三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 厚木市
  5. 中町
  6. ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-14 21:20:42
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 本厚木についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/

所在地:神奈川県厚木市中町一丁目565番4他(地番)
交通:小田急線「本厚木」駅(東口)より 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:47.37平米~85.60平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社サンウッド
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-02 10:13:51

現在の物件
ザ・パークハウス 本厚木
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県厚木市中町1丁目565番4他13筆(地番)
交通:小田急小田原線 本厚木駅 徒歩6分 (※東口)
総戸数: 98戸

ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?

183: 匿名さん 
[2022-11-26 15:46:09]
↑広告ですので、削除依頼しました。
184: 匿名さん 
[2022-11-27 03:55:29]
マンション価格は過去50年間ずっと
長期上昇トレンドのようです。
マンション価格は過去50年間ずっと長期上...
185: 匿名さん 
[2022-11-27 21:50:57]
価格表を入手できましたので共有します。
価格表を入手できましたので共有します。
186: 匿名さん 
[2022-11-28 19:10:26]
ザ・パークハウスブランドはやはり高価ですね。

相模大野にもザ・パークハウスがありますが、
こちらもすぐに売れてしまいそうです。

5,680万円の2LDKで坪単価約290万円

https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_sagamiharashiminami/nc_97635810/
ザ・パークハウスブランドはやはり高価です...
187: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-28 19:12:55]
いやいや流石に坪290万円は高すぎますね。
188: 匿名さん 
[2022-11-28 20:52:36]
こんなに高いのに、もうこんなに決まってるんですか??すごいですね。
189: マンション検討中さん 
[2022-11-28 22:33:22]
進捗率は、ちょうど50%ですね。

・総販売住戸=98戸
・販売前住戸=49戸
・契約済住戸=36戸
・販売中住戸=07戸
・対象外住戸=06戸
190: マンション検討中さん 
[2022-11-28 22:39:52]
販売開始は今月からですので、順調に進捗しています。

しかも昨今は、マンション価格が毎年上昇しますので、竣工までに完売させる必要がありません。

売り手市場ですね。売り渋りを懸念します。

https://toyokeizai.net/articles/-/597300
191: eマンションさん 
[2022-11-29 21:24:33]
>>185 匿名さん
たっっっっっっか!!
192: 評判気になるさん 
[2022-11-29 23:44:52]
>>191 eマンションさん
1階で、写真では日当たりも悪そう。
193: 匿名 
[2022-11-30 08:41:48]
>>186 匿名さん
相模大野のザ・パークハウスは、後ろに巨大なタワマンが工事中なので、高値の内に売り逃げしようとしているのでしょうね。
但し、中古の価格は、あくまでも売主の希望売却価格で、実際にはここから300万円とか下なのではないでしょうかね?
194: マンション検討中さん 
[2022-11-30 18:12:12]
ザ・パークハウス相模大野ですが、
売れたとのことです。

(リンクも無くなっています。)

1階2LDK中古5,680万円は、相場ということみたいだすね。
195: マンション検討中さん 
[2022-11-30 18:32:49]
国土交通省から不動産価格指数が発表されました。

マンション価格は微減(-0.3%)ですが、
住宅価格は増加(+1.0%)でした。

住宅価格が5,000万円だとして前月比1%増
ということは毎月約50万円も上がり続ける
ということですか・・・・。

もはや頭金を貯めるスピードを上回っている
ので、購入検討者は速やかに購入する市況
ですね・・・・。

ザ・パークハウス相模大野も1階2LDKですら
5,680万円で坪290万円で売れたようですし
信じられない世の中になってきました。。。
国土交通省から不動産価格指数が発表されま...
196: 評判気になるさん 
[2022-11-30 19:22:25]
いや1Fでその値段は要らんわ
197: 匿名さん 
[2022-11-30 19:40:48]
このまま過去10年の傾向が続くとなると、

5,000万円の物件
 → 今は5,000万円
 → 1年後は5,750万円
 → 2年後は6,500万円

今に決断できないと、今後一生決断できない
かも知れないです。。。。
このまま過去10年の傾向が続くとなると、...
198: 匿名さん 
[2022-12-01 18:45:55]
住宅ローン金利速報|0.11%の大幅上昇

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5672/

住宅ローン金利が上がっているのに、
マンション価格も上がっているって、
どういうこと!?
住宅ローン金利速報|0.11%の大幅上昇...
199: 匿名さん 
[2022-12-02 12:26:14]
タワーですが2LDK南向き60m2が7,498万円です。

https://www.odakyu-chukai.com/mansion/detail/N4189/

坪単価は約410万円

200: eマンションさん 
[2022-12-02 12:39:49]
>>199 匿名さん

それずっと売れ残って価格下げてそれだよ
201: 匿名さん 
[2022-12-02 13:22:45]
「8階」の2LDKは初めての売出となります。
202: 名無しさん 
[2022-12-02 19:07:21]
>>201 匿名さん

なるほど
書き込みしてるのはデベの方ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる