東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 00:26:06
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

20701: マンション検討中さん 
[2024-03-27 19:37:21]
どんなにネガが騒いでも、駅近ランドマークタワマンだから資産価値は間違えない。マンション内に行政、クリニック、スーパーもあって、駅直結だから池袋までほぼ7分で行ける。生活利便性は明らかですね。
20702: マンション検討中さん 
[2024-03-27 19:40:53]
某エリアは資産性目的の人ばかりで賃貸にほぼ出されてガラガラなんでしょ?しかも共用施設も賃貸勢のせいで民度低いときく。
マンションの管理上の観点から、実需層で埋まっていた方が住民としては安心。
20703: 評判気になるさん 
[2024-03-27 19:43:44]
>>20694 評判気になるさん
交通利便性だけなら板マンでいいんだよ。
タワマンは入り口から部屋まで遠いし。

タワマンが人気なのは、眺望の良さと共有部があるから。
特に湾岸が高いのは眺望の良さによるもの。
何の景色が見えるかが大事なのよ。
20704: eマンションさん 
[2024-03-27 20:01:37]
湾岸って、いきがっている人が集まっているイメージ
20705: マンション検討中さん 
[2024-03-27 20:02:20]
えー、交通利便性一番大事じゃね?
駅近だからここにしたって人多そう。
タワマンに住むのに徒歩とか自転車とか絶対無理。
夏は今年も猛暑だし地獄だよ?
しかも眺望も永久に保証されてるうえで抜けてて悪くないし。
20706: 匿名さん 
[2024-03-27 20:21:31]
>>20700 口コミ知りたいさん
地下鉄のほうが暑さ寒さがなくて快適ですよ。
JRのホームは外気にさらされるのがツラいんですよね。
20707: マンコミュファンさん 
[2024-03-27 20:39:44]
>>20706 さん

その大江戸線が不便。
20708: マンコミュファンさん 
[2024-03-27 20:42:25]
>>20706 匿名さん
同意だが大江戸線は無い。
20709: 匿名さん 
[2024-03-27 20:50:46]
もう大江戸線ぐらいしか攻撃ネタがなくなっちゃったんだね笑
20710: 匿名さん 
[2024-03-27 20:52:58]
どうしても大江戸線がイヤなら、有楽町線直結のCGPというタワーもありますよ。
20711: 評判気になるさん 
[2024-03-27 20:56:38]
>>20710 匿名さん

買えないよ。
だってここは駅に近くて池袋まで7分なのに全く売れてないんだもん。
大失敗マンションしか買えないような人にCGPなんて買えません(苦笑)
20712: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-27 20:57:34]
>>20705 マンション検討中さん
なはずなのに全然売れてない(笑)
同時期に売られてたタワマンとはかなりの差がつきましたね。
20713: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-27 21:01:06]
デベからしたら誤算の大失敗プロジェクトでしょうね。
駅1分、武蔵野台地、池袋7分で激安なのに全然売れてない。
購入者が怒って暴言吐きたくなるのも無理はありませんね。
20714: マンション検討中さん 
[2024-03-27 21:03:02]
>>20694 評判気になるさん
ここはマンション価格では湾岸どころか武蔵小杉以下ですよ。
ここだけ1期から時間がとまってる。ホント困っちゃいますよね(笑)
20715: 匿名さん 
[2024-03-27 21:07:58]
良心的価格で好印象しかない
20716: マンション検討中さん 
[2024-03-27 21:27:01]
なんかネガが荒ぶってる。
嫌なことあったのかな。
20717: マンション検討中さん 
[2024-03-27 21:28:40]
自分は東池袋や文京区、赤羽あたりで比較検討してたから、なんでこんなに湾岸エリアの話題が出るのか本当にわからない。
含み益たっぷりでマンションに満足しているならこんなスレで荒ぶらないから、ストレス溜まってるんだろうな。
20718: 某 
[2024-03-27 22:11:12]
>>20714 マンション検討中さん
効いちゃったみたい。
いやあ、坪200の赤羽から時間が止まってるんだね。もうおやすみ。
20719: 通りがかりさん 
[2024-03-28 07:04:54]
自分は通りがかりだけど、ネガさんたちはたぶん、ポジさんたちの反応が面白いから楽しみに来てるんじゃないかな?
20720: マンコミュファンさん 
[2024-03-28 08:36:48]
>>20718 某さん

そうですね、かわいそうな人。2028年頃東口のタワー三兄弟ができた時、赤羽はほぼ坪600に突入確定。
20721: 匿名さん 
[2024-03-28 08:39:19]
さすが赤羽は北区ナンバーワンだけありますね。
20722: 評判気になるさん 
[2024-03-28 09:21:05]
全然売れてない(竣工前完売間近)
20723: マンション検討中さん 
[2024-03-28 10:08:20]
>>20719
もしそれが目的だとしたら、時間の使い方間違ってるよね笑
仕事できないんだろうなぁ
20724: マンション掲示板さん 
[2024-03-28 11:46:28]
>>20723 マンション検討中さん

ブーメラン笑


20725: 匿名さん 
[2024-03-28 17:01:51]
湾岸エリアのオフィスビル空室率は10%を超える危機
アクセス悪く社員からは不評で企業は逃げ出している
倉庫街を整備しただけのどん詰まりエリア
住宅も含め今後どうなるのか注目です
20726: eマンションさん 
[2024-03-28 17:01:54]
>>20669 マンション検討中さん
内科と耳鼻科、調剤薬局が決まっているようですね
かかりつけの病院が真下にあるのはいいなあ
http://practice-area.com/sp/estate/detail.php?id=2109
20727: マンション検討中さん 
[2024-03-28 17:21:23]
あれ、当初入る予定だった小児科は入らないんですね?残念。
20728: 通りがかりさん 
[2024-03-28 17:47:34]
>>20725 匿名さん
オフィスは都心にバンバン立ててるし、東西南北どこからも出勤してくるから、山手線の外側にあるオフィスエリアは軒並みキツいだろ。
やはり東京、品川、渋谷近辺が強い。

住宅は都心のオフィスエリアに行ければいいから、山手線の外にあってもいいけど。
20729: マンコミュファンさん 
[2024-03-28 17:49:32]
>>20728 通りがかりさん

ん。品川のあたりは苦戦してるよ。
今あついのは副都心。オフィスも西高東低。
20730: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-28 19:45:27]
十条にオフィスってあったっけ?
20731: マンション検討中さん 
[2024-03-29 07:06:06]
晴海にすら負ける
ここは全然売れてないし、転売なんて夢のまた夢
残債割れしないことを願うばかりですね(笑)
https://twitter.com/chopimarupi/status/1773335807073398874
20733: eマンションさん 
[2024-03-29 08:10:09]
>>20732 匿名さん

十条も1.75倍で転売すればよい。
20735: ご近所さん 
[2024-03-29 09:29:27]
>>20731 マンション検討中さん
埋立地の湾岸は埼玉以下と思う、命大事だから
20737: 匿名さん 
[2024-03-29 09:33:50]
ここもハザードあるけどね
20738: 匿名さん 
[2024-03-29 09:37:44]
>>20733 eマンションさん

そういうのは、実際できてから言わないとなー
20739: マンション検討中さん 
[2024-03-29 11:13:52]
住む目的だからなー、転売目的で買ってないからな。
20740: 匿名さん 
[2024-03-29 11:15:15]
十条は地盤良いですよ。液状化歴のある埋立地の方がはるかに危険じゃない?
20741: マンコミュファンさん 
[2024-03-29 11:27:01]
>>20740 匿名さん
東京の湾岸て液状化の事例ってあったっけ?
埋め立ててから年次の浅い浦安は、東日本震災であったのを覚えてるけど。
20742: 匿名さん 
[2024-03-29 11:38:16]
十条は火災が心配。木密地帯があるしねぇ。
20748: 匿名さん 
[2024-03-29 12:06:57]
坪869万てすげぇなぁ。
十条じゃ到底ムリやなぁ。。
20749: 匿名さん 
[2024-03-29 12:12:42]
そらそうやろ
十条550、東玉袋600,勝どき700が実力値や。


20750: 匿名さん 
[2024-03-29 12:19:50]
勝どきはもう800万スタートよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる