東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 上十条
  6. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 12:04:51
 削除依頼 投稿する

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

現在の物件
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?

20201: 通りがかりさん 
[2024-02-24 07:23:59]
>>20171 マンション掲示板さん

中層階の同じ間取りが高くなってしまったのを見ると、分かってはいてもやるせません
20203: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 10:36:41]
どら焼き美味しいよね。
20204: 名無しさん 
[2024-02-24 11:17:32]
一億円のマンション買ってメリットが近所の商店街のどら焼きが美味しい事ってのが凄い。
他に売りはないのか?
20207: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 13:17:36]
>>20204 名無しさん

どら焼き以外の名物ですか?
チキンボールは最強ですよー


20208: 通りがかりさん 
[2024-02-24 16:34:28]
>>20206 名無しさん
むしろそれらの修繕管理費まで一部負担するとなると恐ろしくて住めない。
20210: 通りがかりさん 
[2024-02-24 16:35:54]
まぁ、10条のあげるポイントがメリットになるなら、亀戸クロスの圧勝だな。
20212: eマンションさん 
[2024-02-24 16:37:16]
>>20210 通りがかりさん

水没低地は論外なんですわ。

城東へお帰り。


20213: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-24 16:40:25]
>>20212 eマンションさん
荒川ハザードも論外なんですわ。北にお帰り笑
20214: マンション検討中さん 
[2024-02-24 18:12:40]
>>20208 通りがかりさん

維持管理は、某玉袋のタワーの半額となっております。




20217: 名無しさん 
[2024-02-25 10:23:31]
>>20213 口コミ知りたいさん
十条は荒川ハザードになったんてすね笑笑
20218: 匿名さん 
[2024-02-25 10:32:22]
十条は地盤の良い土地ですよ。液状化歴のある埋立地の方が災害リスクは高いです。
20219: マンション掲示板さん 
[2024-02-25 10:52:14]
区内、周辺が水害にあった場合、自分のところは大丈夫なんてなりませんよ。少し災害について学びましょう。あと、世の中的に不謹慎なので、水没なんて言葉は使わない方がいいでしょう。
20220: 匿名さん 
[2024-02-25 10:57:43]
>>20218 匿名さん
武蔵野台地というだけで、決して地盤が良いというわけじゃないよ。所詮、北。それをいうなら西側エリアの方が圧倒的に良い。そもそも武蔵野台地なんて物件選びの最低ライン。
20221: eマンションさん 
[2024-02-25 11:07:50]
>>20219 マンション掲示板さん
それを言ったら都心に住めんだろ
20222: マンション検討中さん 
[2024-02-25 11:25:13]
維持も激安、十畳タワー。

十畳タワー
 管理費約350円/平米、
 修繕費約100円/平米
 合計450円/平米
 70平米で 31500円/月 →378000円/年

爺都タワー東玉袋
 管理費約530円/平米、
 修繕費16年目以降645円/平米
 70平米で 82250円/月 → 987000円/年





20223: 匿名さん 
[2024-02-25 13:27:15]
十畳タワーて1Rかよ笑
20224: eマンションさん 
[2024-02-25 13:39:05]
維持費激安ってそんなの将来にツケ先送りにしてるだけじゃん。
未来永劫、赤字で日鉄コミュニティが管理引き受けてくれるの?
10年後には管理費引き上げか撤退か迫られてると思うけど。
大規模修繕どうすんの?
積立不足分借入で賄うの?
リボ払いを無限に買い物できる魔法と勘違いしちゃう人?
20225: 匿名さん 
[2024-02-25 13:48:05]
>>20224 eマンションさん
程度の低いどうでもいい話しを永遠と
20226: マンション検討中さん 
[2024-02-25 14:02:21]
東玉袋やばいな。20年目で税金と駐車場代合わせてたら
月額ランコス15万超えるんじゃね。そうなると年間200万共用部のランコスだけで飛んでいく。専有部も別途修繕必要。こうなるとただの負債だな。


20227: 名無しさん 
[2024-02-25 14:26:36]
十条教信者は十条だけは特別に維持費安いままでいられると本気で信じていそう。
物価が上がれば十条だって無関係ではいられない。
池袋も十条も管理維持に同じ物価水準でコストが発生するんだが。
20228: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 15:38:32]
>>20222 マンション検討中さん

16年後は殆ど同じになるよ。意味がない比較。
20229: マンション掲示板さん 
[2024-02-25 15:45:13]
>>20228 さん

同じにはなりませんよ。
意味のないレス。


20230: 匿名さん 
[2024-02-25 17:31:00]
東池袋のなんとかどうでもいいが、10畳が下駄施設の維持管理費を負担しなければならないのは変わらない。ご愁傷様。
20231: 名無しさん 
[2024-02-25 17:55:25]
管理費低く抑えるなら管理の質を下げるしかない。
最低賃金で雇える人材を雇用し修繕も最低限にするんでしょう。
マンションは管理を買うと言っても理解できない人にはできない。
私はそんなマンション住みたいとは思いませんが、安けりゃそれで良いと言う人は世の中には一定数いますから、それはそれで需要はあるんじゃないでしょうか。
20232: 契約者さん1 
[2024-02-25 18:12:32]
たしか、それ不安でMRの時に聞いたけど、下駄施設の管理維持費は別だったような?
20233: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-25 18:12:50]
>>20226 マンション検討中さん
具体的に物件名を教えてくれませんか?
20234: マンション検討中さん 
[2024-02-25 18:19:53]
商業部分は別会計ですよ

[一部テキストを削除しました。]
20235: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 18:20:02]
>>20232 契約者さん1さん
別じゃないよ。よく調べて。
20236: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 18:24:07]
まあ、3年先取り価格とうたってるから、この先3年間は益が出ないことが確定ということだな。今後国内不動産価値が上がろうが下がろうが、いずれにしても損も確定。
20237: 匿名さん 
[2024-02-25 18:26:50]
>>20235 マンコミュファンさん

別ですよ。よく調べて。
20239: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-25 18:52:27]
>>20236 マンコミュファンさん

これアウトですね。
開示請求簡単にできるようになったの知らんのか?
ネガは馬鹿だねえ。
20240: マンション検討中さん 
[2024-02-25 19:05:30]
>>20239 検討板ユーザーさん
馬鹿とか水没とかの誹謗中傷の方がアウトだな笑
20241: 名無しさん 
[2024-02-25 19:12:21]
>>20239 検討板ユーザーさん
横からだけど、これがなんでアウトなの?

20242: 匿名さん 
[2024-02-25 19:16:57]
十条は地盤も堅いし安全な土地だよ。液状化歴のある埋立地の方が震災リスク高いですよ。
20243: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-25 19:26:02]
>>20241 名無しさん
開示請求という言葉を使いたかったんだけじゃないかと。逆に誹謗中傷に対して開示請求されて終わりなタイプ。
20244: 名無しさん 
[2024-02-25 19:32:24]
>>20241 名無しさん

特定の物件に対して明確な根拠もなく
損をすると言い切っている

完全にアウトよ。

十条タワーのあらゆる利害関係者から訴訟されるリスクを自ら作りに行ってるのが分からんのかね~?
20247: 評判気になるさん 
[2024-02-25 19:56:08]
>>20244 名無しさん
だからどうしてアウト?
何罪に当たるの?

20248: 某 
[2024-02-25 20:52:06]
>>20247 評判気になるさん
販売者及び事業者に対する業務妨害、むしろ組合成立後709の損害賠償で一発(個人でも可能)。ほんとバカなんだから。
20249: 匿名さん 
[2024-02-25 21:08:00]
>>20236 マンコミュファンさん
損することが確定なのでしょうか?検討してたのですがやめたほうがいいですかね…
20251: 某 
[2024-02-25 21:15:53]
貴方将来に渡っていつでも訴訟されるリスクを毎日自分の時間遣ってバラまいてるんだよ。利口だったらやらないだろう笑
20253: 匿名さん 
[2024-02-25 22:34:05]
北区は女性区長になってからかなりイメージアップ
今後再開発進めば世田谷以上の人気区になるでしょう
20254: マンコミュファンさん 
[2024-02-25 22:58:38]
>>20248 某さん
業務妨害ってのはデベしか訴えられないよ。あなたはデベじゃないでしょ?
組合が損害賠償って、こんなスレの書き込みでいくらの損害が出たかどうやって立証するの?

20257: 某 
[2024-02-26 07:25:00]
>>20252 マンション検討中さん
私はもう某でしか投稿してない。それ以外は別の人。全員が敵に見えるのもおかしな発言繰り返してるからだろう。ただ、これだけ事実でないことまで色々な場所で悪評書いて将来危険だと思わないと。私ならやらない。物件の正当な議論でも、マンション購入するための情報交換でもないことは自分でも分かっているはず。所詮他人事だがいい加減考え直したほうがいいのでは。
侮辱罪は231条。また親告罪なので貴方がアクション起こさないと成立しないのと、他に構成要件に該当しない重要な理由があるがここには関係ないので言わない。
20258: eマンションさん 
[2024-02-26 07:32:53]
>>20257 某さん
横からで悪いが

> 物件の正当な議論でも、マンション購入するための情報交換でもないことは自分でも分かっているはず

それを一番分かってないのは、他ならぬ某さん、あなたでは?


20259: 某 
[2024-02-26 07:57:54]
>>20258 eマンションさん
もうお好きにして下さい。
20264: eマンションさん 
[2024-02-26 09:56:06]
匿名スレで開示とか無理筋やね
20265: マンション検討中さん 
[2024-02-26 10:09:16]
>>20264 eマンションさん
https://j-jurist.com/column/bulletin-board/mansion-community/
https://monolith.law/reputation/mansion-community-specific
全然そんなことないよ。ここ違法な投稿が繰り返されてるよね。
20266: マンション検討中さん 
[2024-02-26 11:23:29]
>>20265 マンション検討中さん
違法な投稿は、某という人が他の投稿者に繰り返し誹謗中傷をしていましたね。
それ以外は無いと思いますよ。具体的に聞いてもどうせでて来ないでしょ?

20276: 匿名さん 
[2024-02-26 13:30:33]
誹謗中傷になるような投稿はすぐ削除される。
それをわかっていて「具体的にどの投稿」と言うのは奴のパターン。
20277: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 13:48:01]
>>20276 匿名さん
そこまで言う割にスクショも取ってないの?
だいぶ抜けてるねぇ笑

20289: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-26 17:51:25]
私はポジでもネガでもないですが、だいぶ面白い議論してますね。ただ事例がひとつも出ないのは弱いかな。リスクを強調しても、事例なしでは説得力に欠けると思います。
20291: マンション掲示板さん 
[2024-02-26 19:44:04]
結局、事例ひとつも出せなかったね。
以上終了。
しょうもな。
20294: マンション検討中さん 
[2024-02-26 20:24:57]
不安なんだね。マンマニさん等は正当な評価や批判だから問題ない。ネガは明らかにおとしめることが目的のやばい投稿だらけ。デベや地権者が不当に利益出してるとか。この地域は常にデモがあるとか。ああいうのまずいよね。
訴訟は被害者がやる気かどうかだけ。将来に渡って大きなリスクを負うね。
20297: 買い替え検討中さん 
[2024-02-27 10:59:51]
それにしても先着順が減らないな、次の販売はいつになるのかな?
20298: 通りがかりさん 
[2024-02-27 11:08:30]
先着順が減らないのは、シンプルに人気がないからだね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる