注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.16」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.16
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-28 01:21:17
 

前スレ 一条工務店総合スレ No.15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/

【よく見る質問-FAQ】

Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/

Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
  また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
  担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
  一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
  【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。

Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
  オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
  対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
  尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
  あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
  カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
  住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube


【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
 荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-02-25 23:30:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店総合スレ No.16

674: 匿名 
[2010-03-17 08:04:09]
672
あんた細かいね?それがどうしたの?ここのスレに何か関係あるのか?ウザイよ!
675: 匿名 
[2010-03-17 09:32:51]
660です

今年中には入居したいと言っているのですが、まだ時間に余裕があるのでしょうか?
私はそうは思えず、連絡が無い事にとても不信感を抱いています。
676: 入居済み住民さん 
[2010-03-17 09:47:47]
今年中には入居するのならそろそろ動かないと駄目です

12月引渡し引越しならば、7月には着工になるので、そうなると
この1~2ヶ月ぐらいで、全てを決めないとなりません。

間取りやこだわりが明確なら早いかもしれませんが、あーでもない こーでもないで時が経つのが速いものです。

以外とあれは無理 これは出来ない ここに柱がないと駄目 タレ壁を入れないと等々
一条ゆえのこだわりもあり、施主の思い描いていた理想とは離れていくという話も耳にするし、

私も場合も半分そうでした。

営業が忘れている可能性大なので、早期に連絡を取ることを勧めます。
677: 契約済みさん 
[2010-03-17 11:19:19]
>675
676さんが仰る通り早く動かないと年内は非常に厳しいと思いますよ。
まず675さんの契約は本契約ですか?仮契約ならばそれ以上は営業は話進めて来ないと思います。
本契約されていて、675さんが今年入居と計画を立ててらっしゃるのならば、
この2ヶ月間に675さん自身が何かしらのアクションを起すべきだったかもしれませんね。
直ぐに担当営業に確認を入れるべきかと思います。
678: 661 
[2010-03-17 12:01:02]
うちも、ちょうど年内引き渡しで、今、打ち合せ中です。
来月中には、すでておわらせないと間に合わないと言われてます。ちなみに、一月半ばから、打ち合せはじめました。
納得いくまで間取りを考えていたら、やっと決まって、今、インテリアです。

一条で建てるおつもりなら、急いでくださいね!
679: 661 
[2010-03-17 12:08:38]
付け足しです。
一条の性能などにひかれて契約されたのなら、ほっておかれたことに文句を言って、営業をかえてもらうのも手ですよね。

もし、もう一条はないと決心されたのなら、早く、他を探して打ち合せをはじめたほうがいいですよ。
木造軸組なら、やはり、間に合わなくなると思います!
680: 匿名 
[2010-03-17 12:21:49]
早く動かれたほうがいいと思います。 着工も枠がありますし希望の時期に進められない場合もアルでしょうし(うちは希望時期は枠がうまっているとずらされました)
681: 匿名 
[2010-03-17 15:46:24]
660です
年内完成なら、来月には間取り等々すべて決定しないといけないんですね〜
それなのに、何の連絡もない…驚きです!
性能が気に入ってましたが、もう一生で一番の買い物を一条でと言う気にはなれないので、早く断ります
何と言って断るか迷いますが…どんな反応なのでしょうか?!

いろいろ教えていただきありがとうございます
682: 匿名 
[2010-03-17 15:47:49]
たびたびです。
お金(100万円)払ったので、本契約じゃないかと思います。
683:    
[2010-03-17 17:28:12]
釣りはもう十分です。
684: 匿名 
[2010-03-17 18:48:13]
その年内完成と言うのは営業の方と話しが出来てるのですか?それとも御自分で年内にと思ってるだけですか?
685: 匿名 
[2010-03-17 19:42:07]
年内完成?

今月末に図面決めても、10月以降でなければ、上棟

出来ないはずだから、とっくに、断られているはず

残念でした。(笑)
686: 匿名 
[2010-03-17 19:52:27]
それは地域やその時の状況違うのでは?
687: 匿名さん 
[2010-03-17 19:54:33]
て言うかなんでそんなに時間がかかるの? 不思議でしょうがない。
688: No.646 
[2010-03-17 20:06:16]
>>648さん
>免震ついた家にきいてみたら?
直接それが出来るのならここに書き込みません。

>うちは岡山県南部だから、天災な〜んにもないの。
平和で羨ましいです。
689: 匿名 
[2010-03-17 21:39:04]
年内で、なるべく早く住みたいと言ってあります。
大丈夫ですと言われました。
690: 匿名 
[2010-03-17 23:13:59]
スケジュール表ではどうなってますか?
691: 引っ越ししました 
[2010-03-18 06:21:16]
おは!
眠い…
寝室の窓に少し結露があります。
家族4人で寝てるので、発汗によるものだねー


そうそう。日中、外気温はあったかかったよ。夕方から冷える冷える。床暖あったかい。Tシャツで過ごせるわ

しかし、ホタルはつらいぜ!
692: 匿名 
[2010-03-18 08:08:56]
>>691
やはり、この季節になっても一条の家は結露するんですね


結露が窓だけであることを祈ります
693: 匿名 
[2010-03-18 08:09:02]
>>691
やはり、この季節になっても一条の家は結露するんですね


結露が窓だけであることを祈ります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる