大阪の新築分譲マンション掲示板「アップルガーデン茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 豊原町
  6. アップルガーデン茨木ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん1 [更新日時] 2023-11-21 11:43:18
 削除依頼 投稿する

アップルガーデン茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.apple-i.jp/

物件データ:
所在地:大阪府茨木市豊原町124
交通:東海道本線JR西日本)「茨木」駅 バス20分バス停から 徒歩3分
価格:1940万円-3890万円
間取:2LDK-4LDK
面積:64.86平米-117.72平米
売主:アパホーム株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:アパコミュニティ株式会社

あのアパグループですがどうなんでしょうね?

[スレ作成日時]2008-05-03 15:54:00

現在の物件
アップルガーデン<茨木>
アップルガーデン<茨木>
 
所在地:大阪府茨木市豊原町124番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)茨木駅 バス20分バス停から 徒歩3分
総戸数: 252戸

アップルガーデン茨木ってどうですか?

46: いつか買いたいさん 
[2009-11-24 12:01:57]
検討中です。
地元民なので、環境的には大好きです。安いしね。
あのオバサンは嫌だけど…

環境面での指摘がありますが、阪急側よりは人間性も治安も良いと思う。
中学は微妙だけど、この変では珍しいくらい小学校は良いところだし。
買い物も割と便利で、常識者も多いです。
ただやっぱり駅まで距離があるので、バス通勤が嫌なひとや、
出掛けたいけど脚がない人には微妙かも。

と、地元批判が多かったので出てしまったけど、
個人的には売れ残って、良い部屋が安くなるのを待ってます(笑
47: 匿名さん 
[2010-02-10 05:53:27]
今便利な場所で住まいしているのですが、都合により引っ越すことを考えています。
このマンションはどうにか購入できそうな物件ですし、また
子供が大きくなり学校に通うに向け、誘惑物のない所も良いのかと思ったりもします。
小学校・中学校ともにどんな感じなのでしょうか?
治安などは良い所なのでしょうか?
子供のことが一番心配です。
ご存知の方、教えてください。

あと、写真で見るからに豪華そうで、外見も豪華だったと思いますが
前スレにチャッチイつくり、と書いてあったので気になります。
そこら辺も教えてください。
48: 匿名はん 
[2010-02-10 06:12:24]
No.47 by 匿名さんへ
たしか準工業地帯?で工場があるので治安はそれなりです。ちょっとさびしい感じはします。しかし市内の駅前でごちゃごちゃした所に住むのとどっちが良いか?という話です。ただ心配されなくても子供はどこでも生きていけてます(笑)。
ちゃちい作りというのはあくまで分譲にしては、ということでしょう。その分値段が安いので文句言えないでしょう。
あと毎日の買い物は車が無いと結構不便なのでご注意を。
49: 匿名さん 
[2010-02-10 07:56:32]
No.48 by 匿名はん さん

なるほど、ありがとうございます。

確かに子供はどこでも逞しく生きていきますよね!
私もそうでしたが、最近の荒れようはと途轍もないと聞きますし
中学校が、茨木一荒れている学校だとも書いてあったので心配になって・・
本当なのでしょうか?
あと、近くにある豊川中学校付近では、女の子は一人では歩かないようにと言われてた・・
と書いてあるものも見てしまってとても不安です。
豊川中学付近とは、まさしくこのマンション付近・・ですよね?
書き込みだけでは一概に信用できないので、一応マンション周辺は夜に見てまわったのですが
良いとも悪いとも言えずでした。
心配性で・・すいません・・

前スレ見て調べてみたのですが、本当に賃貸として出てるんですね!?
賃貸でも考えてみようと思います。

まだ探し始めなのですが、こちらのマンションを考えてる方々は、
他の物件だとどこら辺を見て比べてらっしゃいますか?
場所は北摂の広範囲で検討しようと思ってます。




50: 匿名さん 
[2010-02-10 11:40:26]
早朝から3つもレスが重なるなんてなんだか自作自演ぽいね。
女社長から詰められたのかなぁ。まぁ、頑張ってよ。
51: 匿名さん 
[2010-02-10 13:29:22]
人気の有る無しは地歴に関係あるのでは。
APAはあまり調べなかったのでしょうか。
52: 匿名さん 
[2010-02-11 00:08:18]
荒れているというより、さびれているというのがあってるけど地歴なんて今時そんなことどこと比べるかでしょ。さすがに賃貸はすぐ売れたようで一生住むならいいけど資産価値としてならどうかな。良さは安くてそこそこ茨木に近い事。
53: 匿名 
[2010-02-11 00:21:58]
茨木じゃないよね!
54: 匿名さん 
[2010-02-11 00:34:45]
すいません・・47 と 49書いたの私です。

仕事が交替勤務なもので・・朝からすいませんでした・・

真剣に聞きたいことなんですが、ここに書いちゃダメですか?

この近辺を知ってる知り合いがいないので、誰にも聞けませんし

どこで聞けばいいのか解りません。

どこで聞けばいいんでしょうか?

教えていただけるとありがたいです。
55: 匿名さん 
[2010-02-11 00:50:17]
土地柄は良くないけど襲われるまではないんとちゃいますか。そやけど北摂で新築でこの値段なんか阪急なら山本から北か、能勢か箕面の山奥にでも行かんとないんちゃう。
56: 匿名 
[2010-02-11 00:50:34]
直接デベロッパに聞けば。はっきりいってここは地理感ないと大変だよ。なんせ駅から遠いし。
57: 匿名さん 
[2010-02-11 15:50:52]
なんとなくわからないでしょうか・・・。


あと、安いといっても2千万位以上はしますよね。
だったら、へんぴな場所ではなく駅近の中古の方が
将来、年取った時にいいのでは。

現在、駅近にお住まいなら、なおさら不便に感じますよ。
子供さんも大学に進学する場合や大きくなって遊びにいく際、
駅まで出るのにバス、というのもかわいそうな気がします。
58: 匿名さん 
[2010-02-14 18:59:12]

54です。

皆さんありがとうございました。

なんとなく解りました。

買うのはやめます。

知り合いが昨年見に行ったようで、

賃貸にまわしてもすぐ売り切れるほどだ、と営業さんに言われたようです。

賃貸で考えようと思い、賃貸屋さんにいったのですが

あの場所だと賃貸料ももう少し安いと思ったのですが・・













59: 匿名さん 
[2010-02-15 13:43:40]
高い買い物ですから、地縁があるならともかく
懸命なご判断かと。
きっとまた良い物件に出会えますよ!

北摂も中古でよければぽつぽつ物件が出てくるので、
そちらも探してみては。

60: 匿名さん 
[2010-02-15 13:44:44]
↑間違えました、「賢明」です。すみません!
61: 匿名さん 
[2010-02-15 23:48:49]
54です。


59さん、ありがとうございます。

中古は頭にも無かったのですが、中古も視野にいれてみたく思います。

まだ子供の学校にも1年余裕があるので、焦らず探そうと思います。



62: 茨木のマンション購入経験者 
[2010-02-16 22:06:21]
54さん

お子さんの入学まで1年余りだと、そろそろ本格的に検討しないと
あっという間に入学を迎えますよね。
とても大切な決断になると思いますので、情報をしっかりと選別してご検討なさってください。
私は、2年前にアップルガーデンの近くに住んでいましたが、JR茨木徒歩15分のマンションを購入しました。
入居にあたって小学生の子供がいましたのでアップルガーデンの学区の福井小学校から
春日小学校に転向させましたが、当時、子供は転校してよかったと言っていました。
小学校までの通学距離を考えるとアップルガーデンは、遠くて大変だと思います。
また、中学校も目の前の豊川中学校でなく北中学校になるので、さらに遠くなります。
教育面では、将来の高校進学を考えると塾通いも必要になると思います。
その際にやはり駅に近いほうが良いのではないかと思います。

お仕事が交代勤務でらっしゃるようですので、いろんな制約もあるともいますが
私は、JR茨木駅または阪急茨木市駅近辺の中古マンションをご検討されるのも一案だと思います。
しかし、茨木の物件は価格が高すぎます。
マンション販売会社も言ってましたが、茨木の地価が高すぎるようです。
お子さんを優先してお考えになるのでしたら、賃貸で真砂町や若園町辺りもマンションは人気があるようです。

良い物件が見つかるといいですね。がんばってください。
63: 匿名さん 
[2010-02-16 23:43:47]
62さんの具体的なアドバイス、
その通りだと思います。
確かに茨木はちょっと高騰しすぎですね。

54さん、もし茨木にこだわらないのであれば、
隣駅の千里丘の吹田市側なども学校は普通みたいですし、
静かでいいかもしれません。各駅停車になってしまいますが・・・。
ご参考までに。
64: 匿名 
[2010-02-16 23:49:18]
この場所はやっぱ全くダメ。よくこんな場所に建てたね。流石関西じゃないデベロッパだ。
65: 匿名さん 
[2010-02-17 00:37:50]
54です


62さん

ありがとうございます。がんばります。
学校のこと、先を考え塾のこと。本当ですね。
その通りですよね。女の子だと余計心配ですし・・

真砂・若園町も視野に入れてみます。


63さん

ありがとうございます。
主人と私のことも考えると、南茨木駅周辺~千里丘駅周辺が一番かもしれません。

以前、吹田は水道代など安い?とか山田らへんは学校が良いなどと聞いたことがありました。
そこで、先日行った賃貸屋さんに聞いたのですが、
人気で千里丘も高い・・と相手にしてもらえずで茨木と高槻の数件ばかり勧められました。

営業さんが合わなかったのかもしれないので、
他の賃貸屋さんにも行ってみます。

66: 匿名さん 
[2010-04-07 01:03:56]
このマンションに住んでます。。バルコニーや共用部分では禁煙と規約に記載されているにも関わらず、隣人は毎日バルコニーで喫煙。。うちに臭いが入ってくるので、その度不愉快な思いをしてます。。
他にも色々とマナーの悪い方がいて よく掲示板に苦情など書かれた紙が張り出されてます。
安いマンションだけにマナーの悪い方が多いのでしょうか??
そこそこ値段の高いマンションでもマナーの悪い人は、いるのでしょうか??
このマンションを買って良かったのかな・・と思うことがあります。
67: 匿名さん 
[2010-04-07 01:37:40]
今までの書き込みをもう一度読んでみては如何ですか。
情報は大事ですよ。
68: 匿名さん 
[2010-04-08 21:58:04]
なんかわざとネガティブな情報操作してる人がいますね。レス早すぎでバレバレですよ(苦笑)。茨木駅近だったら、タン、ツバなどもっとマナー最悪な人が多いから都会ならこんなもんでしょ。それに比べて、ここの住人は一流企業の人が多いし、管理人もかなり厳しく注意してるのでまだ安心ですよ。ただ客観的な価値からいうと買うまではどうかと思いますが。まあそれも安いから人それぞれの価値観じゃないですか。
69: 匿名 
[2010-04-09 00:16:52]
営業以外知らない情報だ。営業乙
70: 匿名さん 
[2010-04-09 01:41:48]
営業最悪だな。
住人の個人情報流してるよ。
71: 匿名さん 
[2010-04-09 09:53:04]
>70

どこが個人情報?
ただの調子のりか?
74: 匿名 
[2010-04-12 10:17:16]
チラシの入り方など見てたら、必死さが伝わってくるけど、値下げしてもなかなか厳しいようですね。
早く売れるといいですね。
76: 匿名さん 
[2010-04-13 06:26:02]
なんでこんなに荒れてるの?と思って他の板も見たら、どこも似たようなもんでした。
近所で迷惑だったり、買えない人達の妬みや僻みなんですね。分かりました。
77: 匿名さん 
[2010-04-21 17:05:43]
1年間住んでいましたが、住人のレベルの低さに驚き引越しました。
挨拶も出来ない上にマナーも悪い。
78: 匿名 
[2010-04-21 17:12:59]
↑住人のマナーの悪さで引っ越しを決断するとは・・・。
相当ひどいんでしょうか?
人それぞれ感じ方は違うと思いますが・・・。
79: 周辺住民さん 
[2010-04-22 02:44:48]
相当ひどいですよ。
うちの子の友達でここの子いるけど、ビックリするぐらい頭が悪い。
友達する価値なしですね。
あきらかにそこの子どもが悪いことしてて、親も目の前で見てるのに何も言わない。
親もおかしいんでしょうね。
ここはそんなとこです。

みんなとは言いませんが、それなりに戸数もあるし、
値段が値段なんでそんな人が多く集まるのでしょう。

ヤンキーあがりの人で子どももそんな風にしたいのなら
うまくやっていけるかも。
80: 匿名さん 
[2010-04-22 11:21:48]
>79

五十歩百歩
81: 匿名さん 
[2010-04-22 19:22:33]
他府県から転勤の為、ロケーションを考えず新築ということで
賃貸入居しましたが、79さんのおっしゃる通り住人の方は
相当ひどいです。
低所得者なのか若いヤンキー上がりなのか、俗に言うガラの悪い方が多いです。
管理人は常駐しているにもかかわらずコンシェルジュサービスは充実していないし
良いところと言えば間取りとエントランスの雰囲気だけで、マンション自体がしっかりとした施工を
されてるとも思いません。
価格と雰囲気だけで買われる方にはいいと思いますが、
わたしもこのマンションで子育てや生活は到底無理だと考え、即引越しました。
82: 匿名さん 
[2010-04-23 02:59:42]
駅前から越してきたのですが、以前の方がモラルなんてよほど酷かったです。ここでは皆さん普通に挨拶するし、何も問題ありません。どこにも変な人はいるので、一部の人だけを見て言われてるのでしょう。
83: 匿名さん 
[2010-04-30 17:38:50]
先週、チラシが入ってましたけど、また下がってましたね。
どこまで下がるんでしょ?
84: 契約済みさん 
[2010-05-09 19:42:20]
相当操作されてますね。ここは

賃貸にしても、分譲にしても、見て、選んだのは自分なのにね・・・

人のことを悪く言うことはないと思うんだけどなぁ。
85: 匿名さん 
[2010-05-09 21:05:07]
そっとしておけばいいのに
86: 匿名 
[2010-05-09 23:12:09]
放置しましょう
87: 匿名希望 
[2010-05-22 17:01:55]
県外から引っ越して現在こちらのマンションで賃貸で住んでいます。
77番79番81番の方が言われている様な事は全然ありません。
ただの誹謗中傷(というか、ヒドい差別発言ですよね)。
賃貸で入居してる部屋って買えるのかな…
88: 匿名 
[2010-05-22 17:38:28]
収益物件だから無理でしょうし、買っても資産価値が低くて転売は難しいよ
89: 匿名 
[2010-05-22 20:15:32]
分譲で売り出してるのに既に賃貸だらけってのがオカシイやろう。
90: 匿名希望 
[2010-05-24 15:45:04]
87で書いたものです。
この前自分で営業さんいるとこに電話してみましたが…買えるようです。
ここに書いてる事はあんまり鵜呑みにしてたらダメですね!
変な書き込みは気にせず、自分で直接聞いて検討してみます。
ありがとう。
91: 匿名さん 
[2010-05-24 16:14:49]
物件はともかく、
場所、学区についてよくご勉強を。
92: 匿名さん 
[2010-05-24 18:34:18]
場所はやや不便ですが静かです。
学区は豊川中学校が目の前にありますが、北中学校です。
93: 匿名 
[2010-06-19 04:59:54]
アップルタワー東京キャナルコートがアパコミュニティーのリプレイスに動きだしましたよ
94: 匿名希望 
[2010-06-28 15:21:50]
だから?
95: 匿名 
[2010-06-30 03:12:12]
>94
アパも管理費の捻出に賃貸に出すところまで落ちぶれてるわけ?
金沢の成り上がりじゃ大阪の商売は大変かも
舐めたらアカン!
住民サービスは大丈夫かぁ?
管理会社が全部吸い取りやろ?
気がつかへんの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる