アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ玉造」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東成区
  6. 東小橋
  7. グランカサーレ玉造
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-14 18:27:51
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.artplanning.co.jp/mansion/ca20220501/
売主:アートプランニング
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ


間取り: 3LDK ~4LDK 専有面積: 60.64㎡~90.88㎡
価格: 価格未定(予定)
物件概要
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目8番1・8番2・8番28(地番)
JR環状線「玉造」駅徒歩2分・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「玉造」駅徒歩4分
■全邸パークビュー駅徒歩2分
 プレミアムレジデンス

[スレ作成日時]2022-05-12 14:33:13

現在の物件
グランカサーレ玉造
グランカサーレ玉造
 
所在地:大阪府大阪市東成区東小橋1丁目8番1(地番)
交通:大阪環状線 玉造駅 徒歩2分
総戸数: 69戸

グランカサーレ玉造

1: マンション検討中さん 
[2022-05-14 23:24:27]
環状線の外かよ紛らわしい
2: マンション検討中さん 
[2022-05-15 10:48:22]
価格おいくらぐらいになるかご存知の方いますか?
3: マンション検討中さん 
[2022-06-03 10:41:11]
パークビューでもあの汚い公園だとちょっと、、
4: 通りがかりさん 
[2022-06-03 11:38:25]
パチンコ屋の跡地ですね、環状線の外側でも住みやすいエリアと思います。
5: マンション検討中さん 
[2022-06-03 15:03:22]
アート引越センターのマンションと思うとあんまりやね。
6: マンコミュファンさん 
[2022-06-03 21:59:48]
これだけ駅近やと環状線内外あんまり関係ないかな?と思いますね
個人的には良い物件やと思います
7: マンション検討中さん 
[2022-06-04 07:28:00]
ベランダ前が公園ならその先の環状線の音が気になりますが、どの程度聞こえるんでしょう。
8: マンション検討中さん 
[2022-06-04 09:20:43]
ここはこの辺りでもいいところですよね。スーパーも駅も医療ビルも近くて便利ですし。
安ければいいなあ。
9: 坪単価比較中さん 
[2022-06-04 11:37:45]
坪250スタートでご検討ください
10: マンコミュファンさん 
[2022-06-04 14:38:27]
徒歩1分でファミマあるし商店街あるし、かなり便利。飲食店もよりどりみどり。人気物件になりそう。
11: マンション検討中さん 
[2022-06-04 15:32:36]
いきなりどうした
昨日まで閑散としてたのに
営業さん頑張ってるねえ
12: 通りがかりさん 
[2022-06-04 20:28:56]
ここは小学校は東小橋か中道どちらになるのでしょう?
13: 匿名さん 
[2022-06-11 15:33:02]
駅まで徒歩2分、4分と便利な立地に建つんだと思いますが
せっかくのホームページには具体的なものがまだ載ってないですね。
せめて代表プランだけでも載っていると参考になるのに。
資料ってもう取り寄せられるのでしようか?
14: 通りがかりさん 
[2022-06-18 13:10:40]
引っ越し屋が建てるマンションだから引っ越し代も格安にしてくれる事間違い無し
15: マンション検討中さん 
[2022-07-09 13:25:53]
近くに住んでますけど、隣の公園は浮浪者がいるからイメージ悪いのよね~。先日もお巡りさんがたくさん来てました。
16: マンション検討中さん 
[2022-07-11 15:29:17]
坪290ぐらいらしい
17: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-21 21:36:05]
>>16 マンション検討中さん
本当ですか?
坪250でもいらないのに…

18: マンコミュファンさん 
[2022-07-22 00:08:54]
>>17 検討板ユーザーさん

要らない人がなぜこのスレッドを見ているのですか?
19: マンション比較中さん 
[2022-07-22 08:59:23]
ちょっとまってパークビューってあなた西向きビューですやんか
西日ほんまきついのになぜ・・
20: 匿名さん 
[2022-07-22 11:32:37]
西日きついとかいつの時代だよ。昭和かよ。
21: マンション検討中さん 
[2022-07-22 22:05:06]
西日うんざりするんですが
昭和の西日って今よりもっときつかったんですか?
そんなことあるの?w
22: マンコミュファンさん 
[2022-07-24 00:51:49]
>>21 マンション検討中さん

西日否定、必死ですね笑
23: マンション掲示板さん 
[2022-07-28 19:48:34]
はよ値段知りたいわ
間取りは綺麗やし無駄が無いからなかなか良いんじゃない?
あとは駐車場何台確保出来てるかも気になるなー
24: マンション検討中さん 
[2022-08-06 13:05:34]
>>21 マンション検討中さん
昭和の西日って・・。その比較はおかしいけど、でも、西向きの部屋に住んでたことありますが、暑いのと、紫外線がきつくて、うんざりしましたよ。ずーっとカーテン閉じてました。今時、何か対応されてるから、西向きなのではないですか?
25: マンション検討中さん 
[2022-08-12 16:48:57]
なんで西向きなんでしょうかね。私は西陽より環状線の音の方が気になります。

パークビューを謳ってますが、低層階のベランダには公園からの虫が入り込むんじゃないかな。
26: 通りがかりさん 
[2022-08-29 22:44:51]
価格は9000-6000万円台
27: 管理担当 
[2022-08-30 02:05:42]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
28: マンコミュファンさん 
[2022-08-30 02:25:17]
昔通った阪神受験研究会のすぐそばやんか。めっちゃ懐かしいわ。
駅前のファミマの横辺りに屋台のたこ焼き屋があって5個50円、10個100円のたこ焼きを買い食いしてたわ。
駅前には都うどんもあって昼はそこでキツネうどんやったな。
シゲタ先生やタバタ先生は今も元気かな。
29: ご近所さん 
[2022-08-30 09:56:39]
坪単価300万 6000万-9000万代くらいです。
30: ご近所さん 
[2022-08-30 11:26:06]
駅チカ・スーパー・病院・飲食店などの利便性は良し。
眺望については微妙。
設備仕様については、良いと思います。
トータルで考えると、坪300万超えは、なかなか強気の価格設定だと思います。
31: マンション検討中さん 
[2022-08-30 11:59:38]
来場予定してましたがキャンセルしますわ
32: ご近所さん 
[2022-08-30 12:29:23]
90.88m 4LDKは、平均8000万円台ですから、タワマン価格ですよね。
33: 販売検討者さん 
[2022-08-30 12:29:34]
>>31 マンション検討中さん

どうぞご自由に。買える人だけでお願いします。
34: ご近所さん 
[2022-08-31 13:01:00]
>>23 マンション掲示板さん
機械式駐車場25台(14000-29000)バイク3台ミニバイク11台(2400円-5000円)
35: マンコミュファンさん 
[2022-09-03 19:56:31]
>>34 ご近所さん
周辺の駐車場代金からするとこんなもんでしょう
高いという感覚はないな
36: ご近所さん 
[2022-09-04 10:51:45]
駐車場代金は妥当だと思いますね。
37: 通りがかりさん 
[2022-09-04 11:50:51]
玉造駅と森ノ宮駅の間のホームセンター北側にあったビルを大阪メトロが取得し、現在解体工事中です。
ひょっとしたら、タワマンが建つかもしれません。
38: マンション検討中さん 
[2022-09-09 21:10:57]
いろんな物件を見学しましたが、ここの営業の方が一番丁寧で親身になってくれ、また案内もきっちりされていて好印象です。
営業の方で、マンションもすごくいいものに感じるんですね。

実際に設備仕様もかなりグレード高いですね
39: 買い替え検討中さん 
[2022-09-12 15:10:19]
こちらの営業マンの対応は普通でしたね。カサーレシリーズでも、
グランカサーレなので、設備仕様のグレードが高いと言ってましたね。
40: マンション検討中さん 
[2022-09-13 15:19:15]
担当の営業マンは、とにかく要望書を提出する様に強く勧められました。まぁ要望書で
人気のある部屋の価格調整をしたり、他のお部屋に誘導して割り振ったり色々調整するのでしょうが、特に優秀でも親切でもなく、印象がないです。
41: マンション検討中 
[2022-09-13 21:43:42]
>>40 マンション検討中さん
そりゃそうでしょ
どちらのマンションも要望書出すかどうかであなたの真剣度図るのが普通です。

営業の方が強く求めてきてきたのにも関わらず要望書出さなかったのであれば見込みなしで今後の情報はもらえないでしょうね~

他の会社と比べるとしっかりしてましたよ。
他のところは販売会社が案内してるので、雑な扱いしてきます。無理だと思ったら別の会社の物件勧めてきたり、自社で保有してる?中古案内してきたりしますからね。
42: マンション検討中さん 
[2022-09-13 21:54:22]
購入する気もないマンションをわざわざ見に行くほど暇ではないです。
ただ、他社と比べて、こちらの営業マンが特別優秀だとは、感じませんでした。

43: マンション検討中さん 
[2022-09-19 12:24:06]
価格情報まだ出ていませんよね?
44: 名無しさん 
[2022-09-23 15:49:25]
>>12 通りがかりさん

中道ですね。
45: 匿名さん 
[2022-09-29 16:32:34]
営業マンさんも意外に大事な存在だと思います。相性が悪かったり接客が悪かったりすると、気にいっているマンションでも購入を辞める人の意見とか見たことがあるので。普通の対応でも十分ではないかと思います。
なにげに立地が凄いなと思います。物件と駅の間に公園があって、全邸公園ビュー、ありそうでなかなか無い立地ではないでしょうか。西向きですが、公園が見えるなら気持ちが良いのではと思います。
46: マンション検討中さん 
[2022-09-29 17:27:34]
売る側はそう思って高値で勝負してるんでしょうけどここ東成区ですよ。
まあ反応がすべてでしょ
47: マンション検討中さん 
[2022-09-29 18:16:19]
Cタイプ65㎡の9階部分で5700万円と言われました
48: 名無しさん 
[2022-10-02 20:39:49]
同じ東成区の玉造エリアで平米数がもう少し広い
エスコートやキングマンションが4000~5000万円くらいだったから
このマンションは強気だなとは思いますよね
49: 匿名さん 
[2022-10-06 08:45:46]
駅に近いだけでなく、
小学校や中学校、公園が近くて子育てしやすい環境だなと感じます。
玉造って治安はどうでしょうか?
校区情報などの情報がいただけると参考になりありがたいですね。
50: マンション掲示板さん 
[2022-10-06 21:21:56]
>>49 匿名さん
この辺りは治安いい方だと思います。もっと今里寄り、鶴橋寄りになってくるとちょっと悪くなってきます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランカサーレ玉造

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる