株式会社日本エスコンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド クロス 千代田神保町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 西神田
  6. レ・ジェイド クロス 千代田神保町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-10-23 23:40:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/jimbocho30/index.html

レ・ジェイド クロス 千代田神保町について語りましょう。

「レ・ジェイド クロス 千代田神保町」全体概要
所在地 東京都千代田区西神田二丁目2番7外(地番)
交通 東京メトロ「神保町」駅徒歩4分、東京メトロ「九段下」駅徒歩6分、JR「水道橋」駅徒歩7分
敷地面積 1,118.25㎡
建築面積 778.51㎡
延床面積 6,996.00㎡
土地権利 定期借地権
借地権の期間 一般定期借地権(地上権)(2022年2月17日~2095年5月16日)

構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階地下1階建
総戸数 50戸
駐車場 20台(福祉用平置き:1台 機械式:18台 荷搬き用:1台)〈月額使用料:未定〉
駐輪場 43台(スライドラック式:上段25台 下段18台)〈月額使用料:未定〉
バイク置場 3台〈月額使用料:未定〉

売主 株式会社日本エスコン
設計・監理 株式会社スタイレックス
施工 鉄建建設株式会社
管理会社 株式会社エスコンリビングサービス

建物竣工予定時期 2023年8月中旬
入居予定時期 2023年9月下旬

分譲後の権利形態
敷地:借地権(地上権)の準共有
専有部分:区分所有権
共用部分:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有


[スレ作成日時]2022-03-05 09:34:19

現在の物件
レ・ジェイド クロス 千代田神保町
レ・ジェイド
 
所在地:東京都千代田区西神田二丁目2番22(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 神保町駅 徒歩4分
総戸数: 50戸

レ・ジェイド クロス 千代田神保町ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2022-07-19 10:26:51]
>>99 口コミ知りたいさん
「未発売」はさすがに詭弁でしょう。
人気物件ならわずか30戸を2期に分けて販売したりしませんよ。
103: 匿名さん 
[2022-07-19 17:53:38]
論破してるつもりの関係者wご苦労様です。。。
資料請求1900?アピールする割に売れてないのね。
104: マンション検討中さん 
[2022-07-19 20:06:28]
7/14に問い合わせた際、
営業さん曰く「要望書が入らなかった9室以外は全室申込有です」と言ってたけど
実際は、1室キャンセルされソコは先着順+次期の9室=残り10室だと思うよ。
まあ、あの価格+定借+インチキ新築+雑居ビル擬き+立地+仕様で買う人がいるのが驚き。
105: 匿名さん 
[2022-07-19 21:52:28]
30室中10室残ってしまったのは、やはり定借でこの価格だからなんでしょうね。
最上階にどんな人が住むのかちょっと興味があります。
106: 匿名さん 
[2022-07-21 18:21:29]
最寄りのスーパーマーケットはまいばすけっとになるんですかね?
そのほかで食品を買い出しに行くとしたら
ここにお住まいの方はどこを利用されるのでしょうか。
107: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-23 17:56:17]
営業マンの方の電話が頻繁に来るのですが、都心3区で架電する必要があるマンションということなのでしょうか?
108: 匿名さん 
[2022-07-23 21:54:00]
私は着拒しましたね~無いなと思って。
109: 匿名さん 
[2022-07-23 23:07:15]
うちも何回か電話ありました。千代田区のマンションでそこまでしないと売れないというのは珍しいですよね。
110: 匿名さん 
[2022-07-25 18:44:03]
総戸数が50に対してオフィス区画が2つあるとのことですが、
これって何が入るか決まっていたりするのでしょうか?
何かしらのテナントが入る区画ではないんですかね。
111: マンション検討中さん 
[2022-07-25 19:11:30]
この大理石みたいなキッチンってオプションでしょうか??
この大理石みたいなキッチンってオプション...
112: 匿名さん 
[2022-07-26 12:55:36]
これオプション???普通の仕様は???
113: 匿名さん 
[2022-07-28 19:17:01]
大理石みたいなキッチンは普通の仕様のように思われました。
オプション云々でそういった記載もないように思いますし。
こうキュ感があって良いですね。
114: マンション検討中さん 
[2022-07-31 08:44:00]
購入された方はおめでとうございます。
神保町は飽きない町ですし、北の丸公園など緑の深い場所も徒歩圏内ですので羨ましい限りです。

https://san-tatsu.jp/towns/77266/
115: 匿名さん 
[2022-07-31 18:10:30]
借地だと、住み替え売却時に苦労しそうです。所有権物件より、築年経過による資産価値の目減り幅は大きいですよね。。だから、本来借地権物件は所有権物件より割安じゃなきゃ。でも、ここは所有権並みに高い。
116: 匿名さん 
[2022-08-02 10:07:18]
その辺は気になりますね。今出ている部屋でも坪単価480万ほどで。
所有権のマンションだともっと高くなる土地柄ではあるのでしょうけど…。

ここの最上階の眺め良いですね。この部屋はこれから出てくるのですか?
前のレスにキッチン天板のことがありますけど、最上階だけはオプションで三種類から選べるようになってるみたいですね。
どれも素敵だと思います。
117: 匿名さん 
[2022-08-02 10:21:21]
先着で出している部屋は売れ残りで坪単価480万ですが、平均ですと520万位だと思いますよ~。所有権と同じくらいです。本来、借地なら420~430万程度が適正だと思いますね。
118: 匿名さん 
[2022-08-03 16:25:14]
第2期の販売は8月中旬とのことでしたが、具体的な日程などの発表がまだないですね。モデルルーム維持するコストもかかるでしょうから、残り10戸早めに売り切りたいところですね。
119: 匿名さん 
[2022-08-04 11:38:30]
8/8に更新されるのかな?8月中旬って、ここはブラック、休み無しかw??
120: マンション比較中さん 
[2022-08-04 16:43:26]
最上階は浴室のカラーも選べるんですね。見ていて楽しい…。手は出せない笑
121: 匿名さん 
[2022-08-04 23:21:30]
よくある内容でしょう笑
122: マンション比較中さん 
[2022-08-05 16:16:17]
ほかの部屋は+料金のオプションですよねきっと?
123: 匿名さん 
[2022-08-08 11:07:21]
>>107 検討板ユーザーさん
経験に積まれた正しい知識で説明して欲しかったです。少し前に期待して見に行きましたけど、話は噛み合わないし、ローン審査も正しくないし、まだ販売中ならばまた検討しようかと、借地も相まっていろいろ考えるマンションです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

124: 匿名さん 
[2022-08-09 18:36:05]
なんか自分が思い描いていた雰囲気とは違いますが
神田すずらん通りの商店街が近くにあって良いですね。
ただあんまり食品を買うようなお店はない感じですかね?
125: 匿名さん 
[2022-08-12 12:21:02]
>>119 匿名さん
今年は夏休み無しモデルルーム多いよ

126: 匿名さん 
[2022-08-12 23:12:33]
休み無し、何で?そんなことないでしょ。。。
いつまで先着1戸売ってんでしょうね~w
127: 匿名さん 
[2022-08-15 10:47:55]
物件概要を見たら次期以降の予告は8月現順となってました。
いまだ先着順の1戸はあるもようです。
ただ物件概要の更新が18日に予定されてるようなんで何か変更があるかもしれませんが。

最上階のプレミアムプランになるとリビングダイニングの天井高が4メートルになるんですか。
シーリングファンはオプション?になるんでしょうけど、いい雰囲気だなと思いました。
128: 評判気になるさん 
[2022-08-18 17:10:56]
>>124 匿名さん
小さいスーパーなら、マイバスケットとマルエツプチが徒歩数分の位置ににあります。

もう少し大きめのスーパーなら神保町を超えてもう少し行ったところにサミットがあります。

ワテラスのオリンピックまで行けば食材もある程度充実しています。
129: 匿名さん 
[2022-08-20 17:32:58]
未だに更新されませんね・・・。やはり、休みなく働いて、売れずですね。
130: 匿名さん 
[2022-08-31 09:59:51]
シレっと、先着2戸にすり替わってますね。細々売っている感じでしょうか。
131: 匿名さん 
[2022-08-31 15:43:07]
先着順に最上階の121.19㎡の部屋が追加されてる。
ということはキャンセルではないね。
いきなり先着順で発売したということ?
132: 匿名さん 
[2022-09-01 15:53:43]
検討者が浮上したので、なんとか先着で。って感じなんでしょうね~。
133: 周辺住民さん 
[2022-09-03 00:45:38]
121㎡ 22000万 が成約になったね。ということは営業の作戦はコレだな。
「検討者登場~先着順扱いで囲い込む~成約~新たな検討者カモを待つ」の繰り返し。
134: 匿名さん 
[2022-09-04 16:40:12]
>>まいばすけっと
イオン株主優待使えそうですね!

キャッシュバック対象店舗
まいばすけっと(株)[まいばすけっと]
レジにてオーナーズカードをお会計前にご提示いただき、現金又は、WAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードによるクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードでお支払いください。消費税を含むお支払金額合計がご返金の対象になります。

https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/card/
135: マンション検討中さん 
[2022-09-07 12:45:51]
先着順が2戸で次期7戸は9月中旬?
夏中モデルルーム開けてたわりに、結局10戸1戸しか売れなかったということなのかな。
実質的には残り9戸先着順状態なんでしょうね。
かなり時間かかってますね。
136: 匿名さん 
[2022-09-08 18:53:52]
順調だと営業さんは言ってた割に。苦戦物件だったんですね。
137: マンション検討中さん 
[2022-09-09 00:51:06]
わずか30戸のマンションでまだ9戸売れ残ってますから、全然順調ではないですね。むしろここだけ時間止まってますよね。
138: 周辺住民さん 
[2022-09-09 18:32:12]
非分譲住戸部分はテナントが入る可能性も無きにしもあらず・・
139: 匿名さん 
[2022-09-13 22:16:19]
資料請求数が唯一自慢な様でw
その割に、売れてないのね~ww
140: マンション検討中さん 
[2022-09-13 22:26:42]
結局、定期借地権のくせに高いのが全てなんだよね。しかもオフィスと最初のエントランス一緒とか外廊下とか、色々とマイナス要素あるのに価格が強気過ぎる。
141: 名無しさん 
[2022-09-14 17:46:53]
>>138 周辺住民さん
事務所とかならありえますよね。
142: 匿名さん 
[2022-09-14 18:34:24]
140さん、確かにそうですね。外廊下でこの価格は無いですね。
143: 匿名さん 
[2022-09-14 18:36:44]
価格下げましたか??
144: 匿名さん 
[2022-09-17 09:39:13]
ウェブサイトに「おかげさまで残り6邸」と書いてるけど、4月にモデルルーム開けて半年で5分の1売れ残ってるってことですよね。特に1LDKが厳しいみたいですね。
145: 匿名さん 
[2022-09-17 13:12:18]
「おかげさまで残り6邸」なんて、見た事無いですね~。30戸しかないのに、まだ6邸残ってるんでしょ?売れてませんよ~って言ってるのと同じだね。
物件エントリー2,300件もあるのにね。
146: 通りがかりさん 
[2022-09-18 07:36:49]
>>143 匿名さん
6,500万円台は変わってないけど、他はどうだろうか?
完成は1年後だし、どうだろうか?

147: 匿名さん 
[2022-09-19 11:37:00]
最寄り駅が複数あるので、どこへ行くにも便利だと思います。
借地権物件って、どちらかというと便利な立地であっても価格は抑え目であると
自分的にはイメージしていましたが、こちらはそうでもない感じ。
安くしなくても購入希望者が多いってことなのかしら。強気な価格帯ですね。
148: 匿名さん 
[2022-09-25 13:57:32]
物件エントリー数を誇る意味があるのでしょうか。
成約率悪いと公言してる様なものだと思うのですが。確かに、ここの営業ではそうなるでしょうけどね。
149: ご近所さん 
[2022-09-25 18:08:33]
3駅も使えるなんて。。。
買える方がうらやましい
150: 匿名さん 
[2022-09-29 07:41:51]
都心物件なら、3駅とか当たり前だよ。。。大した事じゃ無い。
151: 匿名さん 
[2022-09-29 21:41:57]
複数の駅を支えるのは便利でいいですよね。
実際にはメインで使う駅は決まってくるかもしれませんが
使い分けができるのはやはり便利ですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる