株式会社GAパートナーズの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ段原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. ソシオ段原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-23 08:27:21
 削除依頼 投稿する

ソシオ段原についての情報を希望しています。
公式URL:https://socio-g.com/d/

所在地:広島県広島市南区段原一丁目8番16
交通:広電「段原一丁目」バス停 徒歩1分、広電「段原一丁目」電停 徒歩4分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK
面積:57.00m2~82.88m2
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:未定
管理会社:株式会社GMアソシエ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ソシオ段原のご紹介(第1期即日完売 広島駅に一番近い段原)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/57164/

[スレ作成日時]2022-02-18 14:16:31

現在の物件
ソシオ段原
ソシオ段原
 
所在地:広島県広島市南区段原一丁目8番16(地番)
交通:「段原一丁目」バス停 徒歩1分(広電バス)
総戸数: 42戸

ソシオ段原ってどうですか?

101: マンション検討中さん 
[2022-07-02 13:42:02]
広島駅にも行きやすいし、紙屋町・八丁堀にも行きやすい。

子供を連れて比治山の現代美術館に行ったり、マツダスタジアムに行ったり、子供に文化芸術体験を与えることが出来る、エールエールに図書館移転してくれたら本にも触れさせる事が出来る。

そんな暮らしを叶える場所としていい立地です。

102: マンション検討中さん 
[2022-07-04 00:16:19]
隣のマンションと隣接しているのが気になりますね。
103: おっ 
[2022-07-06 21:20:35]
HPのモデルルーム公開ってなってますけど、見れません。
みなさん見れますか?
104: マンション検討中さん 
[2022-07-11 10:13:11]
第二期購入考えられてるかたはいますか?悩みますね!
105: 周辺住民さん 
[2022-07-12 16:10:51]
>>104 マンション検討中さん
立地は魅力ですが、隣と隣接しまくっているので悩みます。それと駐車場。
広島駅をベースに検討するとあまり選択肢はありませんね。次の物件を待ってると金利や価格が上がるのが怖いです。三菱までは待てない…
106: マンション検討中さん 
[2022-07-12 17:14:53]
そこに行けばどんな夢もかなうというよ♪

誰もみな行きたがるが

遥かな世界

その国の名はダンバーラ

何処かにあるユートピアどうしたら行けるのだろう教えて欲しい
107: マンション検討中さん 
[2022-07-12 22:14:50]
>>106 マンション検討中さん

広島駅から広電5号線に乗って段原一丁目で降りてください、まぁ歩いても行ける距離ではあります。

そしたらダンバーラに着きますよ。

108: マンション検討中さん 
[2022-07-13 10:19:56]
>>107 マンション検討中さん

丁寧にありがとう!
109: マンション検討中さん 
[2022-07-16 21:35:31]
第二期始まりましたね!購入されたかたいますか?
110: マンション検討中さん 
[2022-07-19 16:39:56]
Aタイプいいなと思うんですが、価格はどのくらいになるでしょうか?
111: マンション検討中さん 
[2022-07-22 23:41:36]
場所は良いですが隣のマンションと隣接しているのにこの値段というところがネックですね。
112: マンション検討中さん 
[2022-07-23 22:30:41]
どんなマンションも

"アラ"探すのは簡単よ。

でも実際の現実社会見て!

売れてるから!

これ現実!

アラのない不動産なんかないから、タイだってマグロだってアラあるだろう!

【結論】

ソシオ段原売れてる!

完売間違いなし!

113: マンション検討中さん 
[2022-07-24 00:14:21]
方角がいまいちだけど、キリがないのでありかなと思う。
小学校も近いし、アクセス的に悪くはないですね。
114: 匿名さん 
[2022-07-24 00:47:17]
もう少し設備がよければ…と思いますが、あえていい設備を使わないことで安くできているんですもんね。気に入らなければ後で工事すればいいと思えてきました。
115: 通りがかりさん 
[2022-07-24 08:03:45]
私は大手町の住民ですが、初めは「この立地はないわ」と散々言われてました。
でも出来上がってからはそんな声も聞かれないし、すでに商店街の風景に馴染んでいます。
買ってよかったと思っています。
段原もそんな評価になるんじゃないでしょうか?
検討されている方は早めに手を打たれることをお勧めします。
116: マンション検討中さん 
[2022-07-24 23:20:50]
大手町いいところですよね!
段原も同じく立地がいいからすぐなくなりそう!設備が確かに抑え気味な気がしますね。デュオヒルズのほうが設備いいし、価格も抑え気味だから羨ましいですが、、、。段原一丁目の立地はそれ以上にいいなどおもいます。
117: 匿名さん 
[2022-07-29 08:00:34]
>>116 マンション検討中さん
デュオヒルズの設備って何か良いものありましたっけ?
118: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 19:54:16]
>>117 匿名さん
ソシオの方が設備のグレードは高いのでは?
119: マンション検討中さん 
[2022-07-31 22:15:31]
デュオヒルズのほうが、お値段抑えめで広さがあるかなと。共有スペースが充実してます。しかし立地はソシオ段原かなと。
120: 匿名さん 
[2022-08-01 03:00:03]
設備に関してはどっちもどっちという気がします。どちらも高級路線ではないです。
121: マンション検討中さん 
[2022-08-08 10:15:58]
デュオヒルズの方が価格、広さ、共有スペースもあり良いですよね。
ただ、比治山が近すぎて虫とか土砂崩れが心配なんです。

ソシオ段原は立地が良いですが、本当にそれだけって感じですね。
マンションはそれで充分かもしれませんが。
122: おっ 
[2022-08-25 21:08:23]
共有スペースやゲストルームなしで、この値段は高いですかね?立地考えると相場?
再来年教会のところに建つ予定のやつとかが共有スペースとか平面駐車場があるのか気になります。
123: 匿名さん 
[2022-08-25 21:48:03]
>>122 おっさん
平面駐車場ありますよ。
124: 匿名さん 
[2022-08-26 08:32:25]
>>122 おっさん
ごめんなさい。間違えました。
平面駐車場あるにはありますが1台だけでした。
あとの駐車場は機械式駐車のようです。
125: おっ 
[2022-08-26 12:45:47]
ありがとうございます。
ソシオより土地が広そうなのに、平面駐車場1台だけなんですね。
リバックス含め、続編が気になります。
126: マンコミュファンさん 
[2022-08-26 15:00:45]
>>125 おっさん
リバックスの立地もここと同じく容積率が高い場所ですから平面駐車場は無いと考えるのが妥当です。
交通利便もいいし、タワーパーキングだとしても車が汚れにくいので良いところもあると思います。
127: マンション比較中さん 
[2022-08-26 23:17:45]
タワー式パーキングや、機械式駐車場は順番待ちや待ち時間が長いので苦痛すぎる。
平面駐車場が理想だが、なかなか無いよな。
128: 評判気になるさん 
[2022-08-26 23:30:56]
>>127 マンション比較中さん
平面が希望なら安佐南区のソシオにすれば?
129: 匿名さん 
[2022-08-27 08:28:36]
安佐南区なら一戸建てでしょ!
130: 通りがかりさん 
[2022-08-27 11:05:04]
>>129 匿名さん
じゃ、一戸建てにしようね。
131: マンション検討中さん 
[2022-09-10 16:26:00]
やっぱり駐車場は平面よ
機械式はトラブルの元でしかない
132: eマンションさん 
[2022-09-10 20:54:35]
>>131 マンション検討中さん
本当にそうでしょうか。
機械式でトラブルのあった広島のマンションを一つでもいいのであげて下さい。
出来ませんよね。
133: 通りがかりさん 
[2022-09-10 21:20:31]
>>132 eマンションさん

トラブルってのは技術的なトラブルだけでなくてさ、維持費や負担の話もあるでしょうよ。

まぁそれでもあげろと言われれば上げるよ?

ttps://www.mlit.go.jp/toshi/content/001494290.pdf

134: eマンションさん 
[2022-09-10 21:52:23]
>>126 マンコミュファンさん

リバックスって近隣何屋さんか知ってるの?
135: 匿名さん 
[2022-09-10 22:35:37]
>>133 通りがかりさん
自動車事故に比べると少ないもんでしょ。
あなた車に乗るのやめたら?
そしたら事故に遭わなくて済むわよ。
136: 匿名さん 
[2022-09-10 22:36:24]
>>134 eマンションさん
大丈夫。隣もリバックスが買ったから。
137: 名無しさん 
[2022-09-11 09:10:25]
>>134 eマンションさん

仕事で毎日あのあたりを通るんですが こないだリバックスの横 パンダのトラックが朝から何台もとまってて 荷物出してました。もしかしたら。。。。。
138: マンション検討中さん 
[2022-09-11 16:10:37]
>>137 名無しさん
もしかしたらじゃなくて引っ越しでしょうよ。
パンダのトラックつったらサカイでしょ?
139: 評判気になるさん 
[2022-09-11 20:03:45]
>>138 マンション検討中さん
あえて 表すと 後々 問題になる可能性も
ありますので 濁してます。 はっきり物は申さない方がいい事もあります。
140: 匿名さん 
[2022-09-11 21:40:19]
>>139 評判気になるさん
なんか気になる言い回しだね。自分は知ってるぞーって言いたげな感じ。最初から黙っとけばいいじゃん。ヤな感じ。
141: eマンションさん 
[2022-09-12 11:47:54]
まぁなんやかんや言っても、ソシオ段原は売れる。

これ間違いない。

142: eマンションさん 
[2022-09-12 14:41:44]
なんやかんや毀誉褒貶あるけど、GAバートナーズはあのアーバンコーポレイションの血を引き継ぐ会社だからね。

アーバンコーポレイションはWEBサイトの充実も凄くてね、複数のIRサイト別ランキングでも賞獲得したりね。

何より広島地場の会社が東京乗り込んだり、大阪梅田乗り込んだり、果ては海外まで展開して。

魑魅魍魎が跋扈する不動産業界で飛ぶ鳥を落とす勢いで、破竹の勢いで成長したアーバンコーポレイション、輝いてたね。

広島にこんな凄い会社があるのか?

そう感じたものよ。

アーバンコーポレイションが倒産になり広島の発展は10年遅れた。

俺は今もそう思う。


GAはそのアーバンコーポレイションの血を引き継ぐ会社よ、野村やフージャース、プレサンスだ色々余所者が広島に来よるけど、ここは広島県民の意地として地場の会社のマンション買おうぜ!

ソシオだよ!プラウドにも負けてないよ!
143: 通りがかりさん 
[2022-09-12 20:46:53]
実際の事実を書きます。

これがGAバートナーズの決算です、否定派は言ってましたよね?

ソシオザプライド新白島の時は

「南側の建物がァー」

ソシオ大手町Tスクエアの時は
「近くにラブホテルがァー」

今回のソシオ段原では
「近くにびるがぁー」

決算を見てください!

コロナで売れない、マンション暴落とか何とか

事実売れてます、これ真実、高くなっても売れてます。


実際の事実を書きます。これがGAバートナ...
144: おっ 
[2022-09-18 18:53:27]
平面駐車場が前に2台あるようですが、すぐ前が自転車や歩行者の通路になっており、出し入れ難しそう。
どっちにしても、最上階を契約した人とかに平面は優先なんですかね。。。
145: マンション検討中さん 
[2022-09-26 22:56:47]
第二期完売してないですねー!!
一期は早かったのに、、、。
いろいろまりにマンションができはじめて皆さん悩まれてるのかしら、、。
146: 匿名さん 
[2022-09-27 07:43:30]
>>145 マンション検討中さん
天神川にだいぶ取られたみたい。
147: マンション比較中さん 
[2022-09-27 15:11:28]
駐車場 平面2台しかないのが、検討から外れるんじゃないですかね?
148: マンション検討中さん 
[2022-09-27 17:56:26]
なるほど、府中にも人気なマンションがあるのですね!
段原もマンションラッシュで、デュオヒルズも残り少ないようなことが広告にかいてありました。段原も栄えそうですね。段原小学校校区なので生徒が増えるのかなと予測していますが、、どうでしようか。
149: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-27 21:48:15]
>>148 マンション検討中さん
正確には府中町ではなく大洲4丁目

天神川駅真ん前のヴェルディ天神川駅前の事よ。
150: 匿名さん 
[2022-09-27 22:04:56]
>>149 口コミ知りたいさん
正確には大洲4丁目ではなく大州4丁目

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる