TNKレジデンスの東京23区の新築分譲マンション掲示板「リリーゼ練馬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 豊玉南
  6. リリーゼ練馬ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-15 22:42:50
 削除依頼 投稿する

リリーゼ練馬についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.reliese.jp/nerima/

所在地:東京都練馬区豊玉南三丁目3番3(地番) 東京都練馬区豊玉南三丁目3番12号
交通:西武池袋線有楽町線「練馬」駅徒歩14分
   都営大江戸線「練馬」駅徒歩14分
   西武新宿線「野方」駅徒歩13分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.18m2~64.43m2
売主:TNKレジデンス
施工会社:田中建設
管理会社:ディ・エム・シー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-07 17:29:37

現在の物件
リリーゼ練馬
リリーゼ練馬
 
所在地:東京都練馬区豊玉南三丁目3番3(地番) 東京都練馬区豊玉南三丁目3番12号
交通:西武池袋線有楽町線練馬駅徒歩14分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.18m2~64.43m2
販売戸数/総戸数: / 39戸

リリーゼ練馬ってどうですか?

422: マンション検討中さん 
[2022-08-24 20:13:21]
豊玉南住宅から中野駅までの平日朝のバスの混み具合分かる方いますか?
実際に乗ってみようと思ったら減便で試せず、、
遅れるのかな~
423: マンション掲示板さん 
[2022-08-24 21:51:54]
そういえば登録期間が始まっるのですね!どこが今のところどこに札が集まってるのだろうか!
誰かわかります?
424: マンション掲示板さん 
[2022-08-24 22:20:50]
どなたか手付金についてはいくら払うかわかりますでしょうか。
425: 名無しさん 
[2022-08-25 00:03:25]
>>424 マンション掲示板さん
明確に決まっていないが、200でお願いしているとのこと。
426: マンション検討中さん 
[2022-08-25 08:06:13]
>>425 名無しさん
どの部屋でも200なんですか? 5%じゃないの?
427: マンション検討中さん 
[2022-08-25 10:44:10]
担当営業に聞いたら済む話しばかりですね
428: マンション検討中さん 
[2022-08-25 19:11:40]
もらえる資料は少ないし、営業さん忙しいし、この掲示板役立ってます。
429: マンション掲示板さん 
[2022-08-25 22:37:40]
だれか申込入れた人いるのかな?
430: マンション検討中さん 
[2022-08-26 20:22:51]
明日入れます!
431: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-27 10:07:48]
>>430 マンション検討中さん

倍率がどんな感じか教えていただきたいです!
432: 匿名さん 
[2022-08-27 13:26:02]
>>431 検討板ユーザーさん
また「担当営業に聞いたら済む話」って言われちゃいますよ。
433: マンション検討中さん 
[2022-08-27 14:01:38]
意外と盲点でしたが、
練馬駅からリリーゼ前のバス停までは4分ですが、
リリーゼ前から練馬駅まではバスで20分くらいかかるのですね。
434: マンション検討中さん 
[2022-08-27 14:33:25]
>433
確かに検索するとそう出ますが、たぶん誤りです。個別に見ると練馬区役所~練馬駅東の間が10分以上かかることになっていませんか?
同ルートについて以前 バス会社に問い合わせたことがあるのですが、練馬区役所東~練馬駅は実際は数分で到着するようです。始点から終点までの渋滞考慮最大時間から計算すると終点1個前で調整が必要になり、そのような分数表記になってしまうと聞きました。
行きと帰りの所要時間はそう変わらないはずです。
435: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-27 22:07:54]
住宅ローンはどこ通した?
436: 名無しさん 
[2022-08-27 23:03:53]
>>435 検討板ユーザーさん

それ聞いてどうするんですか?
437: マンション検討中さん 
[2022-08-28 08:17:36]
耐震等級2だと、ローン減税は長期優良住宅適用なのかしら?
438: マンコミュファンさん 
[2022-08-28 12:56:21]
>>434 マンション検討中さん
ありがとうございます。
実際はそんなに時間がかからなそうなので安心しました。
439: 匿名さん 
[2022-08-28 18:51:49]
登録いたしました。
部屋を見せていただいた時、斜めの陽が入り珪藻土壁の陰影が美しかったです。
帰りに徒歩6分ほどの中村南スポーツセンターに寄ってみました。
https://shisetsu-tds.jp/tokyo-nerima-nakamuraminami/
練馬区の体育館では最も新しいそうで、利用者でにぎわっていました。プールやジムが各200円で利用できるようで、コロナ禍で人数制限があるため夏休み中はプールに15分ほど待ち時間が必要な時があったそうです。
ここか駅前のティップネスが日常使いになる暮らしができるよう、抽選当たりますように!
440: 通りがかり 
[2022-08-28 21:05:19]
>>437 マンション検討中さん
長期優良住宅ではなく省エネ基準適合住宅の扱いのようです。
ローン控除対象の借入上限は4,000万円です。
441: マンション検討中さん 
[2022-08-29 06:56:59]
登録しました。申し込みが入っていない部屋は無くなったと聞きました。
当たりますように!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる