オープンハウス・ディベロップメントの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 05:39:29
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

現在の物件
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
 
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: / 159戸

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?

6062: eマンションさん 
[2024-03-01 07:59:32]
そう言えば名古屋ドームイオン周辺のタイヤクラフトが解体されて更地になってるけど??ここってマンション??まさかオープンがまた土地取得してマンション建てるんじゃないよな?
そう言えば名古屋ドームイオン周辺のタイヤ...
6063: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 08:09:14]
>>6062 eマンションさん

この情報わかる人教えてください。この近くにプラウドあるけどなんか間取りが狭いんだよな!ここの広大な土地何が出来るのかは注目
6064: 匿名さん 
[2024-03-01 08:57:14]
>>6058 口コミ知りたいさん

ここでもオープン関係者が野村が狙ってた土地だの根拠の乏しい情報を垂れ流し、ネガコメは同じ写真を連投してスレ流しするなど目に余る状況だったからな。

施工不良や不正ローン指南の文春記事にも反論してないし、倫理観の乏しいデベのマンションの実態は確認したいものだ。
6065: 通りすがり 
[2024-03-01 09:53:13]
>>6064 匿名さん
ここは野村や積水が狙ってた土地でオープンが入札で買って競り落としたんだ!
↑ソース無し

オープンの誇るフラッグシップマンションなんだ!
↑外壁は吹付タイル、ディスポーザー無し
6066: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 10:14:30]
>>6065 通りすがりさん

私某大手の関係者ですが.有名な話しですよ?
6067: 匿名さん 
[2024-03-01 11:37:49]
>>6062 eマンションさん

確かにこのマンションよりも気になる。
6068: マンコミュファンさん 
[2024-03-01 11:44:49]
>>6066 マンコミュファンさん

いいから早くソース出して。
あと、17億のやつも。
6069: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 11:57:08]
>>6068 マンコミュファンさん

ソースカツ丼!

6070: 通りがかりさん 
[2024-03-01 12:02:15]
>>6066 マンコミュファンさん
週刊誌ゴシップ記事の自称関係者ほどの信用の無さですね。
6071: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 09:17:18]
オープンハウスって立地が結構いいね
やっぱり一に立地、二に立地、三に立地だね
6072: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 10:17:05]
確かに立地はいい
6073: 名無しさん 
[2024-03-03 05:29:34]
オープンの物件でも他が売れ残ってるのによく竣工完売したよな?今は新築マンション高値で止まっていてこれから10年はマンション価格が安くなる事はまずないから欲しい人は高くても買うんだろなあ立地が悪いと名駅でさえ低層階は1,100万値下げまあ日当たりは悪いけど名古屋人はブランド大好きだから買うんだろうな?日当たり悪いと結露やカビが繁殖するのに…
オープンの物件でも他が売れ残ってるのによ...
6074: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 16:49:59]
中田翔が予想より活躍してないな今年もダメかな?
6075: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 02:35:20]
コメダって美味しいですね。
コメダって美味しいですね。
6076: eマンションさん 
[2024-03-04 02:38:16]
>>6073 名無しさん
1,100万も値引きならリセールどうなんだろう?別に欠陥が見つかったワケじゃないなら買っても悪くないかも?
6077: 名無しさん 
[2024-03-04 02:48:52]
ここのマンションなんて…最高に高い部屋7,000万オーバーみたいだからかなり高いですね

7,300万が最上階ちゃんと半年点検や1年点検などでキレイにしてもらわないといけないですね
ここのマンションなんて…最高に高い部屋7...
6078: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-04 07:35:04]
>>6077 名無しさん

??
ここは中村区なの?
1Kの間取りもあったの?(笑)
6079: 評判気になるさん 
[2024-03-04 10:49:53]
>>6078 検討板ユーザーさん
中村区って施工会社の日本建設の住所でしょ?
1Kも間取りあるでしょ?
6080: 通りがかりさん 
[2024-03-04 10:55:09]
>>6078 検討板ユーザーさん


6081: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 12:22:41]
>>6078 さん

解体屋の住所じゃないでしょうか?
解体屋の住所じゃないでしょうか?
6082: 匿名さん 
[2024-03-04 12:32:25]
それはリニアゲートタワーの情報だな。
ここに1Kはない。
6083: eマンションさん 
[2024-03-04 13:40:47]
>>6079 評判気になるさん
このスレのトップに1LDK~4LDKと記載があるが。
6084: マンション掲示板さん 
[2024-03-04 20:24:43]
そうなのか?
6085: マンション掲示板さん 
[2024-03-05 21:49:51]
イオン名古屋ドームに新店舗オープン予定!
6086: マンション掲示板さん 
[2024-03-06 09:32:12]
大曽根駅には一階に惣菜屋が入っているしとても便利だとは思いましたただ賃貸で借りるなら北区側の大曽根に住めばこの辺りよりは格安で住める。
6087: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 08:46:11]
遂に今年もウィメンズマラソンが3日後に開催されるみたいですね!今年もオリンピックの選考レースとなり国内の有力選手が集結するみたいですね
遂に今年もウィメンズマラソンが3日後に開...
6088: 匿名さん 
[2024-03-08 09:54:59]
>>今年もウィメンズマラソンが3日後に開催される
3月10日でしたね。

前にウィメンズマラソンの日に車で出かけて大変なことになったので、気を付けてくださいね・・・
6089: 匿名さん 
[2024-03-09 06:32:10]
>>6088 匿名さん

いよいよ明日ですね
6090: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 08:49:01]
買い物は便利だし大曽根総合駅も近い
街の雰囲気は良く道幅かなり広い。
価格は高め
イオンがあるからそこは妥協
6091: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 08:53:23]
>>6090 マンコミュファンさん

いやいやメッツ大曽根もある。
6092: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 18:46:25]
名古屋のマンションは東京と比べると全然レベルが低いよなぁ!
6093: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 21:14:56]
ただコストコは割と近くにあるから何かと便利だとは思う。
6094: 評判気になるさん 
[2024-03-09 21:16:37]
>>6093 マンコミュファンさん

6095: デベにお勤めさん 
[2024-03-10 16:31:48]
>>6092 マンコミュファンさん
確かに。
おまけに建築構造レベルも低い。
昔から、名古屋飛ばしはあらゆる面で言えることは事実。
6096: マンション検討中さん 
[2024-03-10 19:02:51]
>>6095 デベにお勤めさん

オープンのマンションを見て、名古屋を語らないでください。オープンは特に仕様が悪い。
6097: 通りがかりさん 
[2024-03-10 19:49:08]
>>6096 マンション検討中さん

えっでもここはフラッグシッププロジェクトだから相当グレード高いはずですよ
目に見えないところに相当コストをかけてます
6098: 名無しさん 
[2024-03-11 04:16:03]
>>6096 マンション検討中さん

オープンは特有に立地がめちゃくちゃいい。立地にお金かけて建物は安く建てる。積水は基本は立地は安く買って建物にお金をかける。
6099: マンション掲示板さん 
[2024-03-11 08:51:47]
毎年恒例の名古屋を代表する。
名古屋ウィメンズマンションが終わりましたね。今年は国内の大会3年ぶりに日本人が優勝して良い大会でしたねー!完走すればティファニーの記念ネックレスが貰えるのでマラソンランナーには大人気の大会となったます。
6100: マンコミュファンさん 
[2024-03-11 08:52:49]
>>6099 マンション掲示板さん

6101: マンコミュファンさん 
[2024-03-11 09:03:05]
バンテリンドームをスタートとゴールとする名古屋を代表するレース
6102: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-11 09:14:05]
>>6097 通りがかりさん

自家発電装置、高圧受電一括装置、便利なこの場所にこれだけの広大な土地を取得したことかな?確かにいつものオープンハウスだったらここまで高値になったら退く筈なのに…
6103: 通りがかりさん 
[2024-03-11 09:37:35]
投資も投機需要もないから名古屋でタワマン買うやつはアホだと思う。新築から数年セカンドで住むか貸すかくらいでずっと持つやつはいない。東京はそれでも実需が出口として最終的に買ってくれるけど名古屋は実需の受け皿がない。 なので名古屋で買うならイオン横や駅近の大規模板マンとかが強い。 名古屋のタワマンは修繕費のインフレで出口が見つからず値崩れする。
6104: マンション掲示板さん 
[2024-03-11 11:06:43]
東区の建設ラッシュすごいですね。
まだまだ住友が土地を寝かせている場所もあるので、今後5物件くらい出そうです。
6105: マンション掲示板さん 
[2024-03-11 11:23:04]
都心と比べると全然だが最近開発が著しいこの辺りは古い民家も軒並み解体されて新しい一軒家やマンション賃貸がメインで乱立している。後々AIが普及して来て広大な三菱電機が縮小化され10年後は?益々開発されるポテンシャルはかなり高い?
都心と比べると全然だが最近開発が著しいこ...
6106: 匿名さん 
[2024-03-11 11:31:36]
>>6102 検討板ユーザーさん

この立地にまとまった広大な敷地はなかなか出回らないから高値の取引となったのもしょうがない。マンションじゃなくても利用価値は様々だったんだろうし…中日に資金力が有れば寮やトレーニング施設でもありだったんだろうけど…
6107: eマンションさん 
[2024-03-11 11:38:30]
>>6105 マンション掲示板さん
三菱電機次第では大化けする可能性はありますね
6108: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 11:45:23]
>>6107 eマンションさん

この辺りの余ってる土地を駅前有効活用してデッキで繋ぐ今どき人員が多すぎるのでAmazonを見習って荷物自動管理にしてコンパクト化すれば充分可能な筈
この辺りの余ってる土地を駅前有効活用して...
6109: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-11 20:50:16]
>>6108 口コミ知りたいさん

確かにポテンシャルは凄いですね!
6110: 通りがかりさん 
[2024-03-12 06:22:52]
>>6106 匿名さん

どんな妄想だよ笑
ここの土地にマンション以外に何の使い道があるんだよ。
6111: マンション検討中さん 
[2024-03-12 06:48:48]
>>6110 通りがかりさん

妄想?現地見に行けばこの最強な立地がわかると思います。中々ここまで便利な立地のマンションは他観ても出て来ないですよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる