住宅ローン・保険板「住宅ローンについて!みなさんどのくらい支払いしてますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローンについて!みなさんどのくらい支払いしてますか?
 

広告を掲載

thtktj [更新日時] 2010-04-25 11:19:24
 削除依頼 投稿する

今度、注文住宅を建築します。(2月に土地を契約しました)
そこで伺いたいのですが、みなさんどのくらい支払いしてますか?
私は、無謀ですか?

総予算 4200万(諸費用、外溝費など込み)
頭金 1000万
借り入れ 3200万
10年固定 1.95%
(11年目以降は、店頭金利からマイナス1.5%)

年収 470万(年齢34歳)
妻 専業主婦、子供一人(2歳)
オール電化、太陽光(4.8KW)の為、光熱費は、若干抑えれると思います。



[スレ作成日時]2010-02-23 21:13:13

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローンについて!みなさんどのくらい支払いしてますか?

21: 匿名さん 
[2010-02-25 13:09:17]
税金の時効は5年。
悪質な場合は2年時効が停止するから7年。

最長7年なら間違ってないですが、悪質でない場合は5年で済みます。
22: 匿名さん 
[2010-02-25 16:32:31]
>>21

>>15
「幼少から30年間にわけて貯めてきたものなので僕のものと言えば僕のものです。」と書いてある。
これは、親が30年間かけて貯めて、それを最近スレ主に渡したと考えることもできる。

そうだとしたら、渡した時期が5年もしくは7年以内なら、全額対象になるよ。
23: 匿名 
[2010-02-25 16:51:57]
相続税なら7000万円ぐらいまで非課税では?
24: 匿名 
[2010-02-25 18:26:54]
完全な脱税だな

とりあえず管轄の税務署に通報してやるから、スレ主は居住地域を晒しな
25: 13 
[2010-02-25 21:15:08]
>>15
幼少のころからといっても、実態で判断される。
親が預かっているように見えても、それは親の金。
預金通帳や印鑑はだれが管理していたか?

それと、繰り返し言うが、定期的に一定額を贈与する行為は、その一連の行為を最終的にまとめて贈与したとみなされるので、暦年課税はその贈与期間分ではなく、最終的な年の1年分しか見てくれない。

2700万円を数十年というが、だれがそんなことを認めてくれると思うんだい。

26: 匿名さん 
[2010-02-25 22:02:01]
結構悪質な脱税行為ですね。
説明責任を果たさないと、どこぞの幹事長みたいですよ。スレ主は説明責任を果たしなさい!
27: 匿名さん 
[2010-02-25 23:26:54]
繰上げがどうのより、素直に2700万を住宅資金に充てて、翌年申告時に相続時精算課税制度を申請の形なら問題ない…ですよね。
28: 13 
[2010-02-25 23:52:25]
>>27
>相続時精算課税制度を
土地を契約する際に、建築条件付で契約したのでないと、親が65歳未満だと土地部分にはこの制度が出来ようできません。
ローン金額が土地を除いたものなのか、建物価格と土地価格を合計したものなのかが不明です。

それと、相続時精算課税制度は、かなりリスキーなものです。
なぜかというと、これは非課税の制度ではなくて、単なる課税の繰延制度だからです。
相続が発生した時に、その時点の税制で相続税を計算して精算することになります。

自民党政権の時には、もらう人の金額を基準に課税する新たな制度が平成21年度から実施する予定でしたが、景気対策優先で現状のままとされ、平成24年度に仕切りなおしする予定でした。
民主党政権では、今の法定相続人で仮に按分して相続税を計算する方式を、按分しないで相続税を計算して、それをもらった額で按分する変更が考えられています。
いずれにしても、現在のように基礎控除5000万円+法定相続人数×1000万円までは非課税だというようなわけにはいかなくなる変更が予定されています。


利用するなら、今年の特例で1500万円の暦年課税加算が有用です。
この場合も、住宅資金に使用することが必要なので、65歳未満の親の場合の相続時精算課税制度と同様に、土地と建物の購入する条件がネックになります。
29:  
[2010-02-26 01:50:57]
うちも小学生になった子供の将来のために子供名義の通帳作って毎月5万ずつ振り込んでるけど、これも将来いざ子供が使うときに贈与税が課税されるの?

逆に学資保険にして受け取りを22歳とかにしておけば課税されない?
30: 匿名 
[2010-02-26 18:22:17]
おい、スレ主!隠れてないで、早く説明責任を果たせや!
31: 匿名 
[2010-02-26 19:05:31]
つまらん
32: サラリーマンさん 
[2010-02-26 21:28:05]
ここまで、皆が攻めたらスレ主の方は出てこれないのでは…

スレ主さん。 税金を追徴課税されると金額が増すから少しでも手元に残るように。
早く税務署に。
脱税にならないように上手くやる方法があるはずです。
だって、これで住宅控除とか住宅ローンで申請していたら…めちゃくちゃ、悪質でないか?! 
33: ご近所さん 
[2010-02-26 22:06:20]
みんな2chみたいな下品なことすんなよ
スレ主さん、国税もその程度であれば強制調査はしないと思いますよ
でも追徴とかありうるんで、しっかり相談・申告した方がいいと思います、税務署にでも
34: 13 
[2010-02-26 22:37:16]
>>33
>みんな2chみたいな下品なことすんなよ
このスレに投稿mしている人は、下品な人はいないと思います。
どこをもって下品と言われるのでしょうか?
35: 匿名さん 
[2010-02-27 00:02:58]
何で年間110万以下で贈与税がかかるの?
継続的にうけとってると何でダメなの?
法的根拠あんの?
ちゃんと説明してくれ。
36: 匿名 
[2010-02-27 00:18:07]
税務署のHPで見ましたよ。年間110万円以下でも継続的に受け取っていたら、
合計金額を最初から受け取るつもりでいたと判断されるようです。
携帯からなので自分で検索してみて下さいね。
総理大臣が何億円も贈与税脱税しても、知らなかったで追徴課税のみで済んでるんですから、
スレ主さんの金額何て微々たるモノだし、きっと大丈夫じゃないですか?

金額が億単位だと刑務所に入ってる人も居るらしいですが。
37: 匿名さん 
[2010-02-27 00:42:40]
>35

ビクビクするくらいなら、税務署に聞いたら?
38: 匿名 
[2010-02-27 01:58:11]
そろそろ諦めて贈与税払わないと、追徴課税でごっそり持ってかれるぞ。

さーて、来週あたりに通報しようかな。
てか、もう誰か通報済みかな?
39: 匿名さん 
[2010-02-27 02:15:52]
なんかおかしくねー。
ふつーに解釈すりゃ、110万以下なら継続性云々なんて関係ねんじゃねーの。
ねじまげた法解釈じゃねっか。
スレヌシ税務署と戦え!
あと、税務署の犬とかした奴よ、茶化すばかりじゃなくて、ちゃんと税金払えよ!
40: 13 
[2010-02-27 03:55:18]
>>39
>110万以下なら継続性云々なんて関係ねんじゃねーの。
>ねじまげた法解釈じゃねっか。
残念でした。
そうじゃないのよ。
実態で判断をされるのよ。

毎年100万円ずつ、10年間贈与するようなケースでは、もろにアウト。

最近話題になったケースでは、年金型の生命保険を掛けて、その毎年の定期給付金を受け取る権利の評価額が、脱法行為をふさぐために受け取り総額の割引率が大幅に変更になりましたね。
抜け道をふさいで、出来るだけ税金を取り立てようと、税務署は日々がんばっていますよ。社会保険庁からの転職組も含めてね。税務調査のノルマが1.5倍になって税務署員も大変のようだが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる