関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シエリアシティ明石大久保」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大久保町
  6. ゆりのき通
  7. 【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-15 15:19:44
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/

公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151767

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41

現在の物件
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 大久保駅 徒歩8分 (C棟)
価格:3,578万円~4,348万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.46m2~69.89m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 810戸

【契約者専用】シエリアシティ明石大久保

1195: 契約者さん5 
[2023-10-01 10:46:28]
>>1194 契約者さん8さん
単独は鍵がないので入れません。
オートロックなので。
閉鎖的にするより、いいなと感じてくれたら価値も上がるのではないでしょうか。
1196: 契約者さん1 
[2023-10-03 13:09:03]
オープンカフェラウンジで読書をしていたら、2階から凄まじい音が何度も鳴り響いていていた。我慢ならず2階に行ってみると、フレンドスクエアで子どもがクッションを高く積み上げて、1mぐらいの高さから何度も飛び降りていた。フレンドスクエアで走る程度なら個人的には許容できるが、飛び降りるのは他の子どもに悪影響で何より危険だから禁止するべきではないだろうか?
1197: 契約者さん6 
[2023-10-03 17:38:17]
>>1196 契約者さん1さん
高く積み上げて飛び降りてるんですか?
何人もそんな事していたんですかね?
あまり見た事はないですが‥‥
フレンドスクエアってキッズスペースですよね?
今後行く時は注意しないとですね。
親は居なかったんですか?
1198: 契約者さん7 
[2023-10-03 20:22:18]
私も高く積み上げて飛び降りている子を見たことがあります。3歳ぐらいの男の子じゃなかったですか?
私が見た時は子供の言われるがままにお母さんが高く積み上げていました。
うちの子は歩き始めたばかりなのですが、ぶつかりそうになったためすぐに退室しました。
1199: 契約者さん5 
[2023-10-03 20:44:08]
>>1196 契約者さん1さん
1mから飛んだりするのも経験かと思うので許容してもいいかなと思います。
あとは周りが危ないかどうかは親が判断すればいいかと。
1200: 契約者さん1 
[2023-10-03 22:25:12]
私が飛び降りているのを見たのは1人だけです。
3歳ぐらいの男の子だったので同じ子どもかもしれませんね。
私にはキッズルームの対象年齢の子どもがいないため無関係ではあるのですが、住人が気持ちよく利用するためにはある程度配慮やマナーが必要ではないでしょうか?
危険行為を容認し、他の子どもにケガをさせてしまってからでは遅いと思います。
1201: 契約者さん8 
[2023-10-03 23:43:21]
>>1200 契約者さん1さん
3歳の男の子が1mの高さからマットの上にジャンプする行為が特段危険行為だとは思わないです。
他の小さい子がいる時は親が躾けすればいいだけで、そこまで目くじら立てて禁止にする必要ないと思います。
そもそも共有棟はコミュニティスペースなので多少うるさいぐらいでいいじゃないですか。
1202: 名無しさん 
[2023-10-04 19:38:34]
自分の主張が正しいと思う同士のバトルがまた始まりましたね
思う存分ここでストレス発散できること願います!
1203: 契約者さん1 
[2023-10-04 22:33:40]
それが遊びの範疇か危険行為かは、無関係な人が判断することではないと思います。利用している人が危険だと思うなら注意を促しても良いし、直接言いづらければ管理の方に相談しても良い、1198さんのように回避するのもひとつの方法です。その人だって故意に人を傷つけようとしているわけでもないでしょう。利用している人自身が自分の家族のために何が最適か判断すれば良いと思います。
1204: 住民さん6 
[2023-10-05 09:40:41]
>>1203 契約者さん1さん

体操教室でも行きましょう。

>オープンカフェラウンジで読書をしていたら、2階から凄まじい音が何度も鳴り響いていていた

>うちの子は歩き始めたばかりなのですが、ぶつかりそうになったためすぐに退室しました。

はその他大勢にとって最適の範囲じゃないです。
自分の家族の最適が、他の家族の迷惑になっていないかよく考えましょう。

1205: 契約者さん7 
[2023-10-05 09:47:03]
>>1204 住民さん6さん
そもそも静かに読書する場じゃないです。

歩き始めたばかりなのだったら行動範囲は限られるので危なくない遊び方出来ると思います。

どっちにしろお互いの親が判断すればいいだけで、わざわざ制限かけるもんでもないかと思います。
1206: 匿名 
[2023-10-05 10:39:07]
ガキ共をきちんとしつけろ。
1207: 契約者さん3 
[2023-10-05 12:29:12]
>>1205 契約者さん7さん

フレンドスクエアの利用を他の方がためらうような遊びをする場所でもないでしょ。
人に制限かけられるのを待たずに、自分自身や子どもの行動に制限をかけて。
他の方が言ってるようにケガしてからでは遅い(関係ない家族が)。

1208: 契約者さん4 
[2023-10-05 13:08:00]
>>1205 契約者さん7さん

同意。オープンカフェラウンジは静かに読書する為の場所ではない。ある人にとってはそうかもしれないけど、子供達にとっては友達と安心して過ごせる場所だし、ある大人にとっては住民同士で楽しく会話できる場所かもしれない。キッズスペースも然り。もちろんマナーや配慮は必要だけどそれは個人に委ねられてる話。
1209: 契約者さん6 
[2023-10-05 13:39:06]
>>1207 契約者さん3さん
それはフレンドスクエアだけでなく外の芝生スペースもどこでも同じ。
なので、お互いの親がちゃんと見てればいいだけの話。
危険行為をしてなくても人が多くて危ないかなと思ったら後にしよかと判断するのも親の仕事。
1210: 契約者さん1 
[2023-10-05 16:16:46]
子ども躾られない、常識の感覚がない人間が、判断するのは親の仕事て笑わせんといて。
その判断に疑問感じてるから書き込まれてるんやろ。
子を見たら親が分かるてほんまやな。
1211: 契約者さん1 
[2023-10-05 18:28:27]
ネットで関西弁使う親も大概ですけどね笑
ここで言いあっても現実には全く影響ないので、存分に日頃の鬱憤晴らしてくださいね!
1212: マンション住民さん 
[2023-10-05 20:01:53]
グッドデザイン賞受賞。嬉しいですね。
https://www.kanden-rd.co.jp/news/
1213: 契約者さん3 
[2023-10-05 21:21:41]
>>1208 契約者さん4さん

友達と遊んでようが住民同士で会話してようが2階からドスンドスン聞こえてきたら何事?ってなりますけどね…
1214: 契約者さん2 
[2023-10-05 22:50:19]
>>1213 契約者さん3さん
ん?とはなりますけど、あー子どものとこかって感じでしたけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる