京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 本町
  7. プライム川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-29 00:42:15
 削除依頼 投稿する

プライム川崎についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.prime-ks.jp/

所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線・京急大師線「京急川崎」駅下車徒歩6分、
   JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅下車徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.27平米~68.48平米
売主:京浜急行電鉄
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-15 09:24:44

現在の物件
プライム川崎
プライム川崎
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区本町二丁目1番5(地番)
交通:京急本線 京急川崎駅 徒歩6分
総戸数: 199戸

プライム川崎ってどうですか?

748: 名無しさん 
[2023-11-23 09:47:57]
>>744 ご近所さん
高架の途中で曲がるって新しく出入口作るんですか?
管理費にそんなお金出す余裕ないでしょう
749: 匿名さん 
[2023-11-26 09:54:18]
基本的に川崎東口はNGです。ここは堀之内まで100mないし残念ながら資産価値が上がるとは思えない。
750: マンション検討中さん 
[2023-11-26 10:55:16]
なら川崎市役所の方が堀之内近いから川崎市役所は資産価値無いな。
751: マンション検討中さん 
[2023-11-26 10:58:23]
スーパーターミナル川崎駅の徒歩1桁圏内で、再開発エリアと一体化するマンションで雨にぬれずに駅まで行けるという「実」があるのに、資産価値が上がらないは無理筋中の無理筋やと思う。
752: 名無しさん 
[2023-11-26 11:26:56]
自分の場合は、駅周辺、商業施設の日常使いやアクセス面(新宿・渋谷方面にはやや弱いですが)での利便性、それでいて繁華街から少し離れた比較的ひっそりとしたブロック、鉄道(欲を言えば♪上を向いて歩こうや発車音も微かに聴こえるとなお嬉しい)や川、水辺が近くに感じられる点に魅力を感じています。
754: 管理担当 
[2023-11-26 18:27:56]
[No.753と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

755: マンション検討中さん 
[2023-11-27 15:24:13]
>752
たしかに新宿や渋谷へのアクセスは弱めですが、繁華街から多少離れたところで充実した生活を楽しむ魅力もありますね。

私自身、初めは北千住、上野、浅草、秋葉原エリアで40~50平米の新築物件を求めていましたが、駅近だと7000~8000万円を超える価格帯で予算オーバーでした。

しかし、都心へのアクセスが良く、家電量販店や映画館などの娯楽施設が充実しており、質の高い生活環境が整っていると感じました。
756: ご近所さん 
[2023-11-27 15:48:09]
>>749 匿名さん

日本一ハズレな方ですね!
最近の物件でも15~30%アップで取引されている。
757: ご近所さん 
[2023-11-28 07:27:00]
残念は君!
夜に実際周辺を歩いてみれば分かる。
758: ご近所さん 
[2023-11-28 08:54:17]
>>757 ご近所さん

実際住んでいるけど?
色々下げようとしてもこりゃ無理だわ
759: 匿名さん 
[2023-11-28 19:00:56]
>758
>757

西口と東口とで毛色が全然違ってて面白いですよね。

西口はきれいに整っててファミリー層が好みそうな印象。
東口はワチャワチャごちゃごちゃしてて活気がある印象。

キレイに整った西口よりも安く飲める居酒屋や七輪で焼くホルモン店が多い東口に魅力を感じます。
日ノ出町にも行きやすく野毛で呑めます。

話題にほとんど出ませんが、この物件のすぐ近くにラーメン二郎があるのは奇跡としか言いようがありません。
760: 評判気になるさん 
[2023-11-30 09:35:26]
>>759 匿名さん

京急川崎二郎は乳化系の酸味が効いた味ですが、本家の三田二郎より小ラーメンのボリューム少なくて食べやすいです。
761: 評判気になるさん 
[2023-11-30 19:04:45]
市役所近くの路地裏BonBonの唐揚げが本当に美味しいです。
自家製レモンサワーも凝ってて夫婦でハマってます!
762: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-01 00:59:10]
駅も近いし良い居酒屋も多い、二郎もある、綺麗な河川敷と堀之内にも散歩がてらで行ける、最高の物件じゃないか
763: 買い替え検討中さん 
[2023-12-02 16:34:18]
今日物件周辺を散策してきた。昔ラブホテルや離れソープ後にマンションが3,4棟建ってて驚きました。
764: 匿名さん 
[2023-12-03 18:12:57]
旧東海道沿いは治安の悪さはそこまで感じないですが、マンションから駅までの導線でピンポイントで言うとコメダ珈琲周辺と、マンションすぐとなりの国道409号線の地下道はちょっと危ない感じですね
765: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 21:12:13]
新しくできた川崎市役所の25階の展望デッキは夜9時まで開放されています。夜景が綺麗ですね。しかも東京タワー?とスカイツリー両方とも見えます。
新しくできた川崎市役所の25階の展望デッ...
766: マンション検討中さん 
[2023-12-04 09:47:16]
>765
こんなキレイな夜景が見られるんですね。
こんど、川崎に来た際に登ってみようと思います。
767: 通りがかりさん 
[2023-12-04 18:14:10]
>>765 口コミ知りたいさん
きれいだけど川崎から東京方面って北側になるのが悲しい
768: 名無しさん 
[2023-12-04 21:49:13]
>>767 通りがかりさん

なぜ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる