住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. メガシティタワーズ
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2010-08-30 06:56:47
 

JR久宝寺駅1分に西日本最大のツインタワーマンション全1493邸が建築中です。 デベは住友不動産、施工は清水建設です。 土地勘がないので情報をお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-11-02 17:50:00

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

メガシティタワーズ

1125: 匿名さん 
[2010-05-31 20:11:20]
安い、駅近、タワマン素晴らしい!
1126: 匿名 
[2010-05-31 23:17:54]
普段どこで食べ物など買えますか?
1127: 購入検討中さん 
[2010-06-01 01:02:06]
今日の住宅情報誌に管理費と修繕積立出てましたね。安くても19000円弱、部屋が広いと3万円近くいるんだね。
将来上がるだろうし、悩むなぁ。ロビーとかかっこいいけど、金かけすぎなのも管理費が・・・・。
みなさん、管理費修繕費は余裕ですか?
1128: 匿名さん 
[2010-06-01 01:09:00]
>>1123
駅ののぼりとくだりが離れていると土地問題がないの?逆に、離れてることで面倒ですが。
まぁ、マンションと関係ないことですけからどうでもいいけど。

市役所までどれくらいでいけるのでしょうか?

>>1127
タワー買うと宿命ですね。積立予想とかで事前に計算できるので、見てからでもいいのでは?
ただし、地震とか(倒壊はないでしょうが)来たら、修繕費の一時払いも泣きそうですね。

1129: 最新号 
[2010-06-01 06:22:18]
市役所まで自転車で10分って所ですね。
しかし、下記カードを持っているとメガの隣の「市立病院まちなかステーション」で
交付してもらえます。待ち時間がなく、証明書だけですが、私は重宝してます。

①住民票の写し (本人又は本人と同一世帯に属する方のみ)
②登録原票記載事項証明書 (本人又は本人と同一世帯に属する方のみ)
③印鑑登録証明書 (本人分のみ)
④市・府民税証明書 (本人分のみ) 

市役所まで自転車で10分って所ですね。し...
1130: 匿名 
[2010-06-01 07:41:06]
毎朝6時台にたいへんですね。
1131: 匿名さん 
[2010-06-01 08:16:02]
>>1128さん
上りと下りの駅が離れているというのは、昔のことではないでしょうか・・・・
今は離れていませんので・・・・
1132: 匿名さん 
[2010-06-01 10:35:35]
1123です。
過去形で書いてあるのがわかりにくかったでしょうか? いまは、くだり側に駅が統一になって、非常に便利になりました。
1133: 匿名 
[2010-06-01 12:16:32]
八尾って市バスありますか?
1134: 最新号 
[2010-06-01 12:24:08]
>1130さん

夜勤でして、わたくしの書き込み休憩取れる早朝4時以降が多いんですよ

>1133

市バスある
1135: 最新号 
[2010-06-01 12:45:17]
メガシティ・契約者プロフィール

60代-22%  50代-17%  40代-20%  30代-30%   20代-11% 

家族構成
1人-15%  2人-49%  3人-28%  4人-8%

単身女性の購入も意外と多いとの事

自宅利用8割   セカンドハウス2割 そのうち2割が持ち家からの買い替え
1136: 契約済みさん 
[2010-06-01 13:03:08]
>>1135
へぇ~!
ファミリー世帯が多いかと思ってたんですが、意外とそんなこともないみたいですね。
1137: 匿名さん 
[2010-06-01 17:02:48]
1132です。
どうでもいいことですが、間違ったことを書いたので訂正しておきます。
天王寺から久宝寺へ向かう方向がのぼりでしたので、のぼりに統一されたと訂正しておきます。
1138: 匿名さん 
[2010-06-01 21:17:53]
やお市民カード?そんなものなくても、身分証明書さえあれば、某市では印鑑登録証明書以外発行してくれるが・・・。
1139: 通りすがり 
[2010-06-01 21:25:15]
で?
1140: 匿名 
[2010-06-01 22:25:48]
>>1135
業者にしかわからないようなデータですが、情報誌にも出てるのですか?
また、ここは戸数多いですが、最近のマンションは竣工前に半分契約とれてたら好調のようです。
30代の持ち家買うお年頃と子供が独立した高年齢世代が多そうですが、こんなものですか?
1141: 匿名はん 
[2010-06-01 23:00:32]
戸数も多いし値下げ期待で待ちかな。

八尾、何もない駅、あの仕様を考えると割高感がある。
維持費修繕費もタワーじゃないマンションよりかなり高いしね。

一割は割高と個人的には思う。いずれ値下げがあるでしょう。
1142: 契約済みさん 
[2010-06-01 23:00:56]
>>1138
そりゃどこの役所でも身分証があれば発行してくれるでしょうよ。そこの住民なら。
そういうことじゃなくて混雑する役所の窓口行かなくても良いから便利って話でしょ。

どっちにしろこのマンションの話ではないけど。
1143: 購入検討中さん 
[2010-06-01 23:25:09]
家を購入するため貯金もしてきたので、予算的に購入可能で賃貸の現在よりも月額の負担が減り、定年の60歳まで完済できそうなローン(20年)も組めそうなのですが、公的年金も退職金も将来どうなるか不明なのと子供が私立大学、国公立大学へ進学するのとでは予想がかなりかわります(老後は贅沢しないかわりに余裕ですごしたい)ので、管理費、修繕積立を考えるとちょっと悩みますね。
1144: 最新号 
[2010-06-02 05:31:01]
1140さん

>業者にしかわからないようなデータですが、情報誌にも出てるのですか?


住友不動産のHPに書いてありますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる