日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. 【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 20:04:52
 削除依頼 投稿する

リビオタワー羽沢横浜国大の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674645/

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2022-06-17 21:01:44

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸

【契約者専用】リビオタワー羽沢横浜国大

741: 契約者さん5 
[2024-02-10 00:49:53]
>>735 契約者さん1さん
シックハウス症候群を考えると、気軽に24時間換気を止めるのはお勧めしないです。

742: 契約者さん5 
[2024-02-10 09:33:04]
24時間換気を止めることと、一時的に一部の給気口を閉じることは同義ではないです。
743: 住民の人に質問したいさん 
[2024-02-10 12:33:16]
北西2LDKの日当たりはどうでしょう?午後は日が入ってきますか?
744: 契約者さん8 
[2024-02-10 13:51:27]
>>743 住民の人に質問したいさん
午後から少しずつ日差しが入ります。
直射で入るのは体感15時くらいからでしょうか。
ただ、とにかく遮るものがないので午前中から部屋がとても明るいと思ったのが第一印象でした。カーテンは正直閉めることがなく、むしろ開けっぱなしに出来るのが開放感抜群で良いです。

西陽もキツくないと思います。
部屋のタイプや階数によっても違うと思いますが、1日中ずっと日差しが欲しいという方は南向きが良さそうです。

日差しとは違いますが山並みに沈んでいく夕陽が本当に綺麗で毎日見惚れますよ。(夜景は暗い 笑)
745: 住民さん2 
[2024-02-10 20:36:18]
>>744 さん

ありがとうございます
西寄りの北西なので午後は日差しも入りそうでいいですね!
富士山が見えるのもいいな~
746: 住民 
[2024-02-11 11:04:42]
モヤがかかってない日は北方向にスカイツリーも意外とはっきり見えますね~
747: 契約者さん7 
[2024-02-13 15:01:44]
>>746 住民さん
スカイツリーも、ちょっと小さいですが東京タワーも見えますよね!テンション上がります。

ちなみに貨物の音は「ああ、通ってるな~」とわかりますが、私はそんなに気にならなかったです。
音は感じ方は人それぞれなのでなんとも言えないですが。
748: 契約者さん2 
[2024-02-16 08:25:20]
北西側はやはり昼は環2の音が気になりますね。こちらも二重窓にしてくれたら良かったのに。自分でやろうかなと考え中です。それにしても昨日は風がすごかったですね、換気口から風の音がビュービューしていました。
749: 契約者さん3 
[2024-02-16 17:01:10]
>>748 契約者さん2さん
同意、北西側のガラスはT2クラスと営業さんから聞かされてました。閉めたら無音になるかと思ってましたが結構気になります。慣れですかね。。
750: 契約者さん4 
[2024-02-16 20:40:34]
>>749 契約者さん3さん
ですねー
窓は遮音されてるようですけど、壁ポコの換気口や換気扇から音が入ってきている感じがします。仕様を揃えて欲しかったなと。
752: 住民さん7 
[2024-02-18 12:39:45]
>>748 契約者さん2さん

風ひどい時は閉じて。換気口は、台風などの風が強いとき以外は閉じないで、と注意書きがあるので、風が強いときは閉じてということです。
753: 契約者さん6 
[2024-02-19 16:54:23]
ハンズフリーキーの購入を考えています。
使っている方、共用部エントランスの反応時間はどれくらいでしょうか?
開くまで数秒止まって待つ必要があるのでしょうか?それとも待ち時間なしで通過できますか?
754: 契約者さん5 
[2024-02-19 18:51:08]
>>753 契約者さん6さん
1/5に申し込みましたが、工事は今月末です。まだ使っている人少ないんじゃないかな。
755: 地域 
[2024-02-22 09:03:55]
近隣の個人所有細道や、個人所有の私道や農道に、最近無断で侵入する人や車が増えてるらしい
迷惑だから辞めて下さい。
756: 契約者さん7 
[2024-02-22 10:48:25]
>>755 地域さん
でこのマンションの住民だと決めつけて書き込みにきてるわけ?なんか根拠でもあんの?
757: 契約者さん7 
[2024-02-22 10:48:51]
そもそもらしいってなんだよ(笑)
758: 契約者さん7 
[2024-02-22 16:38:50]
>>740 契約者さん4さん
マンションのインターネット会社って相変わらず利用者をナメてますね。

759: 契約者さん3 
[2024-02-22 23:35:48]
>>758 契約者さん7さん
本当にそうですね。しかもipv6非対応ですからね、割とくそ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる