野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド大府ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 大府市
  5. 中央町
  6. プラウド大府ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-20 13:50:37
 削除依頼 投稿する

プラウド大府についての情報を希望しています。
114戸のマンションです。共有施設も充実していて、ファミリー向けですね!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/n140920/

所在地:愛知県大府市中央町一丁目178番1(地番)
交通:JR東海道本線 「大府」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:73.40平米~97.25平米
売主:野村不動産株式会社・アイシン開発株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-03 23:03:32

現在の物件
プラウド大府
プラウド大府  [最終期]
プラウド大府
 
所在地:愛知県大府市中央町1-178-1(地番)
交通:東海道本線 大府駅 徒歩9分
総戸数: 114戸

プラウド大府ってどうですか?

956: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-30 03:48:17]
>>942 名無しさん

この前からずっとうやむやにされていますが、ハザードマップや災害は大丈夫なのでしょうか?
どうしてハッキリさせないのでしょうか?

957: 名無しさん 
[2023-09-30 04:06:05]
>>954 マンションコミュさん
伸びしろがある、って裏を返せば、今のレベルが低いってことを言われてます?

伸びしろがある、って裏を返せば、今のレベ...
958: 通りがかりさん 
[2023-09-30 07:29:13]
>>956 検討板ユーザーさん

URL貼りましたが洪水ハザードマップみましたか?
プラウド大府の場所は浸水危険地域ではないです。
大事な事はご自分でちゃんとした情報源から確認されたほうが良いですよ。
959: マンション掲示板さん 
[2023-10-01 16:36:55]
トヨタ系の会社で大々的に斡旋して竣工前売れ残りは厳しい。
新築時は野村不動産とアイシン開発が力を入れて広告出すから売れるものの、駅から遠すぎて中古で出した時のリセールバリューは厳しい予感。
そもそも中古では売れない可能性もある。
960: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 18:30:57]
>>959 マンション掲示板さん
駅から9分って、遠い部類に入るんですか?10分超えてくると遠いイメージです。
962: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-01 18:42:42]
>>960 検討板ユーザーさん
実需の近い遠いは個人差があると思います。
私はリセールバリューの観点で下記データから戸建てと競合する範囲を遠いと表現しました。
実需の近い遠いは個人差があると思います。...
963: マンション掲示板さん 
[2023-10-01 18:45:51]
>>962 検討板ユーザーさん
このグラフより一般的に中部圏は6分以上は戸建て割合が多いです。
もちろんこれだけでは資産価値は決まりませんが
964: マンコミュファンさん 
[2023-10-01 20:55:32]
>>962 検討板ユーザーさん
戸建ては徒歩5分~15分がボリュームゾーンですね。

966: 管理担当 
[2023-10-01 21:29:40]
[No.961~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
967: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-02 09:04:42]
>>962 検討板ユーザーさん
大府駅はしょぼ過ぎて、駅徒歩5分以内に戸建山程あるよ

968: 匿名さん 
[2023-10-05 09:45:45]
プラウドというブランド名だけで
仕方ないとはいえ
15年前のマンションと比べて値段は1.5倍
設備も間取りも劣るくらいだというのに
ここまで売り切っただけで立派だと思う
969: 匿名さん 
[2023-10-05 17:30:43]
駅徒歩9分って事は実際は10分以上掛かるからなぁ。
中古マンション探す時に駅徒歩5分とか7分とかまだしも10分以内は
本当にギリギリ候補に入れてもらえるかどうかのレベルだな。
まぁここを投資目的で購入する人はほとんどいないと思うから大丈夫だろう。
970: 評判気になるさん 
[2023-10-05 22:27:39]
>>969 匿名さん
永住するなら大府は犯罪が多いから防犯がしっかりしたマンションにするだけで、駅が
遠くても意味はあるかもねー
971: マンション掲示板さん 
[2023-10-05 22:31:53]
大府市
大府市
972: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 00:19:54]
>>971 マンション掲示板さん
駅から遠いと
夜道で子供が心配。
街灯は増やしてもらわないと、
何故あんなに暗いのか
973: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 03:07:13]
>>971 マンション掲示板さん

三流セキュリティやヨタもんの鍵を売り込む業者が、各市町村名だけを入れ替えたテンプレートの文章で不安を煽りサービスを売り込む
こんなシンプルな詐欺商法に引っかかるばかもいるんだな、あなたみたいに。
https://hyper-lock.net/area-crime/

974: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 09:21:26]
そのサイト全部の行政治安悪いになってるじゃんww
975: マンション検討中さん 
[2023-10-06 09:39:22]
>>971 マンション掲示板さん
あんなに狭い地域で年間1000件以上も凶悪犯罪があるとなると、月に10件以上のペースですね。
夜道が怖いです。

976: 通りがかりさん 
[2023-10-06 13:15:35]
>>975 マンション検討中さん

この手の安い広告に釣られる方々がおられるので特殊詐欺もなくならないのでしょう。
詐欺集団にすればいいカモでしょうね。

お金のないあなたは別ですがね。
https://hyper-lock.net/area-crime/
977: 匿名さん 
[2023-10-06 14:39:46]
>>971 マンション掲示板さん
そうだね あらゆる田舎を含む全国平均と比べたら危険だね
でも、愛知県の犯罪発生率は1.96%
むしろ大府市は県内では安全な方ともいえる
君はのような人は安全のために
もっと地方の人家の少ない地方へ移住することくをお勧めします
978: eマンションさん 
[2023-10-06 19:26:32]
>>977 匿名さん
性犯罪は大人が目を光らせて防ぎましょう。
街灯を増やすことを市に提案します。

性犯罪は大人が目を光らせて防ぎましょう。...
979: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 22:24:13]
>>978 eマンションさん
若草町って隣ですね。
子供を駅から徒歩9分の暗い道のりを歩かせるわけにはいかないです。
毎日車で迎えに行った方が安心ですね。
住民でパトロールもやりましょう。
980: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 22:44:30]
刈谷の本社ってどこも駅から遠いけど
家から駅まで10分以上歩いて、刈谷に着いてから本社まで5~10分歩く。
真夏真冬に絶対後悔するよ。この値段払ってなんでこんな思いしてるんだ?って
どうかしてるぜ
981: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 00:09:24]
>>980 マンション掲示板さん
どこの本社か知らないけどTier1とかならバスがお迎えに来ます
982: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-07 04:12:24]
>>981 マンコミュファンさん

バスでお迎えって、どこのこと?
子供に食わせて貰ってる老いぼれ?
CASEに乗り遅れた青レンジャー?

983: 匿名さん 
[2023-10-07 05:07:26]
>>982 検討板ユーザーさん
Tier1には送迎バスがあるんだよね、知らなかった?
984: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 07:58:41]
>>979 口コミ知りたいさん

ハレンチ行為で校長先生が逮捕されたり、
スケベ盗撮で四谷学院の講師達が逮捕されたり、
守る側が加害者になるケースが多発。

パトロールだなんて言う人に限って、どんな魂胆や腹黒い狙いがあるか、分かりませんし...

985: 匿名さん 
[2023-10-07 08:51:41]
>>983 匿名さん
うちもバスあるけど、本数少ないし、並ぶし、
みんな結局歩いてるよね。

986: 匿名さん 
[2023-10-07 11:45:02]
みんなでパトロールして子供を守りましょう。
マンション住人で輪番でもいいと思います。

みんなでパトロールして子供を守りましょう...
987: 匿名さん 
[2023-10-07 11:46:38]
>>986 匿名さん
追分町って隣ですね。
街灯を増やしたいです。

988: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 12:44:45]
子供にはよく言い聞かせることです。
学校の先生、特に校長先生を見たら痴漢と思いなさい、と。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70682d48160a52ca5252da90e7734de5971...

塾の先生を見たら変態と思いなさい、と。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b3c1c99c74cf4fd35869c48ec89a0f7e7b...

実父を見たら....
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/363384
989: 通りがかり 
[2023-10-07 17:15:08]

電車やからたまたま見えたけど
ベランダの仕切りがペラペラなボード1枚じゃん。
賃貸アパートみたい
990: 匿名さん 
[2023-10-07 19:04:26]
先日の内覧会で撮った写真を軽くレタッチ
しました。
この仕切りって災害用に薄くしてるのでは?
先日の内覧会で撮った写真を軽くレタッチし...
991: 評判気になるさん 
[2023-10-07 19:19:47]
>>990 さん
分譲マンションはこういう感じでコンクリートの一部が避難用にボードです


分譲マンションはこういう感じでコンクリー...
992: eマンションさん 
[2023-10-07 19:31:25]
>>991 評判気になるさん

もしくは、こんな風に柱があって上までボードがあればまだいいですよね。
もしくは、こんな風に柱があって上までボー...
993: マンコミュファンさん 
[2023-10-07 20:40:22]
プラウド、とは言うものの。
メジャーセブン、とは言うものの。

大府、だよ?あまり期待せんでよ。
994: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-07 21:06:34]
>>993 マンコミュファンさん
よく軽四にレクサスのエンブレム付けてるキチガイがいるけど、それと同じようなもんか。

995: eマンションさん 
[2023-10-07 22:49:19]
ここのプラウドすごく安いね。
安城のマンションより安いとか
結構お買い得だったのかな
996: マンション検討中さん 
[2023-10-08 10:53:01]
このご時世なのに、新築坪190万未満の部屋ほとんどのマンションに蹴破り面積が多くてショボい、仕様が残念だからプラウドネームにふさわしくないと指摘するなら、予算あげればエエからな。
ちなみに天下のプラウドタワー伏見さんでも、蹴破りはプラウド大府と同じ雰囲気やな。写真は4F。坪300..ローンが降りても車持ちで生活はなかなか。。
このご時世なのに、新築坪190万未満の部...
997: 通りがかりさん 
[2023-10-08 10:55:26]
>>994 口コミ知りたいさん

軽四にレクサスのエンブレム付けてるのがよくいる??
んなもん、みたことないわ。
どんなとこに住んでんの??笑

998: 名無しさん 
[2023-10-08 19:34:27]
>>997 通りがかりさん
大府市だよ

999: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-08 20:09:03]
>>990 匿名さん
この庭って何に使う用?
全居室から丸見えだね

1000: 評判気になるさん 
[2023-10-09 21:54:15]
>>999 検討板ユーザーさん
緊急時の消防活動空地に指定されています。
平時は住民のみ出入り自由のスペースです。
1001: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 21:54:38]
あと3戸だね。
住心地どうですか?
1002: 評判気になるさん 
[2023-10-09 22:04:46]
本当ですね。引き渡し会やモデルルームの移動があったためか、ここ最近価格表の更新や来場受付が停止していましたが、今公式見ると残り3戸+モデルルーム1戸ですね。
1003: 評判気になるさん 
[2023-10-10 06:50:22]
>>1002 評判気になるさん

早々完売しそう。
プラウドだからこそ、盤石のブランド力があればこその売行き。早期に残り3戸までいくのはさすが。

Tier1勤務で品質や信頼に価値を見出す方々からすれば、地場土建屋のマンションとか大量廉価販売(オープン/レーベン/プレサンス等)では物足らず買う気にならない。
やはりこうした本物だけが有する価値に惹きつけられるのでしょう。
野村さんもその辺りを熟知していて、この地にプラウドを建てられたのでしょう。

荒地を開拓した大規模商業施設とか普通電車の専用駅とかとは一線を画しますね。

1004: 匿名さん 
[2023-10-10 09:49:56]
別に今のご時世だからしょうがないけど
このプラウドは本物と言えるほど仕様は高くないよね
最近はどこのマンションも名前だけの廉価低仕様マンションばかり
部屋への柱の食い込みなんて10年前なら廉価仕様のマンションでも珍しいレベル

更に、線路に近く、駅からは遠いというのに
ここまで売れる営業の力(大府の力?)はすごいとは思う
1005: 名無しさん 
[2023-10-10 11:52:38]
>>1004 匿名さん
タイムフリープできない限り過去の物件と比べてもしょうがないよ。
近隣のマンションと比較すべき。
ただリセール考えると駅から遠いというネックは致命的だと思う。
実生活も不便だしね。
まぁそこは好みや価値観によるけど、自分は1分でも歩く時間が短いほうがいい
だって、今の日本って春、秋は短いし、夏は異常に暑い。
外国人が増えて治安も悪くなってきてる。
1006: 通りがかりさん 
[2023-10-10 12:02:11]
>>1005 名無しさん
同感です。実家が徒歩9分なのですが、
祖父母を見ていると徒歩9分は歩けないです。
そのためなかなか車を辞めてくれません。

1007: マンション検討中さん 
[2023-10-10 13:01:29]
>>1006 通りがかりさん

徒歩9分のプラウドは飛ぶ様に売れて、
普通電車の停車駅直結マンションは販売不振。

結果が全て。

1008: マンション検討中さん 
[2023-10-10 19:05:04]
実際歩くと11分はかかるね。
名古屋駅まで
11分+16分で計27分
これなら徒歩3分以内、電車25分で名古屋駅の場所のがいい
個人的には
1009: 匿名さん 
[2023-10-10 19:30:53]
>>1008 マンション検討中さん
自転車使えば良いじゃんない?
1010: マンコミュファンさん 
[2023-10-10 19:33:17]
>>1009 匿名さん
雨の日だるくない?

1011: 評判気になるさん 
[2023-10-10 19:39:22]
>>1009 匿名さん
戸建でチャリは分かるけど
わざわざマンション買ってチャリはないわ

1012: 評判気になるさん 
[2023-10-10 20:43:03]
徒歩9分のプラウドは飛ぶ様に売れて、
普通電車の停車駅直結マンションは販売不振。

結果が全て。

買えない層の僻み投稿も、明るく微笑んで包み込んであげたい。可哀想だから。
1013: マンコミュファンさん 
[2023-10-10 21:18:14]
>>1012 評判気になるさん
誰も売れる速さとか人気とか議論してないよ
実際に生活するにあたっての話してるよ。
こことレーベンを比べるのは図々しい。
レーベンのほうが遥かに上、価格も遥かに上
ここは所詮安城、刈谷、岡崎の駅近マンションと競合くらいでしょ

1014: 匿名さん 
[2023-10-11 02:29:42]
なぜ名駅なのかよく分からんけど、名駅行く頻度が高い人なら、JR沿線なんかで検討せずに地下鉄駅徒歩数分や、名駅近くに住みなよ。そっちの方がQOL高そう
1015: マンション掲示板さん 
[2023-10-11 11:19:21]
>>1014 匿名さん
単身じゃないから、トヨタ系車通勤+名駅勤務の組み合わせも多いでしょう

1016: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-11 12:57:22]
愛知県のマンションは名古屋駅や栄駅へのアクセスが1つの基準だよ。何故なら発展した駅がそれくらいしかないから。
どの路線を選ぶかは職場とか家族の事情によるでしょ。
何を言ってるのか。思考力無さすぎ。
1017: マンション検討中さん 
[2023-10-11 20:51:39]
>>1016

名古屋駅や栄駅、とか何を言ってるのかw
思考力無さすぎw笑
1018: 匿名さん 
[2023-10-13 15:15:34]
このあたりのマンション買う人は、

・勤務地がこの近くなのが第一

そして
・実家が近い
・マンション価格が安い
・通学で名古屋駅にも行きやすい

高校進学を考えると名古屋市内マンションとは違う選択肢になりますし・・・
1019: 周辺住民さん 
[2023-10-17 17:36:36]
供給御礼の次は申込御礼か
いつまでも完売御礼を書かないズルい営業方針
本当はいくつ残っているのやら
1020: 匿名さん 
[2023-10-17 23:46:08]
レーベン大高はほんと不思議な売り方してますよね。
1021: 匿名さん 
[2023-10-17 23:56:23]
>>1012 評判気になるさん
>戸建でチャリは分かるけどわざわざマンション買ってチャリはないわ

駐車用は1戸1台だけど
チャリは1戸あたり2台分用意してるってさw
駐車用は1戸1台だけどチャリは1戸あたり...
1022: 匿名さん 
[2023-10-18 00:09:39]
>>1012 評判気になるさん
>戸建でチャリは分かるけどわざわざマンション買ってチャリはないわ

マンションを、マンションに住む事を、マンション買う事を特別視しすぎ。

マンションなんて偏差値70以上しか買えないとか
超一流企業勤務しか買えないとか
億万長者しか買えないわけじゃないのよ。
転職繰り返して夜勤やってる奴だって買って住んでるんだし
学生時代、独身時代、結婚してから分譲物件に賃貸で住んだ経験あるのも大勢いるんだし2箇所3箇所住んでるのも珍しくないんだから・・・

自分なりの理想を持つ事までは否定しないけど
他人様にまで「マンション買うならかくあるべき」みたいな事言ってちゃ駄目よ。
1023: 名無しさん 
[2023-10-18 01:37:48]
>>1022 匿名さん
そういう意味じゃないんだわ
マンションが建つような立地は本来チャリなんて要らないはずって言ってる。
誰もマンションが高級品だからって話してない。中古でも同じ。

1024: 匿名さん 
[2023-10-18 03:03:42]
>マンションが建つような立地は本来チャリなんて要らないはずって言ってる。

だからマンションに幻想持ちすぎって言ってんの。
何が「本来」だよ。既に日本中にマンションがあり、
今もあちこちにボコボコ経ってるのに「本来」ってなんだよ。
いつの時代の「本来」なんだよ。夢見てんじゃないよ。
1025: 匿名さん 
[2023-10-18 03:11:50]
>>1023 名無しさん
マンションってのは駅近に出来てから駅遠に向かって普及したんじゃないんだよ。
マンションってのは繁華街に出来てから郊外に向かって普及した訳でもないんだよ。


>マンションが建つような立地は本来チャリなんて要らないはず

お前さんが脳内で勝手に理想のマンション像を作り上げてるだけ。
1026: 匿名さん 
[2023-10-18 03:20:50]
サボって遅れてた仕事、なんとか追いついた。
逆に、逆に、逆に・・・

今日から大してやることがない。
1027: 匿名さん 
[2023-10-18 03:23:48]
ってなところで、大府も案外良いところなんで
あんまり大府スレで揉めないで下さいね。
1028: 名無しさん 
[2023-10-18 04:20:31]
結果がすべて。
大府のブランド物件か、南大高の三流物件か?

この地域の皆さんはよい眼をお持ちでいらっしゃる。
良品は売れ、そうでなければ売れ残る。
結果がすべて、ですよ。
1030: 管理担当 
[2023-10-18 06:20:02]
[No.1029と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1031: 通りがかりさん 
[2023-10-18 20:43:30]
>>1021 匿名さん
駅近だろうと子どもが大きくなればチャリいるでしょう。保育園の送り迎えにも場合によってチャリがいる。
何言ってんだが…
1032: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-19 21:59:55]
広告頑張ってますね。
売れ残りが早く無くなってほしい。
でも新築がこれだけ広告して売れ残るのに
中古で売る時はどうなっちゃうのかな。
広告頑張ってますね。売れ残りが早く無くな...
1033: 評判気になるさん 
[2023-10-20 08:41:23]
>>1032 口コミ知りたいさん

マンション乱立、価格高騰で名古屋市内でも売れ残りある中、大府でこの規模で残り4戸今週末最終期販売なら健闘している方だと思いますけどね。
1034: 匿名さん 
[2023-10-20 09:29:26]
114戸越えの大規模ならエントランス吹き抜けでも良かったのになとは思います。竣工後1ヶ月でラス4なら良い方ではないですかね
114戸越えの大規模ならエントランス吹き...
1035: マンション検討中さん 
[2023-10-20 10:20:58]
市内に他に競合がない中で
プラウドプラウドで
売れ残りはどうかなー
今後大府市にいいマンションできなければ
リセールいけるかな
1036: 通りがかりさん 
[2023-10-20 12:56:37]
残り4戸ですか。さすがですね。
どこかのスーパー直結とかショボい駅に直結とかを売りにしているマンションとは大差がつきましたね。
皆さん、良い眼をお持ちでいらっしゃる。
価値のある宝ものと、価値のないガラクタを、しっかりと見極められたんですね!
1037: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-20 15:23:06]
>>1036 通りがかりさん
全部ガラクタではないよ。
あなたが貧乏過ぎて買えないだけであって
南大高レーベンもプラウド大府も素晴らしい。

1038: 匿名さん 
[2023-10-20 15:39:38]
投資ならガラクタまでとは思わないがそれ程価値は見いだせないが
永住目的で購入なら決して悪くない物件だと思う。
1039: 周辺住民さん 
[2023-10-20 17:57:18]
新築時は比較対象が売れてしまったせいで
ライバル無しでほぼ独占だったからなんとかなったけど
中古になってしまったら
周囲の中古マンションが比較対象になる
駅からの距離、仕様共に負けてるけど
名前だけでどこまで戦えるのかな?
1040: マンコミュファンさん 
[2023-10-20 21:32:43]
どうでもいいから早く完売してくれ
1041: 通りがかりさん 
[2023-10-20 23:45:33]
>>1039 周辺住民さん
まだ資料請求したレベルですが、こちらの物件を検討しています。比較対象が売れてしまったと言うと、どちらが比較対象でしたか?ご教授ください。
1042: eマンションさん 
[2023-10-21 05:29:36]
>>1041 通りがかりさん
アネシアフロル東浦じゃね?
1043: マンコミュファンさん 
[2023-10-21 11:38:37]
>>1037 口コミ知りたいさん
私もそう思います。
南大高レーベンはガラクタですよねー

1044: 匿名さん 
[2023-10-21 12:17:08]
>>1042 eマンションさん

ここの半値以下でしたからね
1045: 通りがかりさん 
[2023-10-21 21:28:38]
>>1044 さん

ここの半値以下って、70m2で2100万くらい。。大府周囲の築20年モノより安い。
1046: マンション比較中さん 
[2023-10-21 21:48:26]
ディスポーザー付けてくれたのは有難いがトイレがタンク付きなのが残念。
1047: マンション検討中さん 
[2023-10-21 22:33:10]
文句あるなら戸建やな
1048: 通りがかりさん 
[2023-10-24 08:43:40]
ラス2+1戸!はやい
1049: 周辺住民さん 
[2023-10-24 13:45:29]
早くさっさと売れてください
毎週のようにポスティングされててうざいので
1050: 評判気になるさん 
[2023-10-24 20:28:45]
>>1049 周辺住民さん

買いたくても買えないあなたの様な層からすれば、
毎週のようにポスティングされたらうざいのだろうね。
1051: マンコミュファンさん 
[2023-10-24 22:12:53]
>>1050 評判気になるさん
ここは安いから平均年収で共働きなら余裕で買えるよ
1052: 周辺住民さん 
[2023-10-25 09:21:18]
>>1050 評判気になるさん
現在、分譲マンションに住んでます。
たしかにこんな駅から遠いマンションで
高価なくせに設備はいまいちで部屋は狭くなるマンションは
まるで買う要素がないので買えません。
1053: 名無しさん 
[2023-10-25 22:14:04]
>>1052 周辺住民さん
参考までに教えてください。
設備いまいちというと、何が足りないですか。
24hゴミとディスポーザー、滅多に見ないT-4サッシ。大府駅徒歩9分ですが、目の前にファミマ/スシロー/トライアルで坪190万が高価で買う要素がないとなると、どういったところが今オススメですか?是非教えてください。
1054: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-25 23:09:29]
>>1053 名無しさん
駅近徒歩9分は土地が安いので、平置き駐車場、坪単価150万円、Wアウトポールは必須。
ここはかなり割高だと思います。

1055: 匿名さん 
[2023-10-25 23:20:24]
>>1053 名無しさん
西三河なら刈谷駅の桜町にできるタワマンか、新安城駅のリコットだけど
名古屋のがいいと思う。
大府駅徒歩9分はさすがにプラウドといえど厳しいと思う。プラウドの割にベランダの仕切とか壁厚とか劣化仕様だし、平置きでもない。
個人的にはプラウド好きだけどここは無いかなー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる