野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. プラウド町屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-26 21:46:47
 削除依頼 投稿する

プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

現在の物件
プラウド町屋
プラウド町屋
 
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・町屋駅徒歩8分)
総戸数: 78戸

プラウド町屋ってどうですか?

840: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-26 20:43:00]
>>839 口コミ知りたいさん
防災上の理由らしいですが本当ですよ。
なんで今更このタイミングで聞くんですか?
841: 匿名 
[2023-03-26 20:56:46]
>>838 マンション検討中さん

入居の時に、カーテンやエアコン、照明が設置されてる安心感とどれも少し割引がありましたよ。
でも、内覧会が1ヶ月くらい前にあるので、そこで測って準備しても良いかもです。
オーダーカーテンだと間に合わない可能性あるかもですが。

私は、エアコンとカーテンをお願いしました。
でもカーテンは、内覧会で測ったら今のカーテンがまだ新しいのでサイズも使えそうだったからちょっと勿体無かったかなと思ってしまいました。
夏場だとエアコンもあると便利かもですね。

あとは、壁紙を変更したり、玄関に鏡をつけたり入居前にやっておくと良いようなのが割引でありました。
842: 名無しさん 
[2023-03-26 22:39:40]
ダイレクトウィンドウの格子入は、確かに今更ですが、実物を見ると極細かな格子ですので気にならない、というか格子入りという事を忘れる程でしたよ。
843: マンション検討中さん 
[2023-03-26 23:30:07]
あら、ついにクレストフォルム20階建【※高さ制限いっぱいの60m】が着工ですか。
ほんの一瞬、つかの間の喜びでしたね、、スカイツリービューよ永遠に、とはいかなかったわけですか。

こうなるとふつうのダイレクトウィンドウのある角のタイプの高層階などが一番景色抜けも宜しいのでしょうか。ゴクレのパーキングが長期で寝ていればAタイプやHタイプが開放感も眺望も宜しいのかなと思っておりましたが。
844: 評判気になるさん 
[2023-03-27 13:46:43]
20階建60mとなると階高が3m、部屋の天井高がかなり低そうですね。。
プラウドの眺望良い部屋はそれができるとなると、反対側の角部屋(kタイプ?)の高層階が1番になりますかね。
845: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-27 17:34:20]
>>843 マンション検討中さん
スカイツリーを含めた景観だと建設中のブリリアが良さそうですね。
信号渡ってすぐのライオンズは隣が学校で低層だから、廃校にならない限り景観が保証されそうで良さげですし、レーベンも良さげ。



846: マンコミュファンさん 
[2023-03-27 21:11:40]

コグレさんの建設位置や角度だとHタイブの
景観に影響は無いでしょう。スカイツリー
もリビングからバッチリ見えますね。
847: マンション検討中さん 
[2023-03-28 15:14:56]
??暮? 2 丁?に306 ?の寮・賃貸住宅ができるのですね
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/documents/7525/r04_08nishinippori.pd...
848: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-28 21:50:00]
>>847 マンション検討中さん

少し離れてますが、また規模感がある建物ができるんですね!

849: マンコミュ 
[2023-03-28 22:53:17]
営業さんが、ゴクレさんは配慮あるはず
だと思いますのでの意味がわかりました。

皆さんがご心配されているHタイプの景観
・日照は問題無しです。

皆様の情報より、まだまだ荒川区にのびしろ
有りですね。
今後に期待したいものです
850: 評判気になるさん 
[2023-03-29 23:29:25]
ゴクレの60mが果たしてどんな配置になってくるか。
Hタイプのリビングについてる横長のサッシから今と同じようにスカイツリーが正面から無理のない家具配置で眺められるのか否か。

これは非常に大きな差が出ますね。

楽しみです、ゴクレ後の眺望。
851: 周辺住民さん 
[2023-03-30 08:43:45]
>>847 マンション検討中さん
西日暮里二丁目33となると、コカ・コーラの跡地ですね。かなり広い敷地なのに7階建しかないのは周辺の小学校やマンションにもかなり配慮したと思います。
852: eマンションさん 
[2023-03-30 21:22:58]
>>851 周辺住民さん

あそこ、やっぱりマンションになるんですね
いなげや儲かるなぁ ひぐらしベーカリーがもっと混みそう
853: 周辺住民さん 
[2023-03-31 00:21:22]
>>852 eマンションさん
分譲マンションではないから一階に商業施設ができる可能性もあるので、少し分散されるかもしれないですね。
854: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 12:55:26]
ゴクレさん、ご近所に向けての説明会が
本日夕刻にありますね。

事前に建築設計図面が配布されており、
その図面を元にHタイプに影響無い事を
確認の上投稿しております。
ご参考まで。
855: 購入経験者さん 
[2023-03-31 14:13:02]
プライバシーへ配慮するのは向こうの販売にも影響が出るので、特段心配していないですが、ゴクレのマンションの敷地はかなり大きいので、建てる位置と角度により、我々の眺望や日照に対する影響が気になります。
856: 匿名 
[2023-03-31 22:17:01]
こんな感じで20階建になるみたいですね
プラウドから日照時間についてもお知らせきました
こんな感じで20階建になるみたいですねプ...
857: 通りがかりさん 
[2023-03-31 22:21:51]
本日、速達で近隣説明会開催のご案内
が届きました。
これって以前から投稿のゴクレですよね。
皆さんどう思われましたでしようか。
858: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 00:11:29]
プラウド買えなかった人です。
みなさん、隣に縁起の悪い施設や異臭を放つものが建つんじゃないんですよ!普通の家ですよ!
絶対手放さないほうがいい。このプラウド欲しい人は沢山いる。
859: マンコミュファンさん 
[2023-04-01 00:17:11]
>>858 マンコミュファンさん
じゃあ、買いなよ笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる