大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プレミスト王子神谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 【契約者専用】プレミスト王子神谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-13 21:50:26
 削除依頼 投稿する

こちらはプレミスト王子神谷の契約者・住民専用スレッドです。
該当者以外の方は書き込みをご遠慮ください。


検討スレ
プレミスト王子神谷
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665319/


物件概要
地  番 東京都北区王子5-11-40他
住居表示 東京都北区王子5-21-3
交  通 東京メトロ南北線王子神谷駅徒歩2分、京浜東北線東十条駅徒歩14分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上10階建 総戸数227戸
面  積 66.91m2~82.58m2
間  取 2LDK+S(納戸)~4LDK

売  主 大和ハウス工業、京浜急行電鉄、長谷工コーポレーション
設  計 長谷工コーポレーション
施  工 長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/01/31



   

[スレ作成日時]2021-12-11 18:50:14

現在の物件
プレミスト王子神谷
プレミスト王子神谷  [第4期(最終期)]
プレミスト王子神谷
 
所在地:東京都北区王子5丁目11-40(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩3分
総戸数: 227戸

【契約者専用】プレミスト王子神谷

142: 契約者さん8 
[2022-07-31 21:19:07]
結局来なかったですね
143: 契約者さん5 
[2022-07-31 23:44:33]
>>142 契約者さん8さん
来てないです…

144: 契約済みさん 
[2022-08-01 23:56:23]
今日カタログ届きました。
が、カップボード、1月のオプションセレクトの時に契約した方が安いって聞いたから契約したんですけど、今日届いたカップボードの方が安い…なぜ…
145: 契約者さん4 
[2022-08-02 11:24:08]
>>144 契約済みさん
ええ、、、そんな説明が?
確か70万くらいでしたよね?
146: 契約者さん1 
[2022-08-02 13:09:17]
カタログみんなに届くのですか?
147: 管理担当 
[2022-08-02 14:25:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
148: 契約済みさん 
[2022-08-02 22:50:10]
>>145 契約者さん4さん
そうなんです。最初インテリアオプション会までカップボードも待とうと思っていたのですが「インテリアオプション会より今(1月)のほうが内装と一緒にできるので安いですよ」と営業の方に言われ、そういうもんなのかーとコミコミで70万くらいの標準の契約したんですよね。

うちはカップボードではなく、家具などにお金を掛けたかったので、少しショックです(^_^;)ま、今カタログ見返していると、内装と一緒に契約したカップボードはキッチンと天板の色など統一になるそうなので、数少ないメリットを見てこれで良かったんだと言い聞かせます…
149: 契約者さん 
[2022-08-03 07:10:45]
カップボードは造作家具もいいと思いますよ。サイズにもよりますが3~40万円くらいで面材・天板合わせも可能です。
150: 契約者さん4 
[2022-08-03 12:12:26]
エアコンは電気屋で購入した方がお得ですね。
しかもパナソニックはキャンペーンも併用できます。
151: マンション住民さん 
[2022-08-09 17:52:25]
パナソニック以外でも量販店ならどのメーカーもキャンペーンやってます。
152: 契約者さん7 
[2022-08-11 01:20:46]
>>151 マンション住民さん
メーカーのキャンペーンと量販店のキャンペーン併用ってことですよ。

153: 契約者さん 
[2022-08-27 16:48:07]
今日見に行ったらバルコニー側が少し見えていましたよ。
こちら側の足場を撤去しているようにも見えたので、近々お目見え!?
今日見に行ったらバルコニー側が少し見えて...
154: 契約者さん7 
[2022-08-29 20:21:59]
>>153 契約者さん
角住戸かっこいいですね。

155: 契約者さん3 
[2022-08-29 21:55:52]
内覧会って何月でしたっけ?
156: 契約者さん7 
[2022-08-29 23:47:40]
>>155 契約者さん3さん
12月だったと思います。
157: 契約者さん3 
[2022-08-30 11:51:02]
>>156 契約者さん7さん

ありがとうございます!寒そうですね!
158: 住民の人に質問したいさん 
[2022-09-07 09:42:02]
教えて下さい。
標準仕様のフローリング材には、抗菌、抗ウイルス加工がなされているとの話を聞いたことがありますが、本当でしょうか??? 
それであれば、抗菌、抗ウイルス加工が付いてないフロアーコーティングすることで抗菌、抗ウイルス加工の効果が無くなることが気掛かりです。
159: 契約者さん6 
[2022-09-07 10:03:28]
>>158 住民の人に質問したいさん
その通りです!それもありますし、最近のフローリングは以前より優れてるとのことで、うちは子供いますがコーティングしません。
160: 契約者さん 
[2022-09-07 10:15:52]
色々調べましたが、掃除が楽になりそうなのでうちは全室やる予定です。
161: 契約者さん7 
[2022-09-07 21:41:21]
>>158 住民の人に質問したいさん
フローリングの加工そうなんですか。
知らなかったです。
どちらの資料に記載されてるのか教えて頂けると助かります。
162: 契約者さん2 
[2022-09-08 13:03:45]
>>161 契約者さん7さん

インテリアオプション会でそう説明されました
拭き掃除は楽になりそうですね!
163: 契約者さん5 
[2022-09-10 09:15:52]
火災保険は、どこかのタイミングでデベや金融機関から紹介されるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教示くださいm(_ _)m
164: 契約者(低層階) 
[2022-09-10 18:04:34]
>>158 住民の人に質問したいさん

同じく悩んでいます…
抗菌、抗ウイルス加工の効果をなくしてまで、フロアコーティングする必要があるのか…
金額的にも安くはないですし、、、
遅くなりましたが、皆様宜しくお願い致します。
165: 契約者さん 
[2022-09-10 19:24:15]
抗菌もそうですが、一番のデメリットは保証対象外になることかと思います。自分は過去にやって良かったと思ったので、全室コーティング予定です。
166: 契約者さん6 
[2022-09-11 09:47:05]
>>163 契約者さん5さん
住宅ローンさん申込後に案内されると思います
167: 契約者さん5 
[2022-09-12 01:21:09]
>>166 契約者さん6さん
そうなんですね!ありがとうございます
168: 契約者さん9 
[2022-09-13 11:32:59]
デベに案内される火災保険は団体割引がきくので少し安いですが、段違いで安いのはネット系です。現在の家購入のとき、調べた感想は次のとおりです。各社合見積をとることをオススメします。またローン引き受け会社から紹介されることもあります。

◆一般(デベ紹介を含む):値段高め。強制オプション多め。細かなサービスやオプションあり。デベ紹介の安心感。デベ紹介の保険会社だと申し込みが簡単で、電話だけでOKのこともあり。
◆ネット系:値段安め。ネットで自由にシミュレーション可。ソニー損保が安い。

共通するのは、家財の金額をいくらにするか、地震保険の有無が大きく金額に影響します。

保険料は、年々上がる傾向にあるので、年払いではなく契約できる最長の5年がオススメです(火災保険10年は2022年10月で廃止)。マンションの場合、地震保険を契約しない人もいますが、地震が原因の火災は対象外です。そのあたりは、各個人で判断すればいいと思います。

火災保険で悩ましいのが、条件を揃えようと思っても、設定可能なオプションやサービスが微妙に違って、完全な同一条件にするのが難しいことです。前回は最低と最高で10万近く違いましたが、家族で検討した結果、高めのものを選択しました。10年で考えれば年1万円なので。
169: 契約者さん6 
[2022-09-13 13:09:11]
>>168 契約者さん9さん

とても参考になります!
170: 契約者さん2 
[2022-09-13 22:21:13]
>>168 契約者さん9さん
火災保険5年やこどもみらい住宅支援やグリーン住宅ポイントなど補助金も全て該当しないのが辛いです…
171: 契約者さん4 
[2022-09-14 03:00:54]
>>170 契約者さん2さん

タイミング悪いですよね。。。
172: 住民の人に質問したいさん 
[2022-09-15 05:22:14]
>>161 契約者さん7さん
大和ハウスの営業担当者の方からお聞きし、確認の為、長谷工インテリアさんへ電話してお聞きしたところ、「王子神谷は抗菌・抗ウイルス加工されていると聞いています。よって、フロアマニキュア・ナノをコーティングすることで抗菌・抗ウイルスの効果は無くなります。保護効果を選ぶ方にはお勧めです。」と親切に教えて頂きました。
凸版印刷さんのHP https://forest.toppan.co.jp/products/101reprea.html
に「抗ウイルス・抗菌仕様 新登場!
国内初!抗ウイルス・抗菌仕様のオレフィン製化粧シートを開発したトッパンから101エコシートの「抗ウイルス・抗菌仕様」が新登場!表面に抗ウイルスと抗菌、両方の性能を有する特殊コーティングを施しており、第3者認証機関であるSIAA(抗菌製品技術評議会)より、認証を取得しました。」が掲載されておりました。これを王子神谷では使用して頂いているのだと思います。
173: 契約者さん 
[2022-09-15 07:09:12]
コーティング気になる方はサンプル請求したほうがいいと思いますよ。やるやらないは個人の判断次第ですが、どちらにせよ家具入れてからではやりにくいですから。やるなら入居時がベストです。
175: 契約者さん1 
[2022-09-15 18:21:45]
>>172 住民の人に質問したいさん
情報共有ありがとうございます。
とても助かります。
デフォルトだと、抗菌のみで傷がつきにくいとかはないんですかね…
176: 契約者さん3 
[2022-09-17 11:43:32]
A棟の一階は植木がありました!
良い感じでしたよ。
177: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-23 17:30:44]
これから歩道と建物の間にどんどん植樹していくんですね。かなり雰囲気出そうで完成が楽しみです。
178: 契約者さん2 
[2022-09-25 15:48:15]
この前久しぶりに現地に行ったのですが、外観がだいぶ出来上がってきて素敵でした。植樹されるとまた雰囲気がガラッと変わるんだろうなぁ。楽しみですね。
179: 契約者さん4 
[2022-09-26 07:39:38]
>>178 契約者さん2さん
楽しみですね!
カバーはまだ外れてなかったですか?

180: 契約者さん8 
[2022-09-28 17:54:48]
>>179 契約者さん4さん

A棟とBCの北側は外れています。
181: 契約者さん1 
[2022-10-03 12:57:27]
いい感じでいた
いい感じでいた
182: 契約者さん7 
[2022-10-04 18:18:55]
>>181 契約者さん1さん

かっこいいです!
また機会があれば撮影and投稿お願いしたいです!
183: 契約済みさん 
[2022-10-10 21:09:33]
どなたかご存知の方教えてください。
この物件は住宅ローン控除の区分では「省エネ基準適合住宅」になる理解で良かったでしょうか。それとも確定してなかったでしょうか。
184: 契約者さん6 
[2022-10-11 11:06:31]
>>183 契約済みさん

対象であるという明確な説明は聞いてませんが、本物件の基準を見る限り省エネ基準に適合しているようです。
185: マンション比較中さん 
[2022-10-11 22:28:35]
適合するように作ってるけど、完成しないと確定しないって説明だったと記憶しています。
186: 契約者さん1 
[2022-10-22 21:47:18]
ここはトイレの便座は温水洗浄便座は標準じゃないですよね?
187: 契約者さん5 
[2022-10-24 07:35:49]
>>186 契約者さん1さん
えっそうなんですか?
188: 契約者さん6 
[2022-10-24 12:13:06]
>>186 契約者さん1さん
通常のウォシュレットトイレだと思っています、、、高機能タイプはオプションでしたが
189: 契約者さん7 
[2022-10-24 16:11:24]
>>188 契約者さん6さん
ありがとうございます!調べたのですが、設備にも載っていなく不安になりました。
190: 契約者さん4 
[2022-10-24 18:42:15]
>>188 契約者さん6さん
モデルルームのは標準ですか?
高機能タイプですか?
191: 契約者さん3 
[2022-10-24 21:45:12]
>>190 契約者さん4さん

オプションパンフレット見返したら、トイレはありませんでしたので、モデルルームのが標準かつオプションなしなのだと思います。
おそらく、タンク隠しタイプなので、タンクレスの高級タイプにできないんだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる