第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. グランドパレス草津ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 23:08:36
 削除依頼 投稿する

グランドパレス草津についての情報を希望しています。
112戸のマンションが草津駅近くにたつようです!
楽しみですね!
公式URL:https://gp-kusatsu.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152859

所在地:滋賀県草津市大路1丁目字北ノ町471-1、字東北ノ端433-2、字殿町431-4、432-4(地番)
交通:JR琵琶湖線・草津線「草津」駅徒歩4分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK・2LDK+2S(納戸)
面積:62.70㎡~81.60㎡
売主:第一交通産業株式会社・エスリード株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:エスリード建物管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-17 16:54:08

現在の物件
所在地:滋賀県草津市大路1丁目字北ノ町471-1、字東北ノ端433-2、字殿町431-4、432-4(地番)、滋賀県草津市大路1丁目15番38(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本) 草津駅 徒歩4分
価格:4,150万円~5,330万円
間取:2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.70m2~81.60m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 112戸

グランドパレス草津ってどうですか?

602: 匿名さん 
[2022-10-20 20:51:31]
引き渡しは、2022年の12月末です。
603: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-20 23:48:54]
直近ではエスリード大津におの浜セントラルが引き渡し後も売れ残ってて、夜電気がついてる部屋も少なかった。でも年度末に完売ってなってそれから急に入居者が増えたから、年度末にゼロならいいのかも。
604: 評判気になるさん 
[2022-10-22 14:23:35]
良さそうな雰囲気です。
良さそうな雰囲気です。
605: 匿名さん 
[2022-10-22 16:06:50]
私はこれを見てがっかりでした。
なぜスケスケ?ダサすぎませんか??怒
今からコンクリートは無理でも
すりガラスを貼って欲しいです。
私はこれを見てがっかりでした。なぜスケス...
606: 匿名さん 
[2022-10-22 18:57:25]
>>605 匿名さん
今頃になって何言ってんだ?販売開始時点で仕様決まってるし、その時に確認してないの?というか、購入者でもない外野がとやかく言う事でもないだろう。。。
607: 匿名さん 
[2022-10-22 19:03:33]
内廊下でないドミノ形状ではこんなもんじゃないのでしょうか。
もし購入された方なら、まだ引渡し前なのでキャンセルされれば良いのでは。
怒りを感じるくらいに気に入らない所に住むのはストレスでしょう。
608: 通りがかりさん 
[2022-10-22 19:43:19]
>>605 匿名さん
今時のコストカットマンションって感じはしますね。
というよりはエスリードらしい作りという所でしょうか。

でも正直思ったより悪くないと感じました。
609: マンション掲示板さん 
[2022-10-22 23:10:12]
角部屋なのに窓が1つか2つしかなくて何かもったいない。側面の黒色もムラがあるように感じてコストカットしてるなってのが正直な感想。でもイメージ図とか模型が詐欺ってわけでもないから怒れないな。
610: 匿名さん 
[2022-10-23 01:06:59]
お墓側はまだしも、
確かに廊下側の柵は、昭和団地のベランダ手すりを彷彿させるものがある。
まぁ、デザインは人それぞれの好みだろうけど、
真面目に実用面で言うと
廊下側に防風壁がないと、
雨で風がある日とかドア開けた瞬間にビッチョビチョになりそう。。。
611: 名無しさん 
[2022-10-23 08:08:23]
外廊下幅結構あるので、そこまで雨が吹き込むことないかと・・・。
今の住んでいる所も同じ造りですが問題ないです。
612: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-23 09:53:35]
>>605 匿名さん
高層に住んでる人の出入りがよくわかりますね。格子だとクモの巣とかはったりして、掃除大変とかあるんでしょうか?
613: 名無しさん 
[2022-10-23 12:58:59]
>>607 匿名さん
怒ってるくらいなので、契約者の方かもしれませんね。キャンセルはできますけど、おそらく軽く400万、500万くらいは捨てることになるので、なかなかの勇気がいります。外観が気に入らないなら住んでみたら気にならなくなるかもしれませんし、自分ならとりあえず住んでみます。どうしても無理なら売ります。
614: マンコミュファンさん 
[2022-10-23 15:04:02]
>>612 口コミ知りたいさん
格子だと錆びて見栄えが悪くなったり、物が落下してくる危険性はあると思います。ドア開けて外から丸見えなのも嫌かもしれませんね。
地味に階段が怖くなるというのもあるでしょう。
また、草津の人通りが多い場所で、誰がどこに住んでるか外から見て分かるのは地味に恐怖かもしれません。
615: 通りがかりさん 
[2022-10-23 16:31:39]
この前の道はよく通るので、こことプラウドはよく見てます。外観ならプラウドの圧勝ですね。でもここは外観とかで買ってるわけじゃなくて、立地のよさで買うんだと思います。
616: 評判気になるさん 
[2022-10-24 07:19:07]
なぜか側面が左右で色違うな。一面はほとんど黒、一面は途中までグレー。塗り方のせいか、確かにムラみたいになってるからちょっと気になる。入口のボーダー柄は好み別れそう。
立地が違うけど、プレサンスはプレサンスっぽさはあるけどちゃんとタイル使ってるからそんなに安くは見えないよな。外観はその建物の第一印象になるからある程度は重要だと思う。
617: マンション掲示板さん 
[2022-10-24 17:19:30]
意外にもプレサンスが1番、外観では好みかもしれません。
もう、完売したから買えないけど。
玄関前の鉄格子のみは、やっぱりチープに見えちゃいますね。
618: 名無しさん 
[2022-10-24 20:02:42]
エスリードって大津の物件はエスリード感はすごくあるけど、タイルも使ってそこまで安くはみえないとこが多い。でも最近の草津、南草津ではコストを抑えすぎてるのか、賃貸みたいな物件が増えてきた気がする。南草津で非常階段が後付けの鉄骨階段だった時は、高い金払ってこれだと嫌だなって思った。見たところここは鉄骨階段ではないから、その点はマシかも。
619: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-24 23:27:21]
>>618 名無しさん
南草津の物件は、周りに競合するマンションもなく
ある意味離れ小島的な物件のためコストカットひどい感じました。さすがにここは一等地のため鉄骨階段にはできないでしょうね。結果として用地買収価格も高く建築も工夫?をこらし販売価格が高過ぎ?となり苦戦しているのでしょうか?
620: 匿名さん 
[2022-10-27 06:21:19]
>>鉄骨階段
これは気になりますね。足元も見えてしまうし、子供は怖いと思わないのかな。
エレベーターを使うなら、問題ないといえば問題ないのかもしれませんが。

タイプが多いのはいいと思いました。Aタイプが気になります。

日当たりがあまりよくないのか、サービスルームが多いので、余力があれば角部屋がいいのかと思いました。
621: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-27 08:20:08]
Aは全部洋室表記だから日当たりは問題なさそう。でもせっかく角の洋室なのに窓は1つしかないのね。4角の柱が全部侵食してるのも珍しい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる