積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 城南区
  6. グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-31 19:23:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/befu_residence/index.html

(仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
→グランドメゾン別府レジデンス

KDB 10074295
届出日 2021/07/01
件名 (仮称)グランドメゾン別府3丁目計画新築工事
地名地番 福岡県福岡市城南区別府3-139-1ほか
住居表示 福岡県福岡市城南区別府3-3
主要用途 共同住宅
工事種別 新築
構造 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎
階数(地上) 16 階
階数(地下) 階
延床面積 6305.43 ㎡
建築面積 545.31 ㎡
敷地面積 1088.48 ㎡
建築主 積水ハウス株式会社福岡マンション事業部
建築主住所 福岡県福岡市中央区天神1-15-6
設計者 株式会社司建築設計事務所
設計者住所 福岡県福岡市中央区黒門2-1
施工者
施工者住所
着工 2021/09/01
完成
備考 共同住宅(56戸)

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

【公式URLを追記しました。2022.2.24 管理担当】
【物件概要を追記しました。2022/03/01 管理担当】

[スレ作成日時]2022-02-15 16:07:04

現在の物件
グランドメゾン別府レジデンス
グランドメゾン別府レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市城南区別府3丁目139番1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「別府」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

グランドメゾン別府レジデンスってどうですか?

243: 匿名さん 
[2023-10-23 01:20:22]
>>239 匿名さん
6月のダイヤ改定前の古い記事をネットからご苦労様。最近はほとんど混雑ネタがないので探すの大変だね。
244: 買い替え検討中さん 
[2023-10-23 08:53:56]
福岡市の発表によると、空港線、七隈線共に混雑はやや解消してきているとのこと。
247: 職人さん 
[2023-10-23 15:24:36]
>>246 匿名さん
2、3回見送るっとおかしいやろ。そんな人いねえぞ。ベビーカーで乗車してるのか?
248: 匿名さん 
[2023-10-23 15:27:30]
先週の平日8時頃に別府から博多まで地下鉄乗りました。
昼間よりは人が多かったですが隣の人と密着するほどではなく、天神南からは座れました。
250: 名無しさん 
[2023-10-23 15:31:05]
煽りたい人はどこにでもいるようですね。地獄を連呼する方は、地下鉄専用の板立てそこを盛り上げたらいかがでしょうか?こうなってくると物件の検討の板ではすでにないような気が、、、
254: 通りがかりさん 
[2023-10-23 18:55:40]
>>248 匿名さん

いくらなんでもそれはあり得ません(笑)
255: マンコミュファンさん 
[2023-10-23 22:33:06]
>>254 通りがかりさん
火曜の8時前くらいの地下鉄に乗って8:10に博多に着き、切符と手土産買って8:30の新幹線に乗れましたよ。
毎日通勤で乗るわけではないので曜日ごとの混み具合は分からないのですが、たまたま空いてたんですかね?
ここは駅まですぐなので、更に時短になって便利だろうなと思いました。
257: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 23:18:06]
>>256 マンコミュファンさん
そうかな?多くても薬院大通から天神南くらいじゃない?朝の1 時間くらい、しかも乗ってる時間はたった5分くらいでしょう。たとえ通勤で利用しないといけないとしても、利便性を考えたら余裕で我慢できるかな。普段使いが良すぎて最高!
258: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-23 23:21:27]
>>255 マンコミュファンさん
駅改札まですぐって事は、主要駅や空港、デパートへの時短アクセスが可能って事で、座れる時間を選べば、自分の時間をフルに使えて良いですよね。
混み具合が細かく出ているのも福岡は親切ですし、通勤の人も30分早く出勤すれば時間を有意義に使えますしね。
時間は自分で作れる!という広い視点がみんなにあれば良いですよね。
259: マンション検討中さん 
[2023-10-24 01:02:15]
>>257 検討板ユーザーさん

何を頓珍漢なことを・・・
薬院と渡辺通で少しだけ人が降りるのですよ。薬院は西鉄乗り換え、渡辺通は九電社員です。
七隈線の朝は7時から9時台までずっと超絶ラッシュ状態です。
マンション販売員さんも、朝の七隈線に乗ってみれば分かります。お客さんの立場に立ってみるのも重要な販売戦略です。
260: 匿名さん 
[2023-10-24 07:28:43]
>>259 マンション検討中さん
地下鉄はそんなもの。お前、田舎者丸出しやん。空港線も混みまくっているし、朝の時間帯にそんなガラガラな地下鉄ないぞ。東京なんかその状態が数十分続くぞ。七隈線なんか長くて5分程度。天神でほとんど降りる。
261: マンション検討中さん 
[2023-10-24 07:33:26]
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/subway_webapp/files/uploads/20231019...

明らかに混雑減少していますね。赤がなくなった。福岡市の発表は正確です。これを嘘というなら常に列車状況を何時間も観察しとかんといかん。嘘つき混雑地獄に騙されないようにしましょう。
262: ご近所さん 
[2023-10-24 07:38:25]
>>259 マンション検討中さん
そこまで言うなら、自分で各時間何人乗ってどれだけ混雑しているか、どの駅で何人乗るか、4両のどこが混むのか等、写真入りで報告してください。ネットやマスコミ等では、ダイヤ改正後は混雑緩和したことしか情報ないですから。
263: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:00:50]
>>253 マンション検討中さん
自分の住むエリアのマンションが新築、中古も含めて売れてないから不安で仕方ないのでしょう。それに伴う焦燥感、七隈線沿線のマンションを買えなかった恨みつらみ、強い承認欲求、、、怖
264: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-24 08:05:03]
>>259 マンション検討中さん
もうここも早期に完売してるわけだし宣伝する必要もなくない?あと、その時間帯のラッシュを超絶と感じるのって閉所恐怖症、人混み苦手、トラウマがある人くらいだと思うけど、過去になにかあったの?
265: 通りがかりさん 
[2023-10-24 08:58:29]
そら宮崎か長崎あたりから出稼ぎにきた非正規から袖が触れる程度混み具合でもしたらとんでもない過密状態でしょう
ましてや非正規にとって新築分譲マンションなんてとてもとても夢の中の夢
266: 管理担当 
[2023-10-24 14:38:57]
[No.242~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
267: マンション検討中さん 
[2023-10-29 08:15:21]
>>265 通りがかりさん
グランドメゾンの中では城南区だけど安かった
から妬まれやすいんかなあ。

268: eマンションさん 
[2023-10-29 09:45:42]
>>267 マンション検討中さん

通勤はさておき利便性は間違いなく、住環境は他のグランドメゾンと遜色なくかつ価格が安いと、確かに妬まれるかもね。
269: マンション検討中さん 
[2023-10-29 10:07:22]
>>268 eマンションさん
中央区のグラメと別府では違うよ。
270: マンコミュファンさん 
[2023-10-29 11:31:21]
>>269 マンション検討中さん
ご自身が長崎市の築40年マンションすら買えないからって妬まないの
271: マンコミュファンさん 
[2023-10-29 11:43:30]
>>269 マンション検討中さん
まあ確かに違うけど照葉のようにグランドメゾン名乗れないよりマシでは?
272: 名無しさん 
[2023-10-29 11:52:30]
>>270 マンコミュファンさん
中央区と比較されたたくないけど買えるだけ立派ですね。
273: 評判気になるさん 
[2023-10-29 12:05:10]
>>272 名無しさん
まあグラメにしたら安く買いやすかったから買えなかった人からは妬まれるね。
274: eマンションさん 
[2023-10-29 12:25:33]
>>269 マンション検討中さん

めぞん一刻みたいなとこに住んでそう
275: 評判気になるさん 
[2023-10-29 12:35:52]
>>274 eマンションさん
めぞん一刻ってどこのマンション?
276: マンション検討中さん 
[2023-10-29 13:24:51]
>>275 評判気になるさん
めぞん一刻の一刻館は立川じゃなかったかな?
277: eマンションさん 
[2023-10-29 13:58:37]
>>276 マンション検討中さん
なんで東京のマンションに住んでるひとが?
278: 匿名さん 
[2023-10-29 18:23:07]
別府で狭い間取りが多いから安めなだけで、同条件だと別に安くはないですよここ。
279: マンコミュファンさん 
[2023-10-29 18:42:42]
>>278 匿名さん
別府で高かったらぼったくりだよ。
280: eマンションさん 
[2023-10-29 21:50:48]
>>279 マンコミュファンさん

そう思う人はここは買わないでしょうし、別府のGMに価格分の価値があると思う人は買うのでしょう
価値観は人それぞれ全然違いますものね
281: マンション検討中さん 
[2023-10-29 21:54:30]
>>280 eマンションさん
グランドメゾンに拘るなら中央区のグラメよりかなり安く買えるからいいと思う。
282: eマンションさん 
[2023-10-29 22:10:46]
ですよね!
土地価格分が安く標準仕様はGMなのでコスパがいい
引退後もフリー定期とか使えば色々な場所へあまり歩かずにアクセスでき毎日が楽しそう
管理も積和で安心だし永く快適に住めそうですね
283: 名無しさん 
[2023-10-29 22:32:57]
>>282 eマンションさん
グランドメゾンが中央区以外に作ったのは謎だがコスパはいい。
284: マンション掲示板さん 
[2023-10-29 23:22:21]
>>283 名無しさん
グランドメゾン以前から中央区以外にもありましたよ。
285: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-30 07:11:28]
>>284 マンション掲示板さん
早良区にはいっぱいありますね。
286: 通りがかりさん 
[2023-10-30 07:35:12]
>>284 マンション掲示板さん
最近はブランドイメージ維持の為に中央区と早良区北部しかなかったんだけどね。
287: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-30 07:50:14]
>>283 名無しさん

ブランドイメージを今後維持できる場所を積水のエライ人達が会議で決めて建てるのでしょうし、考えるだけ貴方の時間がもったいないですよ。
ご自分の時間を大事にされてください。
288: 匿名さん 
[2023-10-30 07:54:37]
>>287 口コミ知りたいさん
別府がブランド?あまり憧れないなあ。
289: マンコミュファンさん 
[2023-10-30 08:01:04]
>>288 匿名さん

そういう意見も当然あっていいと思います。
290: 通りがかりさん 
[2023-10-30 08:25:31]
>>288 匿名さん
私も最初は別府?って思いましたけど、七隈線沿線かつ徒歩1分はかなり好立地だと思います。実際に早期完売しましたし。
291: 名無しさん 
[2023-10-30 08:28:30]
>>290 通りがかりさん
安かったからなあ。
292: マンション検討中さん 
[2023-10-30 08:35:01]
>>291 名無しさん
グランドメゾンは赤坂、大濠、薬院のイメージだけど高すぎて買えないだろ?ここ買えたらラッキーだよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる