたら混雑状況はまた変わるでしょうけど。いつになることやら
443: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 12:55:55]
金あるシニアさん

リビオタワーはどうなの?
買い?
444: マンコミュファンさん 
[2024-01-30 13:46:40]
>>435 匿名さん
中層階ですが、思ってたほどではありませんでした。
周りの建物にもよるのでしょうが、むしろ今住んでいる低層階のほうが風が強かった気がします。
各階のエレベーター前の風除け室もあって良かったです。
445: ご指名頂きありがとうございます 
[2024-01-30 18:01:39]
>>443 マンション掲示板さん
仕様変更した高層階の1ldkならありだけど(投資として)、生活空間としてはないね。
特に、小中学生を抱えた家庭なら「絶対無し!」。
まあ、附属小に当たったからとか、ラッキーがあればまだ我慢するだろうけど、末広町は碩田でしょ。
ないね。
あと、大分育ちのじじい、ばばあは、大分駅前じゃ住めないよ。遊びで時間過ごす場所だもの、、、。
駅裏の公園でのんびりしてる老夫婦は、実際、居ないし。まあ、マンションなら城址公園の周りの中古物件が一番じゃない?
もう、高くて買えないけど、、、
446: 本人 
[2024-01-30 18:02:46]
>>445
ここと、関係ない書き込み、ごめんね

447: 匿名さん 
[2024-01-30 18:08:52]
>>444 マンコミュファンさん

土曜日、内覧です。
楽しみにしてます
448: eマンションさん 
[2024-01-30 18:10:24]
>>440 マンション比較中さん

そこまで混まないよ笑
449: 通りがかりさん 
[2024-01-30 18:11:19]
>>436 マンション比較中さん

グリーンヒルもっと高いでしょ?
450: 評判気になるさん 
[2024-01-30 20:41:06]
>>444 マンコミュファンさん

風除け室って?
451: マンション検討中さん 
[2024-01-30 20:43:39]
>>436 マンション比較中さん

頑張って駅前大和ハウス買いなよ。
452: マンション掲示板さん 
[2024-01-30 20:52:02]
>>445 ご指名頂きありがとうございますさん

ありがとうございます。
やっぱそうですよね。
確かに城崎は勧められました。さすがっす。
453: 通りがかりさん 
[2024-01-30 23:14:42]
>>448

ルートによっては>>440はマジやぞ
17~18時台に舞鶴や長浜から元町方面に抜けてくるともはや脱出不能

向かいのもみほぐしに会社帰りに行ったが、かなりの一寸ずりで二度とこの時間には通るまいと誓ったわ
454: 評判気になるさん 
[2024-01-31 07:43:09]
>>453 通りがかりさん

いいねー、一寸ずり、大分弁てこと最近知った。
455: ご近所さん 
[2024-01-31 10:08:56]
このマンション前の道路と東郵便局←森町の渋滞は緩和できんのやろか
456: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-31 14:54:46]
>>455 ご近所さん

そうね、森町も酷いよね。
ここは駅裏からトンネルが出来ん限りダメかも
457: マンコミュファンさん 
[2024-01-31 19:10:47]
>>455 ご近所さん

森町も古国府の中通りもあとからできたからね、都市計画考えた奴が悪い
458: マンション検討中さん 
[2024-02-01 10:36:54]
明野から宗麟大橋もひどいもんよ
459: 匿名さん 
[2024-02-01 16:49:31]
>>458 マンション検討中さん
確かに宗麟大橋もひどいよね。となると・・・古国府だけじゃないんだね。
460: 通りがかりさん 
[2024-02-03 19:54:11]
内覧会の感想聞きたい
461: 通りがかりさん 
[2024-02-04 10:41:32]
ここの施工会社はしゃんとしてて本当感じが良かった!
462: 通りがかりさん 
[2024-02-04 23:06:47]
実邸公開!
463: 匿名さん 
[2024-02-06 12:25:30]
内覧会終わりました。本当いい景色で気持ちよかったです。上層階も風は気になりませんでした。エレベーターも速くてGOOD、各部屋にある防災備蓄庫も案外広い、エアコンもパワフル、IHキッチン、洗面台の収納多すぎるくらい。浴槽案外広い。天井高い。押入れ広い。ダウンライト完璧、水圧OK、施工完璧ベランダ広い、オープンサッシT2で防音完璧、浄水器簡単、後は住んでネット環境と壁の防音が良ければ
464: 通りがかりさん 
[2024-02-06 17:59:20]
サッシ本当に良かったです。窓閉めたら防音バッチリでした。
465: 匿名さん 
[2024-02-06 18:59:59]
>>464 通りがかりさん

T2サッシってこんなに違うんだって、わたしもびっくりしました。
466: 評判気になるさん 
[2024-02-06 19:01:25]
>>465 匿名さん

結露もしないらしいね、素晴らしい!
467: 名無しさん 
[2024-02-06 19:02:09]
>>450 評判気になるさん

これ、ほんとよかったです。
エレベーター速かったね
468: eマンションさん 
[2024-02-06 23:17:47]
近くに出来るグリーンヒルが5180だって!
さらにお得感が際立つ
469: マンション掲示板さん 
[2024-02-07 19:09:37]
>>468 eマンションさん

これからの新築はどこも高いねー、しかし古国府で5000オーバーって信じられない
470: 匿名さん 
[2024-02-07 23:03:26]
購入しました!
内覧会すごく良かったです。
住むのが楽しみです。
471: 評判気になるさん 
[2024-02-08 07:05:38]
>>470 匿名さん

いいマンションなことは間違いないよね
472: 通りがかりさん 
[2024-02-08 21:36:26]
Type BとCまだ残ってるかな
473: 匿名さん 
[2024-02-09 09:46:22]
通勤で前を通るけど、ほんとデカいよな。かっこいいマンションだと思います。最上階の眺めを見てみたいわ。
474: マンション掲示板さん 
[2024-02-09 12:27:03]
>>473 匿名さん

ここで散々叩かれてるからそう言ってもらえる人がいるとなんか嬉しいです。最上階ではありませんが慣れてないため高すぎてて若干恐怖すら覚えました。
475: 通りがかりさん 
[2024-02-09 16:45:44]
高層階羨ましいです!
476: eマンションさん 
[2024-02-09 17:11:49]
>>474 マンション掲示板さん

周りに高い建物ないから余計にそう感じるんだろうね
477: 評判気になるさん 
[2024-02-09 18:59:23]
別日の人も居るかもですけど
内覧会お疲れ様でした!

入居楽しみですね!
478: eマンションさん 
[2024-02-10 07:43:37]
3月の家賃払いたくないから1週間内に引越し殺到
479: 入居予定者 
[2024-02-12 08:32:07]
駐車場に屋根ほしいね、パチンコ屋みたいなやつ
480: 匿名さん 
[2024-02-12 17:09:58]
>>479 入居予定者さん

みんなで言えば何とかなるんじゃない?
481: マンション検討中さん 
[2024-02-12 19:24:52]
こちらの近くの美味しいお店(ランチ)おしえてくださいませ。県外からのものです。
482: eマンションさん 
[2024-02-12 19:59:59]
>>481 マンション検討中さん

丸優ラーメン
gomame;女子向けカフェ
寿司は名人とスシロー
徒歩圏内は中華、パン屋、ラーメン屋
少し上野の方に登れば女子向け多数
まぁでもこれと言ってないので一駅で大分駅なので
そこまで出れば何でもある笑

483: マンション掲示板さん 
[2024-02-13 07:00:52]
>>480 匿名さん

健ぺい率とかで屋根付きは難しいことがあるよ、大分市はわからんけど
484: マンション比較中さん 
[2024-02-13 17:15:04]
>>482 eマンションさん
有難うございました。
485: 匿名さん 
[2024-02-13 20:07:00]
>>484 マンション比較中さん

ランプリールってお店も最近できたね
486: マンコミュファンさん 
[2024-02-13 20:10:57]
>>485 匿名さん

夜はすぐ近く、歩いて1分のとり富で美味い地鶏を食べよう?
487: マンション検討中さん 
[2024-02-13 20:56:29]
>>486 マンコミュファンさん

休みの朝は7:00から開いてる隣のパン屋、
居酒屋かバーが欲しいけど大分駅まで出ればいいか
488: 匿名さん 
[2024-02-16 22:03:26]
>>472 通りがかりさん

C 売り切れ
489: 評判気になるさん 
[2024-02-17 12:41:31]
>>488 匿名さん

おおーホントだ2/16 Cタイプ完売だって!
あとはAタイプとBタイプで残り4部屋だー!
490: eマンションさん 
[2024-02-18 13:06:16]
>>489 評判気になるさん

保険審査待ちが多いからあと2部屋くらいじゃないかな?
Aは少し高いもんね
491: マンション掲示板さん 
[2024-02-19 19:14:33]
いよいよ今週だね
492: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-20 20:26:04]
>>491 マンション掲示板さん

?????
493: 評判気になるさん 
[2024-02-21 21:00:36]
>>492 口コミ知りたいさん

入居開始
494: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-22 04:53:08]
>>493 評判気になるさん
竣工前完売無理だった
495: 匿名さん 
[2024-02-22 11:55:13]
>>494 検討板ユーザーさん
最近はローンが厳しくて断念した人が相当数いたらしい。

496: マンション比較中さん 
[2024-02-22 16:01:22]
>>494 検討板ユーザーさん
本当に残念
497: マンコミュファンさん 
[2024-02-22 21:26:37]
竣工前完売って何がいいの?
498: マンコミュファンさん 
[2024-02-23 01:03:01]
>>497 マンコミュファンさん
竣工前に完売しない=人気がなかった

499: 通りがかりさん 
[2024-02-23 19:21:10]
あのエレベーター前のスペースが異常に快適に感じる、他にはなかなかない設備
500: マンション検討中さん 
[2024-02-25 10:00:51]
見学に行ってきました。
駐車場から見上げた時からすごい存在感
上に上がると裏もバルコニーも素晴らしい景色でした。エレベーターは最上階まで30秒 アルコーブに各部屋に避難具倉庫あり、設備もいい、そして安い
501: 名無しさん 
[2024-02-25 21:12:02]
やっぱり18階建ては高いね、周り何もないからさらに
502: 名無しさん 
[2024-02-25 23:38:02]
何故type Dが一番最初に完売したか、実際エレベーター上がってみて分かる気がした。アルコーブがエレベーターの防風室に完全に守られてる
503: 匿名さん 
[2024-02-26 10:44:47]
>>502 名無しさん
いや、Dタイプは角部屋にしてはコンパクトで安かったからだと思う
むしろ北側エレベーターのせいで玄関回りが暗い点は微妙
504: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 22:43:28]
>>503 匿名さん
確かに、逆にAは空いてるから玄関開けたら雨が…
505: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 22:52:48]
今考えてもB&Cは異常に安い
506: マンション比較中さん 
[2024-02-27 12:08:18]
>>505

いやB・C含めて売り出し当時の相場としては高かった。
今も中心部と比べて割安感は感じるが、この立地で考えると高い。
507: 評判気になるさん 
[2024-02-27 16:00:03]
>>506 マンション比較中さん

5年前ならBCの最上階で3000 とか?
508: 評判気になるさん 
[2024-02-27 16:04:14]
現時点では大分最高層だね笑
509: 評判気になるさん 
[2024-02-27 16:28:14]
現時点ではかなりの希少価値、現時点では
510: マンション掲示板さん 
[2024-02-27 16:45:01]
>>497 マンコミュファンさん
売主はMR開設後は早期の完売が望ましい。

過去にはMR建てる前に完売する物件もあった。
建築・撤去費も人件高熱費も節約出来た。

一方で所謂 売れ残り購入は検討者には利点です。
眺望や設備や仕上げやら全て現物確認が出来る。

きょうび、働き方改革の負の影響で時短時短で
仕上げ・施工点検・美装も雑になる事もある。

ハズレ引かぬ為にも、現物買いは安心納得買い。
511: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 18:09:10]
>>510 マンション掲示板さん

働き方改革・残業代少なく出来て会社大喜び
512: マンション比較中さん 
[2024-02-27 18:29:17]
>>510 マンション掲示板さん

現物確認ができるのは利点ですが、
早い段階で購入すると内装カラーが無料セレクトできたり、
ダウンライト工事も安価にできるから買うなら完成前がいいですよね。

完成まで残る部屋って残るべくして残ってますもんね…
513: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 19:12:16]
>>512 マンション比較中さん
あとは現物買いになってしまうような物件だと、将来もし売らなきゃならなくなった時がきついです。新築で売れ残るようじゃ中古ではますます…
514: 匿名さん 
[2024-02-27 22:55:09]
>>513 マンコミュファンさん
不動産運用で生活している為、内覧した物件の営業とは定期連絡している。
当然、日々のネット物件情報は確認している

売れ残りと言ってもピンキリ。
100戸以上規模だと、最上階や中層階の角部屋が売れ残っていたり、キャンセルが度々発生します。

居住用物件は、新築入居後5年で住み替えています。
築浅5年なので、最長3ヶ月で売れます。
515: eマンションさん 
[2024-02-28 22:56:18]
>>512 マンション比較中さん
色々悩まなくて逆に楽ちんだったな
516: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-02 17:13:58]
入居者の感想聞きたい
517: 居住者 
[2024-03-03 16:03:25]
>>516 口コミ知りたいさん

上層階です。気持ちいいです。
昨日の地震はやはり揺れの大きさ強いように感じました。
518: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 11:26:52]
残り3戸
519: マンション掲示板さん 
[2024-03-10 17:23:45]
快晴時の眺望はやっぱりいいですね。
美味しいパン屋がすぐそこにあるの嬉しい
520: マンション掲示板さん 
[2024-03-17 15:52:28]
ついにラストワン!
521: マンション比較中さん 
[2024-03-20 10:32:46]
>>520マンション掲示板さん

最終2邸となっていますが?
悩んで決めきれなかったマンションなので、
未だにホームページも口コミも見に来てしまう…

ちなみに残りの個数とか価格とかのスクショを見返してて思うんだけど
最終3邸で3,080万円~4,580万円になってるんだけど…

今の最終2邸って4,050万円と4,150万円なの何でなんだろう???
キャンセルとかあったの???だとしたらさらに悩む…
522: マンコミュファンさん 
[2024-03-20 14:29:26]
>>521 マンション比較中さん
未練があるならこんなところで質問するよりモデルルームに電話してみるかお話を聞きに行った方がいいと思いますよ!

523: 通りがかりさん 
[2024-03-20 18:30:23]
>>521 マンション比較中さん

まじでいい所です。これからはこのレベルがこの値段で買えないよ、まじで
524: 匿名さん 
[2024-03-20 18:54:50]
完売しないなあ
525: 通りがかりさん 
[2024-03-20 20:00:28]
>>524 匿名さん

67/68
526: eマンションさん 
[2024-03-20 20:03:50]
>>521 マンション比較中さん

お金あるなら17FのA買えばいいのに…
眺め最高だよ、駅近の高い処より断然いい
527: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-20 20:35:45]
>>525 通りがかりさん
あと2
528: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-20 22:53:52]
本契約が終わってないだけで実質残り一部屋
529: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-20 22:55:52]
>>521 マンション比較中さん

実際の部屋見にいけばいいのに
530: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-20 22:57:50]
>>526 eマンションさん

下の階に住んでますが、いまなら17FのA買えばよかったと思ってる
531: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-21 02:26:35]
キャンセル発生
532: マンション比較中さん 
[2024-03-21 10:00:04]
521です。
モデルルームにも行きましたし、現地も見ました。
私はかなり購入したいのですが…

主人は場所と価格が釣り合ってないと、あと、ここでも目にしましたが、ハザードの件、夕方の渋滞の件でどうしても首を縦に振ってくれませんでした。
私ばかりが未練タラタラで…早く売れてしまってくれれば諦めもつくのに…

皆様が検討する場で関係ないお話をすいませんでした。
533: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 11:36:02]
場所と価格・大分駅まで数分、眼下に大分川、周りに眺望を遮るものなし、今となっては価格相応

ハザード・数年後の護岸整備でほぼ心配なし、地震はどこでも起きる

渋滞・これは大分市の課題

駅近の便利だけど自然の見えない窮屈な生活がいいか、少し不便だけど郊外がいいか

マイナス金利も終わるので数年後後悔しないよう
534: eマンションさん 
[2024-03-21 11:38:57]
>>532 マンション比較中さん

数年後は多分同じものでプラス500は覚悟
535: eマンションさん 
[2024-03-21 18:36:38]
職場が市内中心部なら渋滞回避のため自転車が電車がベスト
536: 名無しさん 
[2024-03-22 18:28:42]
普通に歩いて、部屋から古国府駅まで7分でした
537: 通りがかりさん 
[2024-03-23 20:18:25]
ラストワン!
538: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-24 14:01:56]
>>532 マンション比較中さん
残念ながらご主人、先見性いまいちかな
539: マンション掲示板さん 
[2024-03-24 14:32:05]
早く売れたらいいですね
540: 通りがかりさん 
[2024-03-24 17:33:20]
>>537 通りがかりさん

ラストは17FのA typeかな?
ちょっと高いもんね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる