野村不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド一番町一丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. プラウド一番町一丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-23 18:05:05
 削除依頼 投稿する

物件名 プラウド一番町一丁目

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/s145470/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153513

所在地 宮城県仙台市青葉区一番町一丁目16番1(地番)
交通情報 仙台市交通局仙台東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩8分
仙台市交通局仙台南北線 「仙台」駅 徒歩12分
構造・規模 鉄筋コンクリート(直接基礎・免震構造)地上15階
建物竣工時期 2024年2月上旬(予定)
入居(引渡)時期 2024年3月上旬(予定)
総戸数 111戸
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 大末建設株式会社東北支店

販売時期 2022年12月上旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
プラウド一番町一丁目 (住みごこち First Class)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/92208/

[スレ作成日時]2022-03-11 09:46:22

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町一丁目16番1(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩8分
価格:3,148万円~4,748万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:35.69m2・71.78m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 111戸

プラウド一番町一丁目

141: 通りがかりさん 
[2023-04-21 17:53:42]
>>126 マンション検討中さん

今日見たら重機三台と大勢の作業員が働いてました。現場動いてますね
142: マンション比較中さん 
[2023-05-03 09:51:13]
>>140 匿名さん
結構お高めな物件なので半年たたず30戸売れて上出来ですね
143: 通りがかりさん 
[2023-05-06 17:50:05]
>>121 検討板ユーザーさん
北仙台も卸町もなかなか完売にならないから仕方ないですね
148: 通りがかりさん 
[2023-06-04 00:13:10]
シーズンフラッツ一番町、募集開始しました。
9.4~13.4万/月、管理費等 8,000円/月、駐車場22,000円/月。
全戸東向きバルコニー。プロパンガス…
149: 評判気になるさん 
[2023-06-05 22:47:30]
>>148 通りがかりさん

とりあえずプラウドできるまで住むわ
150: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-01 11:58:53]
>>141 通りがかりさん
結局は着工が6月15日になって、完成は2026年3月末。9ヶ月遅れ…
https://kahoku.news/articles/20230621khn000027.html


153: 匿名さん 
[2023-09-03 21:16:51]

半年ぐらい前の情報↓のようですが、全て完売でしょうね?
それとも、今も何処か売れ残っていますか。


トミー2023-04-20 20:37:37
1) 物件概要
・青葉区一番町、野村不動産、総戸数111戸、地上15階建、2024年2月竣工予定

2) 販売状況等
・先着順
・41,380,000円 - 63,880,000円、53.26m2 - 73.00m2
・最多価格帯: 6,000万円台
・15戸

3) 販売価格
・C (53.26m2、南リビング、7階、中住戸): 4,138万円
・C (53.26m2、南リビング、9階、中住戸): 4,278万円
・D (70.56m2、南リビング、2階、中住戸): 4,598万円
・D (70.56m2、南リビング、9階、中住戸): 5,198万円
・G (73.0m2、南リビング、2階、角住戸): 5,598万円
・G (73.0m2、南リビング、10階、角住戸): 6,198万円
154: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-03 22:05:59]
>>153 匿名さん
まだあるのでは?
156: 管理担当 
[2023-09-06 17:34:16]
[NO.155と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
161: 通りがかりさん 
[2023-09-08 02:01:38]
155=156
自分で質問して、自分で回答してるわ
挿入されてる矢印の配色とか、まったく同じ。
その後のレスも同一人物かもね

[一部テキストを削除しました。]
164: マンション掲示板さん 
[2023-10-25 20:09:49]
朝は7時くらいから夜は20時になっても工事して近隣への気遣いは無し。どれだけ豪雨でもコンクリートを流す施工もし職人さんも大変だと思います。大手にしては残念。
165: 管理担当 
[2023-11-03 18:02:16]
[No.144~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
166: 匿名さん 
[2023-11-06 20:00:09]
今日もまだこの時間まで音を立てて工事中。どう考えてるのか。近隣は無視。会社の利益しか考えてないのでしょうね。最悪。
167: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-07 00:42:20]
仙台労働基準監督署へ通報したらどうですか。
労働安全衛生法に基づく業務・労働災害の報告等(安全衛生課)TEL 022-299-9073
168: 匿名さん 
[2023-11-10 18:10:48]
現在販売中の部屋と価格が全く分かりません。公式HPにも載っていないし、会社に資料請求をしても、肝心の価格表なども何週間経っても送られて来ません。この口コミでも、閑散として何の情報も得られません。何か書けば不快な中傷等が戻ってくるだけ。販売会社に何回も電話などしたくない。
169: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-10 20:57:42]
>>168 匿名さん

商談したらいいだけでしょ。資料が送られてこないのは冷やかし認定されてる可能性あるのでは?
170: 評判気になるさん 
[2023-11-10 21:25:02]
>>168 匿名さん
私もそう思います。
資料を請求すれば、ちゃんと送られてきます。
捨てメアドとかで資料請求してませんか?

安い買い物ではないですし、買う気が無ければ相手にはされないと思います。
売る側から見たら、冷やかし客は時間の無駄だと感じます。
171: マンション掲示板さん 
[2023-11-21 23:30:58]
>>156 匿名さん
ここの凹み約25坪。野村が取得できれば良かったんだけどね
商業地で80%/400%だから、フルフルで建坪20、延床100坪程度の建物(5階位?)が建てようとすれば造れるけど
況してや建設中に土地貸してるくらいなんだから、そんなの建てるかな? だったら余程の嫌がらせだわ
精々頑張っても、4台分位の月極駐車場とかじゃない

172: 匿名さん 
[2023-11-21 23:48:05]
>>171 マンション掲示板さん

ブランズ牛込柳町はキャンセル出ないですかね?
173: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-22 00:06:26]
>>171 マンション掲示板さん
ここにカーシェアリングとかあったら便利かも
174: 匿名さん 
[2023-11-22 00:41:29]
>>172 匿名さん
完売だけど、既に売りに出てますよ。6階/3LDK/68.93㎡/13000万
新宿区弁天町。神楽坂に近くて良いところですよね
175: 通りがかりさん 
[2023-11-22 00:44:52]
>>172 匿名さん
すみません。5階でした
176: 匿名さん 
[2023-11-22 12:06:10]
時計会社さんの移転後の建物がどうなるのかも気になります
177: 匿名さん 
[2023-11-22 18:00:57]
本日の晩ご飯はヨークベニマル上杉のオープンセールで百円で購入したサンマです。丸々と太っていて油スゴすぎて煙がモクモクです
178: 匿名さん 
[2023-11-23 00:45:42]
ヨーク近くにあるといいよな。普段は西友か生協だからうらやましい
179: 匿名さん 
[2023-11-23 19:53:48]
>>178 匿名さん
西友や生協は便利な選択肢ですね。どちらがお好みですか?
180: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-23 20:28:27]
>>179 匿名さん

好みじゃないです。どちらも近年店舗減ってますね。***スーパー
181: マンコミュファンさん 
[2023-11-23 20:44:50]
そうですか、***スーパーの店舗が減っているんですか?何か特定の理由があるんですかね?
182: 通りがかりさん 
[2023-11-23 23:11:04]
>>181 マンコミュファンさん
アマゾンとかの影響じゃない。ブラックフライデーセールとか神イベントだから
183: マンション検討中さん 
[2023-11-23 23:59:46]
各掲示板に自演で上杉ヨークベニマルの話をする低知能が出現中。
184: 名無しさん 
[2023-11-24 01:27:23]
>>182 通りがかりさん

近頃じゃネットのほうが安いからね。スーパー遠くてもなんとかなります
185: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-24 09:54:36]
>>183 マンション検討中さん
ヨークとパーク仙台中央で持論ぶちまけてるね。読んでておもろい
100円秋刀魚で煙モクモクは笑ったわ
186: マンション比較中さん 
[2023-11-24 10:03:16]
都心にお住まいの方がベニマルで買ったサンマを焼くとき、郊外戸建ての僕もデイリーポートで買ったサンマを焼くのだ。もうちょっとうらやましい話をしてくれ。
187: 通りがかりさん 
[2023-11-24 17:23:40]
デリポートはヨークベニマルの子会社。おんなじ秋刀魚かもね
188: マンション検討中さん 
[2023-11-24 18:58:42]
>>187 通りがかりさん
利府にオープンするみたいね。同敷地内にツルハもできるね最強タッグです
189: 通りがかりさん 
[2023-11-24 20:38:02]
>>188 マンション検討中さん
さすが情報通です
190: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-24 21:26:30]
>>189 通りがかりさん

ありがとうございます。ついでに本日入ってきたビッグニュースを載せます。イオンモール仙台雨宮が出店計画を立案、店舗の概要を地元住民に向けて案内しているようです。シティテラス上杉の西側にすでに事務所を開設したようです
191: 通りがかりさん 
[2023-11-24 22:10:23]
>>190 口コミ知りたいさん
流石です。いよいよ青葉区内にイオンモール実現ですね!
モールはモールで回遊の楽しさがあって、名取、富谷、利府まで行かなくてよくなります
あとはフォーラスが、都心型モール(CeeU Yokohama、JIYUGAOKA de aone)みたいになったらいいですね
192: 名無しさん 
[2023-11-24 22:18:30]
>>191 通りがかりさん

シティハウス堤通雨宮町スレに画像あるので良かったら見てください
193: 通りがかりさん 
[2023-11-24 22:49:49]
>>192 名無しさん
ありがとうございます。拝見させていただきますね
194: 評判気になるさん 
[2023-11-24 22:50:27]
>>191 通りがかりさん

個人的にはフォーラスの建物が古すぎるので隣の電力ツインタワーと一帯開発してくれたらと期待しています。隣は地下鉄ともつながるので低層の商業施設だけでも何とかならんかね
195: 通りがかりさん 
[2023-11-24 23:01:26]
>>194 評判気になるさん
もしそうなったら、シナジー効果で一番町界隈が魅力的なエリアになりそうですね
196: マンコミュファンさん 
[2023-11-25 14:55:01]
>>176 匿名さん
時計会社さんの土地、隣りの12階の賃貸より敷地狭いし、何か建っても小ぶりになりそうだよね
197: 管理担当 
[2023-11-28 19:37:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
198: 名無しさん 
[2023-11-28 23:24:30]
玄関ドアは三和シャッターだと思います。鍵は三輪ロック
今のマンション、ほとんど上がり框ないです。段差1センチもないです
199: 匿名さん 
[2023-11-29 09:20:32]
>>198 名無しさん
以前他の物件でデベの営業さんに玄関に段差あるのはなぜって聞いたら
2重床の場合は段差出来ますっていわれたことある
こちらの物件が直床かどうかは知りませんが
200: 匿名さん 
[2023-12-09 12:06:23]
>>176 匿名さん
取り壊し始まったみたいですね
201: eマンションさん 
[2023-12-10 16:23:02]
>>199 匿名さん
二重床だと騒音に有利な他に水周り配管含めてリフォームしやすいと聞いた。
202: 匿名さん 
[2023-12-10 23:33:38]
>>201 eマンションさん
この物件は二重床ではないです。二重天井で、給水は天井裏に配管されるようです
余談ですが、セキュリティはセコム。天井高は14階まで2500mm、15階は2700mmです。
インターネットは1Gが風通ですが、ここは10Gまでの配線がされています。
203: 名無しさん 
[2023-12-11 08:42:17]
週末に囲いが一部無くなってたのでぐるりと周りを確認してきましたが建物自体は良い印象を受けましたが駐車場への侵入路は図面以上にタイトな印象でした。
完成するとどう印象が変わるか興味深いですね。
204: 名無しさん 
[2023-12-13 00:01:08]
>>203 名無しさん
タイトくらいが、敷地内が見えなくていいんじゃない
205: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-14 12:22:06]
>>204 名無しさん

番町アドレスなのになんで安いの?
206: 通りがかりさん 
[2023-12-14 16:59:45]
この物件、坪単価240-320万円ですけどお安いんですか
207: マンション検討中さん 
[2023-12-14 18:38:51]
>>205 口コミ知りたいさん
大通りを挟んでいるので、街中に行くのが面倒だから。
208: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-15 21:35:32]
>>206 通りがかりさん

安いです
東京都内は800-4000万ですから
209: 名無しさん 
[2023-12-16 09:11:38]
>>207 マンション検討中さん
大通りを横断するのは確かに手間ですね。他に近道があるかもしれません。
安全を考慮して気をつけてくださいね。
210: 検討中 
[2024-01-25 23:23:32]
やっぱり隣の栄光の建物が気になります。何階建ての建て替えになるんだろうか。。。それか、壊して終わりかな。
211: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 00:40:46]
時計屋の隣にすでに12階の賃貸マンションできてて それでもここが気になるの
敷地も小さいし 奥の一軒家と合わせても 規模は知れてるでしょ
212: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 09:25:02]
>>210 検討中さん
栄光時計店に問い合わせたところ、コインパーキングになるそうなので心配いらないですよ。
213: 通りがかりさん 
[2024-01-29 17:02:17]
仮に、コインパーキング(栄光跡)の土地が奥の一軒家の所有で一括で建物建てても、12階が限度でしょ
変わらない
214: マンション掲示板さん 
[2024-01-31 16:49:32]
>>205 口コミ知りたいさん
土地が安いからでしょ
215: マンション検討中さん 
[2024-02-04 08:08:28]
マンション完成したようですね。
営業の方が常駐してるようなので現地見学も可能になったのかな?
立地的には好きなエリアですが全体的に狭めなプランが中心の様なので見学行くか迷ってます。
出来たら75~85m2くらいの部屋が希望です。
216: eマンションさん 
[2024-02-04 09:13:39]
>>215 マンション検討中さん
まだ完成してません
購入者への内見会です
217: マンション掲示板さん 
[2024-02-05 14:40:07]
>>215 マンション検討中さん
この物件は最大で73㎡ですよ 残念ですね
218: マンション検討中さん 
[2024-02-09 18:53:26]
立体駐車場出入り口を半ば塞いでいる敷地外構造物(公式HPトップ画像の玄関南隣)は何ですか。
219: 匿名さん 
[2024-02-10 01:50:58]
>>218 マンション検討中さん
他人の土地です。それも横浜の不動産屋さん
何が出来るか訊いてください
他人の土地です。それも横浜の不動産屋さん...
220: マンション検討中さん 
[2024-02-10 08:07:49]
>>219 匿名さん

ありがとうございます。狭い敷地でも個人の所有地でないらしいから、二、三階建ての事務所か何か建つのでしょう。コンビニでも出来れば周囲のマンション住人には便利でしょうね。
221: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 09:16:08]
>>220 マンション検討中さん
個人の所有と聞いています
代理がこの不動産屋です
222: とおる 
[2024-02-12 12:23:31]
この物件、かなり出入り口狭いですね。
車の出し入れが大変そう。
前方、横と建物に囲まれてるので低階層の日当たりが気になります。
一番町アドレスは魅力的ですね。
223: 通りがかりさん 
[2024-02-13 18:30:30]
>>222 とおるさん
トミーさんのレポートに情報ありますよ
トミーさんのレポートに情報ありますよ
224: マンション掲示板さん 
[2024-02-13 21:54:12]
>>223 通りがかりさん

13時19分でこれですか…
画面左側の低階層はほぼ日当たりなしですね。
もし向かいの栄光時計跡地と戸建て土地に賃貸
マンションが建ったら大変ですね。
更に、コの字部分の土地に何か建ったら…
225: マンコミュファンさん 
[2024-02-13 23:15:48]
>>224 マンション掲示板さん

だから安いんですよここは。
建築費高騰下でこんなに買いやすい価格は当分ないと読んでます。
226: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-14 16:29:13]
>>225 マンコミュファンさん
希少てお得なマンションじゃない。プラウドだし

片平丁小学校はすぐ隣りで新校舎建て替え中、五橋中学校区
建物のスペックはタワマンじゃないけどほぼ同じ
免震、各階ゴミ出し、ディスポーザ、ローシルエット(タンク有り)手洗いシンク付きトイレ、キッチン天然石、天井高2500-2700mm、地下鉄乗らなくても120円パッ区内、日立高速エレベーター2基、ワークスペース4部屋(防音仕様)無料、各部屋有線LANスイッチングハブ・Wi-Fi 6acルーター標準装備
オプションほとんど足さなくて住めますよ
227: eマンションさん 
[2024-02-14 16:33:50]
>>226 口コミ知りたいさん

キッチン天然石、各階ゴミ置き場、手洗いシンク

コストカットで削られてしまうものがしっかり入ってますね!素晴らしい。
228: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-14 16:48:12]
>>227 eマンションさん
とはいえ、最上階で残ってるBとCタイプは310万/坪しますよ
229: eマンションさん 
[2024-02-14 17:21:03]
>>228 口コミ知りたいさん
高いな。ここは立地が良くない。
駅から遠いし、商業施設からも大通りを挟んでいるし。
230: マンコミュファンさん 
[2024-02-14 18:27:11]
>>229 eマンションさん
安い議論してるのに、高いはないでしょ
大通りがあって、立地が悪いから安いんだから



231: 通りがかりさん 
[2024-02-14 19:53:31]
>>230 マンコミュファンさん
だって高いじゃん。

232: 名無しさん 
[2024-02-14 20:19:21]
>>228 口コミ知りたいさん

最上階でそれは安いと思うけどね。
高い発言してる人は、どこのなにと比べてるんだろう。
竣工時期が近しい物件と比べての発見なのかな。
233: 通りがかりさん 
[2024-02-14 20:43:00]
>>232 名無しさん
310万/坪が安いと思えるような金銭感覚なんですね
さすが あっぱれです おみごと
234: 名無しさん 
[2024-02-14 20:43:59]
>>232 名無しさん
ちゃんとこれに回答してほしいわー
どこと比較してるの?
235: マンション検討中さん 
[2024-02-14 22:48:12]
以前ここの見学に行った。眺望悪いところは安いけど、抜けると一気に価格高くなる感じ。
236: マンション検討中さん 
[2024-02-15 08:00:32]
自分この近くで賃貸住まいですけどあんまり立地が悪いとか言わないで欲しいなぁ…苦笑
色々ちょうど良い距離感だと思ってるので

ここのマンション買おうか近くの中古を買おうか真面目に検討中でした
237: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-15 10:44:39]
>>236 マンション検討中さん
ここは仙台都心部の主要なロケーションに徒歩圏内でアクセスできますし
春には東北大片平キャンパス内の桜が素敵です

立地の良し悪しは個人の主観であって、気にすることないです
238: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-17 04:22:54]
実際売れ行きはどうなんでしょうね?
アドレスは良いけど、日当たりや将来向かいの土地へマンション等が建つ可能性、
駅まで距離があるなど安めの理由もあります。
239: 通りがかりさん 
[2024-02-17 08:58:38]
引き渡し前で既に賃貸で出てますね
ライオンズ五橋も最上階が
240: 評判気になるさん 
[2024-02-17 09:22:59]
>>239 通りがかりさん
どちらも強欲な価格設定だな。
ランク低い部屋を高値で貸そうとする。
投資目的としては元の価格が安く、高く貸せると良いから、狭い部屋、低い階層が人気なんだよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド一番町一丁目

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる