東京建物株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 船場東
  6. Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-14 12:20:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://bt-minohsemba397.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153244
売  主:東京建物株式会社(売主)
     住友商事株式会社(売主)
     阪急阪神不動産株式会社(売主)
販売会社:東京建物株式会社(代理)
     阪急阪神不動産株式会社(代理)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工会社:未定

販売スケジュール:2022年9月下旬販売開始(予定)
予定販売戸数:未定
予定販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2 (トランクルーム面積0.97m2~2.72m2含む)
バルコニー面積:6.22m2~32.15m2
サービスバルコニー面積:2.25m2

建物竣工時期:2024年10月下旬(予定)
入居開始時期:2025年1月下旬(予定)

管理費:未定
修繕積立金:未定
修繕積立基金:未定
管理準備金:未定

敷地面積:3,714.88m2
建築面積:1,905.04m2
建築延床面積:47,236.54m2

地目:宅地※仮換地のため現在地目は設定されておらず、換地処分後に「宅地」となる予定です。
用途地域:商業地域
地域地区:防火地域、高度利用地区、箕面船場駅前地区地区計画区域、特別業務地区、船場団地業務地区

総戸数:397戸 (募集対象外住戸20戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上30階建て
建蔽率:80%(防火地域内における耐火建築物のため100%)
容積率:600%(建築基準法第59条の2第1項の許可(総合設計制度)により900%)

駐車場台数/使用料 機械式:240台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 (スライドラック式:375台、二段式:290台、平置き:77台、子供用平置き:3台):745台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 7台、月額使用料未定
ミニバイク置場台数/使用料 5台、月額使用料未定

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー箕面船場TOP OF THE HILLの予習をしよう!大阪のハザコクか!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/51262/
【大阪】「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」新駅デッキ直結の新しい街に誕生する大型再開発プロジェクトのタワマン 前編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/54918/
【大阪】【予定価格】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」価格の歪み・オススメ住戸・周辺マンションとの比較 後編「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/55375/
【大阪】【予定価格更新】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」明日グランドオープン 価格追加情報と次期販売住戸の値上げ ~PART2~ 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
【大阪】【1期1次締切間近!】「ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL」1期1次の販売価格の値下げと考察「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/65409/
地元に立派すぎる造りのマンション!ブリリアタワー箕面船場 TOP OF THE HILL&箕面市の紹介【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/71616/
【購入者インタビュー】20代前半の独身美女 「ブリリアタワー箕面船場」購入者との対談!!
https://www.sumu-lab.com/archives/74543/
【大阪】ブリリアタワー箕面船場2期の価格表とオススメ間取り 東向きは買いか?! 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/75044/

[スレ作成日時]2022-03-29 19:56:23

現在の物件
所在地:大阪府箕面市船場東三丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「箕面船場阪大前」駅 徒歩3分
価格:7,120万円~3億2,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:75.87m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 397戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL

4727: 匿名さん 
[2024-05-01 22:06:11]
>>4725 検討板ユーザーさん
そうなんですか?
あれだけテレビに出てたりしたのに、まさかそんな事はないでしょう。
4728: eマンションさん 
[2024-05-01 23:41:17]
>>4725 検討板ユーザーさん
全く売れてないね
狭い60平米以下は売れてる。
箕面は単身かDINKSがターゲットのマンション。
普通最上階が1番初めに完売するんだけど投資家も動いてないから当分売れないだろうね
4729: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-01 23:48:39]
民度高いって言う割に後から建つWタワーのスレにここの購入者めっちゃアンチしてるやんw
同じ駅なのにw箕面は民度高いって本当か?
4730: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-01 23:56:32]
スルーで。
4731: 匿名さん 
[2024-05-02 01:02:20]
本当ですね、購入者がWタワーを超見下してる。
しかもWタワーのスレを購入者が荒らしているとこちらで見てなのか、慌ててコメしたように見えますが、そんなにも簡単に釣れてしまうのですね。
どなたかズルしてここはデッキ直結だから駅直結だって豪語してましたけど、あちらは駅直上・直結なのに。
4732: マンション検討中さん 
[2024-05-02 01:07:36]
>>4731 匿名さん

スルーで。
4733: 名無しさん 
[2024-05-02 01:15:20]
>>4731 匿名さん
購入者なんて、成りすましにきまってる。
タワマンのスレを煽る連中の仕業だから、信じちゃいけません。
4734: 管理担当 
[2024-05-04 19:46:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

4735: 通りがかりさん 
[2024-05-06 10:59:40]
最初から購入者はかきこまないよ、こっちにいた変な奴があっちに移ったんだろ、静かになっていい。
4736: 匿名さん 
[2024-05-06 11:46:23]
はじめて現地みたけど 再開発はむずかしいと思った。
駅まわりはよくなったけど、そこからはなれるとなんだかなって感じかな
萱野の雰囲気がいいよね
そこにたたないんだから しかたないんだけどね
4737: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 13:27:53]
>>4736 匿名さん
本当に萱野の周り歩いた?雰囲気がいい??駅北と西は所謂そういう土地だよ。東も少し住宅地増えたけど工務店やパチンコラブホがあるような土地。
船場はこれからどんどんビルのスクラップが増え病院が出来る頃にはガラッと変わってると思う。
4738: 評判気になるさん 
[2024-05-06 13:47:41]
>>4737 マンション掲示板さん
ビルのスクラップ?
スクラップされたところには社屋が建ってますが?
もうひとつは社屋+賃貸マンションだったり、それぞれの土地には個人のオーナーさんがいるので活用されてますね。
この倉庫街にいったいどんな夢をお持ちなのでしょうか?
隣のマンションが建てば病院や学校以外の再開発計画はほぼ完了の方向ですが何か追加されてますか?
ガラっと変わる根拠があればお願い致します。
4739: 通りがかりさん 
[2024-05-06 14:55:50]
>>4738 評判気になるさん

もう既に変わってますが、昨年から今建設中のシエリアやエスリード、レジェンド、wタワー、また阪大は以前は何でしたか?ここは公園だけどね。エディオンや前のゴルフ屋は何でした?これだけで変化してないと?
そもそも病院ができるだけですごい変化ですけど?
それを変化と捉えないならそう思っていれば良いのでは?
全体の話してるんで細いとこついてくるなら荒らしとみなします。
4740: 評判気になるさん 
[2024-05-06 17:27:58]
>>4739 通りがかりさん
聞くんじゃなかった、しょぼい夢物語だった。
そんなんで満足してたとは、こりゃ船場はあかんわ。
中古車屋できて良かったね。
4741: eマンションさん 
[2024-05-06 17:51:22]
やっぱ アンチが投稿してくれたら投稿数が伸びるね アンチ投稿数もっと伸ばして
4742: 評判気になるさん 
[2024-05-06 18:00:11]
全体の話してるんで細いとこついてくるなら荒らしとみなしますって、聞かれて困ったんだろう。
全体がガラっと変わる根拠を聞いてるのに個人的な夢だったとは、騙されるところだった。
4743: eマンションさん 
[2024-05-06 18:09:02]
>>4742 評判気になるさん

やっぱり荒らしてすね。では変わらない根拠を先にお願いします。
駅が出来てこんなに現場の雰囲気変わってるのに、残りのビルは所有者がいて絶対にスクラップしない、町は変わらない方が無理があると思います。
それに私は断定していません、将来こうなるだろうと思うと最初にに言ってます。わざわざ言葉尻をつかまえて否定して何の生産性があるのか。
返信不要です。
4744: マンション検討中さん 
[2024-05-06 18:23:52]
ここの再開発は、頑張ってると思う
他の再開発より上だと思う
しかし、所詮街の限界がある
大阪城公園駅前の再開発だと大阪城公園が前にある景観とか
4745: 評判気になるさん 
[2024-05-06 18:30:02]
>>4743 eマンションさん
こっちの質問に答えてくれますか?
言い訳してるけどあなたの夢物語って事ですよね?
根拠のない書き込みに騙されるところでした。
4746: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 18:42:41]
>>4745 評判気になるさん
荒らさないで下さい
4747: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 18:48:08]
1つ意見書いたら待ってたかのように荒らしが群がりますね。ほとんど検討者や購入者は見てないのがよくわかります。運営様即削除お願いします。
4748: マンション検討中さん 
[2024-05-06 18:54:51]
検討者ですが開発とかどうでもいいです。
一つ購入者に質問させて頂きます
40から60平米が多く30Fで400戸となると一戸一戸の玄関の入り口の距離はビジネスホテルみたいに近くなかったでしょうか?
タワマン住んでみたいんですがそこだけ気になってます。
4749: 評判気になるさん 
[2024-05-06 18:57:09]
>>4747 検討板ユーザーさん
個人的な夢ならそう書いておけば良いが、情報交換の場で根拠のないデマのような書き込みこそ荒らしでしょう。
4750: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 19:03:41]
>>4749 評判気になるさん
しつこいです。荒らさないでください。
4751: 名無しさん 
[2024-05-06 19:18:34]
>>4749 評判気になるさん

どこがデマやねん。これからどんどん開発されるに決まってるやろ。では一切周辺ビルはスクラップされないでいいね?
4752: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 19:48:17]
>>4748 さん

>>4748 マンション検討中さん
タワマンは内廊下なんです。そのため板マンに比べて開口が広く玄関間隔も広くなるよ。フロア図面が載ってるから見たらいいと思う。
4753: 評判気になるさん 
[2024-05-06 19:52:40]
>>4751 名無しさん
最近で言うと社屋の建て直しを開発というのですか?
それを開発とかガラっと変わるとか、何の根拠もないデマのような話しですよね?

あなたの論だと...
ビルのスクラップ=開発
これで良い?
4754: 評判気になるさん 
[2024-05-06 22:14:04]
>>4753 評判気になるさん

お前しつこいな。お前がそう思って一生生きていけば?
これからの町がとうなるかの予想を話ししたらデマになる。って言いたいだけでしょ。
新駅が出来て経済効果が期待できる。これもデマなんだ。
4755: 評判気になるさん  
[2024-05-06 22:33:23]
>>4754 評判気になるさん
箕面市の経済効果予想は計算されての事でしょう。
あなたといっしょにしない方が良い。
今ごろ予想の話しと切り替えても無駄、答えに困ったら最後は逆切れの罵声、やはり荒らしでしたね。

ビルのスクラップ=開発=あなたの夢物語
根拠のないデマのような情報をぶち撒けて、これ以上は何も出てこないようなので了解です。
4756: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 23:24:19]
>>4755 評判気になるさん さん

やっと自分の間違いに気づきましたね。経済効果も計算されようが確定したものではない。新駅が出来て、市立病院が出来て、歩行デッキが繋がって、それ以外全く開発されないなんて嘘付くのは今後止めて頂きたいと思います。
4757: 評判気になるさん  
[2024-05-06 23:47:06]
>>4756 口コミ知りたいさん
え?まさか、予想と確定の意味さえも分からない人なの?
経済効果予想を確定に変換するって...笑
そちらはもう限界で白旗立ってるようなので、ビルのスクラップ=開発=あなたの夢物語、了解です。
4758: マンション掲示板さん 
[2024-05-07 00:31:45]
>>4757 評判気になるさん さん

よっぽど自分の間違いが恥ずかしいのか?予想と確定すら理解出来ないとは。
あなたは経済効果によるものは計算されたもので確定している。故に私の予想とは別物と言いながら、経済効果は予想であると逆を言ってますが?嘘つかないで下さい。
予想を確定に変換って大丈夫ですか?あなたが言い出したことですよ。
私は新駅が出来て市立病院が出来て、歩行デッキが出来て(当然そのルートのビルは建替えか改装すると思うが)どんどん街が変わっていくだろうと予想。
あなたは、一切街がは変わらない。全てのビルのオーナーがスクラップもしない建替えもしないデベに売却するところは1軒も無いとデマを流す。
って事ですね。了解しました。
4759: マンション検討中さん 
[2024-05-07 00:59:40]
>>4755 評判気になるさん
嘘はつくわ、マネして返してくるわで脳がないのも了解しました!
その目をしっかりと開けて読んでみて、ちゃんと箕面市の経済効果予想って書いてるよ、どこに確定って書いてあるのかな?
>>4755

箕面市が計算した経済効果予想とあなたの何の根拠もないデマといっしょにしないで。
4760: 評判気になるさん 
[2024-05-07 01:02:02]
>>4758 マンション掲示板さん
嘘はつくわ、マネして返してくるわで脳がないのも了解しました!
その目をしっかりと開けて読んでみて、ちゃんと箕面市の経済効果予想って書いてるよ、どこに確定って書いてあるのかな?
>>4755

箕面市が計算した経済効果予想とあなたの何の根拠もないデマといっしょにしないで。
4761: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-07 06:43:27]
>>4713 eマンションさん

たしかに学校遠いよね。新しいのができても遠いんだっけ?
ターゲットは若い夫婦と老夫婦、一人暮らしかな。
あとどれくらい残ってるの?
4762: eマンションさん 
[2024-05-07 06:58:13]
>>4760 評判気になるさん

自分の発言に責任持ってくださいね。
4763: eマンションさん 
[2024-05-07 13:03:29]
>>4760 さん

連投ご苦労様です。
>箕面市の経済効果予想は計算されての事でしょう。
あなたは計算しているから確定していると発言している。

>予想と確定の意味さえも分からない人なの?
ここで理解不能言語を使う。

>箕面市の経済効果予想って書いてる
何故かここで予想だけになってる

自分でも何言ってるか分からないんでしょうね。

では、一切街は変わらない。全てのビルのオーナーがスクラップもしない建替えもしないデベに売却するところは1軒も無い根拠を教えて下さい。最初に市立病院が出来る頃にはと私は書きましたので、その期間一切ない根拠を教えて下さい。特別にヘルスセンターは許して上げましょう。


4764: 買い替え検討中さん 
[2024-05-07 13:03:32]
>>4761 口コミ知りたいさん
子育て世代はここは推奨してませんよ
だから狭い間取りが多いんです。ターゲットがDINKSなので問題ありません。
今は大丈夫かもしれませんが**差別があるエリアなので出身地は言わない方がいいです。学生の頃、住んでおりましたが近所の箕面先住民の方に市内からですと言うとその日から嫌がらせ等の思いしました。
4765: 買い替え検討中さん 
[2024-05-07 13:18:30]
箕面に限らずですが地方は地主や利権者が多いですがそういった方が入居されるんでしょうか?
4766: 通りがかりさん 
[2024-05-07 13:47:08]
>>4764 買い替え検討中さん

船場東はもともと住宅地では無く、竹藪からの繊維団地でしたので差別以前のエリア。
萱野駅周辺は色々ありです。萱野小学校ではその地域の人達が大きな顔をしています。正直PTAの役職では大変な目に会うことも。
4767: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 18:13:17]
>>4765 買い替え検討中さん
このマンションは元土地所有者とか住むかって事ですか?
確かにエリア的にあるかもしれませんね。
住むと何かデメリットあるんですか?
4768: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 18:18:11]
>>4767 マンコミュファンさん

元土地所有者って公園だけど?
4769: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-07 18:26:03]
>>4764 買い替え検討中さん
しゅうらく差別ですかね
今は知らないけど昔はありました
私は仲良くしてましたけど横の横の豊中から来た人の庭にゴミ捨てたり暴言吐いたりする夫婦いました。
このマンションをどれだけ箕面の方が購入したのか分かりませんけど今は大丈夫だと思いますよ。
ほとんど箕面の人だと理事会は他地域の方は理事にも副理事にもなれず意見も通らない可能性高いでしょうね。
箕面だからではないですが田舎は団結力は強いと思います。
4770: 匿名さん 
[2024-05-07 18:51:41]
>>4769 口コミ知りたいさん

だから船場東に**ないって。何目的?
4771: 名無しさん 
[2024-05-07 21:40:25]
とりあえず値段が高いくらいが変な奴が買えないから住民の質がいいよ。市内はハイブランドのロゴがデカい服来た変な奴がイキって賃貸で住んでるから高級感がなくなるんだよな。
4772: 匿名さん 
[2024-05-08 13:00:49]
シエリアタワー千里中央でよくね?
4773: 通りがかりさん 
[2024-05-09 12:20:38]
>>4772 匿名さん
タワマンは建替できないので定借でも
いいかもしれないけど。
もうタワマン住む流行りは終わるかも。
中国人が土地付戸建を買い出してるので
4774: 買い替え検討中さん 
[2024-05-09 12:25:51]
>>4771 名無しさん
ここの価格どこが高いの?中層階以下は市内都心部じゃない板マンより安いよ。
箕面の人にしては高級かもしれないけど市内と比べたら激安タワマンやん。
市内はハイブランド着た人ばかり?市内住んだことないのに想像だけで発言やめようね。君みたいな人がいるからシュウラクサベツがあるって言われるんだよ
4775: 名無しさん 
[2024-05-09 12:32:52]
値段が高いか低いかや 周りの環境がいいか悪いかや 小学校が遠いか近いかや  宇宙から見たらどうでもいいことちっちゃい事
4776: 名無しさん 
[2024-05-09 12:52:16]
>>4774 買い替え検討中さん

また市内と比べてマンが騒ぎだ出したよ。一生市内で北上するなよ。
普通にマンション買ってる市内の人はいちいちマウント取らないって。ホントギリギリの生活してるんだろうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる