三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 戸越公園タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 戸越
  6. ザ・パークハウス 戸越公園タワーってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:31:28
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 戸越公園タワーについて語りましょう。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-togoshikoen-tower/index.html
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大成建設株式会社、東急株式会社、一般財団法人首都圏不燃建築公社、大成有楽不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社 東京支店

所在地 東京都品川区戸越5丁目45番3号(地番)
交通 東急大井町線「戸越公園」駅(南口)より徒歩1分、東急池上線「荏原中延」駅(駅舎)より徒歩9分、都営地下鉄浅草線「中延」駅(A3出口)より徒歩9分、同線「戸越」駅(A1出口)より徒歩11分、JR横須賀線・湘南新宿ライン「西大井」駅(駅舎)より徒歩12分

総戸数 241戸(募集対象外住戸70戸含む)、他に店舗4区画
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)タワー機械式58台(住宅用54台、店舗用3台、身障者用共用1台)、他に荷捌き用駐車スペース2台。
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1R~3LDK
専有面積 30.60m2~120.45m2
バルコニー面積 6.21m2~40.78m2

販売予定 2022年9月上旬販売開始予定
[予告広告]
販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
モデルルーム エントリー受付中
完成日または予定日 2024年2月下旬
入居(予定)日 2024年5月下旬

敷地面積 2392.01m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 権利変換計画に定める持分割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造・地上23階地下1階建
用途地域 用途地域:近隣商業地域
防火地域:防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:650%

管理形態:管理組合成立後、管理会社(未定)に管理委託(24時間有人管理)
施設費用・償却費:施設(総戸数に対して)/駐車場タワー機械式58台(住宅用54台、店舗用3台、身障者用共用1台)、他に荷捌き用駐車スペース2台。自転車置場295台(平置き50台、2段ラック式下部スライド式245台)、他に店舗用48台。バイク置場5台。ミニバイク置場23台。

[スムログ 関連記事]
ザ・パークハウス 戸越公園タワーに各階ごみ置場がなかった件について【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42280/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス戸越公園タワー|ポテンシャルのある街に駅前タワー誕生!現地映像【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/40997/
ザ・パークハウス戸越公園タワー 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/42799/
【予定価格】ザ・パークハウス 戸越公園タワー|大井町線の戸越公園駅徒歩1分タワー、たったひとつの落とし穴は?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/48742/
” ザ・パークハウス戸越公園タワー”の「私の印象」→東急大井町線駅徒歩1分の希少性あるタワマン。利便性を享受しつつ、肩の力を抜いて日常を過ごせる、どこか懐かしい街!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/54791/

[スレ作成日時]2022-03-30 18:04:52

現在の物件
ザ・パークハウス 戸越公園タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都品川区戸越5丁目45番3号(地番)
交通:東急大井町線 「戸越公園」駅 徒歩1分 (※南口)
総戸数: 241戸

ザ・パークハウス 戸越公園タワーってどうですか?

201: 匿名さん 
[2022-05-20 21:54:58]
>>200 マンション検討中さん
65平米で9,500万円も高過ぎませんか?パークタワー勝どき超えてますよ
202: 名無しさん 
[2022-05-20 22:15:08]
>>201 匿名さん
勝どきより高くて普通ですよ 笑
203: マンション検討中さん 
[2022-05-20 22:36:05]
>>202 名無しさん

ないない。こんなど田舎商店街であり得ない
204: マンション検討中さん 
[2022-05-20 23:15:46]
どこの板にも発生する勝どき民がほんとうざいです。あっちを買って満足してるならここに来る必要ないだろうし、買ってないなら抽選外れて他も検討してるのかもですが、わざわざ他のマンションの板で勝どきを褒める必要もないでしょう。
205: マンション検討中さん 
[2022-05-21 02:21:21]
常識的に考えて大井町より高く売れる理由はないのだから、シティタワー大井町やラヴィアンタワーの中古と比較して検討できるレベルと考えておけば、大きく外れるわけがない。
206: 匿名さん 
[2022-05-21 06:12:43]
シティータワー大井町の中古
73.47m2 2SLDK
24階 南東向き
免震
売り出し価格 12,480万円

戸越公園タワーの70S
73.97m2 3LDK
19階 南西角
制振、リニアトンネル
仮に坪550で12,304万円
207: マンション検討中さん 
[2022-05-21 11:54:07]
>>206 匿名さん

これならシティタワー大井町圧勝では?
208: 匿名さん 
[2022-05-21 12:57:22]
シティタワー大井町が坪550なら戸越は坪450から500ぐらいかね。
209: マンション検討中さん 
[2022-05-21 13:15:51]
>>208 匿名さん

どっちも新築ならね。でもそうではないし。
210: 匿名さん 
[2022-05-21 13:16:00]
>>207 マンション検討中さん
シティタワー大井町、正直値上がり鈍いな
211: 匿名さん 
[2022-05-21 13:17:23]
>>210 匿名さん
確かに、分譲時点で坪450ぐらいしてたかな?
212: 匿名さん 
[2022-05-21 13:21:28]
>>211 匿名さん
スミフはその市況の値上がり分も吸い取ってしまう商法だから、契約者にとって不利なのはわかるけど
213: マンション検討中さん 
[2022-05-21 15:58:21]
>>206
竣工が5年違う事を考慮しても大井町かな~。流石に都内、そこそこの路線、駅徒歩一分、ザ・パークハウスブランドと考えると450万は無さそうたけど。60-70㎡で500-550位?
214: マンション検討中さん 
[2022-05-21 16:25:10]
私は実家へのアクセスも関わるので戸越公園の方が大井町より良いのですが、それがなければ大井町の方がぱっと見条件良さそうですねぇ。戸越公園の設備仕様に期待したいですが、ここ最近のマンションは仕様が良くないからどうなるか。
215: 匿名さん 
[2022-05-21 19:01:49]
シティタワー大井町にしなさい
216: 通りがかりさん 
[2022-05-21 19:04:34]
シティタワー大井町の購入、早くしたほうがいいですね。
217: 匿名さん 
[2022-05-21 19:12:02]
シティタワー大井町の今出てる部屋、去年から売れ残ってるみたいね。
大井町でも550だと高いってことかな。
218: 匿名さん 
[2022-05-21 19:35:38]
中古になれば間違いなくシティタワー大井町の方がリセール上でしょう。いくら新築プレミアムがあってもそんなに高くしたら誰も買えない。
219: マンション検討中さん 
[2022-05-21 20:04:32]
まとめると、一応キャップは@550ということであとはどれだけそこから下回るかということで待ってれば良さそうですね。
220: マンション検討中さん 
[2022-05-22 13:26:34]
需要に対しての供給数が圧倒的に少なく、バカみたいな値付けしても売れてしまう昨今の不動産市場。相続税対策で高くても構わない富裕層と、過去10年の値動きだけを見て、今から買ってもしばらくしたら高く売れるかもと思ってる鴨を一定数取り込めば売れてしまう。デベは笑いが止まらんな。少なくとも相続税の仕組みは変えなければいけないよ。この国税法緩すぎ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる