近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンス梅田ローレルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. レジデンス梅田ローレルタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-05 01:12:16
 

もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。

所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
    阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
    阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分


【管理担当です。スレッド名を修正しました。】

[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00

現在の物件
レジデンス梅田ローレルタワー
レジデンス梅田ローレルタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩4分
総戸数: 250戸

レジデンス梅田ローレルタワー

916: 匿名 
[2010-04-29 12:19:08]
CT天満もこの時期では好調みたいだし、やっぱり立地と外観と価格かなぁ。レジデンスって名前付いていながら中崎のタワーと変わんないしね。
917: 匿名 
[2010-04-29 12:31:27]
無理矢理、稚拙なユニクロ論とか持ち出さんでもw

価格帯に関係なく、去年竣工した数多の物件の中で、
目立って売れてないのがここですやん
918: 匿名さん 
[2010-04-29 22:59:35]
でも、平均所得が減っていること、将来的に昇給が期待できないことから、金銭的に豊かに暮らそうと思ったら、高い新築より、安い中古に目を向けるのでしょう。
919: 匿名 
[2010-04-30 00:37:47]
どうしても梅田近辺という人は以外と少ないんでしょう。
お買い得だが。
920: 匿名さん 
[2010-04-30 01:16:00]
梅田近辺希望者は多いです。ただここは梅田といえる場所じゃないだけです。
梅田といってるのはあくまで売り手だけで誰も梅田だとは思わないからです。
ここを乗せられて梅田と一緒にしないことですね。
921: 匿名 
[2010-04-30 01:57:24]
確かにね。それが証拠に梅田と名が付くローレルタワーが2つなんて有り得ないでしょう。
中崎を梅田にした時点でここは中津にするべきでしたね。反対にここを梅田にするなら中崎町は中崎町にするべきでした。
922: 匿名さん 
[2010-04-30 02:23:08]
ここを梅田は詐欺に近い。
923: サラリーマンさん 
[2010-04-30 03:59:00]
まわりのビルにあわせて、レジデンス北梅田ローレルタワーにしておけばよかったのに。
924: 梅田 
[2010-04-30 07:00:49]
私の住んでいる賃貸はここよりも梅田に近いが、マンション名には北梅田が入っいます。
925: 匿名 
[2010-04-30 08:15:14]
梅田徒歩圏内だし、梅田近接物件であることには間違いない。
北梅田の方が相応しいけど、CT西梅田より梅田に近いでしょ。

値下げして値段は安いほど。
個人的には天満よりかなりお買い得と思いました。
926: 匿名 
[2010-04-30 08:40:54]
天満に比べて建物がワンランク落ちると感じた。

デメリットもあるけど、ガラスウォールの眺望は素晴らしいし、
エレベーターも階層分けしてある。

一概にローレルが買い得とは思わなかったなー。
927: サラリーマンさん 
[2010-04-30 09:27:04]
地名の梅田は、大阪駅前第1ビルの裏あたりですので、こことCT西梅田と、どっちが梅田に近いか微妙ですね。

知っての通り、阪急電車の梅田駅も、実は、もっと南西の位置にあったしね。

そういう意味では、梅田というエリアを北側に500m程度拡張した元祖は阪急梅田駅かもね。
928: 匿名さん 
[2010-04-30 10:54:40]
基本的なことお聞きしたいんですが
このマンションは犬飼っても良いのですか?
929: 匿名さん 
[2010-04-30 17:17:21]
名前は、梅田でも、大阪でも、日本でも、何にも問題なし。あなたの名前がメリーでも、ジョンでも痛くも、かゆくもないですよ。
日本人なのにメリーなの?いや芽理です。こんなやり取り、無意味。

いまだに下げあおりの連中が、値引きやら、環境やら、何度も同じこと書いてるけど、検討したい人への情報提供というより、反響の返事がうれしいだけの、板オタクの仕業。まにうけたら恥かきますよ。

ちなみに、EV内にペットボタンもあってペット(犬)はいいようです。たまに見かけます。
930: 匿名さん 
[2010-04-30 18:52:25]
それはそうとここの住人板ないですね。やっぱり住人少ないのかなぁ
931: 匿名 
[2010-04-30 19:43:19]
929
そう思いたいんでしょうけど、ここの名前に違和感を感じている人も居ることは事実。
それをオタクだのなんだの差別的発言するあなたの方が、それ以下なのが分からない。
検討板なんだし色んな意見があってしかり、素直に受けいれられないからって、そういう言い方は無いだろ。
932: 入居済み 
[2010-04-30 21:28:53]
こんばんは。以前は住人の書き込みありましたが、入居して欲しい為の偽りだとか、そんなに良いわけないとか書き込まれたので書かないのかなとは思いますが・・

私は住んでてマンション名など特に気にしません。住所登録もマンション名は書いていませんし・・北でも西でもなんでもいいです。立地で選んだだけでマンション名で選んでいませんので・・

毎日静かで私は暮らしやすいです。(東側ですが)朝は小学校の子供達や幼稚園のスクールバスを見かけるし公園は花が満開です。ライフにもこないだ歩いていきましたが丁度8分でした。毎週末引越があり少しづつ住人が増えている感はあります。ペットもオッケーで犬、ネコ各2匹までいいそうですが小型のみだと思います。

あと電気がついていないことをとても気にしているようですが私の部屋も外から見ると電気がついていないように見えます。遮光カーテンですから・・・

24時間管理人さんがいて安心です。今私が住んでて問題なのは外の気温がいまいち分かりにくい事です。廊下も内廊下なので毎朝ベランダに出て寒いか暑いか考えますが下に下りたら暑つかったり、傘を忘れたりとそれぐらいですかね。
933: 匿名さん 
[2010-04-30 21:31:40]
現地行ってみて西は御堂筋でうるさいだろうけど、東は公園があっていいかなぁと思って地図見たら
その公園の東にJRの東海道本線が走ってて北には大阪駅経由しないJRが走っているんですね。
やっぱり場所微妙かなぁ。
934: 匿名 
[2010-04-30 23:36:20]
総合的に見てお買い得だよ。
梅田を満喫したいけど、茶屋町や北ヤードは無理な人にはいい物件だと思う。
935: 不動産投資家さん 
[2010-05-01 07:07:40]
本物件で賃貸しされているオーナーさんにお知らせします。
私は、中崎タワーのオーナーですが、近鉄不動産管理さんは、管理人と本社センターの連絡体制が
今一つですので、ご注意されたら良いと思います。(中崎町に限ってかも知れませんが)

月額賃料以外に入居者払いしている共益費(駐車場代とか、水道代とか)がある場合、
入居者交代時に管理事務所に伝えたのに、本社センターに伝わっておらず、解約したのに駐車場料金を
請求される等の不具合が生じました。
入居者交代時には、ご自身で本社管理センターに確認されるなどの配慮が必要かと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる