住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティハウス八事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. 弥生が岡
  7. シティハウス八事ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-19 15:34:52
 削除依頼 投稿する

シティハウス八事についての情報を希望しています。
地震などにも強い地質であると言われている名古屋台地に新しくマンションがたつようです。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/yagoto/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152923

所在地:愛知県名古屋市天白区弥生が岡201(地番) 
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線「八事」駅から徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線「八事」駅から徒歩4分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:56.61m2~81.39m2
売主:住友不動産株式会社・ 住友商事株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-10 16:21:34

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市天白区弥生が岡201番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 八事駅 徒歩4分
価格:6,200万円~9,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.27m2~81.39m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 44戸

シティハウス八事ってどうですか?

No.101  
by 匿名さん 2022-06-14 11:13:28
販売戸数9戸
6,500万円~7,500万円
70.27m2~75.53m2
管理費15,985円 ~ 17,065円
修繕積立金9,850円 ~ 10,590円
駐車場12,000円~20,000円
最多価格帯6,500万円台(6戸)
No.102  
by マンション検討中さん 2022-06-21 21:40:39
高いですねぇ
普通のサラリーマンじゃなかなか買えないし、売る方も相手にしてないんでしょうね
No.103  
by 匿名さん 2022-06-21 21:46:27
八事だしね
No.104  
by 匿名さん 2022-06-22 17:40:53
共用部の素材にも相当拘っているようです。その分が価格にも反映されてますね。
No.105  
by マンション検討中さん 2022-06-26 23:46:48
>>85 マンション検討中さん

丸の内は確かに
No.106  
by マンション検討中さん 2022-06-28 00:14:06
八事駅近の新築は10年以上ぶりだそうです。とても良いマンションですね。
No.107  
by マンション検討中さん 2022-07-11 19:20:05
わりと駅近だし、フランテも近いし立地は良いですね。どういう世帯が多くなるんだろう。2LDKは2人暮らし?70m2~80m2で3人または4人ファミリーだと手狭にならないかな。
アルコープも欲しいところ。
No.108  
by 匿名さん 2022-08-11 23:24:21
70平米ちょいあれば、4人家族でっていう世帯は少なくないと思いますよ。
子どもたちに一部屋ずつと、両親の寝室に一部屋という考え方で。
どうしても収納が物足りなくなってきてしまうので
そのへんはいろいろと工夫しなきゃ!なんですが汗
マンションでソレ以上の広さになるのだと、結構とんでもない金額になっちゃいますからね。
No.109  
by 評判気になるさん 2022-08-13 23:42:38
次回販売開始が8月中旬から9月中旬に変更になりましたがどのような事情なのでしょうか。よくあることでしょうか。
No.110  
by マンション掲示板さん 2022-08-14 07:06:20
住友不動産は他の会社に比べて、ノルマ以上を無理して売らないという売上調整を前向きに行っているので、その関係かもしれません。ただ問い合わせてみると部屋を押さえておくなど対応してくれることもあると思います。
No.111  
by 匿名さん 2022-08-16 06:25:16
住友不動産、契約を遅くする、入居を遅くすることがあると聞いたことがあります。
110さんが言うように、ノルマ以上を売らない方針みたいで。

要望書でしたっけ?提出しておくと仮予約はできたはずです。聞いてみるのもいいかもしれません。
No.112  
by マンション検討中さん 2022-08-16 23:22:09
珍しく2重床なんですね
びっくま
No.113  
by 評判気になるさん 2022-09-10 13:55:47
第一期の先着順2戸が6,500万~7,000万でしたが6,500万~6,700万に変更されていました。値下げもあるのですね。
No.114  
by 匿名さん 2022-09-14 11:16:16
ええ~!本当ですか?
全くのノーチェックでした。
スミフのマンションは値上げする事はあれど値下げするとは思いもしませんでしたが
売れ行きにより微妙に下げる部屋もあるんですかね!?
No.115  
by マンション検討中さん 2022-09-16 10:01:58
販売スケジュール 2022年9月17日(土)より先着順申込受付開始
受付時間/平日:11:00AM~7:00PM 土・日・祝:10:00AM~6:00PM
受付場所/総合マンションギャラリー栄館
※申込に必要なもの/(1)認印(2)身分証明書(運転免許証・健康保険証等)(3)収入証明(直近2年分)
完成時期 2022年10月上旬予定
入居時期 2023年3月下旬予定
今回販売戸数 9戸
価格 6500万円~7900万円
最多価格帯 -
管理費 1万5985円~1万7065円/月
管理準備金 1万5985円~1万7065円(一括払い)
修繕積立金 9850円~1万590円/月
修繕積立基金 78万8200円~84万7200円(一括払い)
その他諸経費 -
間取り 2LDK+S(納戸)~3LDK(2LD・K+S(納戸)~3LD・K)
専有面積 70.27m2~75.53m2
No.116  
by デベにお勤めさん 2022-09-18 16:59:59
>114 匿名さん
値段 下げたのではなく 全体の価格設定のバランスで 価格変えただけだと思います。そういう意味では 7000万円は設定ミスでしょう。
No.117  
by 購入経験者さん 2022-10-01 08:16:33
>>115 マンション検討中さん
最上階角は8000万前半ですかね。
80平米で。こんなもんかなあ。
No.118  
by マンション比較中さん 2022-10-24 10:40:17
HPを見るに、このマンションはディスポーザー採用とは書いてないですが
キッチンシンクの参考写真ではディスポーザーのフタが写ってるように見えます。どなたかご存じの方、教えていただけると嬉しいです。
No.119  
by 匿名さん 2022-10-24 17:42:42
〉118 マンション比較中さん
ディスポーザーは無いとのことでしたよ。
No.120  
by マンション比較中さん 2022-10-28 17:32:41
>>119 匿名さん
ご教示ありがとうございます!
でも、ディスポーザー無いのはとても残念です。
大手でお値段もこれだけするのについてないんですか。。。。。涙
No.121  
by 評判気になるさん 2022-10-31 18:02:36
えー。住友までもがディスポーザー無しっ!
No.122  
by 匿名さん 2022-10-31 20:22:17
これだけの価格帯でディスポーザーすらついてないのか。
No.123  
by 通りがかりさん 2022-11-01 09:50:55
もう私マンション欲しいと
思わなくなってきました。
高いし狭いし、どんどん
コストカットでチープに、
なってきて。価格と価値が
見合わない。
No.124  
by 検討板ユーザーさん 2022-11-01 12:57:51
>>123 通りがかりさん
物価上昇が影響していますね、賃金が上がらないので買えなくなります。不動産屋も販売価格上げまいとコストカットするのでこんな結果に..
No.125  
by 匿名 2022-11-01 15:10:38
建物見れるようになりました。
実物見て検討できるのは良いですね。
目の前の建物が圧迫感あるのか気になる。
No.126  
by 評判気になるさん 2022-11-01 16:23:47
グーグルアースみたら
3階くらいまで眺望悪いですかね?
No.127  
by マンション検討中さん 2022-11-03 11:30:05
八事駅至近なだけに値は張りますけど、街の利便性、教育環境、希少性を考えるとやむなしなんですかね
No.128  
by eマンションさん 2022-11-03 11:45:59
>>127 マンション検討中さん
八事っていうほど便利?
都心から離れてるし、駅は鶴舞線と名城線だし、イオンしかないし。
No.129  
by マンション比較中さん 2022-11-06 17:34:22
2路線使えるのはいいけど、地下鉄駅構内がわけわからんです。
栄も名駅も乗り換えあるから、なんだかね。。。。
No.130  
by 購入経験者さん 2022-11-06 22:36:37
名古屋は中区、東区だとおもいますけどねえ。
ここ考えるなら。失礼ですが。
No.131  
by 評判気になるさん 2022-11-29 13:37:10
5,800万は1階のお部屋でしょうか?2階はおいくらなんでしょうか。
No.132  
by 匿名 2022-12-01 21:36:13
販売スケジュール 2022年12月10日(土)先着順申込受付開始
受付時間/平日:11:00AM~7:00PM 土・日・祝:10:00AM~6:00PM(火曜日・水曜日定休)
受付場所/総合マンションギャラリー栄館
※申込に必要なもの/(1)認印(2)身分証明書(運転免許証・健康保険証等)(3)収入証明(直近2年分)
完成時期 2022年9月28日完成済
引渡可能時期 2023年3月下旬予定
今回販売戸数 8戸
価格 5800万円~7000万円
最多価格帯 -
管理費 1万5985円~1万6235円/月
管理準備金 1万5985円~1万6235円(一括払い)
修繕積立金 9850円~1万20円/月
修繕積立基金 78万8200円~80万1700円(一括払い)
その他諸経費 -
間取り 3LDK(3LD・K)
専有面積 70.27m2~71.47m2
その他面積 バルコニー面積:11.27m2~11.78m2、テラス:25.73m2(使用料無)
No.133  
by マンション検討中さん 2022-12-28 16:53:22
この物件めちゃくちゃいいですね!
購入者層が気になります。若いファミリーも受け入れてもらえますかね。
No.134  
by 匿名さん 2022-12-28 22:13:40
>>133 マンション検討中さん

一番求められてると思います!
No.135  
by 名無しさん 2022-12-29 15:19:47
ファミリーには手狭かと思いきや、廊下が狭い間取りなので言うほど狭さ感じなそう
No.136  
by 匿名さん 2022-12-29 23:38:47
なるほど
No.137  
by マンション比較中さん 2022-12-30 09:02:46
>>133 マンション検討中さん

歓迎されると思いますよ。
No.138  
by 匿名さん 2023-01-04 07:27:23
あけおめです
No.139  
by 匿名さん 2023-01-04 09:16:52
ことよろです
No.140  
by 匿名さん 2023-01-06 06:53:43
販売概要
販売スケジュール 先着順受付中 
モデル情報 モデルルームオープン
販売戸数 9戸 
販売価格 5,800万円~7,900万円 
間取り 2LD・K+S~3LD・K 
専有面積 70.27m2~75.53m2 
バルコニー面積 11.27m2~19.19m2 
テラス面積 25.73m2 
管理費(月額)15,985円 ~ 17,065円 
修繕積立金(月額)9,850円 ~ 10,590円 
管理準備金 15,985円 ~ 17,065円 
修繕積立基金 788,200円 ~ 847,200円 
No.141  
by 口コミ知りたいさん 2023-01-19 14:20:28
>>128 eマンションさん 便利だから値が張るんじゃなくて高級住宅街だからですよー。君、分かってないねー。

No.142  
by 匿名さん 2023-01-19 14:22:29
中区と八事の違いは東京でいう中央区と世田谷区のようなものです。どっちにもいい所あります。
No.143  
by 匿名さん 2023-01-19 14:46:47
まあね。
No.144  
by 匿名さん 2023-01-25 19:49:42
販売概要
販売スケジュール 先着順受付中 
モデル情報 モデルルームオープン
販売戸数 8戸 
販売価格 5,800万円~7,300万円 
間取り 2LD・K+S~3LD・K 
専有面積 70.27m2~74.79m2 
バルコニー面積 11.27m2~12.82m2 
テラス面積 25.73m2 
管理費(月額)15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立金(月額)9,850円 ~ 10,490円 
管理準備金 15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立基金 788,200円 ~ 838,900円 
No.145  
by 匿名さん 2023-02-03 16:14:42
販売概要
販売スケジュール 先着順受付中 
モデル情報 モデルルームオープン
販売戸数 7戸 
販売価格 5,800万円~7,300万円 
間取り 2LD・K+S~3LD・K 
専有面積 70.27m2~74.79m2 
バルコニー面積 11.27m2~12.82m2 
管理費(月額)15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立金(月額) 9,850円 ~ 10,490円 
管理準備金 15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立基金 788,200円 ~ 838,900円 

1戸売れましたかね?
No.146  
by 名無しさん 2023-02-03 19:57:51
中間が売れた感じでしょうか。
No.147  
by 匿名さん 2023-02-04 03:35:11
>>146 名無しさん

ハッキリとは分かりませんが、そうかも知れませんね。
しかし、この物件に限らずですが5000万6000万超える物件がよく売れるもんですねえ。
No.148  
by 匿名さん 2023-02-04 18:04:28
ホームページのバースカッコいいですね。
購入層はどんな感じなんでしょう。ファミリー層主体ではありますよね。
No.149  
by 匿名 2023-02-06 16:53:05
ここのマンションは入居前だと思いますが、同じカーテンが全室付いていましたが、カーテン付きの販売でしょうか?
No.150  
by 匿名さん 2023-02-07 13:08:24
>>149 匿名さん
恐らく別かと
No.151  
by 匿名さん 2023-02-09 14:18:40
完成年月 2022年9月28日完成済 
入居(引渡)予定日 2023年3月下旬  

マジっすか
No.152  
by マンション検討中さん 2023-02-09 14:20:04
>>149 匿名さん
入居前は今から買う人だけ?
全員そうなんでしょうか?
No.153  
by マンション住民さん 2023-02-15 22:31:41
今更ですが
最上階角部屋はいくらくらいだったでしょうか?
No.154  
by 匿名さん 2023-02-18 21:10:30
>>153 マンション住民さん
あー、取ってなかったです・・・
No.155  
by 匿名さん 2023-02-20 05:29:15
現地確認
No.156  
by 匿名さん 2023-02-20 17:52:13
その2
No.157  
by 匿名さん 2023-02-21 02:23:31
八事駅から思った以上に近い
No.158  
by 周辺住民さん 2023-02-21 15:24:08
>>147 匿名さん
この物件は八事駅に近いことを除けば魅力はありませんよね
完売までにはかなり時間がかかるのではと
余計なお世話ですが
No.159  
by 匿名さん 2023-02-21 22:15:01
>>158 周辺住民さん

ご指名頂きました>>147でございますが、リアルでもネットでも
悪口を言うと運が逃げたり、巡り巡って自分に跳ね返ってくるといけないので
出来るだけ外に向かって言わないようにしている次第でございます。

そんな訳で悪口の時に同意を求められてもなかなかコメントしにくい状態でございます。
No.160  
by 周辺住民さん 2023-02-22 02:14:28
>>154 匿名さん
ベランダ、透明で下層階も外からまる見えなんですねー
最近のトレンド?
No.161  
by 匿名さん 2023-02-23 05:35:52
むしろ最近はどこも同じ様なトレンドが終わったかのような。
No.162  
by 匿名さん 2023-02-24 00:06:27
駐車場
No.163  
by 匿名 2023-02-24 13:55:08
シティハウス八事 第2期4次NEW
67710099
販売スケジュール 先着順申込受付中
受付時間/平日:11:00AM~7:00PM 土・日・祝:10:00AM~6:00PM(火曜日・水曜日定休)
受付場所/総合マンションギャラリー栄館
※申込に必要なもの/(1)認印(2)身分証明書(運転免許証・健康保険証等)(3)収入証明(直近2年分)
※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。
完成時期 2022年9月28日完成済
引渡可能時期 2023年3月下旬予定
今回販売戸数 2戸
価格 6300万円
最多価格帯 -
管理費 1万5985円/月
管理準備金 1万5985円(一括払い)
修繕積立金 9850円/月
修繕積立基金 78万8200円(一括払い)
その他諸経費 -
間取り 3LDK(3LD・K)
専有面積 70.27m2
その他面積 テラス:25.73m2(使用料無)

順調です。
No.164  
by 匿名さん 2023-02-24 14:13:20
見たところ2期2次までの分は変わらずかな?
No.165  
by 匿名さん 2023-02-28 18:44:53
>>164さん
 
販売価格
5,800万円~7,300万円

更新日2月25日だったので最新と思います。

完成年月
2022年9月28日完成済 
入居(引渡)予定日
2023年3月下旬  
これって、もうできているけれど引き渡しは3月まで待つんですよね。なぜなんでしょうか。
No.166  
by 匿名さん 2023-02-28 22:05:21
>>165 匿名さん

決算の関係でしょうね。
まあ、今の時期に3月入居なら違和感ないのでいいんですが
例えば4月に入ったら5、6月を飛び越えていきなり7月引き渡しとか10月渡しとか、もっとエグくて来年4月みたいになったりするのがスミフの凄いところですね。
No.167  
by 匿名さん 2023-02-28 22:09:02
もっとも、ここは戸数が少ないのでそこまで先延ばしにはならないんじゃないかとは思いますけどね。
でもそこに統制掛けてくるのもスミフのシビアなところかも知れませんが。
No.168  
by 匿名さん 2023-03-09 12:46:20
内廊下
No.169  
by 匿名さん 2023-03-22 13:44:30
>例えば4月に入ったら5、6月を飛び越えていきなり7月引き渡しとか

3月の段階ですが、予言通りになってしまいました。
住友さんは次の四半期決算も順調そうですね。
No.170  
by マンション検討中さん 2023-03-23 23:56:19
最上階売り出されてますね
No.171  
by 評判気になるさん 2023-03-24 14:35:07
>>170 マンション検討中さん
どこかに情報ありますか?おいくらですか?

No.172  
by 評判気になるさん 2023-03-24 14:35:08
>>170 マンション検討中さん
どこかに情報ありますか?おいくらですか?

No.173  
by マンション比較中さん 2023-03-25 15:13:52
>>169 匿名さん
プラウド昭和やシエリア昭和などの競合に売り負けているのかなぁ
No.174  
by マンション比較中さん 2023-03-25 18:50:18
>>168 匿名さん
このような画像を投稿しているのって関係者かねぇ?
No.175  
by 名無しさん 2023-03-27 21:28:23
>>172 評判気になるさん

もう見れなくなってます
No.176  
by 匿名さん 2023-04-07 11:36:01
販売期 第1期~第2期5次 先着順
販売戸数 6戸 
販売価格 5,800万円~7,300万円 
間取り 2LD・K+S~3LD・K 
専有面積 70.27m2~74.79m2 
バルコニー面積 11.27m2~12.82m2 
管理費(月額)15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立金(月額)9,850円 ~ 10,490円 
管理準備金 15,985円 ~ 16,915円 
修繕積立基金 788,200円 ~ 838,900円 
No.177  
by 匿名さん 2023-05-14 15:47:42
6戸 変わらず
No.178  
by 販売関係者さん 2023-05-14 19:42:10
>>177 匿名さん
6戸?
実はもっと残ってたりしてねー
No.179  
by 匿名さん 2023-05-26 01:00:28
10月引き渡しになりました
No.180  
by 匿名さん 2023-06-04 14:48:31
先着順受付中 
販売戸数 5戸 
販売価格 5,800万円~7,000万円 
間取り 3LD・K 
専有面積 70.27m2~71.47m2 
バルコニー面積 11.27m2~11.78m2 
管理費(月額)15,985円 ~ 16,235円 
修繕積立金(月額)9,850円 ~ 10,020円 
管理準備金 15,985円 ~ 16,235円 
修繕積立基金 788,200円 ~ 801,700円 
No.181  
by 匿名さん 2023-06-05 10:39:30
同じすみふでも2駅離れた植田は全窓Low-Eガラス。こっちは一部だけLow-Eで残りは複層ガラス。
普通逆じゃないかね?こっちの方が高いのに。
No.182  
by 匿名さん 2023-06-06 15:48:53
>>同じすみふでも2駅離れた植田は全窓Low-Eガラス。こっちは一部だけLow-Eで残りは複層ガラス。
教えてもらってよかったです。

普通、植田の方が安く仕上げる気もしましたが。
八事、土地代が高いので、設備仕様は節約したんでしょうか。
そう考えると、植田を選んだ方がよかったりするんですかね?ただ、植田だと土地が低いので気にはなりますけど。
No.183  
by マンション掲示板さん 2023-06-06 16:50:20
>>181 匿名さん

バルコニーの奥行きが違ってませんか?
バルコニーの奥行きがあると夏場の日光が入りにくくなり、複層ガラスでも効果に大差ない場合があると思います。
No.184  
by 匿名さん 2023-06-06 16:57:38
>>183 マンション掲示板さん

ほ~なるほどw
No.185  
by マンション検討中さん 2023-06-06 23:09:58
>>183 マンション掲示板さん

奥行きが違ったとしても同じデベの価格抑えたマンションの方が設備仕様は高いってなんか嫌だな…
No.186  
by 匿名さん 2023-06-06 23:12:54
>>185 マンション検討中さん

いつもネガティブだねえ。体調気をつけなはれや。
No.187  
by 評判気になるさん 2023-06-25 12:01:31
6階1戸売り出されていますね。間取りを知りたいです。
No.188  
by 匿名 2023-06-25 13:07:36
販売期
第2期7次
販売概要
販売スケジュール
先着順受付中 
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
1戸6階 
販売価格
6,200万円 
間取り
2LD・K 
専有面積 
56.61m2 
バルコニー面積
10.06m2 
管理費(月額)
13,175円 
修繕積立金(月額)
7,940円 
管理準備金
13,175円 
修繕積立基金
635,000円 .
No.189  
by 検討板ユーザーさん 2023-06-27 13:55:32
57平米で6200万!
こんなの買うなら、家あきらめて
他に金使います。こんな時代に
家買わなきゃいけないのを
恨むしかない、、、
No.190  
by 匿名さん 2023-07-06 04:23:27
この角度はまだ出てなかったかな?
No.191  
by マンション掲示板さん 2023-07-21 13:47:48
6階の75平米位の部屋が9,200万で出ていましたね。間取りを知りたいです。
No.192  
by 匿名さん 2023-07-21 20:41:05
とってないなあ~
No.193  
by マンション検討中さん 2023-07-22 09:39:31
suumoにもなかった
No.194  
by 匿名さん 2023-07-22 10:16:00
私も探しましたが分かりませんでした。残念。
No.195  
by マンコミュファンさん 2023-09-03 16:37:11
近所の密集感とこの価格なら陽明のプラウドとかの方がいいな。陽明の方が学区も良いしのびのび過ごせそう。
ただ徒歩圏内にイオンがあるのは強い。
No.196  
by 匿名さん 2023-09-05 13:07:11
>>75平米位の部屋が9,200万
気になります。

74.79m2の2LDKなら公式に出ていました。
これとは違うんですよね?2LD・K+S+2N+2WICです。
No.197  
by 検討板ユーザーさん 2023-09-05 13:11:34
>>196 匿名さん
1番高い部屋はもうほぼ買う人決まってるんじゃないかな?だいたい更地の時点でペントハウスは売れちゃう。
No.198  
by 坪単価比較中さん 2023-11-06 13:28:08
>>191 マンション掲示板さん
75平米で9200万!
相場なのかもしれませんが
こんな狭いマンションに
よう出せません。検討される方すごいです。
No.199  
by マンコミュファンさん 2023-11-06 16:48:20
周辺マンションに比べて坪単価がだいぶ高いですが、どなたか要因はわかりますでしょうか?特に設備が良いとかは無い気がしますが、強いて言えば駅近くらいでしょうか。
No.200  
by マンション検討中さん 2023-11-06 17:03:20
>>199 マンコミュファンさん

単純に新築マンション相場の上昇でしょう。
買い手にとってはこれまで以上に厳しい状況ですが、全国的な流れです。
全国的な流れですが、買い手にとってはこれまで以上に厳しい状況です。

なので過去物件や設備・仕様に要因を求めても無駄だと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる