三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 01:41:52
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 横浜川和町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673611/

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yokohamakawawacho-garden/index.html

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2022-04-15 11:03:50

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町駅周辺西地区土地区画整理事業H街区461番他(底地)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩5分 (出口2)
総戸数: 183戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン

1028: 住民さん5 
[2023-05-18 19:20:17]
>>1027 住民さん2さん
住民の書き込みではないと思ったのでは?それか単純に虫がたくさんいることは皆さん知ってるのでもう触れなくてもいいということなのかもしれませんが…
1029: 住民さん8 
[2023-05-19 06:02:24]
>>1027 住民さん2さん

本当に住民なのか、住民だとしたら対策を考えようとすることも提案することもなく、何のために書いてるのか不明だからでは。

虫はそんなに多くないと感じている方もいて、感じ方は人それぞれなのに、何でその記載を繰り返すのかも疑問だからでしょうね。
私は購入前も川和町に住んでましたし、虫は大の苦手ですが購入前も今も虫が多いとは思いませんし、生活にも全く影響がないですね。
1030: 住民さん1 
[2023-05-19 19:17:20]
>>1029 住民さん8さん
1017です。
代弁して下さりありがとうございます。
おっしゃる通りです。私の気持ちを代弁して下さりありがとうござます。
もし1015さんが住民で本当に虫が嫌なら、ここにただ書き込むだけでは無くて、管理組合で対策をとってもらうように自らが動くのが本当だと思っています。
管理組合の返答を含めてここにあげてくださったら、皆さん1015さんを住民の方だと認めて下さると思います。



1031: 住民さん5 
[2023-05-20 01:57:51]
昨日の23:15頃、集合ポスト裏でバタバタと忙しくポストに投函する音が聞こえたので、ポスト裏を見ると、カートに山のように積んたディノスのカタログを投函していました。
私が「ウチはチラシ投函禁止のマンションですよ」と伝えると、その方は「チラシでは無くて産経リビングから依頼された正規のカタログです」と意味不明な答えで、私が「ディノスのお客様で依頼された方のみに投函しているんですか?」と質問すると、その方は「違います」と答えました。「は?」と言う感じです。ここで押し問答していても拉致があかないと感じたのと、見ず知らずの方と深夜に言い合いになるのも危険だと感じました。「この件は管理組合にご報告致します」とだけ伝えました。私は投函されたカタログは返却致しました。私が指摘した後の住民の方にはもしかしたら投函されて無いかもしれませんが、指摘する前の住民の方達には投函されているかもしれません。暑さ1cm程度の捨てるのも量張るカタログです。
管理人さんにご報告しようと思っていますが、今後ポスティングされない為には、どのような対策を取るのが良いと思いますか?
今後の為にもディノスにもご報告しようとは思ってますが、配送業者を特定出来るかが不明です。
ウチのマンションはポスト前に厳重なドアがあるので、ポスティングは少ないと感じていましたが、このように堂々とカタログをポスティングされるとは思っていませんでした。今後の為にも対策を考え無いといけませんね。
ポスト前には防犯カメラは付いると思うんですが…。
1032: 住民さん1 
[2023-05-20 09:59:02]
>>1031 住民さん5さん
これはどうにかしてほしいですね。。。
1033: 住民さん3 
[2023-05-20 13:49:52]
賃貸分譲何度か住み替えてますが、チラシは無断投函禁止にしたところで絶対になくならないと思いますよ。

ピザ屋や飲食のデリバリー系のチラシ、近隣新店の割引券だったり、内容によっては欲しい人もいるのも事実。
今回のディノスのカタログは宛名なしのDMなので、タワマンなどの管理人24時間常識のマンションでもポスティング可能な類なので、普通のチラシとは違うと思います。

なんなら消耗品販売やリフォーム、近隣の新築や中古マンションのチラシなど、同じデベや不動産会社のグループ会社でも入れてきますからw
ただ禁止ではなく罰金と書いても入れるところは入れるので、もう仕方ないですね。
1034: 住民さん4 
[2023-05-20 19:11:44]
>>1032 住民さん1さん
そーなんです。
管理さんの許可を貰って投函しているならまだしも…。
管理人が居ない深夜の時間帯にマンション敷地内に入ってポスティングは一歩間違えたら、不審者として通報される可能性もありますし。
1035: 住民さん4 
[2023-05-20 20:30:24]
N〇Kだと思われる訪問員が来るようになりました。ナビタン片手に身分証ぶら下げてました。なぜか出掛けてる時に限って来るので出れませんが。
1036: 住民さん6 
[2023-05-21 00:29:35]

>>1032 住民さん1さん
そうですね。特に深夜は…。
管理さんの許可を貰って投函しているならまだしも、管理人が居ない深夜の時間帯にマンション敷地内に入ってポスティングは一歩間違えたら、不審者として通報される可能性もありますし。

1037: 住民さん1 
[2023-05-22 07:12:52]
>>1035 住民さん4さん
この間NHKきたけどガチギレで怒鳴り散らして撃退したわ。
1038: 住民さん7 
[2023-05-23 09:56:34]
>>1037 住民さん1さん
彼らも仕事だから、優しくしてあげなよ。
1039: 住民さん3 
[2023-05-24 18:08:36]
夜網戸にしてる方虫入ってきたりしますか?
網戸にしたいのですが、前の家の時に羽アリ?が大量に侵入してきたことがトラウマで。。。
昼間網戸でも虫の侵入はないので、大丈夫だと思うのですが、開ける勇気がなくて質問させてください。
1040: マンション住民さん 
[2023-05-24 19:32:02]
>>1039 住民さん3さん
羽アリ大量はトラウマですね…
うちは昼間も夜も網戸にして窓開けてますけど、入ってこないですよ。
念の為、網戸に虫が寄り付かないスプレーかけてます^^
1041: 住民さん4 
[2023-05-24 21:59:12]
>>1039 住民さん3さん
もう虫の話はいいです。っていわれちゃうぞ笑笑
1042: マンション住民さん 
[2023-05-24 22:38:58]
駅前のベンツがたくさん止まっていた駐車場から車が無くなってますが、何になるかご存知の方いらっしゃいます?
1043: 住民さん6 
[2023-05-25 01:53:25]
>>1040 マンション住民さん
ありがとうございます!スプレー参考にします!
おかげさまで寝苦しい夜も快適に過ごせそうです^_^
1044: 住民さん8 
[2023-05-27 07:46:49]
>>1042 マンション住民さん
三棟目のモデルルームができるという話をききましたよ。
1045: 住民さん4 
[2023-05-27 17:19:56]
>>1031 住民さん5さん
いちいちこんな所で長文。このご時世で注意する危険さ。クレーム気質のあなたが怖い。
1046: 住民さん5 
[2023-05-28 09:15:17]
虫の話で恐縮です。
低層階住民ですが、先日洗濯物にカメムシ?が2匹ついてて取り込んでしまったことがトラウマで外に干せません。みなさん対策などされてますか?
1047: 住民さん6 
[2023-05-28 13:20:16]
>>1046 住民さん5さん

バタバタして確認してから取り込む、しかないと思います。
外に干さないのも一つだと思いますよ。浴室乾燥あるし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる